[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74(1): 2006/11/28(火) 10:24:10 ID:5AwSiEeq(1/2)調 AAS
>>58
私の場合、初回の診察で境界性と診断されましたが、32条の時代でしたので申請がとおり、
現在は診断も変わりましたがそのまま自立支援適応となっています。
思うに、話も聞いてくれないような医師とはコミュニケーションもとりづらいでしょうし、状況が許すなら
転院をお勧めします。
自立支援適応を判断するのは医師ではありません。公的機関です。
また医師は、診断書を要求され拒否することはできません。
診察で嫌な思いをされたとのことですし、病院は一箇所ではないのですから、気分の悪くなるところへ
敢えて通院されることも無いと思います。
ご自愛を。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*