[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 2006/12/19(火) 11:06:59 ID:2DEo8n92(2/9)調 AAS
>>460
知らん
>>461
> 私は毎月薬を変えて、自分にあった薬に当たるまで半年かかったが?
その間、薬のテイスティングと薬集めをしていたわけですか
> 生活習慣病を除く難病の多くは、すべて公的扶助が行われいて
> ほとんど自己負担無しですよ。
はぁ?難病の定義をご存じですか?
精神疾患は難病ではないですよ。
> 内科は病気を5つ抱えていても、1回の通院で500円以下程度
> (診察料+処方箋発行料)
> で2ヶ月に1回以下
大嘘、乙。これは精神科だな。
> 神経科、精神神経科、心療内科、メンタルヘルス科は
> 1回の診察で1800円(診察料+通院精神療法+処方箋発行料)
> で月に1〜4回
こんなにかかりませんし、それと、月4回はちょっと多い。
疾病によっては、内科でこれくらいかかる。
> 自分にあった薬を見つけてから最短で2ヶ月らしいが・・・
せいぜい3ヵ月あれば薬が一巡するが?
> 長期化する人を除くとだいたい半年は通院が必要だってよ
>>441で1〜2年と言いだし、嘘がバレると、半年に短縮ですか。
半年なら公費負担は必要ないですね。
> それ以下で勝手に打ち切った人は再発することが多いってよ
それも真っ赤な嘘です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s