[過去ログ] 強迫性障害(強迫神経症) part 20 (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
523
(5): 2006/09/24(日) 14:12:24 ID:pOyufYN4(3/5)調 AAS
トレドミンが強迫性障害に効かないなんて言う石はヤブな気がする。
皆の見解が聞きたい。
524
(1): 2006/09/24(日) 14:29:46 ID:qyqboayB(2/2)調 AAS
>>523
トレドミンスレには行ってみた?
530
(2): 2006/09/24(日) 18:33:02 ID:15Qh6B5P(1)調 AAS
>>523
薬も症状も不安定だったのでトレドミンと断定できないけど
減らしたら戻ったので強迫に効いてた気がする。
増やした時はこれこうしなきゃっていう注意力がなくなって
というか、一つにした考えがすぐ崩壊してしまい
全く何もできなくなって逆にやばかったです。
そして医者に多少そういうことが必要なんだねと言われ
確かにと思った。強迫性人格障害よりの同居タイプなんで。
だから強迫性人格障害の人は強迫をゼロにしようと思わない方がいいよ。
531
(2): 357 2006/09/25(月) 02:23:17 ID:yZr+K/UE(1)調 AAS
>>523
お前もしかして>>355か?
俺、トレドミン服用しはじめてからもうすぐ1ヶ月になる。
ただし、デプロ300mgも併用してる。
最近はちょっと具合(特に睡眠)悪いけど、トレドミンの所為じゃないと思ってる。
来月のはじめに病院行から何か聞きたいことあったら聞いてくるけど…
もちろん俺の主治医の見解になっちゃうけど
538
(3): 2006/09/25(月) 10:47:01 ID:qyrSMV5S(1/2)調 AAS
>>530
レスサンクス。
何事も適量が大事だな。俺は今、50r服用中。

>>523
イエス。
いつぞやはどうも。
そして報告サンクス。
こちらは頭が少しふらつく感じがするくらいで、効果のほどはまだ分からない。
あと出来ればそちらの石の見解知りたいので聞いてくれると有りがたい。宜しくお願いします。
俺も来週、病院なのでトレドミンのこともっと聞いてみる。
539: 538 2006/09/25(月) 11:19:16 ID:qyrSMV5S(2/2)調 AAS
アンカー打ち間違えた。
×>>523
>>531
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s