[過去ログ] ■■茨城県の精神科・心療内科5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2005/06/11(土) 04:25:49 ID:WrZDUMww(1)調 AAS
>>785
斉藤先生が院長って訳じゃないと思うけど、ここしばらくは
斉藤先生一人でやってたから。(以前は二人で交代だったと思う)
>>780
自分も同じく初転院w お互い合うところ見つかるといいね
787(1): 2005/06/12(日) 21:57:12 ID:XbXmUZQT(1)調 AAS
つくメンは、4週間分の薬を出してくれたけど、水戸にも4週間分を
出してくれる病院ありますか?
土浦まで通うの遠いから身との病院に変えたくて。
だれか教えてください
788(2): 2005/06/12(日) 22:16:08 ID:mVVknKTa(1)調 AAS
木の花って再診の場合は予約なしで行っても大丈夫ですか?
午後1時ごろに行きたいんですが。
それとも電話か予約フォームで予約した方がいいんですか?
789: 2005/06/13(月) 09:59:10 ID:Sh5oa9Vj(1/2)調 AAS
今日、内藤さんに行ってきます。すいてると良いなぁ…。
790: 2005/06/13(月) 19:19:41 ID:6XfgBDvV(1)調 AAS
先週、初めて○たちなか市の○ヨドリ医院行きました。
最悪でした。。基本的なことは問診時こちらが話している時、
話を折ります。聞いていません。ホント。
もっと早くこのスレ気付けばよかった。。鬱です。。
791(1): 2005/06/13(月) 21:50:22 ID:go9nIJ3u(1)調 AAS
>>787の答えください
792(1): 2005/06/13(月) 22:03:09 ID:Sh5oa9Vj(2/2)調 AAS
>>791
最初は二週間。次からは四週間というのがほとんどだと思うよ。
793: 2005/06/14(火) 07:32:35 ID:6GjBNpiU(1)調 AAS
水戸近辺で、いいカウンセラーがいるところ教えてください。
794: 2005/06/14(火) 08:25:30 ID:jbv99igq(1)調 AAS
>>706
鹿島病院の心療内科に行かれたんですね。
どうだったでしょうか?
簡単なことでもいいのでよろしかったら教えてください。
795: 743 2005/06/14(火) 10:01:22 ID:QEgEKCjN(1)調 AAS
気にしだしたらなんか気持ちが収まらない
でもただ話すだけでいいし相手は巫女なわけだしつき合いとか出来ないんだろうな
こっちもメンヘラだしな…ああもやもやしてワイパックス3錠飲んでみたり…
796: 2005/06/14(火) 17:05:34 ID:ka2jirnQ(1)調 AAS
緑町クリニックについて教えてください
もうすぐ水戸に引越しをするのですが、割と評判が良かった緑町クリニックに
通おうと思っていますが、どの先生にすればよいか分かりません。
今通われている方はどの先生に診ていただいてるのか参考までに教えていただけませんでしょうか?
797(2): 2005/06/14(火) 21:48:14 ID:L/wwkh1K(1)調 AAS
>792
レスありがとう。どこの病院も精神科・心療内科はそんなもんなの?
前に皮膚科で大量に薬くれって言ったら
「2週間分までしか出せない決まりがある」
みたいなことをいわれたもんだから。
798: 2005/06/14(火) 22:38:28 ID:/138ikei(1)調 AAS
>797
自分も、2回目から4週間分もらってます。
守谷ですが、参考までに。
799(3): 2005/06/14(火) 23:48:44 ID:m63MhayV(1)調 AAS
>788
13:00〜15:15までは再診は予約なしでも大丈夫。
12:30から番号ふだをくばりはじめます。たしか。
私も昼間の時間帯に予約なしで行ったりしてます。
800: 771 2005/06/15(水) 00:20:38 ID:ZIAQxe59(1)調 AAS
>>797
普通は2週間じゃないの?
以前仕事で長めの出張があって「その間通院できない」旨伝えたら4週間分処方してくれたけど、
今も通院と薬の処方は2週間間隔が基本。
大甕の大原に通ってるけど、他の病院は違うのかな?
801: 2005/06/15(水) 12:46:57 ID:dduFAgzz(1)調 AAS
花の杜も二週間だった。
広瀬も水戸診療所も二週間だった気がする。
四週間も診察無しって、逆に怖くない?例えばウツだと。
まぁ、勤めてると、あまり頻繁に通うのが難しいから、ありがたいとは思うけど。
802(3): 2005/06/15(水) 12:58:33 ID:UB7V1t+/(1/2)調 AAS
お願いします。
日立市に住む友人が酷い鬱です。
日○クリニックで悪化してしまいました。
何処か近場でカウンセリングもある良い病院は無いでしょうか?
私が探したいのですが、関西に住んでるので難しくて‥。
どうか宜しくお願いします。
803(2): 2005/06/15(水) 13:41:27 ID:w849BuQU(1)調 AAS
>>802
いい病院かは分からないけど、
日立梅が丘病院はカウンセリングが受けられます。
ただ、カウンセラーは「うん、うん」と話を聞くだけ、という印象ですが。
内科・精神科が一緒になっているので、
医師はあまり患者の話を聞かない、という感じもします。
しかし、送迎バスもあるし、一度逝ってみてはどうでしょう。
自分も鬱・PDで梅が丘通院しているので、
分からないことあったら聞いて下さい。
804(1): 2005/06/15(水) 16:42:28 ID:YtUPPtsa(1)調 AAS
>>802
自分が行ってる大原神経科病院(最寄り駅・JR大甕駅)でもカウンセリングあります。
カウンセリングが受けられるのは木曜と土曜だけですが。
何度かカウンセリングを受けましたが、>>803さんと同じような手法のカウンセラーでした。
(なんでも「ロジャーズ法」という手法のようです)
また、電話で問い合わせる気力があるのであれば、公共機関に問い合わせてみるのも手です。
市町村にある保健所か、都道府県ごとにある「精神保険福祉センター」に相談すれば、症状にあった施設等を紹介してくれるようです。
以上、ご参考まで。
805: 2005/06/15(水) 16:58:25 ID:j0mLtwRj(1)調 AAS
磯野医院はやっぱり怖い…何かかた〜い感じがして言いたいこと言えなかったし(-"-;)
806: 2005/06/15(水) 17:32:33 ID:UB7V1t+/(2/2)調 AAS
>>803さん
>>804さん
本当にありがとうございます!
早速友達に連絡してみます。
807: 2005/06/15(水) 18:50:36 ID:5+X2b+ZF(1)調 AAS
>>781
808(3): 788 2005/06/15(水) 18:51:02 ID:Qk3HNMjs(1)調 AAS
>>799
レスどうもありがとう。
最初に若い男性の先生にどんな症状なのか聞かれて
次に違う部屋に通されて女の先生にいろいろ聞かれて薬を処方してもらったんだけど
その時にも、うしろにさっきの若い男性の先生がいて気になってなんか話しづらかった。
その男性の先生はいなくちゃいけないものなのかな?できれば女の先生と二人だけで話したいんだけど。
もうずっとそんな感じだったら木の花には行きづらいかも。
809: 2005/06/15(水) 21:40:01 ID:JYZWhbWG(1)調 AAS
あの、水戸にある、どんぐりについて知っている人いますか?
810(1): 799 2005/06/15(水) 22:30:43 ID:UZyya/nK(1/2)調 AAS
>>808 788さん
べつにあの男の人は次回はいないと思うよ?
初診だったの?もしそうだったら初診の時だけじゃないかと。
私の場合いつも女の先生とだけだよ。診察は。
たぶん若い男の先生はPSW(精神保健福祉士)だとおもいます。
811(1): 808 2005/06/15(水) 22:41:04 ID:bz5tJ1kx(1)調 AAS
>>810
またまたレスありがとう。
それ聞いて安心しました。
二人から見られてると上手く話せなかったので。
ちなみに視線恐怖症です。
812(1): 799 2005/06/15(水) 22:52:18 ID:UZyya/nK(2/2)調 AAS
>>811 808さん
いえいえ。
万が一また若い男の人いるようならその次は受付で「先生と2人がいいんですけど」
というべし。(もしくは電話で事前に言うとか)
視線恐怖症だったんだね。それはきつかったね。
木の花通う価値あると思うから。
ちなみに私は統失で回復しつつあっていまはうつに変わってきてます。
813: 808 2005/06/15(水) 23:03:03 ID:/GDxBfmm(1)調 AAS
>>812
アドバイスありがとう。事前に確認しようと思います。
木の花って評判いいんですね。
諦めずにしばらく通ってみたいと思います。
814: 2005/06/16(木) 00:12:39 ID:jX88Tcoc(1)調 AAS
>>802
小木津の永井ひたちの森病院にもカウンセラーがいます。
昨年暮れごろから着任したようです。
アメリカの大学で心理学を履修した女性の方です。
自分はカウンセリングは受けてはいませんが、
参考になればと思い書き込みさせていただきました。
815: 2005/06/16(木) 02:35:18 ID:C6tua67y(1)調 AAS
木の花好評だね。確かにあの先生が一番いい。
何より女性だしね。話をよく聞いてくれる癒し系の先生ですよね。
816: 2005/06/16(木) 10:06:43 ID:EzxCxuL8(1)調 AAS
でも木の花、今は初診取ってないってよ。
予約でいっぱいらしい。
817(1): 2005/06/16(木) 11:16:14 ID:AH4hIO7Y(1)調 AAS
木の花って何処にあるんですか?電話番号など詳しく教えてください。
818: 2005/06/16(木) 14:26:54 ID:pM9KpSvq(1/2)調 AAS
>>817
検索してみて
819(1): 2005/06/16(木) 17:07:28 ID:/DKlFUxZ(1)調 AAS
ここでは木の花はあまりに好評だけど、石は本当はかなりの無神経。
漏れは1年通ったけど、その末に、あんたは病気じゃないから
自分でどうにかしなと、治療を拒否された。
関わりが長期になると、石のボロがそこここにって感じかな。
まあ患者と石との相性があるからなんともいえないけどね。
820(1): 2005/06/16(木) 17:25:50 ID:yM9r7n2P(1/2)調 AAS
茨城に住んでたときH市のヒヨドリ医院行ってたけど最悪。
医師は初診の時は話聞いてくれるけど
その後の診察時間は1分ないくらい。薬出すの大好き。
私が片親だったので受診費用一律500円なのをいいことに
ジプレキサとか高い薬出しまくり。
美人な女のカウンセラーがいたけど、
カウンセリングどころかそいつに怒鳴り散らされた。
最悪な思い出です。
821: 2005/06/16(木) 17:31:24 ID:yM9r7n2P(2/2)調 AAS
その後、国立水戸病院なども受診したが
患者が多すぎるらしく予約取るのが大変だった。
そして最後は大原病院の水戸出張所みたいな小さなところに落ち着きました。
患者が少なくておじいさん先生がゆっくり話を聞いてくれた。
嬉しかった。ありがとう。
スレチガイですが今は千葉県に引っ越したので北柏の病院に通ってます。
ここでも良い先生に出会えました。
822(2): 2005/06/16(木) 17:46:04 ID:8FypTnv/(1)調 AAS
玉里村のつくば病院に通ってます。
水曜日の午前中のM先生…あまり相性が良くないみたいです。
ほかにもつくば病院通ってる人いますか?
823(1): 2005/06/16(木) 18:39:34 ID:pM9KpSvq(2/2)調 AAS
>>819
まじですか?「あんた」とは言ってないですよね??
あの先生の批判、初めて出たって感じかな?
>>822
あの先生って人が話してるのに、カルテばかり書いてません?
824(1): 2005/06/16(木) 21:02:53 ID:WT06nyuD(1)調 AAS
>820
その美人のカウンセラーさんの頭のイニシャルわかります?
825(1): 2005/06/17(金) 09:09:58 ID:E+gjgtYz(1/2)調 AAS
820さん、どうして怒鳴られたんですか?詳しく知りたいな・・・。
826: 2005/06/17(金) 11:57:00 ID:YMVMwrxj(1/2)調 AAS
>>824
もうかなり前のことなので名前が思い出せなくなってしまいました。
黒髪で背がけっこうあったような。
嫌な思い出なので自分の中で記憶が抹消されてしまったのかも。
>>825
よくわかりません。変なことを言った覚えはないのですが・・・
他のカウンセラーさんは普通だったと思います。
827: 2005/06/17(金) 12:19:22 ID:FkaiRId7(1)調 AAS
亀レスですが、
1ヶ月に2回以上通院する方には、4週間分の薬を出すことはできません。
たとえ、長期出張があるので、4週間分欲しいと行っても、その日が
その月で2回目の通院ならば2週間分しか薬を出すことができません。
ここ1年ぐらいで法律が変わり、そのようになったと、先生が説明してくれました。
私は統失ですが、経過が順調なため、1ヶ月に一度の通院で4週間分処方して頂いています。
先生は「なにかあったら、いつでも来ていいんだからね」と言ってくれているので安心です。
828(1): 2005/06/17(金) 13:15:29 ID:E+gjgtYz(2/2)調 AAS
826さん、嫌な事を思い出させてしまいすみませんでした。。
829: 2005/06/17(金) 13:24:31 ID:YMVMwrxj(2/2)調 AAS
>>828
ただ嫌な思い出だから思い出せなくってしまった。というだけです。
828さんのせいじゃないですよ。
830(1): 822 2005/06/17(金) 18:12:25 ID:fEryddsj(1)調 AAS
>>823
レスありがdです。そうそう、カルテばかり書いていて
人の話を聞かない。
仕方ないので今日、古巣の下館病院に32条移してきました。
さようならM先生。
831(1): 2005/06/17(金) 19:06:53 ID:1kEgXTXE(1/2)調 AAS
>>830
でもあのM先生っていい先生なんだそうですよ。
私は他の方からそう聞かされてます。
832(1): 2005/06/17(金) 22:06:39 ID:hFfDzOy8(1)調 AAS
>>831
個人によって薬が合ったり合わなかったりするのと同じように、医者も相性の善し悪しがありますね。
他の人の評判はともかく、830さんにとってはM先生は相性がよくなかったということで仕方ないのでは。
833: 2005/06/17(金) 22:12:30 ID:1kEgXTXE(2/2)調 AAS
>>832
ええ、もちろんそうですね。ただある方から「よい先生」
と紹介されたので、そういう評判もあるということを
言いたかっただけですから、あまり深く受け止めないでくださいませ。
834(1): 2005/06/18(土) 10:25:45 ID:jjgLfGGU(1)調 AAS
O野にかかってて最近別の場所に引っ越したんですが
眠れなくて困ってます。引越し先の病院は2ヶ月待ちでとても待てません。
O野に処方箋を書いてもらって薬を親戚の人に取りに行ってもらって送ってくれるんですが
眠れない状態を親戚の人から伝えてもらうとか自分で電話するとかしたら
処方を変えてくれるでしょうか?
835: 2005/06/18(土) 11:34:23 ID:+QKya9SJ(1)調 AAS
日立大甕のキリスト教大学内にあるカウンセリング研究所おすすめします。
大学教授らがカウンセリングしています。
一般もok。要予約。
836: 2005/06/19(日) 07:08:12 ID:l4Igu4YM(1)調 AAS
>>834
睡眠薬もいろいろ種類があるので、診察受けないと無理と思われ
それに効き具合も確認しなくちゃいけないので、最低2回は診察受けないと
837(1): カンパリ ◆UGdlUBvvDg 2005/06/20(月) 02:18:30 ID:zZ1wjW8/(1)調 AAS
こんなふうに話を切ってしまって申し訳ないのですが、今週末土曜にオフ会を致しませんか。
途中参加、途中抜け自由で。
よろしければ、スレ違いですが、詳しくはこちらで。(下記)
今つらいかたも、おしゃべり等の無理強いは致しませんので、よろしければ気軽に顔だしだけでもしてくださればうれしいです。
その日に気が向いた方も突発参加可能です。
宜しくお願いします。
*茨城県メンヘルさんオフ*
2chスレ:offreg
お話がまとまりそうでしたら、まったくの初心者ですが私が実行いたします。
838: 2005/06/20(月) 06:26:36 ID:qe1WirWv(1)調 AAS
病院の精神科又は心療内科では心もとないので
保健福祉センターにでも行って見たいと思うのですが。
誰か通われてる方いますか?
相談医や利用してみてどうだったか等の評価を聞かせてください。
839(1): ゆこ 2005/06/21(火) 20:19:10 ID:gCU1ncAE(1)調 AAS
>>837
参加希望なのでそっちの板に書き込ませていただきましたー
840: カンパリ ◆UGdlUBvvDg [スレ汚し申し訳ありませんsage] 2005/06/21(火) 22:54:33 ID:66gGrJ/T(1)調 AAS
>>839
かしこまりましたー。
まだまだマッタリ募集中です。
841: 2005/06/22(水) 02:24:04 ID:VRKKR5ZC(1)調 AAS
水戸周辺で初診でもなるべく早く診察してもらえる所ありませんか?話を聞いてくれる先生がいいんですが初めて病院に行くのでどこがいいのか手つかずで…
842: 2005/06/22(水) 11:17:45 ID:o8s23/wx(1)調 AAS
守谷第一の心療内科いい加減すぎ。
今日は突然休診だし、年度始めは勝手に担当医が変わるし。
休診のときは代理の医者とか用意できないのかな…
ちなみに自分は薬だけなので予約無しですが、予約していたひとはどうなったのだろう。
843: 2005/06/22(水) 19:52:24 ID:LgLWkREF(1)調 AAS
age
844(1): 2005/06/22(水) 20:41:51 ID:rIjsHtW0(1)調 AAS
友部病院に通院してる方の中でK先生の人いますか?感想下さい
K林先生…
845: 2005/06/22(水) 23:26:52 ID:zI8njSws(1)調 AAS
カウンセリングやろうかと思うんだけど
料金が安くて
若くて美人な女医さんが担当してくれる病院の
情報きヴぉんぬ。
男と話しても面白くないんで。
846: 2005/06/22(水) 23:34:08 ID:7ZAOzj+u(1)調 AAS
つくめ○って、都合悪くなると、筑波○病院に紹介されるらしいね。
そして、入院を拒否すると、任意入院から医療保護に変更されて
入院になってしまうらしい。噂だけならいいんだけど。
847(3): 2005/06/23(木) 01:22:30 ID:kZDuswx+(1/2)調 AAS
質問です。
最近、忙しくなりストレスが増え、前からあった摂食障害やアトピーがひどくなって
しまいました。
私は学生なのですが、保健の先生に水戸の廣瀬クリニック、大野クリニック、大野ク
リニックの柵町診療所を勧められました。
この中ではどこの病院がいいと思いますか??ほかにお勧めのところはありますか?
よろしくお願いします。
848(1): 2005/06/23(木) 02:17:43 ID:Z+ZJJduX(1)調 AAS
学校とかもあるから、まずはそれぞれの病院の診察の時間帯を調べて、一番通いやすいところにしてみたらどうかな?
それと、皮膚科は別口で通うといいよ。
どの医者があなたにあうかなんて誰もわからないし、何度か通わなくちゃいけないことを考えたら、なおさら。
書き込みやタウンページをしらべて、あなたの目で探してみるべき。
849: 2005/06/23(木) 09:21:28 ID:sLc04vFF(1)調 AAS
>>847
内藤クリニックさんは、先生優しいよ!
850: 2005/06/23(木) 20:09:25 ID:3k52aXZK(1)調 AAS
>844
K林先生に診察うけてます。
話聞いてくれるし、優しい感じですよ。
通院して間もないですがいい印象の先生だとおもいます。
851: 847 2005/06/23(木) 23:33:33 ID:kZDuswx+(2/2)調 AAS
>>848さん、849さんありがとうございます。
病院の診察時間調べてみます。
内藤クリニックさんは先生の対応がいいんですか??
852: 名無し 2005/06/24(金) 01:26:04 ID:KVyijQzP(1)調 AAS
おおみかの 駅前 行ってた
あまり よくないね
853(1): 2005/06/24(金) 06:01:09 ID:sG/+c/6P(1)調 AAS
モリヤ第一の女医さん、なんだか…適当にあしらわれた感が。
854(1): 2005/06/25(土) 00:04:55 ID:u4jCaCmT(1)調 AAS
>>847
廣瀬は勧めない。
多分、ACって言われてグループセミナーに出るように勧められる。
855: 847 2005/06/25(土) 01:06:25 ID:MorxxNrk(1)調 AAS
>>854さんありがとうございます。
廣瀬クリニックさんはだめですか〜。
856: 2005/06/25(土) 09:20:22 ID:LH8Xx80s(1)調 AAS
廣瀬は多分「あなたACですよ」といわれ
キックボクシングで心を鍛えましょうと勧められる
857: 2005/06/25(土) 21:56:22 ID:WWeruoMe(1/2)調 AAS
今回立ち消えになってしまったようなので、再度オフ会参加者募集します。
前回オフ会幹事をさせて頂きましたシゲタと申します。
向こうの板にも書き込みましたが、今週末7月1日か2日、金曜か土曜のどちらか
ご都合のいい日を明記の上、メールにてご連絡下さい。
水戸駅周辺での開催を予定しております。
たくさんのご参加お待ちしておりますので、よろしくお願いします。
では。
858: シゲタカヨコ [shigetakayoko999@yahoo.co.jp] 2005/06/25(土) 21:59:19 ID:WWeruoMe(2/2)調 AAS
書き忘れました、水曜23時まで募集しております。
木曜中には場所等ご連絡致しますので。
もちろん期限過ぎてのご参加もお待ちしてますので、ご検討下さいませ。
859: 2005/06/26(日) 09:22:21 ID:jpbp78Am(1)調 AAS
もういいよ
860: 2005/06/26(日) 17:57:33 ID:3iLq8blv(1)調 AAS
>>853
>モリヤ第一の女医さん
ホームページではカウンセリングを重視しますとか書いてあったのにな。
861(1): あぁ 2005/06/27(月) 09:15:22 ID:+87FmB7N(1)調 AAS
土浦駅周辺でいいメンタルクリニックあったら教えてください。
862: 2005/06/27(月) 10:08:49 ID:tOODGEhY(1)調 AAS
>>861
このスレでおなじみのつくばメンタルクリニック。
863: 2005/06/27(月) 15:21:20 ID:wgEo6R3T(1)調 AAS
いまや、つくメンのいいところは診察時間だけ
受付は無能だし、医師も疲れて機嫌悪いし、混んでいてやたら待たされるし
864: 2005/06/27(月) 18:25:37 ID:MTNXxT4b(1)調 AAS
たのむから並んでるときは
静かにしてくれよ、、患者どおしでべしゃるなよ
幻聴&キレルそうになる衝動ひしでおさえてる
患者もいるんだかrな
わかるか、わかるかわかるか
865: 2005/06/27(月) 21:47:19 ID:Md2aL1Ar(1)調 AAS
つくメソのDrは質問に丁寧に答えてくれるし
冗談も言うし自分は気に入ってる
ただいつも混んでるのがツライorz
あと付き添い?が多いよな
866: 2005/06/28(火) 09:06:51 ID:f2a/U4+0(1)調 AAS
友部病院K林先生
イイ(゚∀゚)
867: 2005/06/28(火) 09:37:30 ID:Jl9wz/lJ(1)調 AAS
友部意外と通ってんだな
藻前等何曜日?
868(1): 2005/06/28(火) 14:25:52 ID:/LbeYtAe(1)調 AAS
漏れは友部病院毎週月曜でつ。
869(1): 2005/06/28(火) 15:49:12 ID:ly8rLzgw(1)調 AAS
マイナー(?)ですけど筑西の小松崎医院通ってる方いますか?
先生淡々としてますよね
870: 2005/06/28(火) 19:34:00 ID:nr/Rq+a7(1)調 AAS
初めて行ったのがT記念だったけど、そんなに話してないのに
「あなただけじゃなく患者さんは沢山いるんです、私だって忙しいんですよ」
で診察打ち切られました。それ以来どうも尻込みしてます
>>869
小松崎医院少し気になってたんですが、どんな感じですか?
871(1): 2005/06/28(火) 22:40:58 ID:HzWXKFjd(1)調 AAS
>>784
東亜 2ヶ月に1回くらい通ってて、今日またそろそろ行こうと
予約の電話をしたら全然電話に出ないし、アレ?火曜日なのにお
かしいなと思ってたら、そういうことですか・・・マイッタナ
空いてるときには車の話で盛り上がったりして
そうそう、こんなこともありました。
ある時、先生が某有名なチタンネックレスをしてたので
「あ、私もしてるんですよ。」
とネックレスを見せると、先生は嬉しそうに
「これ、なんか効くような気がしません? 気のせいですかね?」
って、私は笑いながら
「気のせい って精神科の先生が言うのも変ですよ。」
と、二人で大笑いした思い出があります。
人間味溢れる、気さくでやさしい先生だったのになぁ サテドウスルカ
872: 2005/06/28(火) 23:39:49 ID:XEio4gH7(1/2)調 AAS
>>871
ええ?東亜のS先生ですよね?
あの方、かなりクールで物静かな感じでしたよ。
3回くらいしか通わなかったから分からなかっただけでしょうか?
車の話ってあの方外車乗ってましたよね?
人間味溢れる。。。そんな先生だったんですか。
873: 2005/06/28(火) 23:43:52 ID:XEio4gH7(2/2)調 AAS
あと、声が森本レオに似てましたよね。
874(1): 2005/06/29(水) 10:50:57 ID:3Hy19YDI(1/2)調 AAS
友部月曜です
875: 2005/06/29(水) 11:55:12 ID:YKfcpvQx(1)調 AAS
>874
同じですね!もしかしたら会ってるかも!w
876: 2005/06/29(水) 14:11:49 ID:gsr8pGiW(1)調 AAS
鹿行地区でいい心療内科をご存知の方いらっしゃいますか?
あと、心療内科と精神科の違いはなんですか?
心療内科に行くべき人が精神科へ行ったらだめなんですかねぇ?
877: 2005/06/29(水) 14:36:58 ID:3Hy19YDI(2/2)調 AAS
875
午前中しかやってないからきっといるんでしょうねえ…(笑)
878: 2005/06/29(水) 19:09:49 ID:oFyTxrvF(1)調 AAS
北米のドラマに出てくるような、
集団セラピ−っていうのかな?独りじゃなくて多数の患者さんで
セラピストに導いてもらいながら、話し合い、
問題点を患者自身で明確にするっていうヤツを
茨城でも実施してる精神科ってないかな…茨城で。
879: 2005/06/29(水) 20:19:01 ID:fujKh8I8(1)調 AAS
>>868毎週火曜K先生 です
イイ(゚∀゚)
880(1): 2005/06/29(水) 21:21:59 ID:HMVaTODI(1)調 AAS
土浦メンタルクリニックってどうですか?
過去にもあまりみかけないけど…。
881(4): 2005/06/30(木) 09:18:20 ID:hldqdzDp(1/4)調 AAS
つくメンで眠気覚ましの為にリタリンを処方してもらおうと話そうと思いますが、
処方してもらえますか?
882(1): 2005/06/30(木) 11:35:28 ID:RJ7JH7LY(1)調 AAS
>>881
いや、無理だと思います。そんな簡単な理由では出しませんよ。
私も散々頼みましたがw
つくめんの先生にリタ中毒でひどい目にあった方の話を聞かされました。
簡単に処方する先生なんていないかと。いたらやばいんじゃないの?
ナルコレプシーなら処方されるでしょうね。
他の先生に頼んでもやっぱり無理でしたw
883(1): 881 2005/06/30(木) 13:13:51 ID:hldqdzDp(2/4)調 AAS
>>882
どうしても居眠りしてしまうので、エスタロンモカ錠を飲んでます。
ナルコに近いものがあるので、聞くだけ聞いてみます。
884: 2005/06/30(木) 15:28:02 ID:RSdamTlK(1/3)調 AAS
>>883
ああ、ナルコに近いなら出してくれるかもね。
ただ眠いだけかと思った。
885: 2005/06/30(木) 15:53:16 ID:NWElXqKF(1)調 AAS
リタリンは処方しない病院が多いみたい。
おれが行ってる病院でも処方しないと聞いた。
主治医に弟(おれより重度のうつ)がリタリンを処方してもらってることを話したら驚かれたよ。
886: 881 2005/06/30(木) 15:59:04 ID:hldqdzDp(3/4)調 AAS
処方されなかったらどうしよう...
リタリンに代わる薬ってあるのかな〜?
887: 2005/06/30(木) 16:25:20 ID:oXfQXf7O(1/4)調 AAS
モダフィニル
888: 2005/06/30(木) 16:34:56 ID:oXfQXf7O(2/4)調 AAS
プロビジル
889: 2005/06/30(木) 16:35:13 ID:oXfQXf7O(3/4)調 AAS
アラーテック
890: 2005/06/30(木) 16:35:44 ID:oXfQXf7O(4/4)調 AAS
モダラート
891: 881 2005/06/30(木) 17:24:48 ID:hldqdzDp(4/4)調 AAS
いろいろあるんですね(^^;
892(1): 2005/06/30(木) 18:04:05 ID:RSdamTlK(2/3)調 AAS
リタリンを出さない医者が多いってことは
リタリンってやっぱり強すぎるってことなのでしょうかね?
893: 2005/06/30(木) 18:29:06 ID:3/Jd1pxR(1)調 AAS
以前書き込みがあった神社とりあえず思いつくとこ2箇所行ってみた。
そしたら居た、さっそく本日やりましたという感じで手首に包帯巻いてたヨ。
他にもよく見たら傷だらけ。浅いリストカッターかなって感じで、ちょっと話してみた。
そしたらやはり「お互いこれには苦労しますよねえ」ってほんわりと笑って話してくれた。
気持ちだけかもしれないけど半年に一度大祓いってのがあって500円しますけどやってみたらいかがですか?少しは気持ちだけでも楽になるかも。
といわれたり、最初はやっぱりぎこちない会話だったけどだんだん話せるようになって癒されたわ。
894(1): 2005/06/30(木) 20:17:06 ID:YZAD5Jgy(1/2)調 AAS
>>892
リタリンは「合法覚せい剤」とも言われます
【覚せい剤】簡単に処方する医師は信用できないでしょ
うつでリタリン処方するのは日本だけだとか
895(1): 2005/06/30(木) 21:00:55 ID:RSdamTlK(3/3)調 AAS
>>894
ああ、そういえば覚せい剤の成分が入ってるんでしたっけ?
そうですよね。やっぱり簡単に処方する医師はなんだか
あまり信用できませんね。
ですが飲んで効果を確かめてみたかったなとは思います。
896(2): 2005/06/30(木) 22:47:22 ID:YZAD5Jgy(2/2)調 AAS
一度手を出したらT代まさしやS水健太郎のように一生抜けられなくなりまつ
逮捕されないけど廃人に
897: 2005/07/01(金) 00:56:25 ID:kNyEalk5(1/2)調 AAS
>>895
正確には覚せい剤類似物質じゃないっけ
その昔は薬局にヒロポンという商品名で
覚せい剤そのものずばりが売っていた時期もあるわけですから。
そうなると厳密には違うかも
898: 2005/07/01(金) 00:58:26 ID:kNyEalk5(2/2)調 AAS
連カキスマソ
>>896
それ、メディアに洗脳されすぎじゃないんですか
田代も清水も廃人にはなってないでしょ。
上にも書いたけどその昔は薬局でも売っていたわけで
容量用法を守ればそんなに危険な薬品じゃないんですよ…
とか言っちゃうとおいらがシャブ常習みたいに思われますが
それくらいの法律は守らないとねー。逮捕されたくないし
ちょっと転用してみますね。
深川通り魔殺人事件のあった1981年(昭和56年)は覚せい剤の
第2次濫用期のピークにあたり、この年の覚せい剤取締法違反の検挙者数
は2万5000人であった。
と書かれています。つまり検挙されたのは2万5千人ってわけでその数倍は
見つからずにうまく使ってたわけですよ。2万5千の廃人ってわけでもないと思いますが?
どうなんですか
899: 2005/07/01(金) 01:27:31 ID:NrBMXBfr(1)調 AAS
>>896
T代ってリタリン服用してたんですか?
900: 2005/07/01(金) 02:22:12 ID:LKfU0rwT(1)調 AAS
シャブ
901: 2005/07/01(金) 13:56:46 ID:EOADigsA(1)調 AAS
寧ろ医者から処方されるから安心みたいな雰囲気でリタリンは安全って勘違いする人多そう。
とにかく現状を脱却できるなら違法だろうが合法だろうが手を出したくなる気持ちはわからなくもないかな。ウツとAD/HDを見分けられる医者なんか茨城にいなさそうだし。
902: 2005/07/02(土) 01:16:46 ID:gPHMv0S0(1)調 AAS
水戸の緑町クリニックに通ってらっしゃる方いませんでしょうか?
どの曜日の先生がお勧めか、よければ感想をお聞かせください。
再度掲示しときますので通ってる方で見た方情報ください!
903: 名無し 2005/07/02(土) 02:13:59 ID:0ppDkN9M(1)調 AAS
精神病院の院長はお金のことしか考えてません。
そもそも精神病になってしまう原因は環境(有害電磁波、食生活)にあるわけです。
もし有害電磁波を浴びてしまったせいで精神病になってしまったのなら、有害電磁波
をしばらくあびなければもとに戻ります。もし食生活の乱れで精神病になってしまったら
食生活をきちんと正すことでもとに戻ります。
薬は症状を和らげる作用があるだけで、根本的な解決にはなりません。
ですからわざわざ精神病院にいって高いかね払って彼らを設けさせるのはやめましょう。
(この文章をどのスレにでも良いのでコピペして下さい。さもないとあなたは
一週間後に死にます)
904: 2005/07/02(土) 02:52:27 ID:UD873etp(1/2)調 AAS
なな
905(1): 2005/07/02(土) 03:25:44 ID:UD873etp(2/2)調 AAS
水戸のHクリニックは絶対にやめた方がいい。
ボクシングジムに強制で入るように言われる。
ねず商法の栄養剤も買わされそうになった。
906: 2005/07/02(土) 03:52:14 ID:foIFqQsf(1/2)調 AAS
総和町の精神科はどうですか?
907: 2005/07/02(土) 08:07:32 ID:foIFqQsf(2/2)調 AAS
↑厚生です
908: 2005/07/02(土) 08:53:44 ID:gMz3uEnO(1)調 AAS
>>880それって駅前だっけ?
知り合いでDVで精神ちょっとやられた子が一時期通ったらしいけど余計に悪化したとかはなしてたなぁ…
実際はわからないけど、どうなんだろ?
909: 2005/07/02(土) 10:25:43 ID:YblEoHaQ(1)調 AAS
名前を伏せる必要性はあるのか?名誉毀損とか考えるとやっぱりあるのか。
910: 2005/07/02(土) 17:56:30 ID:rz77DvNw(1)調 AAS
つくばのセントラル病院のカウンセリング受けた方いませんか?
911(1): 2005/07/02(土) 19:24:27 ID:mEqSUR4F(1)調 AAS
結局一番いいのはどこですか?
そこいくから。
912: 2005/07/02(土) 20:17:58 ID:R5jXOSmT(1)調 AAS
いい所は予約がいっぱいなんだよ
それに茨城といっても広いし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*