[過去ログ] ■パキシル統合情報スレ 21■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(1): 04/05/17 23:09 ID:6U9hvDGA(1)調 AAS
>>747
私も増やすときの副作用がすごいです。
特に吐き気!胃薬もらって少しはマシになったんですけどね。
でも増やす時より減らすときのがすごいきつかったです。
医者変わったので減らしたり増やしたりでかれこれ3年以上。
今は20を飲み続けて1年です。

主婦なんで子供が欲しいのですが医者はパキシルは妊娠しても大丈夫とのこと。
アメリカで安全性が立証されているらしいのですが、
やっぱり薬は不安です。
パキシル飲んで出産した方っていらっしゃいますか?
783: 04/05/19 00:59 ID:42ikB4JN(1)調 AAS
>>749
>>4の添付文書、妊婦と授乳のとこ読んどけば。
母体が減薬が苦しい体質だと、出産後、赤ん坊に離脱症状がでる可能性あり。

ほとんどの向精神薬は奇形の心配はないらしいけど、薬飲んでなくてもアクシデントは
何%かあるのは避けられない。その何%かになってしまったとき、薬の因果関係なくても
母親が薬を飲んでいたことを自責することのほうが問題らしい。
担当医と妊娠したいことをよく相談されたし。

心配な人は妊娠のためにいったん止めてると思うけどね。
過去ログで何度か話題になってるから、根気よく探してみてけろ。
パキ止めるのがしんどい体質だと、妊娠もその分先送りになる。
医者は一週間もあれば止めれると思ってたりしたら、全然計算違いになるかも。

赤ん坊の世話は産んでしまうとノンストップで大変だから、自分を治してから妊娠するのが妥当。
ってゆうような結論だったような(過去ログ)。。。
治療途中で出産するなら、周りの人からどの程度協力が得られるかも重要。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s