[過去ログ] エフェドリン&メチルエフェドリン (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858
(1): 2005/09/07(水) 09:19:08 ID:YCiHuajp(1)調 AAS
>>857
すみません、よく意味がわからなかったのですが
エフェドリンを含むサプリメントだけでなく医薬品も規制の対象と
なるということなのでしょうか?
859: 850 2005/09/07(水) 10:31:39 ID:uy+1+VB8(1/2)調 AAS
ナガヰ、規制になるかね〜
エフェからシャブ抽出したおっさんが捕まって、規制になるぞって
聞いてから18年経ったいまでも売ってるからな
860: 2005/09/07(水) 12:23:43 ID:MCUwC9Wc(1)調 AAS
自主規制は今でも十分なってるけどな。
うちの近所なんかアストですら1日一箱までだし。
861: 2005/09/07(水) 16:45:29 ID:uy+1+VB8(2/2)調 AAS
映倫やレコ倫みたいなものか
薬倫w
862
(1): 医薬品関係者 2005/09/07(水) 17:01:23 ID:vRJ5jTRF(1)調 AAS
ナガイの規制は日本じゃ無理!
ありえない話だから心配御無用です。
863: 2005/09/07(水) 18:43:29 ID:ufOw7aHl(1)調 AAS
なんで大日本製薬のホームページにナガヰ出てないの?
興和に営業譲渡しても製造はつづく?
864: 2005/09/08(木) 11:50:38 ID:7OlQR6/h(1)調 AAS
>>858
中国産の製品は絶対に買うなと言う意味だと思います、
サプリメントに限らず
野菜や食糧品、菓子類、 衣料品に至るまで全ての中国産製品の輸入を自粛しなさいと言う事ではないでしょうか?
865
(1): 2005/09/08(木) 23:53:41 ID:guJcZB0x(1)調 AAS
ナガヰが入手できない香具師は何を代用にして我慢すればよかですか?
866
(1): 2005/09/09(金) 02:00:17 ID:1i0gjRt6(1/2)調 AAS
ナガヰが効いてる時の感じって他にないよね。
なんかこう即頭部から後頭部までジリジリ痺れて、
すっごくハイテンションになるんだ。

アストフィリンもブロンもダウナーな気がする。
ブロン液1本&アタP1錠ブレンドためした時は幻覚みたよこれもダウナー。
867
(1): 866 2005/09/09(金) 02:07:55 ID:1i0gjRt6(2/2)調 AAS
ちなみに昼間30T×2入手。378円×2=756円(税込み)
これで自分の在庫・30Tが4箱也
868: 2005/09/09(金) 23:42:43 ID:O3kuKn1l(1)調 AAS
>>867どこよ?
869
(1): 2005/09/10(土) 00:21:39 ID:wWzWRcbd(1)調 AAS
1000錠以上は持ってる。
870: 2005/09/10(土) 02:14:44 ID:NUBcTb9h(1)調 AAS
>>869
確実に死ねるね。
150錠で死ねるかと思ってたけど、甘いかな‥
871: 2005/09/10(土) 09:12:45 ID:I92p9r7B(1)調 AAS
エフェのんだ後、耳鳴り(耳抜き?)みたいな感じになりませんか?
私だけかな…酒のんで回ってきたら丁度いい感じになる。
872: 2005/09/10(土) 12:38:26 ID:tm9D8Vh3(1)調 AAS
エフェで死のうとするなよ
たぶんめっちゃ苦しいぞ
873: 2005/09/10(土) 16:28:36 ID:/OBesTZK(1)調 AAS
そうだそうだ
874
(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 17:27:57 ID:3Fc3eWkh(1)調 AAS
>>865

外部リンク:pharmacyjp.com
875: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 18:27:08 ID:0YGvNB8s(1)調 AAS
通報した
876: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 18:43:34 ID:hLiAxmC+(1)調 AAS
エフェってスニしたほうがいいですか?
877: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 20:58:00 ID:WPk4zovl(1)調 AAS
>>874

何もかもボッタクリ価格
買う奴いるのかね?
878: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 21:29:23 ID:9kvH+FOC(1)調 AAS
塩酸エフェドリン、40mgを一日3回飲んでた。
喘息もちなんだけどね。

小さい頃から寝付きが悪いのはこのせいなのかな?
879
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 07:35:52 ID:BDh19ZLJ(1)調 AAS
苦しもうが死ねるなら別にいいよ。
150錠じゃ心配だからまだ買ってくるかな‥
何錠で市ねるんだろ
880: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:50:13 ID:0GvFHGvN(1)調 AAS
うーん、エフェでシャキーンにはなれないな〜
アストフィリンみたいには眠くならないけど
やっぱり「沼」って感じ。ドロンとする。
上のほうで出てたチロシンとかが関係するのだろうか
881: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 22:19:15 ID:FxBXzkcp(1)調 AAS
アストフィリン飲んだらすげー眠くなって
昼寝しちゃった。
882: 2005/09/11(日) 23:54:10 ID:0Y7uad5d(1)調 AAS
>>879
エフェで自殺ってなんか手元にあったバターナイフで自殺するみたいな感じだな
なんで死にたがってるのか知らないがいろんな意味で考え直しな
883
(3): 2005/09/12(月) 10:56:38 ID:7rA5jJ8t(1/2)調 AAS
岐阜市かその周辺あたりで売ってる所をご存じの方いますか?
せめてヒントだけでも良いので教えていただけないでしょうか・・・

なんなら捨てアド晒しますんで、お願いします!
884: 883 2005/09/12(月) 11:31:19 ID:7rA5jJ8t(2/2)調 AAS
すみません。
ナガヰの事です。書き忘れました。
バカでした・・・
885: 2005/09/13(火) 15:30:25 ID:Z/XuOlCg(1)調 AAS
・・・でエフェに求めるものは何?

興奮作用による超元気を求めてるの?
886: 2005/09/13(火) 23:06:46 ID:oFjxAQnT(1)調 AAS
俺は鼻炎に使ってるよ。
おかげで長年使用していた点鼻薬から脱せた。
アッパー感を求めるならカフェインの方が強いような気がする。
887: 2005/09/13(火) 23:12:43 ID:YqmBlB9h(1)調 AAS
>>883
自身の足で精一杯薬局回りしましたか?今年4月に薬事法改正が公布されて、
かなりの数の医薬品が「処方箋医薬品」(Dr.の処方箋が必要)に指定されましたが、
ヱフェドリン「ナガヰ」錠は相変わらずその指定から外れているから、売ってくれる所も
あるでしょう。個人経営の調剤薬局辺りが狙い目では?
或いはいっその事、Dr.に処方箋書いてもらうとか。
薬局勤めの薬剤師の友人を持つか、自分自身が薬剤師なら、話は早いんですがね。
888
(1): 2005/09/14(水) 01:04:05 ID:huPeXATr(1/2)調 AAS
岐阜はわからんけど静岡ぐらいまで足伸ばせばナガヰなんて腐るほどあるだろ。
少なくとも関東の薬局には結構売ってる
889: 2005/09/14(水) 02:08:55 ID:G875AhUU(1/2)調 AAS
>>888

関東ってとてつもなく広いけど・・・
890: 2005/09/14(水) 02:45:11 ID:huPeXATr(2/2)調 AAS
ググればナガヰ売ってる薬局なんてすぐわかるだろ?
そういう努力もしないで2ちゃんで質問しても誰も教えてはくれないよ。
891
(2): 883 2005/09/14(水) 09:41:23 ID:FewJIhAg(1)調 AAS
咳止めが欲しいんです。今使ってる市販薬は効かない訳ではないけど、何かイマイチ。
ナガヰは良く効くと聞いて、また、値段も安いようなので。
一応小さい薬局を5軒ほど回ってみたんですけどどこもなくて・・・

静岡にあるのは分かってるんですが、そこまで足をのばすなら
病院行こうかなと思います。
保険証がないので出来れば市販薬ですめばなと思ったのですが。

もうちょっと自分で探してみて、無ければあきらめます。
どうも、失礼しました。
892
(2): 2005/09/14(水) 14:47:49 ID:A2sC05Yb(1)調 AAS
エフェはどうやら東京より地方の方が入手が簡単ですね。

皆さんがよく言ってるエスモカ・・・高すぎですよ。
私はカフェイン200mgの100錠を500円程度で
購入しています。
893: 2005/09/14(水) 15:40:14 ID:gxyqwvrt(1/2)調 AAS
>>891
気にするな
店員に聞くのは勇気がいるけどがんばれ
894: 2005/09/14(水) 16:34:46 ID:G875AhUU(2/2)調 AAS
>>891

>>874を試しに購入してみれば?
895: 2005/09/14(水) 17:46:16 ID:2rrRugu9(1)調 AAS
近所の大手チェーン店でまたA箱ナガヰハケーンしますた☆
896
(1): 2005/09/14(水) 18:01:08 ID:gxyqwvrt(2/2)調 AAS
2日おきくらいで1回150r程のんでます。
多いのは自覚してるんですが危ないラインにはなるんでしょうか?
897: 2005/09/15(木) 13:42:10 ID:BEiy5p0s(1/3)調 AAS
ナガヰはどれくらい飲んだら死ぬんだろう。
30錠飲んだ時に死にかけたけど、生きてる。

沢山飲んで試したいけど、死んだら終わりだよな('A`)
898: [ ] 2005/09/15(木) 13:50:48 ID:4NBTCfXq(1)調 AAS
>>697
おれも死にたいけど、失敗/未遂になった時、後遺症とか最悪だしな。
完ぺきな死を望んでる。
報告例とかないのかな?
899: 2005/09/15(木) 14:20:58 ID:HKN39GdG(1)調 AAS
ここで自殺の話書くなよ
見苦しい
900
(1): 2005/09/15(木) 14:24:32 ID:BEiy5p0s(2/3)調 AAS
死にたいなんて漏れは言ってないのに…orz
901: 2005/09/15(木) 14:47:23 ID:CRNz8SIk(1)調 AAS
お願い

エフェドリンナガイとかで死ぬのはやめて
ほかの手段くさるほどあるのに、なんで難しいえふぇなの?
ほかの普通に使ってる人が本と困るんだから、お願いだからやめて
902
(1): 896 2005/09/15(木) 14:47:44 ID:9q/3wmWI(1)調 AAS
>>900
30錠飲んだのはそれくらい飲まないと効かなくなったってこと?
僕は以前咳止めシロップを服用していたからか
6、7錠でも気持ち変わる程度です。
断薬症状とかがあるわけではないので精神的な依存だと思うのですが
このスレの人はどのくらい飲んでるのでしょうか?
メンヘル板だし咳止め目的の人は少ないですよね…
903: 2005/09/15(木) 16:06:29 ID:qeWcqexX(1)調 AAS
ナガヰにもスタと同じような効果は得られるんでしょうか?
904: 2005/09/15(木) 16:37:40 ID:BEiy5p0s(3/3)調 AAS
>>902
現実逃避したかったのと、好奇心で飲んでみた。
905
(2): 2005/09/16(金) 20:25:36 ID:yxnmsdwA(1/3)調 AAS
今、久しぶりに10錠飲んでみた。
最近肝臓と心臓がやられて弱ってるけど、大丈夫かなー
てか、これどれくらいしたら効いてくるのかなー
906: 2005/09/16(金) 20:42:30 ID:yxnmsdwA(2/3)調 AAS
ああ、もう効いてきた。
超気持ちいい。
心臓痛むけど、気持ちいい。
907: 2005/09/16(金) 22:34:33 ID:yxnmsdwA(3/3)調 AAS
5錠追加。

みんな切れてきたら、また飲んでるの?

効果が出るのが1回10錠だとすぐなくなるな‥
908
(1): 2005/09/16(金) 23:22:14 ID:BejWBWCc(1)調 AAS
>>892 ナカーマ。もしかして同じところで買ってるのかもね。
909
(1): 2005/09/17(土) 00:42:27 ID:zqv715Dm(1/2)調 AAS
ホントにみんなナガヰでシャキーンってなってるの?
動悸激しくなるし手がブルブル震えて
人前に出ようなんて思わないんだけど
910
(1): 905 2005/09/17(土) 01:13:49 ID:u3BeXHT3(1/2)調 AAS
>>909
私はシャキーンっていうか、ふわふわして気持ちいい感じ。

前は副作用ばっかりだったんだけど、昨日はちゃんと効いた。
手が震えたり、ほてったりは、あったけど。

体質とかあるだろうね。
911: 2005/09/17(土) 01:35:20 ID:zqv715Dm(2/2)調 AAS
>>910
やっぱり体質なんですねー
僕も良い感じにはなるんですが
どちらかというとトローンとした感じになります。

その日しないといけないこと終わらせてから飲んでます
912: 2005/09/17(土) 02:03:41 ID:Q3B0T7I4(1)調 AAS
みなさん食欲とかはなくなるの?
自分は気持ち悪くなっちゃう系なんだけど…
913
(1): 905 2005/09/17(土) 04:09:49 ID:u3BeXHT3(2/2)調 AAS
私は前は気持ち悪くて吐いてた。
最近食べ過ぎで、食欲抑えられたら良いなと思って、飲んだのに気持ち悪さは、来なかったよ。

やっぱり久しぶりで15錠は多かったみたい・・・
薬抜けたかと思ってたのに、トイレに行こうとしたら、目の前が真っ白になって、足がガクガクして倒れた。

あと体重が数時間で1.4キロも減ってた。
不思議。

こんなもの?
914: 2005/09/17(土) 13:02:33 ID:GEYQOgpB(1)調 AAS
エフェを運動1時間前に摂取してるけど、最高!!
超元気って感じです。
脂肪燃焼にも最高ですね。
915: 2005/09/17(土) 17:20:52 ID:zjNAwX2l(1)調 AAS
>>892>>908
よかったら教えていただけませんか?お願いします!
916: 2005/09/17(土) 22:31:22 ID:Mc9QuyP1(1)調 AAS
>>699
ihou板でなく、メンヘル板なんだから、そうガタガタ言いなさんな。
917
(1): 2005/09/17(土) 23:22:55 ID:VC4IA7D2(1)調 AAS
アストフィリンってなんかパッケージかわった?
918
(1): [Kagurazaka Yuna] 2005/09/17(土) 23:58:32 ID:4NCkkO4T(1)調 AAS
>>913
体重-1.4kgって、ここまでくるとオカルト現象に思えてくる。
>>917
箱は家族に見つかりたくないから、すぐ処分してるけど、パッケーヂは
変わってないと思う。
919
(4): 2005/09/18(日) 02:36:56 ID:nSBi0bkf(1/3)調 AAS
>>918
はかり直したら、2.2キロ減ってた。

昨日15錠飲んだ者ですが、今日は5錠にしてみました。
効果は‥気持ち良さも味わえず、1時間寝てしまいましたorz
耐性ついたのかな‥
920: 2005/09/18(日) 03:30:46 ID:XNZRkmF4(1)調 AAS
パブロン20錠微妙に眠い。
921
(1): 2005/09/18(日) 08:07:03 ID:LcJ0fa+X(1)調 AAS
行き過ぎた経済効率主義・利潤追求主義・競争原理・成果主義が原因である自殺
を防止することは可能ですか?
922: 2005/09/18(日) 17:36:11 ID:lj17Ddi5(1/4)調 AAS
>>921
原因がはっきりしてたら可能。以上
他のスレにも書いてたウザイ
923
(1): 2005/09/18(日) 21:14:24 ID:lj17Ddi5(2/4)調 AAS
>>919
15錠って、ナガヰを?
924
(1): 2005/09/18(日) 21:45:05 ID:0kUJ/c9n(1)調 AAS
>>919
汚い話で失礼。
WCが忙しくなかったですか?
925
(1): 919 2005/09/18(日) 22:06:04 ID:nSBi0bkf(2/3)調 AAS
>>923
そうです、ナガヰ。
久しぶりに飲んだのに、5錠では効かなかったんです。

>>924
小ですよね?
多分忙しくなかったかと…。
昨日、一昨日の事なのに覚えてないです、済みません。

今日も15錠で効果あるかな…。
926
(2): 2005/09/18(日) 22:41:10 ID:lj17Ddi5(3/4)調 AAS
>>925
ナガヰで15錠って結構多いですね!
僕は最近耐性がついてしまったのか
今日合算12錠入れたんですが全く変化なしです。
というわけでもうエフェは辞めようかと。
やっぱり危ないらしいですし…
919さんは大丈夫なんですか?
927: 926 2005/09/18(日) 22:44:31 ID:lj17Ddi5(4/4)調 AAS
あとトレドミンも一緒に飲んでるんですが
やっぱり肝臓にも負担は大きいんですよね
肝臓って自覚症状でないって聞いたから。
928: 919 2005/09/18(日) 23:12:07 ID:nSBi0bkf(3/3)調 AAS
>>926
やめられるなら、やめた方が良いですよね。

大丈夫ではないと思います。
副作用が2日くらい続くのでorz
全然歩けなくて、寝たきりになってしまいます(眠れず横になってるだけですが)
あと、幻聴が凄いです。

私はエフェ飲む前にお酒を毎日呑んで居たので、肝臓やられてるかも知れません('A`)
肝臓って自覚症状出ないんですか。。

今飲みました。
929: 2005/09/19(月) 00:34:23 ID:PDOvV29p(1)調 AAS
15錠でも効かなかった・・・
というか、眠くなった。
ナガヰで眠くなったのは初めてだ。

耐性がついたみたいだから、飲むのを暫くやめよう。

無駄に肝臓を痛めただけだった・・・・
930
(2): 2005/09/19(月) 14:39:15 ID:79/iXUWz(1/3)調 AAS
処方薬のナガヰには、鼻粘膜腫脹に適応がありますが、実感された方はいらっしゃいますか?
睡眠時無呼吸の疑いで呼吸器科に通ってるんですが、効果があるなら医師に要請してみようと思うのですが。
931
(1): 2005/09/19(月) 17:08:59 ID:hc8whRqU(1)調 AAS
睡眠時無呼吸症候群って肥満や舌根沈下による気道閉塞が原因じゃなかったっけ?
鼻がつまって口で息をする習慣が付いてしまってるんだったら
もしかしたらちょっと期待できるかもしれませんが…
私はそれほど実感はありません。(今は鼻づまりもないので参考程度で)
932
(1): 2005/09/19(月) 19:25:15 ID:t2pmYJkG(1)調 AAS
sasの俺が来ましたよ

エフェは不眠の副作用があるので
寝なきゃいけないSASの患者が
エフェ飲んだら余計にいけないです

鼻の粘膜の拡張の効果は全くありませんでした。

就寝前だけ点ビ薬でよろしいかと
933
(3): 2005/09/19(月) 20:53:22 ID:ajY8ZqrJ(1)調 AAS
>>930
点鼻薬の連続使用による、薬剤性慢性鼻炎でナガヰ飲んでるよ。
効果としてはそれなりに効いてはくれているとは思います。
以前なら2〜3時間おきに点鼻薬を使っていたけど、今は寝る前だけです。
寝る前に飲めないのが難点ですね・・・。
934
(2): 930 2005/09/19(月) 21:32:35 ID:79/iXUWz(2/3)調 AAS
>>931
>>932
>>933
早速の御返答ありがとうございます。
極端な過眠と昼間の眠気に悩まされております。
現在は昼間はリタリン・ベタナミンのお世話になっています。
しかし朝は起きられず遅刻連発です。
末端肥大症を患っており、SASの可能性が高いということで終夜検査を行い、結果待ちです。
鼻粘膜腫脹は画像上確認されていますが、一般的薬物投与では効果がありませんでした。
鼻の拡張と眠気止めに使えればと思ったのですが。
935
(2): 2005/09/20(火) 12:51:21 ID:I/+GRt2F(1)調 AAS
受験で眠気防止のために4月から一日2錠までって決めて
7月くらいまで飲んでたら163cm58kg⇒45kgまで痩せたよ。
何回も飲むのやめようって思ったけど "買って、捨てて" って10回くらい繰り返した。
あー飲みたい。精神依存だねーもう。18で薬中になってしまった。
大学生になったらバイトもできるし医者に行くよ。
「先生、エフェ中になっちゃいました」って言ったらどうなんだろ。
2週間前絶対飲まないって決めたけどナガイ買って来る。
1日2錠ならへーきだろ。早稲田落ちるよりナガイ中毒のがましだ…
ダイエット目的でナガイ飲む人、痩せるけどやめたほうがいいですよ
936: 2005/09/20(火) 16:50:22 ID:9WpQwXce(1)調 AAS
>>935
受験突破しても確実に留年するなw
937: 2005/09/20(火) 17:30:11 ID:gkrCHKRi(1)調 AAS
>>935
食欲がなくなって、体重減ったんですよね?
938
(1): 933 2005/09/20(火) 22:09:12 ID:F31HayFI(1)調 AAS
>>934
ステロイドかレーザー治療は無理なの?
俺は両方とも嫌だからナガヰ使ってるけど。
939
(1): 2005/09/20(火) 22:47:56 ID:Lkkn9r3L(1)調 AAS
sasの俺が・・・・もういいや

CPAPをはずすための治療をする医師と
CPAPをやめさせずに金儲けをする医師がいるので
2chのSASスレやブログなどを良く見て調べるといいよ

対策済みでしょうけど
病院のリクライニングベット風に
布団の腰から上だけを少し傾斜をつけるとか
ぬるま湯+塩+若干のハッカ系の物での鼻うがいとか
効果ある人もいるよ
940
(2): 934 2005/09/21(水) 11:00:53 ID:6QYAXDTi(1)調 AAS
>>938
レーザー治療は分かりますが、ステロイドですか?
初めて耳にしますがどのような効果が?
>>939
CPAPマンセー気味の医師なので微妙ですね。
いずれにせよまだPSGの結果待ちなので、確定診断が出てからの話になりますね。
皆様ご丁寧にありがとうございます。
941
(1): 933 2005/09/21(水) 21:43:40 ID:HZMsg9Zo(1)調 AAS
>>940
セレスタミンなど。
副作用も強いけど、鼻炎には劇的に効きます。
正直オススメはしません。
942
(5): 2005/09/22(木) 00:43:58 ID:5nCFQSNc(1/4)調 AAS
パブロンSゴールド錠を一日に9錠服用しても問題ないですよね?
ちなみに16歳です。カフェインをよくとります。
943: 940 2005/09/22(木) 02:38:43 ID:zsx+07hl(1)調 AAS
>>941
なるほど、セレスタミンですか。
今処方厳しいみたいですけど、無くなる前に一度試してみるのもいいかもしれませんね。
シェリングプラウはクラリチンに一気に持っていこうとしてますから。
ん?鼻炎の話題に。なにげにスレ違いかも。失礼。
944
(1): 2005/09/22(木) 04:19:58 ID:yzqnglFm(1)調 AAS
>>942
ちゃんと眠れてる?
945: 942 2005/09/22(木) 07:00:58 ID:5nCFQSNc(2/4)調 AAS
>>944精神不安定であんま寝れてません。
学校が嫌で嫌で。今日は頑張って行くけど。
今日パブロン12錠飲んでおきました。一時間前に。
まだ、何も感じない。12錠じゃ少なすぎるかな。でも初めてだからなぁ
うーん…
946: 942 2005/09/22(木) 07:19:40 ID:5nCFQSNc(3/4)調 AAS
やばい。すごいドキドキするよ
みんな最初はこんなもんなのかなぁ
すごい苦しい…
ま、とりあえず学校いってきます。
あぁ、なんかクラクラする…orz
947
(1): 2005/09/22(木) 08:37:06 ID:B2F3rK0o(1)調 AAS
>>942

体重軽いの?小柄な人は最初、そうなる事が多い・・
しかしそのうち耐性付くから・・・
948: 942 2005/09/22(木) 17:23:01 ID:5nCFQSNc(4/4)調 AAS
>>947はい、痩せ型です。
早く慣れればいいな。
あのあと相当きつかったです
今は全然大丈夫 すごい喉渇きますね!
949
(1): 2005/09/24(土) 00:35:11 ID:gf3DNQo+(1)調 AAS
エフェはカフェと併用すると激しい悪心に襲われる。
(そのときの精神状態にもよるだろうが)

トレーニングジムが今日は早く閉まってしまい
エフェとカフェが効き始めたのが遅かった・・・
中途半端にトレーニングして、そのままイライラしたまま繁華街へ出た。
普段だと大して気にもならない他人の行動でも
腹が立ち怒鳴りあげてしまう始末。
自分でもこれは尋常ではないと感じながらも
セーブできずにケンカ・・・ストレッチとウォーミングUPした
身体は動く動く・・・自分が抑えられなかった・・・
とこんな事態にならないようにエフェの摂取には気をつけて下さい。
950: 2005/09/24(土) 01:04:27 ID:QJmQLbMU(1)調 AAS
今更そんなこといわれなくても分かってるつーの

ゼナみたいにダイエット系のエフェは
ほとんどがエフェカフェ。
再販中。
951: 2005/09/25(日) 01:01:47 ID:wVkfVB0i(1/2)調 AAS
>>949
「悪心」じゃないよな。
吐くのか?
952: 2005/09/25(日) 17:28:42 ID:wVkfVB0i(2/2)調 AAS
とりあえずヱフェドリンの処方が難しそうなので、
セレスタミンとプロベラの個人輸入から攻めてみようかと思います。
え?ステロイド?個人輸入?恐がってちゃ何も出来んでしょ。
ヱフェで↑のはずだったのにステで↓か。↑かもしれないしな。
気にせんとガンガン行きましょ。
953
(1): 2005/09/26(月) 00:24:48 ID:CtOJiZlN(1)調 AAS
アストフィリンとアストフィリンSって別?
確か前飲んでたのは1錠にエフェドリン10rだったと思ったけど
今日パッと買って来たらエライ少なかったので(1錠6rくらい)
954: 2005/09/26(月) 00:27:52 ID:2gHrOYZw(1)調 AAS
一度空腹時にアストを5錠位飲んだらシャキシャキになった!
でもそれ以降同じ感じにならない。気持ち悪くなるだけ。
その時の体調によるのでしょうか。
またあのシャキシャキになりたいよ〜
955: 2005/09/26(月) 00:49:34 ID:tiSDnTSD(1/2)調 AAS
早くも耐性?それともプラセボ効果?
いずれにしてもお疲れさん。もう効くことは無いんじゃないか?
956: 2005/09/26(月) 01:01:56 ID:19QxmlVK(1)調 AAS
体調によるだろうねぇ。
俺も気持ち悪くなるだけの時とか、眠気が取れないときとか結構ある。
調子悪い時に無理しようとしても逆効果ぽい。
957: 2005/09/26(月) 17:28:33 ID:O4q0BQto(1/2)調 AAS
ここは、エフェドリンも買えない貧乏人の集まりですか?
958
(3): 2005/09/26(月) 18:15:04 ID:tiSDnTSD(2/2)調 AAS
何かスルー出来ねえな。
俺は呼吸器疾患で、きちんと処方してもらいたいだけだが。
ま、ここはメンヘル板だしな。
しかしスレちゃんと読んでねぇな。貧乏人つうか売ってないだけじゃねぇか?
少なくとも俺は薬局で見たこと無い。
959: 2005/09/26(月) 21:15:46 ID:O4q0BQto(2/2)調 AAS
>>958

だったら医者逝け
960: 2005/09/27(火) 01:02:40 ID:DHF/rPu3(1)調 AAS
>>958
近所のドラッグストアにナガヰ置いてましたが何か?
大きめなロードサイドの薬局にはかなりの確立で置いてある。
あとマツキヨはこの手の乱用の危険性のある薬は扱っていない感じがした。
961: 2005/09/27(火) 01:54:14 ID:i1ZRCfru(1)調 AAS
自分も地元に根ざしてるチェーン薬局で買ってる>永井
CM打つような大型ドラッグストアでは1度も見た事ないけどね
962: 958 2005/09/27(火) 02:35:56 ID:AtXEMHcJ(1)調 AAS
皆さんご親切にどうも。
ちゃんと医者には通ってるよ。
けどナガヰ出してくれとは言いづらい雰囲気だよ。
覚醒剤原料と明記されたから医者も警戒するだろうしね。
処方されてもアストフィリンあたりかな。
963: 2005/09/28(水) 03:28:06 ID:V3FnJqZz(1)調 AAS
必要と思われれば処方されるだろ。
要はリタリンと一緒。
964: 2005/09/28(水) 13:49:51 ID:Qcc9Y5C9(1)調 AAS
要するに962には必要ないと思われてる。
965: 2005/09/28(水) 16:52:49 ID:b8o3xdmn(1)調 AAS
今まで風邪でもないのにエフェ入り風邪薬を飲んでいて今日風邪を本当にひいてしまったので風邪薬飲もうと思ったら全て使った後だった…逝ってきます…
966: 2005/09/28(水) 21:22:12 ID:auL740RD(1)調 AAS
自分も一昨日から風邪っぴき。鼻水と咳が酷い、熱38.8℃。
ルルが全然聞かないからナガヰ飲んでみた。劇的に喉鼻が楽になって驚いたw
熱の方は、鎮痛剤飲んでます。前に誰か一緒に飲むと効果上がるって言ってたような・・・
危険だけどマジ楽になるし、本来の効果を実感してますwww
967: 2005/09/28(水) 22:15:07 ID:pi5yjuG4(1)調 AAS
エフェも買えない貧乏住人が居るスレはここですか?
968: td1u135120.ocv.ne.jp 2005/09/29(木) 01:16:00 ID:nm4i/+lK(1)調 AAS
a
969: 2005/09/29(木) 11:32:03 ID:79/iXUWz(3/3)調 AAS
OTCには興味無いんで。
970
(1): 2005/09/29(木) 22:10:15 ID:JF9kmm6L(1)調 AAS
アストフィリンって新しくなってたね。
前のやつは回収ですか?
エフェドリンの含有量少なくなってた。
971
(2): 2005/09/30(金) 17:24:59 ID:4Y37avsL(1)調 AAS
塩酸プソイドエフェドリンって、普通のエフェドリンと同じですか?
パブロン鼻炎錠Sに1T/35mg入っててお得っぽいんだけど

◆成分 2錠中
塩酸プソイドエフェドリン 60mg
マレイン酸カルビノキサミン 4mg
ベラドンナ総アルカロイド 0.2mg
無水カフェイン 50mg
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、無水ケイ酸、セルロース、乳糖、ステアリン酸Mg
972: 2005/09/30(金) 21:27:46 ID:OkVGwQ2o(1/2)調 AAS
塩酸プソイドエフェドリン
同じかどうか知らんが覚せい剤の原料になることには変わりない。

俺は掃除程度ならパブロソゴールド<微粒>1〜2包で効く。
dl-塩酸メチルエフェドリソ20mgx2
>>971のカキコが気になって鼻炎錠Sも試しに買ってみたがまだ飲んでない。
あと、アストフィリソも買ったwwwwこれもまだ飲んでない。
一度飲んだら短くとも2日は間隔あける。
973: 2005/09/30(金) 23:16:00 ID:aatL/9N9(1)調 AAS
エフェも買えない貧乏住人が居るスレはここですか?
974
(1): 2005/09/30(金) 23:19:52 ID:OkVGwQ2o(2/2)調 AAS
貧乏ではなくタイーホがイヤなだけだw
どこかに一回10Tとか書いてる香具師いたけどありえねーよw
975: 2005/09/30(金) 23:43:07 ID:LQXD8QWB(1)調 AAS
>>974
タイーホ?釣りだよな・・・・
976: 2005/10/01(土) 00:25:43 ID:+3xS/4FT(1)調 AAS
>>161-163
977
(1): 2005/10/02(日) 10:53:47 ID:oSuYXBqG(1)調 AAS
>>970
アストフィリンは終わったね
俺もいま薬局で見てきたけど
60錠で1200円ちょっと、3錠中にメチエフが17.5mgとかそんな感じだったと思う
前までは120錠で1200円ちょっと、1錠中にエフェが10mgだったよな
978: 2005/10/02(日) 11:46:28 ID:U8cHyE1Q(1)調 AAS
エフェも買えない貧乏住人が居るスレはここですか?
979: 2005/10/02(日) 17:53:19 ID:G7b3pQ1b(1/2)調 AAS
薬板のスレ見れなくなったから来てるんだよー。
今から試しにアストフィリン飲んでみます。
980: 953 2005/10/02(日) 20:23:06 ID:KdDnx2Lf(1)調 AAS
やっぱりそうなんだ。
ふた開ける時に違和感、今までのって子供があけれないように
空回りするようになってたから、あれっ?って感じた。
種類があるのかと思ったけど、成分変わったんだね…
981
(2): 2005/10/02(日) 21:06:30 ID:q74B1USr(1)調 AAS
ここのエフェは高いけどもう薬局で買えないのでココで購入してまつ

外部リンク:pharmacyjp.com
982: 2005/10/02(日) 21:44:20 ID:G7b3pQ1b(2/2)調 AAS
>>977あるよ。1T10mgの買った、一昨日。大手チェーン店にあった。
983: 2005/10/03(月) 00:58:13 ID:gWKlra7g(1)調 AAS
>>981
そんなとこ宣伝してる業者いるから、マシなとこ教えるよ。
ここでUSPSで発送してもらいなさい。
探し回ってる人もここで入手しなさい。 以上!
外部リンク[html]:www.bodybuilding.com
984: 2005/10/03(月) 05:05:43 ID:Gvrb3AwN(1)調 AAS
>>981
うはwwwなんてボっタやwwww
25mg×30錠=3Kでよけりゃ俺が売ったるwww
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s