[過去ログ] ★★ アナフラニール part3 ★★ (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: あなふら 03/10/31 22:15 ID:v/gdmj2q(1/3)調 AAS
●アナフラニール
 三環系抗鬱薬 塩酸クロミプラミン

【適応】
1・精神科領域におけるうつ病・うつ状態。
2・遺尿症
【用法】
1・1日50mg〜100mgを1日1〜3回に分服。1日最高225mg。
2・6歳以上の学童は20mg〜50mgを1日1〜2回に分服。6歳未満の
幼児は10mg〜25mgを1日1〜2回に分服。

前スレ
★★ アナフラニール スレ Part2.1 ★★
2chスレ:utu

作用と特徴は>>3へ。
854: 04/10/03 23:02:04 ID:+m/ob3Nt(1)調 AAS
>>851
同感。同じく体重は減る一方。
俺は168cmだが今日風呂上りに計ったら43.7Kgだった・゚・(ノД`)・゚・
ふとももの血管が見えてるし、腹なんかへこみすぎ。
どうなるんだよ・・・・・・
855: 04/10/04 12:48:28 ID:aC3Nn60u(1)調 AAS
>>835
遅レスですが、
たぶん、その人は躁転しているんだと思います。
鬱の薬が効きすぎて、躁状態に入っているんですね。
自分もそのような状態になって、上司に反抗的に
なったりして、医者に相談したら、リーマス(躁を
抑える薬)を処方されました。まだ、鬱が治った
わけではないので、鬱の薬(アナフラ)と同時に飲んでます
856
(1): 04/10/07 09:14:08 ID:w/w08umt(1)調 AAS
パキとアナフラとリーマス出されてる俺って何病?
857: 04/10/07 21:19:15 ID:Q6SmeXFM(1)調 AAS
>>856
仲間ハケーン
鬱+軽躁なのかなぁ・・・
858
(2): 04/10/07 23:03:42 ID:2DG5PkER(1/2)調 AAS
鬱で入院し、アナフラを処方され、服薬。
脳が疲れ切っていたので最初の1週間は夢うつつ状態で、
ずっと頭の中で自問自答をしてました。入院で休職になったので、
アナフラが効いたのか、ストレス源から隔離されたのがよかったのか、
1ヶ月して最悪状態からは脱しました。
しかし代わりに一連の副作用が強く現れるようになり、アモキサンに変更。
すると偏頭痛になったのでレルパックスを頓服で服薬。
で、肝腎の「気分」は、まだ“もや”が晴れない感じです。
主治医曰く、本当はアナフラ増量でいきたいのだけれど、
副作用が強く出ているので、合うその他の三環系を探しましょうとのこと。
SSRIやSNRIでは僕の症状に対しては効力が弱いと言われました。
外出、外泊、2ちゃんw、車の運転、OKと言われました。
ただしほどほどにね、と。
次、アモキさんスレに逝ってきます。
859: 858 04/10/07 23:09:10 ID:2DG5PkER(2/2)調 AAS
追伸
僕の場合は過食になり、1ヶ月で3キロ太りました。
鉄をなめているような口内の不快感を甘味でごまかしていたりしたので。
入院時に余裕ではいてたジーパンが、きつきつで大変でした。
860
(1): 04/10/08 11:15:07 ID:vBu1lqpS(1)調 AAS
飲み始めて3日目だけど、なんか突然目の前が明るくなってきた。
白いものを見るとまぶしいぐらい。パキ飲んでたときに似てる。
これってアナフラの副作用?このトリップ感は結構好きかも。
861: 04/10/08 21:40:24 ID:gFgHy2N2(1)調 AAS
>860
私も飲み始めてからそうなりました。
それと同時に気分も少し明るくなり始めました。
862: 04/10/08 22:40:42 ID:0ms8S0u1(1)調 AAS
まぶしく感じるのは鬱の症状らしいよ。本で読んだ。
ファッションのつもりでサングラス買ったって行ったら、なんか問い詰められたし。
863: 04/10/09 22:23:14 ID:3UjaM/vR(1)調 AAS
age
864: 04/10/09 23:47:21 ID:vAgWJerQ(1)調 AAS
唐揚げ禁止
865
(1): mmm 04/10/10 08:58:44 ID:BblQ2NLr(1)調 AAS
パキシル40mgが限度だし、又 アナフラに変えますか?と
Drに言われた。 今まで 2回はアナフラからパキ、パキから
アナフラそしてパキ・・。アナフラなら10Tは飲んでたかな・・。

どっちも太るよ。 正直 どっちがいいのかわかりません。
866
(1): 04/10/11 13:56:33 ID:/YjkumPa(1)調 AAS
この薬を飲み始めてから3週間目です。
食欲が無くなり、1日1食できればいいほうです。
けれども気分は少し落ち着いてきたような気がする。
867
(1): 04/10/12 07:27:16 ID:XyXQOHj2(1)調 AAS
躁転することありますか?
アモきで一度半年間躁転してハッピーデイズした
868: 866 04/10/12 09:49:35 ID:8QOcAbUg(1)調 AAS
>867
今のところ、躁転はないです。
低空飛行で落ち着いてる感じです。
869
(1): 04/10/12 11:34:03 ID:paSTiVIO(1)調 AAS
アモキってアナと一緒に出されないんですか?
870: 04/10/12 13:14:29 ID:xgyR5rPP(1)調 AAS
アナハイム・エンジェルス
871: 04/10/12 19:45:02 ID:+LY/Xu7V(1)調 AAS
>>869
一緒に飲んでるよ。
872: 04/10/12 20:23:19 ID:y3n5Ajfp(1)調 AAS
>>865
今日アナフラ処方されたのですが、
(朝、昼、夕、就寝前に各25×1)
やはり太りますか・・・・・・・ハァ
873: 04/10/12 22:39:59 ID:C0N+30Ow(1)調 AAS
太る・太らないはその人の体質etcによるんじゃない?
私はアナフラ飲んでるけど全く太らないよ。
874: 04/10/13 01:26:50 ID:h0LC01l8(1/2)調 AAS
私ももの凄い勢いで食欲なくなった。過食気味だった頃が嘘のよう。一日一食でも事足りる。体重も落ちましたよ。
875: 穴不裸 04/10/13 17:52:38 ID:KMVhg1Lc(1)調 AAS
穴ハイム・エンジェルス負けちゃいましたね。残念です。
876: てこ@メンタルヘルス住人 ◆OTKOTECZ5A [にゃー!] 04/10/13 22:45:48 ID:xV9TRag8(1)調 AAS
アナフラでフラフラ〜
877: 04/10/13 23:15:15 ID:h0LC01l8(2/2)調 AAS
ここんとこ、むしゃくしゃして物に当たったり自分を傷つけたり家族を脅したりが頻繁になったって医者に告げたらアナフラ、処方箋から消えそうになって焦った。
躁転して攻撃性を助長するらしいけど、今の私にとっては鬱にならず日常生活を当たり前に過ごすことが大事だから外されても困るよ…
878
(1): 04/10/16 22:32:16 ID:xZh2WRgV(1)調 AAS
これ気分多少前向きになるのはいいんだが、
眠いなあ。非常に眠い。どうにかならないもんかなあ。
879: 04/10/16 22:51:20 ID:Cuo6Tmoo(1)調 AAS
>>878
俺も眠い。
アナフラのせいだったのかぁ・・・。
880
(1): 絶望的な名無しさん 04/10/16 23:36:11 ID:r3SIbb2q(1)調 AAS
強迫症状を退治したいのに、「アナフラは禁止」とカルテに書かれてしもうた…
効果がでるまで自分でも様子をみたかったのに、
2週間でこの薬断念。
今飲んでいるデプロ+トレドでは、
強迫症状には効果がみられないんだけどなあ(溜息)。
881: org 04/10/17 11:23:09 ID:hy6+kRFI(1)調 AAS
妹がパキからこれに昨日変わったんですが
死んだように眠りこけ続けています。
こんなもんでしょうか…
882: 04/10/17 18:06:05 ID:U4i7TbG/(1)調 AAS
私の場合、特に最初の三日間は副作用(特に眠気と渇き)があまりにきついので、どうしようかと思いました。
けれどしばらくたつと順応できたので多分妹さんも大丈夫なのではないかと思います。
883: 04/10/18 07:46:08 ID:q6M0cplo(1)調 AAS
>>880 私はデプロメールとアナフラニールをもう数年間飲み続けてるよ。
同じく強迫神経症で。効き目があるのかどうかあんま自覚ないけど。
自分に合った薬って探すの大変ですねぇ・・・
医師との相性も大切かも。
884: 04/10/18 15:23:15 ID:4h7TEwWV(1)調 AAS
アナフラ増量で突然食欲増進!!
…なんてことないですよね?ないですよね?
増量して欲しい…でも太りたくない…。
885: 白湯枕 ◆sayu6Rcums 04/10/19 03:40:53 ID:A2C1WBWn(1)調 AAS
アナフラニール殆ど飲まなくなって3週間、寝たきり…。
これまでになく辛い…。
毎日下痢だし…。
アナフラやっぱりもう少し増やしてもらおう…。
886
(1): 04/10/19 09:42:33 ID:QItV9tX8(1)調 AAS
下痢?俺なんか便秘で悩んでるんだけどなァ…
887: 04/10/19 11:28:50 ID:hUZEq14a(1)調 AAS
アナフラ飲み始めてから社交性が増した分、攻撃性も増した。
ちょっとしたことでキレて他人に物投げつけたり暴言吐いたりすることが多くなった。
あんなに引っ込み思案だったのに…
888: 04/10/19 18:44:59 ID:tDPFG/av(1)調 AAS
>858
鉄を舐めてるような口内の不快感ってアナフラの副作用なんですか?
あたしそれで悩んでるんですけど。
889: 白湯枕 ◆sayu6Rcums 04/10/19 22:52:11 ID:Sa9Z9Wzj(1)調 AAS
>>886
アナフラ復活させたので、もうすぐ便秘気味に戻ると思います。
890: 04/10/20 00:39:37 ID:C+kclUZl(1)調 AAS
ボクはアナフラニール飲み初めて3ヶ月位なんだけど
10キロ太っちゃったよーーーーー(笑)
891: 04/10/20 01:40:29 ID:3ho0tf9u(1)調 AAS
私はアナフラニール飲み始めてから3kg痩せましたよ。
892: 04/10/20 06:16:55 ID:oSKq3CMa(1)調 AAS
私もアナフラ飲んで太った口です。
半年間で徐々に増えていきトータル10キロ越!
痩せる人と太る人って何が違うんだろ??
体質って言っちゃあそれまでだろうけど。
893: 04/10/20 06:56:17 ID:a10J3y6B(1)調 AAS
略してアナル!
894: 04/10/22 02:06:45 ID:r5bhZfhc(1)調 AAS
太る人のほとんどは食べ過ぎが原因だと思うよ。
食欲が増しても自制しよう
895: 04/10/22 22:52:32 ID:5JLcerWr(1)調 AAS
そういうこと
何でも薬のせいにするな

薬で太るのではなく、食べ過ぎで太るんだ
896
(1): 04/10/23 19:18:20 ID:hQtaCjMo(1)調 AAS
私も太った_| ̄|○
半年前にダイエットして9kg落として、それからずっと保ってたのに
これ飲み始めて2ヶ月で5kg戻った…
以前とそんなに食べる物は変わってないのに。

死にたくなってきた_| ̄|○lll
897: 04/10/23 19:50:44 ID:TfI1iODn(1)調 AAS
>>896
イ`
漏れも5`太ったよ。
鬱が痩せて、よくなって食欲が出て太ったのだから、いいと思う。
898: 04/10/24 21:07:09 ID:98TumhdO(1)調 AAS
アナフラニールでゆ〜らゆらぁ〜
地震でゆ〜らゆらぁ〜<被災者の皆様御免なさい>
バーのカウンターでゆ〜らゆらぁ〜
899: 04/10/26 02:25:42 ID:a6+xTq5+(1)調 AAS
またこの小便出にくくなる薬に舞い戻ってきました。
アナフラと同程度の効果で小便出にくくならない薬は無いものか。
900: 04/10/26 18:05:16 ID:op87E1p1(1)調 AA×

901: 04/10/28 22:47:26 ID:rbw+SEpl(1)調 AAS
鬱でデプロ+アモキ+ソラに夕飯後おにぎり1T
追加になって1週間。
「ま、いいか〜」てな気分も出てきたような。
しかし調剤薬局の注意書きに
「飲む直前に包装から出し、出したらすぐ飲んで下さい。」
ってあるんだけど、ピルケース愛用じゃダメなの?
902
(2): 04/10/29 10:05:44 ID:Dr1nHhh2(1)調 AAS
1日25mg×4錠で、眠くて起き続けていられません。
でも気持ちは低めで安定、楽な感じです。
医師に「眠いのに外歩いたりしてると危ないよ。
自分で調節してみて。」と言われましたが。
飲まないと死にたくなるし、飲むと眠いし、
もうどうすればいいんだか…。
903: 04/10/29 18:41:48 ID:skPqBLAE(1)調 AAS
病院でトフラニールと間違えてアナフラニール出されたんだけど、医者に言うべき??
それともそのまま飲んで平気??
904: 04/10/29 18:45:31 ID:FM7Q+n9R(1)調 AAS
え?!
905: 04/10/29 20:48:34 ID:VPA1tjGr(1)調 AAS
つい最近、PMSで自殺願望が芽生えてODしたと主治医に言ったら、
毎食後アナフラニール10mg処方された。
デプロも200mg処方されてるのに…。
以前ノリトレン処方されて、3環系特有の副作用にノックアウトされたが、
アナフラニールも3環系だよね。
またノックアウトされそうな予感…。
10mg錠って三角形でカワイイ(w
906
(1): 04/10/29 23:14:11 ID:mRdm1t5K(1)調 AAS
トレドの副作用の吐き気がひどくて、昨日アナフラに変更になりました。
毎食後おにぎり一個なんだけど、一日二食しか食べないから、
ちゃんと薬飲めてない・・・。
とにかく眠いですね。今日もお昼まで寝てたのに、
夕方、また寝ちゃいましたから。
今までいろんな薬試してきたけど、いつも副作用に負けちゃって・・・。
主作用が出てくれればうれしいんだけどなぁ。
907
(1): 04/10/30 03:59:39 ID:ajzeAMWx(1)調 AAS
アナフ飲み始めたらアッパー感があったが、その後なくなりほとんど飲まなくなったら寝たきり。
飲んでしばらくは眠気があるのに数時間後には賦活している、微妙なアッパーって感じ。そんな方他にいませんか?
908
(1): 04/10/30 10:37:17 ID:i1mZZmOO(1)調 AAS
>>906
私は毎食後&就寝前の1日4回処方されてますが、
医師に「我が家では昼食→夕食が長く、夕食後→就寝までの時間が短すぎる」と
相談したら、食後に関係なく時間をあけて定期的に服用するよう指示がありました。
今は夕方6時くらいに食事してなくても夕食後分を飲んでいます。
906さんも医師に話して、飲む時間を調整してみたらいかがでしょう?

8月から週3日だけで復職しましたが、休みの日は寝てばかりです。
ホント、眠くなりますね。
909
(1): 04/10/30 19:34:17 ID:+SaSdBWC(1)調 AAS
>>902
俺もまさしくそうです。まさにアナフラニールの虜という感じ。
飲むと必ず眠くなり、飲まないと頭痛と死にたい気持ちが出てきます。
910: 04/10/30 22:10:49 ID:9EW+Awyc(1)調 AAS
>>908
906です。レスありがとうございます。
そうですね、今度通院するときに医師に相談してみようと思います。
ホント、眠いですねー。
私は先日痔の手術をして、現在療養中なのですが、
便秘も気になります・・・。
908さんはお仕事されてるんですね、凄いと思います。
頑張ってください。
911: 04/11/01 04:10:11 ID:q+a68vv9(1)調 AAS
アナフラ飲み始めたらこんな時間に目が冷めてしまった。。。

アナフラ、かなりキてる。
また落ちるんじゃないかと今から心配だ。。。
アモキのときは速攻で落ちたから。
912: 902 04/11/01 10:43:29 ID:AsKi0n2B(1)調 AAS
>>909

ほんと。一緒だね。
いま0時過ぎには飲まない、午前中も飲まない、に挑戦中です。
続けられるかな、わかんないけど。
913: 04/11/01 11:32:52 ID:pBHcvlYU(1)調 AAS
>>907
アッパー感を感じるほどじゃないけど、パキからアナフラに
変えたら明らかに寝付きが悪くなった&中途覚醒が増えたので、
何となく賦活されているような気はする。
914
(3): 04/11/01 20:55:54 ID:EN1Zai84(1)調 AAS
アナフラニール服用してから射精しなくなってしまった…。
オナニーしてもオーガズムに達しない…。
この薬の副作用?
915: 04/11/01 21:28:23 ID:5gZ63W4w(1)調 AAS
>>914
大丈夫、きわめて一般的な副作用。
調子が良くなってアナフラの量が減れば元に戻るよ。
漏れの場合、2週間出なかったことがある。
平常時だったらハキョーすると思われ。
916
(2): 04/11/01 23:54:32 ID:5w0LgFCt(1)調 AAS
昨日の朝、朝食食べてアナフラ諸々服用したら、暫くして動悸に襲われた。
こんなパニック状態は通院し始めてからなかったから、マジビビった。
この前アナフラデビューしたばかりだから、それからアナフラ飲むのが怖い。
一応飲んでるけど。主治医に相談すべき?
917: トリアゾラマー 04/11/01 23:58:20 ID:r6bt73Ph(1)調 AAS
絶対に、言わなきゃだめだよ。個人個人で合う合わないってのは
ぜったいにあるからね。
918: 04/11/02 00:08:53 ID:YhdwHMYn(1)調 AAS
アナフラニール 一錠で、激しい動悸、ほかにもひどい副作用がでて、大変だった。医者に言わないとだめ。
919: トリアゾラマー 04/11/02 00:26:55 ID:e8kzb3i9(1/2)調 AAS
俺は副作用は無いが、効いてる気がしない。
920: 916 04/11/02 01:20:36 ID:fQSM6a6t(1)調 AAS
ありがと。
今日、クリニックに電話してみるよ。
921
(1): 04/11/02 01:34:36 ID:ybcQP7MF(1/2)調 AAS
>914
良かった・・・。仲間がいたー。
でもわたしは女。Hしたいと思わないし性欲はなくなった!
前は彼氏とHしたら必ずイッてたのに、こないだHした時は
イケなかった・・・。性欲自体が減退してるからしょうがないけど
彼氏が傷ついた様子だったな・・・。鬱
私はアナフラ飲んでる事知らないから副作用ともいえないし。
922: 04/11/02 01:36:03 ID:ybcQP7MF(2/2)調 AAS

× 私はアナフラ飲んでる事知らないから副作用ともいえないし
○ 私がアナフラ飲んでる事知らないから副作用ともいえないし 
923
(1): 04/11/02 03:51:30 ID:w1DqKCyP(1)調 AAS
>>921
良かったー仲間がいたC=(^◇^ ; ホッ!
私も全く同じです。性欲減退しているしイケない…
彼氏にも悪いので(全くHしなくなってしまったので)別れてしまいました(´・ω・`)ショボーン
924
(1): 04/11/02 06:14:11 ID:MNQhDPWM(1)調 AAS
>>923
性欲処理で付き合ってたのか・・・
925
(1): 916 04/11/02 10:46:04 ID:MRZAdO+I(1)調 AAS
さっき、クリニックに電話して主治医に相談してみた。
やっぱりアナフラは外すことになった。
副作用より恐怖心の方が強くなっちゃったから。
たった4日間でアナフラバイバイ。
でもまだ恐怖心が消えないんだよなぁ。
余ってるワイパでも飲んどこうかな。
926: 04/11/02 12:24:34 ID:DJWKvrxe(1)調 AAS
>>924
そういうわけじゃないんだけどね、
向こうは会えばHしたいでしょ?
こっちは性欲ナシでしょ?
だんだん会わなくなっていったりなんかして、
メル友状態が長く続いたわけ。
そんなの男の人にとって結構つらい事でしょ?っと私が勝手に思って別れたわけ。

っとマジスレしてみるテスト
927: トリアゾラマー 04/11/02 14:04:43 ID:e8kzb3i9(2/2)調 AAS
>>925
替えてもらえて、よかったね。
絶対に合う薬が見つかるから、医師と相談しながらあれこれ試した方がいいと思うよ。

>>914
俺も一緒だ。まじレスだけど
嫁とHしてても、射精する気配がまったくなし。
でも無理して必死の想いで射精すると、玉の裏側の方に
変な違和感がしばらく残るよ。痛いような、むずむずするような。
ドスケベ性格だったのが、今は下ネタ話すらしなくなったよ。
928: 04/11/05 05:19:47 ID:7HeOQBJ4(1/2)調 AAS
アナフラ断薬したら、電流みたいな変な耳鳴りがつづく。
これ、治せないの?
929
(1): 04/11/05 12:32:47 ID:AGvto+wB(1)調 AAS
電流みたい?
FAXの音みたいな耳鳴りのこと?
930
(1): 04/11/05 12:51:17 ID:7HeOQBJ4(2/2)調 AAS
>>929
説明しにくいんだけど、耳から頭(後頭部)にビリビリというかシャンシャンというか、そんな感じのが一日何回もあります。
931
(2): 04/11/05 20:37:08 ID:rW6cfc6L(1)調 AAS
 アモキの方にも書き込んだのですが、アナフラとアモキとセディール約半年飲んでます。
たまに夕方になると半端じゃない睡魔に襲われ仕事にならずついに先日怒られて余計鬱に…。もう薬飲むのが恐くなってしまいました。薬やめたいです。
勝手に減薬あるいは断薬したらどうなるんでしょうか?
932
(1): トリアゾラマー 04/11/06 00:04:32 ID:ngvfSP8E(1)調 AAS
>>931
仕事中に睡魔に襲われるって、主治医に相談して
薬替えるか、量をへらしてもらえば?
自分にあう薬は絶対にあるはずだから、いろいろ試してみて。
933
(1): 04/11/06 04:49:29 ID:6cjDrvTw(1/2)調 AAS
>>930です。
この耳鳴りはもう治らないのですか?
これのせいで眠れないし、ずっとイライラしてます。
アナフラ断薬して同じような症状でた人いますか?
934
(2): 04/11/06 12:06:53 ID:Y9ANDFB4(1)調 AAS
アナフラの先輩方こんにちは
自分は手の震えがひどく人と話す時顔が引きつり、でも不満を他人に
対するイライラが強くて(例えばレジでお箸つけますか?とか聞かれるだけで
「だまってつけろよバカじゃねーの」とかいっちゃう・・・←異常でしょ?
でも本意ではなく色々な人と仲良くなりたいし皆に嫌われてしまうのが恐くて
昨日初めて心療内科にかかりました。
死にたい・・・ってわんわん泣いて先生に話したら全てにおいて自分に自信が無いから
震えるし、弱い自分を隠す為人に噛み付くと説明されアナフラニール10mg1錠×朝晩、
コンスタン0.4mg1錠×朝晩を1週間分出されました。
でもここ読むと震えが強くなるって聞いて恐いです。
自分は過去に別の病院でデプロメール・アルマール、輸入でプロザックを
飲んで効かなかった、メイラックスは効いたと話したらこの処方になりました。
先生はまず小心を治し震えや対人恐怖を治そうと考えているようですが
今以上に副作用で震えたら本当に練炭しちゃう・・・
みなさんの経験から他に良さそうな薬はないですか?
935: 04/11/06 12:38:29 ID:gILWXY8Q(1)調 AAS
>>934
おすすめの薬があるよ

 シャブ
936
(2): 04/11/06 12:45:56 ID:7TzPm+LN(1/2)調 AAS
アナフラニール飲んでると、オナニーの時イキにくくなるのは俺だけでせうか。
937
(1): トリアゾラマー 04/11/06 14:57:11 ID:syPArYjj(1)調 AAS
>>936
俺もだよ、鬱のせいで立ちも悪いし、いってもなんか
違和感が残って気持ち悪い。
938
(1): イライラする! 04/11/06 16:16:00 ID:6cjDrvTw(2/2)調 AAS
>>936-937
何回もガイシュツ!どうせお前等のちんぽなんか一生小便用なんだから射精など必要ない!
そう判断したから医者はお前等にアナフラだしたんだよ!

悔しかったら>>933の耳鳴りの止め方教えろ!種なしヤロー!
939: 931 04/11/06 16:17:25 ID:WHWFafMl(1)調 AAS
>>932
ありがとうございます。
先生に変えてもらえるか聞いてみます…*

あんまり眠くならないので有名な抗鬱剤なんてないですかね?もしあったらどなたか教えてください。
940: 04/11/06 17:34:27 ID:7TzPm+LN(2/2)調 AAS
>>938
俺に当たんなよ、見苦しいだけだよ。
941: 04/11/06 17:41:23 ID:SU/7eKpu(1)調 AAS
>934
副作用が出るかどうかは人それぞれなので結果が出るのを待ってみて、
もし手の震えが出て我慢できないようなら病院で相談してみるといいと思います。
ちなみに私は手の震えは出ていません。
942
(1): [インポになりたくない人へ] 04/11/07 16:37:37 ID:UUu7zFl4(1)調 AAS
アナフラ長期服用すると、服用やめたあとも深刻な勃起障害が残ります。
ある食べ物がいいという噂もききますが、医学的に根拠のない説なので、ここに書くのは控えます。
性的不能者になりたくないなら、医師にアナフラを処方されたら別な薬にしてほしいと言った方が良いですよ。
943: 04/11/07 21:09:23 ID:Htgp7PDz(1)調 AAS
ソース求む
944
(2): 04/11/07 21:26:02 ID:r8KTG6pz(1)調 AAS
アナフラ何錠飲んだら逝けますか?
体重60キロ成人男です
945: 04/11/07 22:07:31 ID:Z8fq/Mde(1)調 AAS
生`!
946: 04/11/07 22:09:01 ID:grsuK2tW(1)調 AAS
最低100Tは必要かと。
生き残ったとき悲惨なので他の方法を考えたほうが良いと思われ。
947: 04/11/08 18:12:19 ID:ECSgRc1/(1)調 AAS
>>944
25mgを75錠飲んだけど逝けなかったYO。でも目が覚めた時、手足を動かそう
としてもすぐ力が抜けて動かなくて、そのうち心臓がキューッとむずがゆい感じ
になって、「死ぬのかな・・・」と思ってましたが、目が覚めてからみるみる回復。
1時間後には平気でトイレに行ってました。

多分逝く時は意識がなくなったまま逝くと思われ。
948: 04/11/08 19:17:48 ID:+ENsn8ul(1)調 AAS
あなふらだったら瓶単位で必要かも・・・
949: 04/11/08 22:59:17 ID:2WS4Rn3p(1)調 AAS
>>944
アナフラニール10mg錠で2350錠。現実性が無い。
と、ある本に書いてありました。
950
(1): 04/11/08 23:35:13 ID:xb1BT1SX(1)調 AAS
>>942
別に勃たなくなるのはアナフラに限った事ではないと思うんだが・・・
トレドミンもパキシルも全然勃たなくなるし
無理矢理自分でやっても全然気持ちよくないし射精感もなく水みたいな精液しか出ない
今、不安時に頓服にリーゼ1錠まで良くなってるけど
服薬やめてそろそろ半年経つけど精液は未だに水みたいなのしか出ない
それにアナフラって最低の薬だと思うな
何の効き目も感じない上に服薬した瞬間からものすごい眠気で仕事も何も手に付かない
眠ってる時は悪夢を見るし、強烈な便秘、イライラ
本当に最悪な薬だったよ
951
(1): まぁそうですがw [age] 04/11/08 23:49:19 ID:N7fp7Ctt(1)調 AAS
>>950 死ぬよりはアナフラ飲んだほうがマシだったのではw
ほぼ、私も似た副作用でしたが。使いどころと用量ですかねぇ
私も立ったまま寝た時はやべぇと思いましたよ・・・逝けないし・・・
952: 04/11/09 01:20:06 ID:bko47LzG(1)調 AAS
この薬飲んでるけどとにかく眠い。
953: 04/11/09 10:38:58 ID:vXa55U6Z(1)調 AAS
アナフラ75mg/day、たしかに鬱には効いております。
ただ、口の乾きがものすごい。便秘も多少あり。量増やしてから眠気も出てきた。
さらに増量したいけど、これ以上副作用が顕著になるのはやだな・・・。
954: 04/11/09 16:09:31 ID:tJT9ZQbx(1)調 AAS
>>951
うーん・・・
本当に何の効き目もなかったよ
抗うつ剤としてはトレドミンが50mg/dayが一番最初に出て
これが何の効き目もなかったのでアナフラ150mg/dayが出た
2週間経ったら効き始めるからとか言われて仕方なく一ヶ月ほど飲んでいたけど
気分が良くなるわけでもなく終始、異常な不安感、恐怖感、焦燥感、自殺念慮が続いていたよ
みんなが言うように口渇、便秘、それから眠気は本当にドロドロって感じで
一度、居間で昏倒した時は家族が驚いて救急車を呼んだ事があったよ
不愉快な副作用だけで本当に何の効き目もなかったよ
しかもそれでも効かないと言ったら、アナフラを点滴されたりしてたよ
このバカ医者、この薬出されても全く効かないし仕事にならないから俺は飲みませんからって宣言したら
最後あたりは
トフラニール150mg/day、アモキサン300mg
デジレル50mg/day
レキソタン16mg/day、デパス3mg/day、頓服にセルシン5mg
眠前にハルシオン0.25mg/day、マイスリー20mg、ロヒプノール2mg
とアホみたいに増量されたよ・・・

引っ越して別のクリニックへ行ったら
あなたは完全にマイナートランキライザーの中毒ですよ!
今からレキソタンもデパスも投薬中止します
それから抗うつ剤の量も多すぎますよ。こんなのは入院患者レベルで町医者でこんな処方をする医者は効いたことがないって言われた・・・
955
(1): 04/11/10 12:03:24 ID:4HKLZGKb(1)調 AAS
今日で二日目。
フラフラするし頭がぼわーってしてる。
そして眠くて口渇く、、
ホント副作用強いんだね。どのくらいでコレは治まりました?
956: 04/11/10 19:07:45 ID:iAt0lgNs(1)調 AAS
俺も昔アナフラを飲んでいたが、抗コリン作用のせいでツバがほとんど
出なくなり、会社の人に口が臭いと言われ歯医者に行ったら「歯槽膿漏
寸前です」と言われたorz。まだ27才だぜ・・・・歯も毎日磨いているのに。

慌てて主治医に泣きついてアナフラからトレドミンに替えてもらったら
臭い口臭はぴたりと止んだ。たちくらみも酷く、晩飯を食って二階の
自分の部屋に上がると目の前が真っ白になり倒れかけた事も何度も
あった。

でも今でも効き目はアナフラ>トレドミンだと思っている。重度の鬱には
三環系がよく効くのは確かみたい。
957: 04/11/10 19:23:58 ID:4qIGTEOd(1)調 AAS
他のスレにも書き込んじゃいました。1こだけだけど。
あのー、初めて心療内科に行った時にアナフラニールを
処方してもらって飲みきったんですが、2回目の診療の時に
副作用の事を言ったら、同じ三環系で効果も同じだけど
副作用の少ないアンプリットを処方してもらました。

袋に入っていた薬はたしかにアンプリットだったけど
「お薬手帳」に貼る小さな紙も、処方一覧表も
なぜかアナフラニールになってるんですけど・・。
それも、3日位して何気なく紙見て気づきました。
べ、別に大丈夫ですよね?薬はちゃんとアンプリット
が入ってたし・・・。何か嫌なミスだー。
誰かなんか言ってください。我侭ですいません・・。
958: 04/11/10 19:27:51 ID:Hd80/yTL(1)調 AAS
>>955
鬱が良くなって減薬するまで続いたよ・・・
でも、アナフラタンのおかげで真人間に戻れました。
アナフラタンには感謝してまつ。
959: 04/11/10 21:36:55 ID:UUTJKofg(1)調 AAS
手が震えるのはアナフラの副作用でしょうか・・・?
960: 04/11/10 22:21:52 ID:Zb+RvNSz(1)調 AAS
アナフラニール飲みはじめて5日目です。
すごく眠い以外思いつく副作用はないです。
鬱に効いてるのかもわからないです。
初期三環系は今のSSRIやSNRI(2週間以降〜)なんかより
効き目が強く効果の立ち上がりも早いって聞いたんですが。
効いた!って言ってる人は飲み始めてどれくらいで
効果を感じましたか?
961: 04/11/10 22:42:51 ID:vccfUoNN(1)調 AAS
パキシルは立って寝れるほどの眠気が来て
ダメだったけど、アナフラは75mg飲んでても
全然平気だ。便秘気味でちょっと口がかわくけど。
効き目も実感してるし。
自分的にはあたりだなー。アナフラ。
962: 04/11/11 13:01:00 ID:8lFCA5PU(1)調 AAS
アナフラ飲んでから瞳孔開いてるんだけど、なんか気持ち悪くて怖いー
963: 04/11/12 07:03:19 ID:1wDDejca(1)調 AAS
>アナフラ長期服用すると、服用やめたあとも深刻な勃起障害が残ります。

俺アナフラ一年以上過去に飲んでいて、その後止めたけど普通に射精できるよ。
今も一日150mg飲んでるけど、長時間かければなんとか出ます。
体が薬に慣れたんだと思うけど。
964: 悠志郎 ◆Arima/ycuU 04/11/12 18:31:34 ID:vd2FWX9j(1)調 AAS
こいつ1アンプル点滴すると2,3日鎮座不能になるから嫌いだ。
965
(2): 04/11/14 16:30:52 ID:xvJZt+wo(1)調 AAS
トフラは効かなかったのにアナフラは効いた人いますか?
966
(2): 04/11/15 04:28:08 ID:C4xX6QQF(1)調 AAS
この薬は点滴形態もあるって事は即効性を期待していいのかな?
967: 悠志郎 ◆Arima/ycuU 04/11/15 08:42:22 ID:a6YfmPnD(1)調 AAS
>>966
と,言うか点滴で使用可能な抗鬱剤ってこれしかないと思った。
968: 04/11/15 18:13:07 ID:pIY4Qffz(1)調 AAS
気持ちは落ちないけど上がりもしない。
頭もぼーっとするしなんだか感情が鈍ってしまったかんじ。
めまいと動悸や体の震えもあるし。
これって効いてるの?
7日目です。
969: 04/11/15 21:58:54 ID:UB5pHenL(1)調 AAS
>>966
やっぱり他の抗鬱薬と同じで効き始めるのには数日かかると思うよ。
漏れの場合、点滴初めて1週間ぐらいで気力が戻ってきた。
970
(1): 04/11/16 06:49:05 ID:S2EFkYoA(1)調 AAS
>965
俺トフラのんでたんだけど、強迫観念はよくならないし、
マイナス思考になりがちだった。
そこで以前飲んだことのあるアナフラにしてから、てき面によくなってきた。
なにより、強迫観念が出なくなってきたのが嬉しい。
971: 04/11/16 15:54:29 ID:oENtTHmO(1)調 AAS
アナフラ飲んで約3週間。
やっと精射できた…orz
スゲー体力つかったけど、かなり出てスキーリ
972
(1): 04/11/16 18:06:56 ID:xDe2VshQ(1)調 AAS
>965
私もトフラ飲んでて全く効かないということはなかったけど一進一退
って感じだったのがアナフラに変えてからPD発作・うつ・境界状態等
消えていった。すごい感謝してます。耐性がつかなければいいのだがその辺は
どうなんだろうか・・・
973: 965 04/11/16 20:07:21 ID:jXzr8h2E(1)調 AAS
>>970>>972
レスありがとう。ウチの医院にはアナフラ置いてないんだよぅ
院外処方も考えてる
974
(1): 04/11/17 10:17:58 ID:ZpW+zPlh(1/2)調 AAS
眠くてかなわん。
まだ飲んで一週間経ってないけど。
我慢か?我慢なのか??
975
(1): かりん 04/11/17 12:34:28 ID:/vIwKAot(1)調 AAS
>974
私も相当眠たかったけど、アナフラのお陰で
鬱もすっかり良くなった!
一応、2回目の診察で副作用(眠気・口の渇き・便秘など)の事を
先生に話して、アナフラから同じ三環系で副作用の少ない
アンプリットを出してもらったけど、やっぱり副作用は多少きつくてもアナフラ
がいい!って私は思ってるよ。
今は眠気がキツイかもしれないけど、ちゃんと飲み続ければきっと回復
して副作用も気にならなくなると思うから、もう少し頑張ってみて!
976
(1): 04/11/17 17:28:38 ID:5oOE2CUW(1)調 AAS
飲み続ければめまいなどの副作用は気にならなくなりますか?
977: 04/11/17 19:20:24 ID:2D64UCXd(1)調 AAS
>976
相変わらず、なんとなくボーっとするけど
めまいは軽くなるんじゃないのかなぁ。
元々私の場合、めまいは気にならなかったけど。
978: 04/11/17 19:35:33 ID:ZpW+zPlh(2/2)調 AAS
>>975
ありがとう。もう少し頑張ってみる( ・д⊂ヽ゛
979
(1): 04/11/17 20:16:03 ID:IXJYWw3o(1)調 AAS
私は立ちくらみと口渇がひどかったのですが、
立ちくらみはほとんどなくなりました。
口渇は漢方を併用して、少しですがよくなりました。

でも、食欲旺盛で体重が15kgくらい増えました・・・
980: 04/11/19 05:45:39 ID:XgYhpSPc(1)調 AAS
>979 俺はトフラで4`太り、アナフラにしてもらったら3`減りました。

トフラのときは、不安、焦燥感が出て、行動はできたけど、イマイチだった。
肝心の強迫神経症にも効果なし。

そこで、アナフラ150mg/dを出してもらった。
最初の一週間は寝てばかりいたけど、その後段々気持ちが軽くなってきて、
強迫神経症もだいぶよくなりました(ちなみにパキシルを併用してます)。
口渇きと便秘の副作用をはかりにかけても、アナフラ飲むの方をとります。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*