[過去ログ]
★★ アナフラニール part3 ★★ (980レス)
★★ アナフラニール part3 ★★ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
249: 優しい名無しさん [sage] 04/01/12 21:30 ID:kFjUCKvG なんか容量増えてから効きが悪くなった気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/249
250: ちか [] 04/01/14 02:35 ID:Gd7+7E6L 今日パキシルを処方されました。飲んでみると頭がぐらぐらする。副作用が心配です。あと今日から医者を変えてみたのですがその医者に腹がたって仕方がないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/250
251: あにゃふりゃ [sage] 04/01/14 03:05 ID:NaN8UVZE ふりゃふえりゃえjれえいふぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/251
252: 優しい名無しさん [sage] 04/01/14 10:35 ID:0tUYdgUi >>242 自分は性欲あるし気持ちもいいのにセックスしてもいけません(女です) でもそれと便秘になるのをのぞけばまったりとできて 焦る気持ちがなくなっていい薬です。 いろんな抗鬱薬飲んだけどいちばん合ってるみたい。 SSRIはどれも副作用が強く出てだめだった。 SSRIでも副作用でるのに、こんな古い薬副作用バリバリで だめなんじゃん?と思ったけど、そんなことなかった。 相性なんだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/252
253: 優しい名無しさん [] 04/01/16 21:58 ID:e55RfHjP 定期安芸。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/253
254: 優しい名無しさん [sage] 04/01/17 00:36 ID:gnxc5gGJ フラフラニール インポになりますた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/254
255: 優しい名無しさん [] 04/01/17 18:29 ID:UiURGkxH インポになります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/255
256: 優しい名無しさん [sage] 04/01/17 18:35 ID:y53qUwFx トリプタからアナフタになりますた、 どっちが強いんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/256
257: 優しい名無しさん [age] 04/01/19 18:36 ID:gJUFGUeX >>256 漏れもそれと全く同じ処方にかわった。 そもそも、3環系で一番抗鬱の作用が強いのはどれ? 詳しい人、教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/257
258: トリプターズ3 [sage] 04/01/19 21:14 ID:lOmiBgH4 トリプタ最強説はあるけど、人によって効くかどうか わからないので、それで変更になったんでしょう。 私はアナフラは効かなかったけど、トリプタはちょっと 効いてる感じがします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/258
259: 優しい名無しさん [age] 04/01/19 22:23 ID:NmA3xbLA 個人的には、副作用はトリプタの方が強かったれす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/259
260: 優しい名無しさん [] 04/01/20 12:48 ID:tTH+J6P6 鬱病でもないのになぜか病院でアナフラだされて飲んでるけど 副作用も一切ないし飲んでてイイもワルイもない。 ただ毎日飲んでるだけ。 意味あるのかな? 同じような人います? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/260
261: 260 [] 04/01/20 12:50 ID:tTH+J6P6 ちなみに25mgを一日一回3錠。 適当な時間に飲んでます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/261
262: 優しい名無しさん [sage] 04/01/20 20:11 ID:eDT5Z0YU >>260 自分もうつ病じゃないのに処方されてます。 対人緊張を直したいだけなんですけど、意味あるのかな? 副作用の遅漏はしっかり出てます、オナニーできない・・・。 私は10mg×2を一日三回飲んでます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/262
263: 優しい名無しさん [sage] 04/01/20 23:28 ID:9ARNu8AG アナフラたん、バイバイ。 トレドミンにとドグマに代わっていったよ。 アナフラの甘さが恋しいなぁ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/263
264: 優しい名無しさん [sage] 04/01/21 00:23 ID:8jJkPwxL 新薬は全く効かなかったから、アナフラをお験しで処方された。 なんか過去レス見てる限り、効いてないタイプだわあ、私。 けど、しばらく飲んでみないといけないんだろうなあ・・・・・。 副作用で幻覚はキツイですね・・・・・。 妄想を止めたかったのに、パワーアップして不眠になっちゃった。 でも、しばらく飲んでいないといけないのだろうか・・・・・。 一個位まともに効いてくれる薬ないかなあ。 投薬ジプシーは疲れます・・・・ァヒャ(゚∀゚)! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/264
265: 優しい名無しさん [] 04/01/21 12:22 ID:vtdWOArR 副作用があったほうが飲んでる気しない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/265
266: 優しい名無しさん [sage] 04/01/21 22:13 ID:Gm3RwKyx アナフラ今日で中止になった これでインポ治るんだろうなぁ 治らなかったりして・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/266
267: 優しい名無しさん [age] 04/01/21 23:42 ID:qY6MfMVL アナフラ飲んでる人、飲んでた人へ、質問です。 この薬が「効いた」と感じた時って、どんな効き方でした? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/267
268: 優しい名無しさん [sage] 04/01/21 23:45 ID:CvwQNALw なんていえばアナフラだしてもらえるんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/268
269: 優しい名無しさん [sage] 04/01/22 10:16 ID:+Vw74c2A >>267 特にキターーーーーーて感じはなし。三日ほど無断で薬飲まずにいたらどん底に落ち込んで効き目を実感。 >>268 「アナフラニール試してみたい」という。 これもありかと。 ちなみに漏れの場合は、 トレドミン+ドグマチール → だめ トレドミン+デパス → だめ トレドミン+デパス+ノリトレン → だめ 転院 デプロメール+アモキサン+ソラナックス → いまいち デプロメール+アラフラ+ソラナックス → いいかも… いろいろ試してみてだめで、その医者が「一番強い坑鬱剤のひとつ」として認識している アナフラを最後の手段ぽく出された、て感じでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/269
270: 優しい名無しさん [] 04/01/22 20:55 ID:2ttn/JdU 本日からアナフラデビューしますた おにぎりカワイイ(´∀`) 激鬱で涙が止まらない日が続いてるけどアナで止まるといいな パキは40mg/dayから20mg/dayに減った。 便秘はしやすいから気をつけないと。 毎日ヨーグルト+バナナ+にがり水で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/270
271: 優しい名無しさん [age] 04/01/22 21:16 ID:3gZoMhus やはりアナフラが抗鬱剤最強なんでしょうかね? そう考えてる石も多いのかしらん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/271
272: 優しい名無しさん [] 04/01/22 22:44 ID:jIrR5lfH アナフラ4日目なのですが、頭痛と立ちくらみで、会社を休んでしまいました。 今日はビールを飲んだのですが、アナフラとアルコールはダメダメでしょうか? 倦怠感をどうにかしたくて、アルコールに逃げてしまった。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/272
273: 優しい名無しさん [] 04/01/22 22:58 ID:e8qL2eql >>271効き目と副作用はトリプタノール(アミトリプチリン)が最強です。 >>272三環系であれSSRIであれ抗鬱剤と酒は良くない取り合わせです。止めるか減らすべきでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/273
274: 272 [] 04/01/22 23:09 ID:jIrR5lfH >>273 早速のレスありがとうございます。気をつけます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/274
275: 優しい名無しさん [] 04/01/23 11:37 ID:7rDLLppY >>272 私もお酒大好きなので医師に聞いたところ酔いやすくなるだけみたいです。 3時間以上あけるようにいわれましたのでその通りにして アナフラもお酒も毎日飲んでいますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/275
276: 優しい名無しさん [sage] 04/01/23 12:52 ID:gE/kOknT アナフラ5日目にしておしっこ出なくなりました。おとといまでは出ずらい 位だったのに、、。そんな人いませんか?大丈夫かな、、、。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/276
277: 優しい名無しさん [sage] 04/01/23 13:01 ID:hvRVlwTR >>276 アナフらは副作用でおしっこでなくなることはよくあるみたい。 ちゃんと医師に言ったほうがいいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/277
278: 優しい名無しさん [sage] 04/01/23 14:08 ID:gE/kOknT >>276さん ありがとうございます。 早速先生に相談してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/278
279: 優しい名無しさん [sage] 04/01/23 17:30 ID:NhEhDOFM 276サン 麦茶とか利尿作用のあるお茶を飲んだら?ウーロンは胃にくるけど 麦茶くらいなら水代わりにガンガン飲めますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/279
280: 優しい名無しさん [sage] 04/01/23 19:04 ID:gE/kOknT >>279さん 276です。麦茶やってみます。ありがとうございます。間違えてすみません。 277さんでしたね。ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/280
281: 旭川に来たです [sage] 04/01/23 22:50 ID:Mv6jJOBR アナフラさようならしました‥‥‥ おかげで夜トイレダッシュがまたもや復活。 元来頻尿ちゃんな私にはアナフラ入眠時用にはうれしかったんだけどなぁ‥‥‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/281
282: ランナー ◆KXrVwCpDoM [sage] 04/01/24 00:09 ID:yiP6VA63 インポ障害がマジ困るからそろそろダンヤクして辞めてやる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/282
283: 優しい名無しさん [???] 04/01/24 04:33 ID:GIRApc2P 便秘がぁぁぁ!!! もがき苦しんでいます。市販の薬はおなかが痛くなるだけで、出るモノがでません。病院の薬は弱すぎて、、、。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/283
284: 優しい名無しさん [sage] 04/01/24 16:50 ID:b07tVJ/C アナフラあんまり効いてないし性行動きもちいくてもイケない… 投薬開始の日は空が綺麗で世界が変わったように感じたんだけどなあ。 今は鬱々となってデパスOD。薬変えてもらうにも二月まで待たないと… >>283 原点に返って野菜食いまくるとかファ@ブミニ飲むとか。 売薬はあんまりお勧めできないですよ。あとは水分。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/284
285: 優しい名無しさん [sage] 04/01/25 21:24 ID:GyccIo62 これ飲み始めてから食べ物の味覚がおかしいんですが 副作用?それとも私のミライ(=舌)マヒ? 何を食べてもおいしくも感じず、粘土みたい。 昨夜から過食症状?というか味もしないけどガツガツ 食べてみてて嘔吐はしませんが、私どうなっちゃったんだろう。 ヤバ・・・また鬱悪化すんのかも(´д⊂) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/285
286: 優しい名無しさん [sage] 04/01/26 18:40 ID:6QFEhYB8 初めて医者にかかったときから8年ぐらいずっとアナフラ。 他の薬は良く知らないけど、このスレ読んで自分に合ってるんだなと思った。 最初から鬱ではなくて、不眠、対人恐怖、過食を相談したら処方されますた。 思い当たる副作用は喉が渇く、眠くなるぐらいで。 >>285さんは「飲み始めてから」明らかに変わったんなら、やっぱ薬の せいでしょうかね?早めに先生に相談できますように(´ー`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/286
287: 285 [sage] 04/01/26 19:13 ID:qwlCQQqI >286サン ありがとう。予約は来月なのですが、早めに相談に行きます。 ちょっと過食気味なのですが、アナフラは過食傾向にも処方されるんですね。 ( ・∀・)つ 旦~~ <286さんにドゾー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/287
288: 優しい名無しさん [sage] 04/01/26 20:42 ID:Jl0Ii4GA 昨日から40mg/dayアナフラ追加。 どうにもやる気が出ないからと医師に言ったら処方された。 ホントに効いてくるのか? とりあえず今日一日はやる気も出ずぼーっとした1日を過ごしてしまった。 仕事もあるのにこの副作用はどうにかならんものか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/288
289: 優しい名無しさん [sage] 04/01/26 21:23 ID:EeBN76Yd 口が渇くのはやっかいね。出すものでないのも辛いし。そして私も過食気味 がかなり改善。って私はうつでの処方なんですがね。SSRIのときは嘔吐の 連続で拒食になって、ドクマで7キロ増(笑)痩せたり太ったり。アナフラ 二週間目突入だけどきいてきた〜。288さんも副作用辛いですが早く効いて くること信じて、ファイトです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/289
290: 優しい名無しさん [] 04/01/26 23:04 ID:PEkvkqFR 河口恭吾「桜」 &徳永英明「僕のそばに」 http://www.geocities.jp/he_was_born/plus.mp3 河口恭吾「アスナロ(桜のカップリング)」 &ZARD「マイフレンド」 http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075030612.mp3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/290
291: 優しい名無しさん [sage] 04/01/27 11:59 ID:HgdUl7bk 首とか背中が痙攣したりしませんか? アナフラのせいではないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/291
292: 優しい名無しさん [sage] 04/01/28 09:42 ID:82GIksHS ガイシュツだったらスマソ。 アナフラ飲んでる時って血液検査しなきゃとか あるんですかね? おいら、別の科で血液検査受けた時に γ-GTPの値が正常範囲外で アナフラの説明をネットで見たら ttp://www.novartis.co.jp/product/anf/pi/pi_anftab02.html 『γ-GTPの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。』 ってあって Σ(゚Д゚)ナヌイー って感じです。 アナフラ飲んで2年だけど1回も血液検査されたことないよー。 こんな医者変えた方がイイですか?もしや。 (ちょっとスレ違いになりますが、上のホムペで アナフラとSRRIを一緒に飲むのは注意って書いてあるんだけど こないだ鬱がひどくなったといってSRRI(パキシル) 処方されました。飲んでから身体的に絶不調です。 やっぱりこんな医者変えた方がイイですか?もしや。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/292
293: 優しい名無しさん [sage] 04/01/28 10:17 ID:6tfTWQcD アナフラとデプロメール普通に出されたけど、調子いいよ。 本当要注意なのか?かなり疑問。 そういや血液検査は、「1回やっときましょうか」て一度だけ言われたなー、2年近く通った中で。 確かにすこしだけ巻増の数値悪化してたけど、グリチロンていう肝臓の薬出されて、すぐ戻りマスタ。 一度血液検査を申し出てみれば? 医者変えるべきかどうかは、その話をしてみてからきちんと聞いて対応してくれるかどうかで決めるべきかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/293
294: 優しい名無しさん [sage] 04/01/28 10:45 ID:4S6efBFE この薬を飲んで、発疹やかゆみを感じて、医者にも伝えたのですが、 そんな副作用はないと言われました。 でも、229 さんの説明見たら、副作用に載っていた。 すぐやめるように書いてあったよ。今の医者はこのこと知ってるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/294
295: 優しい名無しさん [] 04/01/28 14:52 ID:bRHP3CTC わたしもアナフラ飲みはじめたころと、 量を250mg/dayに増やしたときに血液検査を受けました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/295
296: 優しい名無しさん [sage] 04/01/28 15:33 ID:4S6efBFE 294です。 間違えました。292さんのリンクを見ました。 とにかく、アナフラ(150mg/day)を飲んで3ヶ月、顔がかゆいです。 こんな人いませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/296
297: 優しい名無しさん [sage] 04/01/28 17:39 ID:yyrw5/IJ うちも石が変わってから一度も血液検査してない。前の石はしてたのに。 代謝系の数値に異常があったからかな?今はそれもわからない。 先週からアナフラデビューしたけどいつ、血液検査してくれるかな?ワクワク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/297
298: 優しい名無しさん [sage] 04/01/28 19:03 ID:txCJwAQW 医師には「うつ病じゃない」と言われながら アナフラ出され、かれこれ一年半飲んでます。 特に効いてるって自覚もないし、 意味ナイ気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/298
299: 優しい名無しさん [sage] 04/01/29 00:02 ID:976pgkmq 下顎の筋肉が強張った様な感覚が続く。 それと、 勃たなくなった…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/299
300: 優しい名無しさん [] 04/01/29 21:40 ID:8CNgS4WM アナフラって吐き気ありますか? 今トレドミンのんでるんですが、アナフラのが気分上がるならそのうち変えてもらいたいな… ただ、過食嘔吐なんで太るのは絶対にいやなんですが… 今のところ、パキ、ルボックス、トレドミンのどれでも副作用感じたこと ないです。薬効きにくい体質なのかなぁ?それともただの鈍感なのか。 トレドミンからアナフラに変わった人のお話あったら聞かせて下さい。よろしくです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/300
301: 優しい名無しさん [] 04/01/29 22:19 ID:g2tXg1Gf >>300 漏れもトレドからアナフラになって2週間ほどたちますが、 過食、嘔吐はありませんでした。むしろ小食になりました。 吐き気は稀にありますがパキの過食・嘔吐・吐き気に比べたら全然問題ないです。 個人の意見なので参考までにお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/301
302: 優しい名無しさん [sage] 04/01/30 22:46 ID:olvR5f8w 太るのがイヤっていうカキコを良く見るけど、 太るかどうかはその人との相性なんだよねー。 絶対に太る薬っていうのもないし痩せるのもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/302
303: 優しい名無しさん [sage] 04/01/31 06:59 ID:kReK2vQl >>302 基本的に自己管理の無さが原因。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/303
304: 優しい名無しさん [] 04/01/31 15:18 ID:+WR79BOw 毎日順調にオナヌーできる俺は効いてないんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/304
305: 優しい名無しさん [] 04/01/31 21:19 ID:giyOlSJa >303 自己管理できりゃー始めからメンヘラーになってねーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/305
306: シェラザード [] 04/01/31 23:43 ID:pyjJAtX+ >>300 アナフラ、SSRIよか副作用はきつい道理で、喉乾く、排尿遅延、眠たい、最初は来るけど、身体が慣れると何ともなくなるよね。多少吐き気ってーかお酒に酔ったような感じはあるけど、痩せはしなかった。 むしろルボックス飲んで胃が痛くて2s痩せちゃった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/306
307: 優しい名無しさん [] 04/02/02 09:13 ID:Kp4ZG442 >>304 マジレスすると、効いてるよそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/307
308: 優しい名無しさん [sage] 04/02/02 12:18 ID:2Tz6LB0U アナフラ30mg/DAYから10mg/DAYに 源薬しました。便秘とかすくなくなりますように。 様子見て気分がダウンしたら、また戻すかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/308
309: 優しい名無しさん [] 04/02/02 18:31 ID:2qv799sk アナフラさんを飲み始めて、2週間。 おかしいなあ、視力1.5あったのに、見えなくなってきた。 これはアナフラだんのおかげ? 誤字脱字もいちじるしいし。 よもにくかったからごめんなさい。 判断力も下義原してるので、なにが本当の世界かわからんちんです。 これってやばっかも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/309
310: 優しい名無しさん [sage] 04/02/02 23:08 ID:2hAVkuzw 病院行くの忘れてて三日くらいアニャフラ飲まないでいたんだけど、 パキ断薬時みたいな脱離症状キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! パキの時よりか全然軽かったけど、 でもこういう症状ってどんな薬でも出るのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/310
311: 優しい名無しさん [sage] 04/02/03 01:20 ID:aTWXG90Z >>310 出ますよ 効いてない薬には禁断症状出ないけど出るのはアナフラが効いていた証拠でつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/311
312: 優しい名無しさん [sage] 04/02/03 01:42 ID:aiX/EE7C >309 視力障害、ありますよ。 早めに主治医と相談してね☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/312
313: 優しい名無しさん [] 04/02/03 12:37 ID:4wu6v2Gd >>311 4ヶ月アナフラのんでますがまったく副作用もないし 飲み忘れても禁断症状なんてないです。 これって効いていないってこと?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/313
314: 優しい名無しさん [] 04/02/03 14:20 ID:2fGTnspn >>313 一回二回飲み忘れたくらいでは禁断症状はでないらしい。 結構薬が体の中に残っているらしいから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/314
315: 優しい名無しさん [] 04/02/03 14:35 ID:4wu6v2Gd >>314 どのくらいで禁断症状でるのかな? あとどんな症状?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/315
316: 優しい名無しさん [sage] 04/02/03 18:52 ID:+uiod3do >>311 アナフラの断薬症状は出なかったなぁ。 やはり効いてなかったということか。 トリプタで初めて断薬症状出ました。断薬3/4日後。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/316
317: 優しい名無しさん [] 04/02/03 22:00 ID:97mzQ5gx ァヒャ(゚∀゚)!309ですー。 妄想幻覚記憶喪失視力低下云々訴えてみたら、 禁断症状がでてないから、続行ー! 多分、みなさんが飲んでる量より少ないです。 新薬が全滅だからし方ないっちゃ、そうなんですが。 記憶喪失だけが怖いですー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/317
318: 優しい名無しさん [] 04/02/03 22:19 ID:hZ++M3uV メンヘル用 NNNきょうの出来事 http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1075813974/l50 http://www.ntv.co.jp/program/ NNNきょうの出来事 ▽うつ患者に広がる薬物依存…乱用の悲劇 赤城高原ホスピタル http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/MassMedia.htm 2月3日(火)、日本テレビ、「今日の出来事」で、リタリン乱用問題が取り上げられます。(04/02/03) 2月3日(火)、午後11:24−12:00(多分、11:35-11:50頃)の 日本テレビ、「今日の出来事」で、リタリン(メチルフェニデート)乱用問題が取り上げられます。 赤城高原ホスピタルが取材協力しています。[2月2日予定が1日延期になりました] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/318
319: 優しい名無しさん [] 04/02/04 18:44 ID:6FAnAT7F 「元気が出る、やる気が出る」ということでアナ飲んでますが 全然出ません。毎日泣いてばかりで死にたいです。 アナ30mg/Dayで2周目です。効き目悪いのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/319
320: 優しい名無しさん [] 04/02/05 04:24 ID:4MDKA080 2週目だったらもうちょっとまってみようょ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/320
321: 優しい名無しさん [sage] 04/02/05 12:34 ID:3MWLiDWr >>319 漏れは、効果がでるまで20日くらいと言われますた。 副作用はすぐにでると言われますた。 そのとおりでした。 ですので、しばらくはオニギリ型の錠剤を眺めてマターリしていてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/321
322: 優しい名無しさん [] 04/02/05 12:34 ID:1eGKueq3 >>319 効くまで3週間〜4週間かかるらしいよ もうちょっと飲んでみなよ それでもダメだったら医師に相談汁! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/322
323: 優しい名無しさん [] 04/02/05 15:20 ID:FMPEvzzZ 漏れは鬱暦3年、いろんな薬渡り歩き、アナフラたんにたどりつきますた。 「今処方できる範囲の薬の中で一番効果の高いものをギリギリの量処方してます」といわれました。 毎食後にセルシンとアナフラ25mg×3錠。 少々掟破りして、朝・昼は2錠、夜は5錠アルコールと一緒に飲んでます。 一度、朝昼版の分を飲み会の前に朝からなにも食べていないのにビールで流し込んだときは、飛びました。 でも今までの薬で一番効いてる気がする。 知り合いの薬剤師が言うには、「昔から(途中で淘汰されずに)ずっとある薬って、やっぱり存在するだけの価値がどこかにある薬だから、今も残ってるんだよね」とのこと。 たしかに、漏れはアナフラたんに出会うまではアモキもロヒプもハルシオン青玉×2錠も全然効かなかったナー これからもアナフラたんを飲んでいきまつ。 アナフラたんに出会って1年半で40キロ(汗)太りましたが、毎晩包丁を首に当てて考え込む生活よりははるかにマシ。 ただ、副作用はほんとに強い。今1時間しゃべりつづけろと言われたら無理。10分でも無理。のど渇きすぎてオエッってなってせきこむ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/323
324: 323 [] 04/02/05 15:40 ID:FMPEvzzZ あ、夜だけ増やしてアルコールと一緒に飲むのは気持ちがフワフワして、アモバン飲まなくても眠れるからでつ。 立派なOD。良い子は真似しないでね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/324
325: 優しい名無しさん [] 04/02/05 15:43 ID:1eGKueq3 アナフラって太る?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/325
326: 323 [] 04/02/05 15:52 ID:FMPEvzzZ アナフラ自体で太ることはないと思われ。 漏れは鬱と同時にアル中で過食を併発したので。 太る太らないは体質のせいだろう。漏れは甲状腺ホルモンの薬とかもらってるし。(甲状腺ホルモンに異常があるとやたらのどがかわいて手が震えて太る。ちょっと鬱と症状似てるよね) ただ、アモキサンの時は太らなかったなぁ。薬が効いてるって気もしなかったけどね。 ドグマチールがファーストチョイスだったけど、この薬だけはやたらとおなかがすく薬だったのは覚えている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/326
327: 319 [] 04/02/05 17:07 ID:fJQaA9yY レスありがとう(´∀`) 抜け毛が多かったり喉がやたら渇きますが、もう少し様子見てます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/327
328: 優しい名無しさん [] 04/02/07 01:52 ID:wwSOTgB9 良スレアゲイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/328
329: 199 [sage] 04/02/07 03:52 ID:QK5Zy8BO またまた脱走中です。150mg/dayで2.5ヶ月、相変わらず眠いです。 鬱には効いていた気がしますが2月3日あたりより落ち気味です。 医師に相談してみるけどさらに増量はいやだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/329
330: 優しい名無しさん [sage] 04/02/07 17:45 ID:KhYKmJYB >>329 いい加減帰ったら?みんな心配してるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/330
331: 優しい名無しさん [] 04/02/08 23:38 ID:DlVky1ai アナフラ二ール 10mg×3 を、服用3ヶ月目です。 服用以来、一回もティムポが立たないが。 半立ちもなく、その気にもならない。 こんな、もんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/331
332: 優しい名無しさん [sage] 04/02/09 00:13 ID:UeYkSZUG >>331 モレはもっと多いけど、ちゃんとたつし、射精もするよ。 もちろんかなり遅漏にはなったけどな。 治ってる感じがあるならいいけど、それはちょっとひどいんじゃ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/332
333: 優しい名無しさん [] 04/02/10 11:56 ID:WdOSm4Kd >>331 漏れもそんな感じ。 でも、朝立ちはするんだよな。 ちなみに100mg/dayでつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/333
334: 優しい名無しさん [sage] 04/02/11 16:09 ID:UFDdgP1x 男性はそういう副作用辛いですね。 そういう私はアナフラさんのせいで重度の便秘でついに胃腸科に駆け込んだ 所、大腸内視鏡検査送りになり、当日まずい味の下剤水2リットルのまされ、 謎の機械の上にお尻丸出しでねかされ肛門から長くて太い器具をイン! 恥ずかしいの、痛いの、気持ち悪いの。結局、副作用による便秘とのこと。 下剤欲しかっただけなのに。アナフラ飲んでる事も言ったよ。さんざんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/334
335: 優しい名無しさん [] 04/02/11 22:53 ID:SuphgpCv ↑副作用かわいそう とりあえずヨーグルトと水たくさんとったほうがいぃよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/335
336: 優しい名無しさん [] 04/02/11 22:56 ID:SuphgpCv 脱走繰り返してるいる君はアナフラ増量がいやで逃げてるの? 他になにか理由があるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/336
337: 優しい名無しさん [sage] 04/02/12 08:20 ID:ScakyzNL >335 334です。ありがとう。毎日ヨーグルトにヤクルトにバナナに牛乳欠かさず なんですが駄目です。主治医からもらった下剤も効かない始末。で胃腸科 へ。とほほ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/337
338: 優しい名無しさん [sage] 04/02/12 23:09 ID:JBeIpOlN オイラはヤスダヨーグルトで一発だな。 安いヨーグルトだとやっぱりダメ。 値が張っても高い飲むヨーグルト買ってみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/338
339: 優しい名無しさん [] 04/02/13 04:38 ID:SLhxEahW 334さん ぃぇぃぇ。 のみものはさいてい2リットル。ヤクルトのみまくって ビックルのんで…他に方法ないのかなぁ 厳しいね。便秘。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/339
340: 優しい名無しさん [sage] 04/02/13 07:32 ID:tiVYJttW リタリンの服用中止と同時にアナフラ増量したら頭の回転がさらに悪くなった気がする。 これはリタリンのせいなのかアナフラのせいなのか、どっちでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/340
341: 優しい名無しさん [sage] 04/02/13 09:12 ID:KQx4Vl/V >>340 リタ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/341
342: 優しい名無しさん [sage] 04/02/13 14:58 ID:4GdMjbEJ 薬太りがあるからねえ・・・ 甘いヨーグルトは避けたいのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/342
343: 優しい名無しさん [sage] 04/02/13 20:15 ID:sTAl+uY7 >>338,339 ご親切に、アドバイスサンクスです。 アナフラさんと出会う迄は毎日快便ライフを送っていたのに。 早速挑戦してみます。ここ良レスですね。安心します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/343
344: 優しい名無しさん [] 04/02/13 21:59 ID:DtEy3lnH 点滴いいねー。 激鬱から抜け出したよ。 1週目 毎日 2週目 月水金 3週目 月木 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/344
345: 優しい名無しさん [] 04/02/14 16:36 ID:vQ7ij6e4 セロトニン>>ノルアド、という点ではアナフラニールってパキシルに似てますかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/345
346: 優しい名無しさん [sage] 04/02/14 20:36 ID:L927E4KV 100mg/day飲んでたけど全然きかねー だいたい副作用が眠気って変 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/346
347: 優しい名無しさん [] 04/02/15 10:06 ID:dEP10AUN 効かない人にはまったく効かないアナフラニール。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/347
348: 優しい名無しさん [sage] 04/02/15 13:52 ID:hP7CFbmK 40mg/dayにしたらエチーで全くいけなくなって鬱('A`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/348
349: 優しい名無しさん [] 04/02/16 13:37 ID:XIULSCkl 一日8錠(10r)のんでる者です。 やっぱりチンに影響でますよね?なんか痺れた様な・・・ 触れてもたたないどころか反応がない・・・ あとは眠気って飲み続けると慣れますか? 今のままではぼーっとし続けて生活に支障がでます。 それと気になってるのが2つ。 一つはトイレが近くなったような気がすること。 いっても数滴しか出ないけど、尿がでそう(出きってないきがして)気になる。 ただ、これは私が強迫性障害の傾向があるからかもしれない。 (寝るまでに何十回もトイレ行ったり、全てが汚く感じて 物に触れない等々の症状で処方してもらったから) 後もう一つは震え。歯がカチカチいうのです。寒い時みたいに。 これは原因さっぱり不明。他の薬のせいかもしれないです。 (ちなみにデジレルとかドグマチールとかのんでる) で、便秘なんですが、必ずなりますか?ビオフェルミン整腸剤とかのんでもだめ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/349
350: 優しい名無しさん [] 04/02/16 14:39 ID:rxJpaXP2 >>350 先生と相談して下剤を出してもらうのが安くすむので良いかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/350
351: 優しい名無しさん [sage] 04/02/16 15:17 ID:h1IC43U8 >>350 もちつけ。自分にレスしているぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/351
352: 優しい名無しさん [sage] 04/02/17 18:35 ID:jFNz/NtX パキだけ飲んでて、希念死慮祭りになり、アナフラデビュー ようやく希念死慮前夜祭でしたが、アナフラのおかげで氏ぬ気が失せました。 ありがとう、アナタソ(´∀`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/352
353: 350 [] 04/02/18 15:07 ID:3xXosoHw _| ̄|○ >>349でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/353
354: 優しい名無しさん [sage] 04/02/19 18:53 ID:Lc/+Opjv 10はおにぎりなのにlどうして25は丸々こぞうなんだろう。 他の薬で量差で違う形なのって あるのかな?? おにぎり羨ましいけど私の処方量でおにぎりだったらえらいことに。 薬ってパッケージや色、形で飲む側の気分も違うと思うのはっ私だけ? マイスリーの星プリントとかなんかうれしい。あなふらもおにぎりだと愛しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/354
355: 優しい名無しさん [sage] 04/02/19 23:32 ID:fJ5HoMA7 155mg/day 痙攣がひどい 手が震えて松屋の味噌汁さえ持てない・・・・ これってアナフラのせい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/355
356: 優しい名無しさん [sage] 04/02/20 08:37 ID:YYwzmGoJ >>354 おにぎり型の10mg、カワイイですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/356
357: 優しい名無しさん [] 04/02/20 09:01 ID:oYQw4wVq 便秘だった方はその後どうですか? 松屋の味噌汁飲めない人はきっと量が多いんだとおもいまふ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/357
358: 優しい名無しさん [] 04/02/20 13:09 ID:s3PePd5Y >>357 俺は便秘薬貰ってますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/358
359: 優しい名無しさん [sage] 04/02/21 03:47 ID:W6x/95Hm お薬増量してもらいますた おにぎりと○併用 つらい期間を何とかまたーりとやり過ごしたいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/359
360: 優しい名無しさん [sage] 04/02/21 15:40 ID:kPGnR21e 352ですが、亀レス とても震えが酷くなり自己地震状態で、その上無気力状態に 陥り、日常生活が送れなくなりました。 それでアナフラ卒業になりますた。サヨウナラ振戦! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/360
361: 優しい名無しさん [sage] 04/02/21 18:11 ID:H+wmKWtX 今日病院に行き、「休職した方がいい」と言われたのを泣いて拒否したら 初めてアナフラ処方されました。25mg×4/dayでつ。 どんな薬なんだろ、と思ってここ見たら、なかなかキツそう…。 今までパキ40mg/dayと、不安時用にレキ、ソラナックス等をもらってました。 それにプラスしてアナフラです。 三環系は人生初なので、ちと不安…。 便秘ひどいのか…。元々超超便秘の私はどうすれば…_| ̄|○ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/361
362: 優しい名無しさん [sage] 04/02/21 21:22 ID:W6x/95Hm >361 ついでに便秘薬も処方してもらうと保険で安くなってイイ ……と前向きに考えてみるのはどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/362
363: 優しい名無しさん [sage] 04/02/22 15:27 ID:OVqqX12A >>362 んで、薬の依存が進んでいく、と・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/363
364: 優しい名無しさん [] 04/02/23 15:35 ID:sgERVBvY 薬に馴れたのかこれが効いたのかはしらんがクロレラ粉末サプリメントってあるじゃない。 あれ飲むとイチヂクを菊座に捧げなくても排便が可能になった。 普通に肌の調子もいいみたいだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/364
365: 優しい名無しさん [] 04/02/23 18:06 ID:7WkGPOhj 実家に帰った時、薬を全部忘れた。 車に乗っても乗らなくてもずっと酔った感じ。 頭がクラクラ、目が重い。 アナフラニール、侮り難し。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/365
366: 361 [sage] 04/02/23 19:27 ID:exc8Lnv2 アナフラを飲み始めてまだ2日目くらいなのですが、 立ち眩みやら手の震えやらがあります。 これは副作用ですかね? それとも、こんなにすぐには副作用は出ないのかなあ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/366
367: 優しい名無しさん [sage] 04/02/24 01:50 ID:aI4V/KwO >366 私も翌日からすごい眠気が出たよ 主効果は出るまで時間がかかるけれど副作用はすぐにでるっぽい ただそのうち副作用は弱くなっていったので大丈夫だった 増量したらまた暫くの間眠くなったけれど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/367
368: 優しい名無しさん [sage] 04/02/24 02:46 ID:lPZLnHUx アナフラ飲んで数日後に死にたいような苦しみは消えましたが 服用から4ヶ月経つのに今だに身体が重くやる気も出ません 薬を換えた方がいいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/368
369: 368 [sage] 04/02/24 02:48 ID:lPZLnHUx ちなみに今40mg/dayです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/369
370: 優しい名無しさん [] 04/02/24 22:28 ID:sP2cufov 眠気は最初だけですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/370
371: 優しい名無しさん [] 04/02/24 23:34 ID:p268v9xu ODしない限り私には眠気は来ないな。 25mg×3錠、昼夜寝る前に飲んでます。 寝る前はマイスリーとかデパスとかもあるけど。 あと便秘ではない私は奇跡か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/371
372: 優しい名無しさん [] 04/02/25 14:36 ID:0ANankGn >>368 そういう質問は医者にきいたほうがいいと思うが。 40mgなら量が少ないから量を増やしてもらったりとか。 俺はmaxで250までいったし。 便秘と眠気が酷かったから薬変えてもらったけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/372
373: 優しい名無しさん [] 04/02/26 01:04 ID:PvzFJkZX アナフラは確かに朕に来るがドグマチールよりは全然良い! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/373
374: 優しい名無しさん [] 04/02/26 01:36 ID:rkPhr+tq 最近、やめてたアナフラ再開した。やっぱり飲み始めは、吐き気がする。 なんかクラクラするし。 あー、服用すると、便秘になるし、太るし、あと大汗かくし、ろくな事 ないよ、元々の症状には効いてるけど。 でも、俺の担当医、副作用で太るのは、何故か認めないんだよね。 こんなに、書き込みあるのに、 なんでだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/374
375: 優しい名無しさん [sage] 04/02/26 18:57 ID:o2ZL5qf5 エエ?アナフラ太るのですか? あたしは4キロやせました。 以前ドグマでは6キロ太りました。 そして元気になったぞ〜と喜んで早朝マラソンしたら 立ちくらみ後たおれました。まだ駄目か....。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1067606113/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s