[過去ログ] ★★ アナフラニール part3 ★★ (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403(1): 04/03/11 19:53 ID:FE35ZGHq(1)調 AAS
私も今カレー食べて食後のアナフラさんしたよ。う〜ん、甘いね。
アナフラの便秘のせいで下剤連用してたら激腹痛が。
さっき胃薬も飲んだけど大丈夫かな?下剤連用で胃腸関係やばくなった人
いませんか?
404: 菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE 04/03/11 21:02 ID:pO8slbvK(1)調 AAS
>>403
胃炎おこして、胃薬も一緒に飲んでます。
アナフラは軽い鬱病で50me/2mg毎食はベタナミン位に効く。。
405: 04/03/11 22:23 ID:+Mk60+DR(1)調 AA×

406(1): [age] 04/03/12 17:21 ID:Y2ecBVJ2(1)調 AAS
これの点滴と錠剤ってどう効果が違うの?今点滴打ちに毎日病院通ってて
めんどいから主治医に「錠剤下さい」って言ったら「点滴とは効果違うからだめ!」
って言われた。ちなみにOD歴とかありません。これほんと?
あと三環系が合う人には基本的に四環系も合うってほんと?
407(2): 04/03/12 19:16 ID:mUQWs4H+(1)調 AAS
アナフラとデプロメールを一緒に飲むって
ありえますか?
408: 04/03/12 20:41 ID:mxmYXy3Z(1)調 AAS
>>406
点滴アナはききめがキョーレツなんじゃない?自分は自殺念慮がひどくて
入院決定したとき、病室が空くまでの1週間毎日点滴された。点滴後は
ほんわかしてなんかもうどーでもよくなる感じだったよ。
>>407
ありえます。自分はアナフラ10mg×2・デプロ25mg×2/day です。けっこう
いい感じです。ソラナクス×3/dayもある。
409: 04/03/12 20:44 ID:yG0eEXxK(1)調 AAS
静注される方がキツいんだっけか。なんかそんなこときいてことある。
410: 04/03/13 12:14 ID:NjB0sUZq(1)調 AAS
う〜ん、アナフラニールの点滴良かったのに、
点滴期間後ノイオミール出された理由がますますわからなくなった。
411: 04/03/15 13:43 ID:92LYwhsB(1)調 AAS
>>407
俺もあるよ。アナフラからデプロに切替えるとき、
アナフラを少しづつ減らしながらデプロを増やしていった。
412: 04/03/16 18:15 ID:2qK4zA5/(1)調 AAS
シートかわった!
413(2): 空 04/03/17 20:38 ID:3jiSZqYE(1/2)調 AAS
前にも似たような書き込みがありましたが
アナフラニール飲みだしてから、人に攻撃的になって
とんでもないコト言って、後でめちゃくちゃ後悔、とか
ほんとにクサーイ事言ってしまったりとか。
何でも薬のせいにするのは間違ってるけど、
あまりにも極端なので…
心あたりのある方、レスお願いします
ちなみにソラナックス0.8m・アナ30mg/日でそんなに
多く服用しているわけではないです
414: 空 04/03/17 20:41 ID:3jiSZqYE(2/2)調 AAS
似たような書き込み→380さんでした。
ほんと、大声出したくなるくらい恥ずかしくて後悔しまず。
415: 04/03/17 22:05 ID:zxVqF48Y(1)調 AAS
アナフラが甘いのは子供でも飲めるように、かな?
416: 銀兎 ◆GINTOLBi9k 04/03/17 22:18 ID:sr91SkLm(1)調 AAS
>413 (空サン)
私もアナフラ+アモキの最凶コンビで処方されていた時には辺り構わず攻撃的な言動を
繰り返していました。医師に相談したら即刻両方とも処方から外されました。
417: 04/03/18 12:19 ID:3AHgrRM6(1)調 AAS
この薬何時間くらい効く?
418: 空 04/03/18 14:56 ID:OUODgwn6(1)調 AAS
>416 銀兎さん
わわ、すぐに医者に相談します。
薬の影響をあまり考えたくなくて、ずっと自分が悪いと
鬱々としてました。
アモキサンと相性が悪いんですね。飲んだ事はないのですが。
本当に辺り構わず、ですよね。信じられないくらい。
処方をやめてから、症状はどうですか?
419(3): 白湯枕 ◆nSVJSoo1Po 04/03/18 21:45 ID:4qYaHp3Z(1)調 AAS
手や身体の震えを取る薬ってないのかなあ…。
ブルブル…
420: 04/03/19 17:15 ID:zAeZNEwl(1)調 AAS
>>419
パーキンソン病ですか?
421: 白湯枕 ◆nSVJSoo1Po 04/03/20 05:12 ID:XdDCP6nx(1)調 AAS
薬の副作用です…。
或いは自律神経失調症もあるのでそれかもしれません。
422: 04/03/20 07:29 ID:uEr+IfGN(1)調 AAS
アナフラ飲みはじめたら、ティムポ勃つのに逝けなくなりますた。(泣)
女児や女子中学生の猥らな動画を見るとギンギンに勃つのに……逝けない。
苦しいです。誰か助けて!!
423: 穴ル煮ール 04/03/20 20:41 ID:VgoxWfGg(1)調 AAS
アナフラニールって長いから略してアナルでいいでつか。
424(1): 04/03/22 21:59 ID:emR9zJ6I(1)調 AAS
>>419
アナフラニールを飲んでいてそのような症状になるなら、
おそらくはアカシジア。
アキネトン処方してもらうべし。
425: 04/03/23 13:01 ID:mkx4jJGs(1)調 AAS
小便が踏ん張らないと出ない〜
426(1): はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 04/03/23 17:53 ID:UcavEYws(1)調 AAS
>>419
白湯枕さん
アナフラニールやリスパダールなど向精神薬による錐体外路症状の震えには
アキネトンやタスモリンなどが効きます。
アカシジアではないです。アカシジアは静坐不能のこと。
リーマスによる本態性振戦にはランドセンやワイパックスが効きます。
私はトフラニール・アモキサン・PZC・ルーラン・リーマスのコンボで
震えが酷いです・・・。
トフラニールがあまり効いていないので次の診察でアナフラニールに
変えてもらおうかと思ってます。
427: 白湯枕 ◆nSVJSoo1Po 04/03/23 20:18 ID:uyrqyRUX(1)調 AAS
>>424
ありがとうございます。
>>426
はぐれこばるといおんさん
ありがとうございます。
主治医に相談してみます。
はぐれこばるといおんさん、アナフラニールが効くといいですね。
428: はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 04/03/24 02:46 ID:VjVra2v6(1)調 AAS
白湯枕さん、ありがとう。
私もアナフラニールには期待してます。
どうか効いてくれ〜。
その前に、主治医がアナフラニールに変えてくれるだろうか。
ちょっと不安。
429: 04/03/24 12:38 ID:XI+4I2GB(1)調 AAS
75mg/day飲んでる人いますか?
430: 04/03/24 13:16 ID:hstWWSjG(1/2)調 AAS
アナフラニールってそんなにこわい薬なんですか?
431: 04/03/24 13:55 ID:hstWWSjG(2/2)調 AAS
age
432: 04/03/24 14:21 ID:XNr1jcHy(1)調 AAS
良く考えて計算したら上限出されてた。
まあいいけど〜
433: 04/03/24 21:47 ID:SbrGHCNv(1)調 AAS
量が少ないとかえって鬱になるんですかね
10mg1錠で無気力状態になりました
寒気もするし 合ってないのかな〜???
434: 47 04/03/24 21:56 ID:yfElPm+0(1)調 AAS
>>429さん
夕食後75mg、寝る前75mgです。
飲み忘れると悪寒や震えや眩暈がします。
435: 04/03/26 06:13 ID:QSWDdecH(1)調 AAS
処方が変わりアナフラニールになりました。
手の震えがひどくて字がおじいちゃんみたいになります。マジで困る!
そして一日の食事がヨーグルト一個と飲み物で済んでしまいます。
慣れるまではこんな感じなんですかね??
436: 04/03/26 11:25 ID:Lu0D8DBd(1)調 AAS
75mg/dayだけど今日あまりにも鬱なので20mg余ってたの飲んじゃいました・・・
437(2): 04/03/26 14:37 ID:hhPSNoq+(1/3)調 AAS
PDなのですが、パキ10寝る前に服用で
胃腸系の大副作用で7日目で医師の判断で中止命令。
代わりに今日この薬が25mg(寝る前)出ました。
どうなることやら・・・・・・
この薬ってPDにも効果あるのでしょうか?
他に飲んでる薬はセルシン2+パキ0.5(朝晩)です。
438: 437 04/03/26 18:48 ID:hhPSNoq+(2/3)調 AAS
437です。
パキ10の中止が水曜日で
翌日から若干の右腕のピリピリ感と頭痛が出ています。
これってパキの副作用の残りだと思うのですが、
パキの成分が身体に残っている状態で、
アナフラニールを飲んでも問題無いでしょうか?
医師に聞くの忘れてしまったもので詳しい方
ご教示下さい。
439: 437 04/03/26 19:02 ID:hhPSNoq+(3/3)調 AAS
すみません。
お薬スレで聞いてきます。
440(2): 04/03/28 18:47 ID:0cwsFyfS(1/2)調 AAS
夕食後25mgを飲んで3日目の初心者です。
今の所、飲んで変わったという実感無し。
副作用は鼻炎の薬を飲んでいる感じで
軽く口が渇く程度。
441: 440 04/03/28 18:48 ID:0cwsFyfS(2/2)調 AAS
あと今朝から下痢しているのだけど、
これは副作用かわかりません。
442: 04/03/29 16:50 ID:DaVPNoTJ(1)調 AAS
きょうの診察で今までの処方の中にあったアナフラ10mg×3が
25mg×3に増量されますた。
10mgのオニギリ型のほうが可愛くて好きだったのに(T_T)
443: はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 04/03/29 17:13 ID:lfwOw/eQ(1)調 AAS
病院へ行ってきました。
トフラニール150mg/day→アナフラニール150mg/day
に変わりました。
どれだけ差がでるのか、期待と不安を覚えずにはいられません。
444(2): 04/03/29 18:00 ID:iTvrVyfS(1)調 AAS
やっぱこの薬って飲むと馬鹿になる気がするよ。
今年1月から飲み始めたが3学期の成績殆どの科目下がった。
最近物忘れが酷くなったのはすごく実感してる。
親は激しく落胆してるし。
アナフラで人生ダメにしたくないな。
445: 04/03/29 20:09 ID:bW+mGbh2(1)調 AAS
>>413
呼んだ?
薬のせいにするなって、自分は薬を無効化と耐性と副作用のみの体質と
そうゆう病気を併発してるんで、薬のせいにはしてないですよ。
抗鬱剤・抗不安剤全部試し終わってしまったから飲むの無くなっちゃったけど。
薬効かない人・こうなっちゃう人は3割はいるから
自分の知識だけで決めつけないでもらえませんか?
あと子宮も弱いので不正出血のおまけがやめたあと1ヶ月続きました。
笑い話っぽくしないとやってけないんで
もう少し人の心には裏があるって知っといた方が良いっすよ。
446: 445 04/03/29 20:44 ID:F6bTUwm/(1)調 AAS
ごめんね、空たん。
鬼機嫌悪くって誤爆しちゃったよ・・・・(・Å・)・・・。
反省してます。
穴不らさんの呪縛から早く解き放たれたいっす。
血と汗と攻撃性が止まらない・・・。
447(1): 04/03/29 21:09 ID:V6POH+VM(1)調 AAS
ルジオ含めて3種類抗鬱剤飲んでる人いますか?
448: 440 04/03/29 21:21 ID:WTO0msEJ(1)調 AAS
下痢が止まらない・゚・(ノД`)・゚・
449: 04/03/29 23:09 ID:zCBdzFi4(1)調 AAS
あげ
450: 04/03/29 23:29 ID:Imf/ojPv(1)調 AAS
>>444
それはアナフラに限らず、抗鬱剤ならよくある事。
451: 04/03/30 00:15 ID:G+ykdtCs(1)調 AAS
>>447
ルジオは含まれてないけど、アナフラニール+パキシル+テトラミド
の3種類飲んでます。
ちなみにルジオは合わなくて2週間で処方から外されますた。
452(1): 04/03/30 04:19 ID:etpoc0k2(1)調 AAS
アナフラニールのんで頻脈が出た人いますか?
自分は頻脈の副作用が強くでていて、生活に支障をきたすほどではないのですが、
このままでいいのか気になっています。
453: 04/03/30 08:35 ID:1kxofYRp(1)調 AAS
>>444
自分と同じ症状の人がいて不謹慎ながらホッとしました
やっぱりアナフラは頭の回転が悪くなりますよね・・・俺もです
454: R.D.レイン ◆y2l.XNYJt6 04/03/30 18:04 ID:00JnwCO3(1)調 AAS
アナフラが激効いた。やっと相性の合う抗ウツ剤に出会えた・゚・(ノД`)・゚・
2年前、医者にかかり始めたときに30mg/dayを出されたけどあんまり効果が
なくって、アナフラを見捨ててたのが時期を遅らせた。そのとき医者は
俺を強迫神経症と思っていたらしい。今回は150mg/day。
455(1): 04/03/30 18:28 ID:PJ6ZpSq7(1)調 AAS
>>452
ここに一人いますよ、その副作用出たよ。
あと、飲み込み難い副作用もあったから
自分は医師に相談したらストップになった。
456(1): 04/03/31 19:21 ID:q3pifJkI(1)調 AAS
>>455
頻脈でストップしたわけではないんですよね?
自分はアナフラニールがよくきいているので止められないか心配です。
457: 04/04/01 12:37 ID:cD++4ZYy(1)調 AAS
アナフラ処方されて、半年になります。(最初は10mg x 3/day)
最初の3ヶ月はとても良く効いたのですが、
日が経つにつれ、だんだん効き目がなくなってきました。
試しに25mg x 3/day まで増量したのですが、
副作用の眠気や、体のだるさが増すばかりで、効果があがりません。
抗鬱剤でも半年ぐらいで耐性が付いてしまう事ってあるんでしょうか?
458: 04/04/01 19:24 ID:N9J8a2JC(1)調 AAS
俺は3日で耐性がついた
糞だろこんなの
459(1): 04/04/01 20:48 ID:jdAoRD8s(1)調 AAS
>456
頻脈の程度による。副作用と効果とのバランスで判断。
ただ安静時・睡眠時120/min以上の脈なら素直に薬変えるか減薬したほうが
いいんじゃないかと勝手に思っているが。
460(1): 04/04/02 20:59 ID:S3lcr0s2(1)調 AAS
アナフラ180mg/日を飲んでいたらインポになったので、逆に「早撃ち」対策薬と
して応用することを思いつきますた。
とりあえず、アナフラ断薬5日目にして、ようやく昇天することができる様に
なったので、今朝から10mg/日を飲み始めました。夕方オナーニをしたところ、
かなり長時間耐えて逝けたので、まずは実験成功です。あとは、連用がどの様な
影響を与えるか日々検討しつつ、用量を増やすべきなのか、隔日服用などに
変更すべきなのか等、考察していきたいと思います。
この際、希死念慮がフカーツしても、(・∀・)イイ!
希死念慮は、性交能力を正常域に持っていき、某ポータルサイトなどで精神病女を
漁り、食い、喜ばせることで軽減できると思うのですよ。
アナフラを使った新しいうつ病治療法として、研究を進めます。
トレドミンなどでも応用可能と思われます。
461(1): R.D.レイン ◆y2l.XNYJt6 04/04/02 21:26 ID:V9RuYw1U(1)調 AAS
>>460 逆に早く逝きたい漏れ150mg/dayです。実際は75mg/dayかな。
462: 04/04/03 14:58 ID:LSxCZ1j4(1)調 AAS
>>461
トレドミンを飲みましょう
漏れるように逝きます
463: 04/04/05 21:41 ID:Nvuhqa5G(1)調 AAS
トフラからアナフラに変わりました。
体が動くようになるといいな。
464: 白湯枕 ◆sayu6Rcums 04/04/06 17:10 ID:qGH2qqdP(1)調 AAS
ああーっ!
今日病院行ったのにアキネトンのことをいうのを忘れてた!
震えを止めて欲しいのに…。
465: 04/04/06 18:14 ID:OIt6r9+s(1)調 AAS
みなさんいつの時間帯に服用していますか?
466: 04/04/06 19:33 ID:HtiV6V5O(1)調 AAS
夕飯後、25mg*2を1回服用してます。
467: 04/04/06 20:33 ID:kEEnJk6x(1)調 AAS
3食後に25mg×2を服用してます。
468: 04/04/06 22:15 ID:nvRvCtRm(1)調 AAS
朝晩、食後に25mg×2を服用してます。
469: 04/04/08 16:50 ID:HCRfO9ld(1)調 AAS
夕食後飲みというか寝る前軽食して25mg×3+民剤各種
470(2): 04/04/08 20:18 ID:Mvi9edqn(1)調 AAS
私は日常生活には基本的には何の支障もない、
強迫性障害「的傾向」をもつにとどまる者ですが、
それでも仕事をこなすうえではしんどく、
このたびアナフラニールを朝夕25*2でのみはじめました。
(つまり1日50mg。)
パキシル、デプロメールは、がんばったのですが
副作用の胃痛や吐き気、頭痛に耐えられませんでした。
トレドミンは性機能障害の副作用が後遺症にならない
保証はないことが気がかりで、半年近くのみましたが断念。
(わりとよく効いてくれていたのですが。)
強迫性障害をおもちの方でアナフラニールを服用されている方の
効果や副作用について率直なところをお聴きしたいです。
471: 04/04/08 21:20 ID:Cm2+Dxgu(1)調 AAS
どうしても恐怖感ややる気のなさ、逃げ出したい気持ちなどが消えず、
苦しい毎日です。アナフラは上限出てますし、他にもルーランを3/1dayや
眠剤などもかなり飲んでいます。
それでも消えないこのつらさ・・・・
思わず過食に走ってしまったり・・・。
なんとか人と同じような生活(きちんと働いて、楽しく食べて、
死ぬことなんか考えない)を送りたいだけなのに.・。・(ノд`)・。.゜
472: 04/04/08 23:58 ID:rQqBP2Ad(1)調 AAS
アナフラ50mgを毎食後、就寝前にトフラ60mgを飲んでます。
ところが副作用らしきものがまったく現われません。
2年ほどお薬ジプシーして肝臓が強くなってしまったのでしょうか。
うつも晴れたとはいいがたいです。
どうなんでしょう。
473: 04/04/09 02:16 ID:N5vosv+i(1)調 AAS
>>459
遅レスすみません。
今日病院にいって自分は安静時70〜80/分だといったら許容範囲だといわれました。
なのでこのまま飲み続けようかと思います。
474: 04/04/09 12:12 ID:qBfBtChL(1)調 AAS
フラフラします。
475: 04/04/09 17:16 ID:vpjYjohS(1)調 AAS
>>470
私も強迫性障害(手を何回も洗ってしまうなど)でアナフラを一日250m飲んでました。
副作用としては、眠気、便秘、喉の乾き、遅漏などがありました。
私は、眠気と便秘にまいってしまったので、今はデプロメールを飲んでます。
私にはデプロメールの副作用は今の所感じないのですが、
強迫性障害にはアナフラの方が効果があったように感じます。
476(1): 04/04/09 20:20 ID:xNgD1tpw(1)調 AAS
>>476
レスをありがとうございます。
私はまだのみはじめて2日目、25mg3錠しかのんでいませんが、
眠気の副作用はすぐに現れました。
ある程度の副作用は初めから覚悟していますから、
あとは効いてくれるかどうかです。
なお、自己流認知療法を続けていて、自意識のうえでは
強迫観念ないし自動思考に対する恐れは
九割方消失しているはずなのですが、無意識のうちに
そうした恐れに類するものが残滓として居残っているようです。
氷を溶かすように揮発させてしまって自分の一部としてしまい、
何事にも平気であるような状態が私の理想とするところです。
477: 04/04/10 14:47 ID:oXOxwHuD(1)調 AAS
アナフラ飲むと瞳孔ひらきません?
昨日から飲みだしたんですけど鏡見たら瞳孔開いててアナフラのせいかなと。
478: 04/04/11 20:21 ID:KyvuGjSq(1)調 AAS
この薬は鬱病をおさえる薬なんですね。
医者にだしてもらったとき言われなかった。
自分って鬱病だったのか。。
それよりこの薬は飲んでも飲まなくても副作用がでるんですね。
飲んでるときは副作用でなんとなく薬の効き目を実感できるけどしばらく飲まないときの
吐き気や目眩はこの薬のせいだったんですね。断薬症状らしいですね。この薬で初めて体験しました。
今ちょうどそんな症状がでてるんでこの薬について調べたらここに着きました。
ちょっと知識つきました。今からアナフラ飲みます。
479(1): 04/04/11 20:33 ID:hq7Qcfit(1)調 AAS
40歳以上の鬱に良く効くそうです。
若い方で処方されている方、大きな病院の精神科の診断を受けることをおすすめします。
480(1): 04/04/12 01:07 ID:XUusOoTg(1)調 AAS
>>479
俺、21歳だけどきいてますよ。
一日50mgです。
処方されてるのは評判の悪い○京クリニックだけどね。
481: 04/04/13 16:39 ID:IPTBl75E(1)調 AAS
アナフラ初心者です。
10mg/1日でも眠くて仕事になりません。
次回の診察でやっぱレキに戻してもらうつもり。
みんなは何十ミリグラムも飲んでて起きていられるのかな。
うらやましい。
482: はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 04/04/13 19:28 ID:1xrfhjmp(1)調 AAS
アナフラニール150mg/dayだと凄まじく眠かったので
今日からトフラニール75mg/day、アナフラニール75mg/dayにしてもらいました。
(アモキサン150mg/dayも飲んでます。)
これでも眠そうな気がする。
483(1): 04/04/13 22:02 ID:iu9491Tb(1)調 AAS
>>470=476 です。
アナフラニールをのみはじめて6日目、25mg*11錠。
セパゾン1mgをあわせてのんでいます。
眠くなりかたが独特ですね。頭の芯のほうが眠くなってくるというか。
セロトニンが活性化しているのでしょうか。
少し頭痛もします。
しばらくのみつづけて様子をみようと思います。
強迫性障害をおもちのかたで服用されているかたの
ご経験談をお待ちしています。私もおりにふれて書こうと思います。
484: 04/04/14 09:53 ID:uijp7inZ(1)調 AAS
私は強迫性障害です。
ルボックス(SSRI)よりもアナフラニール(クロミプラミン)
の方が強迫性障害には即効性があると聞きました。
今まで一年8ヶ月ずっとルボックスを飲んできました。
少しは良くなりましたが完治していません・・・
主に強迫観念に苦しんでいます。強迫行動の方は
ほとんどないです。
即効性があるならアナフラニールに変えた方がいいんでしょうか?
今の主治医はクロミプランを使ってくれません。
医者をかえてでもクロミプランを使うべきなんでしょうか?
誰か教えてください。誰かアドバイスお願いします。
早く治るためなら副作用も我慢します。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
485: 04/04/15 04:02 ID:XocpFsSB(1)調 AAS
age
486: 04/04/15 17:49 ID:KKuzpoEM(1)調 AAS
アナフラ75mg/dayだけどこれってノドかわくよねー?
ついでにオシッコも出にくくなったよーな。。。
足はむくむし。。。
でも鬱には効いてるような気はしないでもない。。。
487: 04/04/15 18:08 ID:IW0Lf2qp(1)調 AAS
>>480
同じく21歳です。
アナフラ一日50mg飲んでます。
勝手に仲間意識
症状はこの薬でかなりよくなりました。
というよりこの薬以外たいした効き目ありませんでした。
8年目にしてようやく効く薬に会えました
488: 04/04/15 19:22 ID:q9gKKrdU(1)調 AAS
479 ですが、効いている方もいらっしゃること、判りました。
489(1): 04/04/15 20:00 ID:RgXVVrbg(1)調 AAS
>>483 より。
アナフラニールをのみはじめて8日目。
数日前から眠気の副作用は消えた。代わりに、胃が張る感じと頭痛。
基本的に食欲はまったくなし。
セロトニンの活動量を増やし、それに応じた、
おおらかにOKサインを出す神経回路の再構築がなされつつあるものと……
願いたい。
490: とむとむ ◆w/fcBPXXFw 04/04/15 20:24 ID:+4H+zVZx(1)調 AAS
アナフラ30 就寝前って少ないですよね
491(1): 04/04/15 20:26 ID:HaA5G5tO(1)調 AAS
ルボックスとアナフラニールを飲んでまつ
行く度増量されるので
「前よりよくなってますね」という
医者の言葉が信じられない
アナフラ75mg/dayルボックス150mg/dayでつ
だるいし頭バカだし泣きたいし治ってるのかなあ
食欲はあるけどもともとがスゴイ食べる(酒タバコやらない)ので
たしかに減ってるかも…
492: 04/04/15 22:01 ID:ZSC4lC7T(1)調 AAS
既出にもあったけどね、飲んでるとまじでトロくなるよ
昨日の夕飯何食ったかも思い出せない時あるし
まだ20代だよ この歳で痴呆かよ...
493: 04/04/15 23:25 ID:eiJnTjDW(1)調 AAS
ずっとレスリン処方されてたが、
最近最悪の状態なので明日医者逝って
就寝前アナフラ25mgたのもうと思う。
昔、劇的に効いたんで、俺的には三環系最強
最後の砦のつもりなんだが。
効かなかったら会社辞めざるを得ん。
494(1): 04/04/15 23:42 ID:r87aPRrK(1)調 AAS
香具師ってなんですか?
495: 04/04/16 03:24 ID:zVkq2TM5(1)調 AAS
>>494
毎日この手の質問厨が居るな…今日2人目だ…さすが春だ…
ヤツ→ヤシ→香具師(やし) 意味はぐぐれ。
496: 04/04/16 06:14 ID:oB6KjXEQ(1)調 AAS
明日からデビューです。
皆さんの書き込みを見ていると、副作用が心配ですが
自分はまだ一日20mgなので随分少ないみたいですね。
効いてくれることを祈ります。
497: 04/04/16 12:50 ID:j0PkDy9u(1)調 AAS
アナフラ点滴で回復した経験があっても、
アナフラ経口薬が効くとは限らない?
前に連日打たれたアナフラ点滴後は
すごくいい感じで落ち着いていたのに、
また切迫感ぽいのが出てきたよ・・。
経口薬でもアナフラちゃんあると違うのかなぁと
ぽやんと考えるアモキ者でした。
498: 04/04/17 15:34 ID:+UmY3Uix(1)調 AAS
副作用の便秘のせいで新しい感覚に目覚めそうです!
499: 04/04/17 19:49 ID:ra/5wueD(1)調 AAS
私は逆に下痢です 宿便がとれたようでお腹すっきりです!
500: 04/04/17 19:56 ID:o5rExnFC(1)調 AAS
眠気が来ますね。
あと頭痛もします。
でも我慢出来る程度かな。
501: 04/04/18 00:31 ID:Zj89YFoR(1/2)調 AAS
アモキサン+アナフラニール+パキシル
この組み合わせで飲んでる人いる?
マルチですまん。まじで。
502(1): 04/04/18 02:00 ID:SGMdoDq6(1)調 AAS
アナフラニールとパキシルはビンゴなんだが
残りの一つはテトラミド。
503: 04/04/18 06:47 ID:Zj89YFoR(2/2)調 AAS
>>502
ありがとう。それだけでも安心できたよ。
ぐぐってみたらアモキサンとパキシル飲んでる人いたから
アナフラ+アモキ+パキシルはありだね。
ほんとどうもありがとう。
504(3): 04/04/20 20:55 ID:Gel/abwt(1)調 AAS
>>489 より。
アナフラニール50mg/day13日目。
副作用は大方なくなった。
数日前からくおおと効く日(頭のなかがきゅううと爽快になる)も
あるのだが……。今日などは不調。
75mg/dayくらいには増量すべきかななどと思案中。
強迫性障害をおもちのかたで服用されているかたの
ご経験談をお待ちしています。
505(1): 04/04/20 23:26 ID:6hedWkdZ(1)調 AAS
>>504さん
私は「アナフラニール」と「トフラニール」歴5年です。
三環系の抗うつ剤は、効いてくるまで約2週間ぐらいかかるそうです。
(私の時もそうでした。)
強迫神経症でしたが、今は少しましになっています。(確認病・視線恐怖症
・・他イロイロ)
506: 04/04/21 07:01 ID:XPFeKmG5(1)調 AAS
>>505 さん
>>504 です。レスをありがとうございます。
もうしばらくのみつづけてみようと思います。(^^)
507(1): 04/04/21 09:06 ID:JemOkpyF(1)調 AAS
私は「アナルオナニー」と「トフラニール」歴5年です。
508: 04/04/21 20:40 ID:AwlTP9MJ(1)調 AAS
>>491さん
ルボックスとアナフラニールを同時に処方されいるんですね。。
羨ましい。
先日、「口渇が ひどいんです」と言ったら、アナフラニールがきられて
ルボックスになりました・・・
何だか、ルボックス飲んでると妙に ダルイんですが、気のせいでしょうか・・?
509: 04/04/22 22:54 ID:WyFtKDoo(1)調 AAS
アナフラニール(塩酸クロミプラミン)って「、
クロミプラミンはセロトニンの再取り込みを阻害して、
活性代謝物デスメチルクロミプラミンがノルアドレナリンの再取り込みを強力に阻害する、
のでSNRIみたいな作用なんですかね。
510: 04/04/24 09:16 ID:6FMFcf43(1)調 AAS
俺が昔ぐぐったとき、アナフラはノルアドよりもセロトニンに選択的に強く作用すると書いてあった。
強迫性障害の治療に用いられるという点では、SNRIというよりSSRIのパキシルに近いのではないかと。
511: 04/04/24 21:50 ID:dz4QDxb1(1)調 AAS
test
512: 04/04/24 22:13 ID:NuupN7Rm(1)調 AAS
>>507
一生やってろ
513(1): 04/04/25 00:51 ID:K5z0V0YG(1)調 AAS
3日前からアモキサン75→アナフラニール30/dayになりました。
ついでにデパスも3/dayに。物凄い眠く、物凄いだるいです。ルジオミール
はずっと飲んでるから、アナフラニールの副作用でこんなに眠いのかしら。
健忘も出てきました。最低一週間は我慢しないとダメでしょうか。この日数で
「合わない」と判断するのは早すぎますか?アモキの時の方が、動悸は酷かっ
たけどまだ元気でした。アカシジアが出て相談して、この薬になったのですが。
副作用を乗り越えた方、どうか教えてください 涙)
514(1): 04/04/26 21:57 ID:0PJ+gGSS(1)調 AAS
アナフラ30mg/dayが60mg/dayに変わってから現実感が無くなった。
思考も封じられているような感覚で、悪い事も考えられないが良い事も
考えられない状態。
どっちにしろ動けない事に変わりは無く…参る。
515(1): 04/04/26 22:52 ID:fzMIAS7w(1)調 AAS
アナフラを飲み始めて4週間。225mg/dayの処方ですが副作用が全くなく
この数年間で一番いい調子になりました。
リーマスの副作用の振戦はあるけど、アナフラの副作用なし。
社会復帰できそうだ!
516: 04/04/26 23:34 ID:cZ1w2otk(1)調 AAS
>>514
例えて言えば、感情そのものが鈍磨してしまった感じですか?
517(2): 513 04/04/26 23:45 ID:enMa3HRu(1)調 AAS
毎日貧血で倒れ、働く事も出来なくなった。だるくて眠くてもうだめぽ。
もう副作用に耐えられない。レスみてると良い薬みたいだけど、私には
合わなかったよーです。明日薬変えてもらってきます…確かにウツの方では
効き目良いですね。ただ体がもたないです。 薬って、体力奪いませんか?
518(1): 04/04/26 23:57 ID:mSqu1HEn(1)調 AAS
>>515
アナフラ一日9錠ですか!?
そんなに飲んで、大丈夫なのでしょうか・・・?
519: 04/04/27 00:15 ID:SpHH3jz6(1)調 AAS
>>517
貧血というか手足が冷たくなりますね。
自分もアモキだったのですが、
最初の頃はよかったけど、しばらくすると異常な倦怠感と疲労感と健忘に苦しみました。
アモキを止めてから三日みたいですが、
まだアモキの作用も残っている可能性があると思う。
520: 517 04/04/27 00:38 ID:8Nio+GtE(1)調 AAS
>>519
アモキは確かに疲労感がありました。動悸が激しかったけど、飲み始めは
元気とまではいかないけどまだ動けました。だんだん疲れていった頃に
薬を変えたからこんな状態になったのかなあ。デパスも増えて、アナフラに
変更して、正直どの薬が原因なのかわからなくなってます。アモキは断薬は
楽な方なのでしょうか。 おにぎりの様な可愛い薬なのに、私にはアナフラ
が怖く見えますよ〜
521(1): 04/04/27 14:18 ID:+aRuflsb(1)調 AAS
アナフラの副作用で痺れってあるのでしょうか?
他の病気かもしれませんが知っている方教えて下さい!
522: 04/04/27 17:17 ID:mtsSRtD8(1)調 AAS
>>518
薬物療法で効果が出ない原因の多くは処方される坑鬱剤が
充分量でないケースが多いらしいですよ。
躁転しないかぎり、副作用に耐えられるだけの充分量の
坑鬱剤を処方するのがいい医者なのです。
523: 04/04/27 22:41 ID:IjvZ9Tlu(1)調 AAS
今日アモキサン60mg/dayから
アナフラニール75mg/dayに変更になりました。
副作用が心配ですが、よい効果が出るよう…祈るばかりです。
よろしく頼みます。
524: 04/04/28 20:08 ID:HlZwXblW(1)調 AAS
>>521
私も手足が時々痺れますよ。
めまいも酷いです。たぶん副作用では。
525: 04/04/29 06:10 ID:Uv/FuC7p(1/2)調 AAS
541さんレスどうもです!
521ですが、普通に歩けないくらいの痺れなんです。
よけいに欝です。
526: 04/04/29 06:14 ID:Uv/FuC7p(2/2)調 AAS
↑間違えました。
524さんへです。すいませんm(_ _)m
527(2): 04/04/29 10:31 ID:PSEP46Pm(1)調 AAS
>>504 より。
アナフラニール50mg/dayでのみはじめ、
先週から75mg/dayに増量し、通算で飲みはじめて22日目。
劇的に効くという感じではない。しつこく居残る強迫観念が
少しずつはがれおちていくという感じ。
もう少しこころとからだが楽になってくれるとうれしい。
528(1): 04/04/29 19:59 ID:2ooeRPdg(1)調 AAS
1日10mgで飲み始めて4日目。
頭がぼーっとしたり眼がチカチカします。
これって薬に慣れれば消えてくるんでしょうか?
529(1): はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 04/04/30 20:39 ID:8as/5K4d(1)調 AAS
>>528
ある程度は慣れてくると思います。
今日からアナフラニール225mg/day、アモキサン150mg/dayになりました。
ついにここまできたか・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 451 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s