[過去ログ] □■メンヘル板の自治を考えるスレVol.24■□ (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201
(3): 通りすがりの臨床心理屋_ 04/01/24 18:05 ID:4I1ATrXe(2/2)調 AAS
続きです。
映画さんは、自分が精神科医のところに連れていかれたのを冤病として声高に
述べていて、精神科医療における投薬治療を全て否定していますが、心理の
専門家としては到底受け入れがたい観点です。

私は映画さんとは違います。
クライエントさんが服薬治療が必要なのでしたら、それを処方どおりに服薬
することを勧めます。

あくまでネットの1掲示板ですので、私は主治医の権限を越えて発言している
ようなことはないようにしています。
206: 04/01/24 21:59 ID:cpjFGB/I(14/16)調 AAS
>>200-201 通りすがりの臨床心理屋_さんお疲れ様です。
209
(2): 04/01/24 22:44 ID:pveRNDJa(1)調 AAS
>>200-201
長々と書いてるが結局は

>専門家としては到底受け入れがたい観点です。

>私は映画さんとは違います。

これが言いたかったんだろ?

はっきり言わせてもらえば、おまえも映画と変わらない。
寧ろ、おまえの方が酷いかもしれない。
言い訳ばっかりして責任逃れをする姿勢が見え見栄の文章、よく書けたもんだな。
おまえは「自称専門家」なんだから、ネットだろうが、匿名掲示板だろうが「専門分野の発言」には責任取れや。

まずメルアドくらいは入れておけ。
訴訟の話もできないようじゃ話にならない。
212: 04/01/24 23:10 ID:VuefpU1M(2/5)調 AAS
>>209
いや、ホントにあなたには、>>200-201をよーく読んで欲しい。

私が患者の立場として、
臨床心理士さんの立場、というか立脚する視点は正しいと思う。
所詮、ネットでしかないのだから、主治医の元に返そうとする姿勢は正しいと思う。

映画評論者(?)に限らず、
フィールドワークも積まずに、専門知識かぶれした輩が変なところから引っ張ってきた
理屈でだけで決めつけすぎる人が多すぎる。
自らが書いている論理が既に破綻しているのにも気づかずに
大仰に偉そうなことを書いている輩が鼻についてしまうことがよくある。

また、ネット上であるから、普段の相談者に会っていない訳で、ネット上で
病状などを決めつけてしまうのは非常に危険なことだと思う。

寧ろ、責任逃れをしていることを問われるのは、そうした輩である筈だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s