[過去ログ] 鬱な人にはどう接したらよいの?【6】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
859(7): 04/01/27 10:13 ID:M1cWB1yX(1)調 AAS
鬱の彼女がいます。
ここのテンプレを見ると最悪期なのかと思われる事が多数あります。
彼女は今は薬だけ処方してもらっているようです。
仕事も一応行っているみたいです。
仕事場の人間関係は彼女にとって最悪らしくとても辛いみたいです。
いま、付き合って2ヶ月ホドで、
会っていた時は全然そんな症状が見られなかったので
私自身あんまり気にしないで付き合っていたのですが、
最近やっぱり恋人として合わないな、と思い別れようと彼女に言ったところ
彼女がパニックみたいになってしまい自殺をほのめかされたりしています。
別れようと言ってから一気に鬱と思われる症状を目の当たりにしてしまいました。
正直、自分の事をヒドイ人間だとは思いますがもうついていけません。
来てくれなきゃ・・・みたいな事を言われて仕事を休んで飛んで行ったり、
夜中の3時頃に迎えにいったり。
もう疲れ果てました。
自分の仕事先にも迷惑をかけ始めている状態です。
彼女はどうしてもわかれたくないようです。
彼女の親の連絡先も知らないし、彼女の友達もまったく知りません。
いったいどうしたらいいのでしょうか?
860(1): 04/01/27 14:46 ID:qX7D+YNn(1)調 AAS
>>859
本当に「鬱」で「最悪期」なんでしょうかね?
それは私には判断できませんが、ともかく病人を抱える
っていうのは半端な覚悟じゃやっていけませんよ。
このスレをもうちょっと読んでみたらよいかと思います。
それでもせめて親・友人と連絡が取れるといいですね。
その方があなたの気が済みますよね、きっと。
861(1): 04/01/27 17:36 ID:neA2BOta(1/2)調 AAS
>>859
貴方が彼女に関わっても解決出来ません。そして、貴方がそこまで面倒を見る必要もありません。
問題は貴方と彼女の関係に起因しているので、完全にフェードアウトしてしまえば、彼女はいずれ立ち直ります。
ただし、フェードアウトする前に共通の友人などには事実を伝えておいたほうがいいでしょう。
彼女がそういう人かどうか知りませんが、人によっては事実無根の噂を広める等の復讐行為に出ますので。
866(2): 859 04/01/28 05:19 ID:Ww0PBhR3(1)調 AAS
>>860さん、お返事ありがとうございます。
鬱なのは彼女自身が言っていた事なので間違ってはないと思います。
最悪期かどうかというのは私にもわかりません。
こういう風になってから初めてここの板に来たくらいなので。
今までに周りにも鬱の人はいませんでしたし。
正直、接しかたすらわかりません。
そして酷いとは思いますが、覚悟すらできません。
鬱な彼女を見る前に別れようと思っていたわけなので。
>>861さんお返事ありがとうございます。
今の状況ではうまくフェードアウトする事が出来るか、またそれによって
また自殺を考えないかが恐いのです。それが出来れば私も救われるのですが。
私が関わっていても解決できないという事も面倒を見る必要がない事も
わかってはいるのですが・・・。
ただ、第三者のかたに言われて気持ちは少し救われたような気がします。
ありがとうございます。
また、共通の友人もほとんどいないのであらぬ噂は広めようがないとは思います。
自分の親友にはすべてを話してありますので、
もし万が一噂になっても私の方を信じてくれると思います。
とりあえず今はまだ彼女には「好きだ」「別れるつもりはない」
というふうに言っています。
それを「わからない」とでも言おうものなら、
「私は誰にも必要とされてないから自分自身いらない」
というふうになってしますので。
いきなりメアド変えて携帯の番号変えるとどうなってしまうのでしょう?
それでフェードアウトできるでしょうか?
今さらですが長文カキコ、申し訳ありません。
874(1): 859 04/01/29 05:03 ID:6encR+NZ(1)調 AAS
>>872さん、>>873さん
お返事ありがとうございます。
873さんの質問に対する今の私の解答です。
1.まったくそんな保証はないように思えます。
2.今のところ気持ちは別れるのえを諦める方向に向かっています。
彼女の親や、誰かしらに相談できるといいな、と。
3.別れたく思うのはこれからずっとだと思います。
別れ話を持ち出せばまた自殺を口にするとも思います。
本当にどうしたらよいかまったくわかりません。
4.うーん、行動というのは自殺という事ですよね?
それは彼女の意思でしかないと思いますが。
まだ、自分自身混乱しているので、
873さんの質問の意図がまったくわからないまま答えています。
トンチンカンな事を答えていたら申し訳ありません。
876(2): 859 04/01/30 07:39 ID:vTVoLrwP(1)調 AAS
>>875さん再度ありがとうございます。
見落としている事・・・彼女の事をもう一度好きになるとかですか?
それは特にこのような現実を見てしまうと考える事すらできません。
混乱してますかねぇ・・・それ以外に何か選択肢があるならば教えてください。
なにか解決する方法があればいいのですが・・・。
881: 04/01/31 02:06 ID:r+Y4uvQ5(1/2)調 AAS
>>876
>>859さんに謝らないといけないことがあります。
>>875の下から二行目の文の「(前略)別れる事が彼女の(後略)」と書きましたが、
それは誤りで、正しい文は「(前略)別れる事を諦める事が彼女の(後略)」でした
余計な混乱を招く事をしてしまい、本当に申しわけありません
>見落としている事・・・彼女の事をもう一度好きになるとかですか?
違います
見落としている事は、貴方が自分自身の内面に目を向けない事です
貴方は彼女の自殺を心配するあまりの行動とはいえ、何度も彼女の要求に屈しています
この事は、貴方にはまだ解決できていない心理的課題が残っている可能性を示しています
889(1): 859 04/01/31 12:33 ID:LVjzWlk2(1)調 AAS
>>877さん
異性としてではなく、同じ人としてという話は別れ話の時にしたのですが
その時はやはり彼女も混乱していた為かまったく話を聞いてもらえませんでした。
とりあえず薦めていただいた本は自分がまず読んでみようと思います。
>>884さん
なるほど、正直今面倒な事から逃げたいという気持ちが大きいのは事実です。
だからとりあえず自殺されない為に彼女の要求に屈してしまっているのだと思います。
専門家というのは具体的にはどういった人がいるのでしょうか?
お医者さんとかですか?自分にはこういった知識がまったくないために
教えてクンになってしまっているのはほんとに申し訳ないのですが。
884さんが教えていただいている本の引用のセリフはそのまま今の彼女に伝えたい
です。まったく同じような事を思っていたので。ほんとにわかって欲しいのですが・・・。
ほんとにみなさん、親切な助言ありがとうございます。
私のつたない説明や混乱をうまく読み取っていただいてほんとうに感謝しています。
やはりみなさんが言われているように一人では解決できないとは思いますので、
自分でもそういったことを相談できるような専門家の方を探してみて相談してみます。
もしなにか助言等ありましたらまたいろいろ教えていただけますでしょうか?
ほんとうにありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s