[過去ログ] ■四柱推命・総合スレッド■part5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771
(3): 04/08/01 23:58 ID:??? AAS
>>768
でも己未ってだけで
そう言うのは理論実践板だと説得力ねーぜ
そんな見方しないでしょ あなたは己未で
身旺ですから人に迷惑かけて利用して
あらゆる人を不快にさせて生きていきますって言うか
そりゃ不安を煽ってるだけじゃん
772: 04/08/01 23:59 ID:??? AAS
>>768
> 自分が知ってる己未は、それと正反対だった。
> 一度深く関わってみると痛感できるよ。

とりあえず、その糞己未の命式を晒してくれ。
話は、それからだ。
773
(2): 04/08/02 00:01 ID:??? AAS
>>771 んだ、
シチュウノ意味ないじゃあリませぬか >>768殿
774
(3): 04/08/02 00:03 ID:??? AAS
>>771
まあ確かに己未=極悪非道と決め付けるのは早計だが
力也とかナベツネを見てる限り、要警戒だとは言えるだろうね。
表面細やか、内面図太い、と言う傾向は確かにあると思うんだよな。
ちなみに漏れは768ではないですが、768にある程度同意してます。
775: 04/08/02 00:04 ID:??? AAS
>>769
芥川は壬騎龍背格だべさ

芥川−太宰−三島

日本純文学の3トップ
個人的には高村光太郎が知りたいね
776: 04/08/02 00:04 ID:??? AAS
>>773 >>771

>>739を参照。
777
(1): 04/08/02 00:06 ID:??? AAS
ナベとか力をすんげえ身旺とおもわねえし
778
(1): 04/08/02 00:07 ID:??? AAS
>>777
それは大運で弱まってるって言う意味?
779
(2): 04/08/02 00:07 ID:??? AAS
貴乃花
1972年8月12日午後9時44分東京

時 日 月 年
    
丁 乙 戊 壬
亥 亥 申 子

これもよさげじゃないわな
780: 04/08/02 00:08 ID:??? AAS
一応、五行完備ですな。>貴乃花
781: 04/08/02 00:08 ID:??? AAS
>>773
だからさ、1本じゃあて話、ま、いいけど
見る気もしない
782: 04/08/02 00:09 ID:??? AAS
>>778
命での話し
783: 04/08/02 00:09 ID:??? AAS
つーか三柱だし
その身近で関わった己未の命を見ないと何とも言えんだろ
無理に出せとは言わんが、
出さないなら己云々でダラダラ言われても
議論が発展しないよ
784
(3): 04/08/02 00:11 ID:??? AA×

785: 774 04/08/02 00:11 ID:??? AAS
>>768
漏れからもおながいしまつ。
その極悪な己未の命式(と大運)晒しをキボンヌ。
786: 04/08/02 00:14 ID:??? AAS
>>784
身弱、スケベデスカ
787: 04/08/02 00:15 ID:??? AAS
>>784
4才までターボ運w
788: 04/08/02 00:16 ID:??? AAS
>>779
化殺生身してるしマシなんでは
二世、角界のスポーツ選手としては
789: 04/08/02 00:16 ID:??? AAS
いや化殺してなんだな。
だから不思議。
790: 04/08/02 00:18 ID:??? AAS
>>784
木気喜運消化済みと見るか、
まだ行くと見るか 戊辰 己巳
791: 04/08/02 00:22 ID:??? AAS
そりゃダメぽだなあ 
乙木が金旺に生まれ根もなく
身弱で化殺生身もせず・・・でスポーツ選手か
792: 04/08/02 00:25 ID:??? AAS
おまけに異常干支だ
793
(5): 04/08/02 00:26 ID:??? AAS
ほい。

時 日 月 年

甲 己 甲 乙
戌 未 申 巳

男命。
794: 04/08/02 00:27 ID:??? AAS
化さずに見れば解ける>>779
インタ、巨漢
火土近貼
795: 04/08/02 00:29 ID:??? AAS
>>793
なんだ、官殺混雑じゃないかw
796: 774 04/08/02 00:36 ID:??? AAS
従格くずれ?>>793
797: 04/08/02 00:37 ID:??? AAS
>>793
かなりイヤンな感じだわw
官殺以外に比劫も混雑しとる
かみさんも子供も苦労しそうだわこりゃ
798
(1): 774 04/08/02 00:41 ID:??? AAS
もしかしたら、己未以前に
月柱(または日柱)に沐浴があるのがアカンのでは?
他人の迷惑を顧みずにやりたい放題とか。

例:NEVADA、太宰治など。
799
(1): 04/08/02 00:42 ID:??? AAS
年月支合 甲己干合 官殺比却混雑
そりゃ己未の特性よりも命の特性であろうよ
800: 04/08/02 00:43 ID:??? AAS
原命式ではやや身弱でしょうが、大運が身を強めますな。
特にやりたい放題は庚辰運・辛巳運あたりの忌現象かと。
801: 04/08/02 00:46 ID:??? AAS
喜神が火の人って、タバコとかも吉になったりするのでつか?
802
(1): 04/08/02 00:47 ID:??? AAS
とりあえず793の命で上司だったりしたら最悪
下に厳しく上にへつらう
803: 04/08/02 00:48 ID:??? AAS
しかし強奪・略奪・他人の人格を踏み躙るなどの特性は
身旺の比劫の忌作用としか考えられないんだよな。
官殺混雑で月令を得なければ身弱になるから、説明がつかない。
やはり未・戌の燥土による比劫混雑で身旺化?
804: 04/08/02 00:49 ID:??? AAS
>>793
天干官殺べったりで、社会的抑圧を抱えつつも、
自我も強く、吐けどころの金気は火剋に逢い
出るに出られぬ暗闇の中で、官殺が来たりすると
絶えられず、ぶち切れる
805: 04/08/02 00:49 ID:??? AAS
>>798
そんなとこ見なくても普通に太宰も793も悪いって
806
(1): 04/08/02 00:49 ID:??? AAS
(´-`).。oO(木を見て森を見ずとは、このことだな。)
807: 04/08/02 00:52 ID:??? AAS
>>806
煽る暇があったらお前も解命しる!

それとも荒らしたいだけなのか?
808
(1): 04/08/02 01:00 ID:??? AAS
>>802
ああ、そうだろうなぁ。。。
基本は傷官の反抗路線だろうが
官星がこれだけ多くあると、それがままならない(反剋される)
で、上には媚びへつらうけど
比劫交錯もあるので、自分より力が弱い者に対しては強く出るし、
その時は、ここぞとばかりに官殺に抑圧された傷官が対象者を痛めつける。
809: 04/08/02 01:00 ID:??? AAS
>>799
己未で見ないって事よ
全体の構成でみるという
60干支占いじゃないんだし
810
(1): 04/08/02 01:01 ID:??? AAS
>>793と似たようなのでこんなのがあった

時 日 月 年

甲 己 甲 乙
戌 未 申 酉

知り合いのご主人で営業職
話し聞いた限りじゃ少し前まで相当傍若無人
給料はほとんど遊び代や飲み代み消えてしまって借金が減らない
60近いのにいまだ貯金まったくなし
内弁慶で妻子にはいばり散らす
若い頃は奥さんへのDVも多かったらしい
幸い奥さんのほうが少し財産をもっていたらしくて、それで生活はなんとかなってたそうだ
811: 04/08/02 01:08 ID:??? AAS
とりあえず申月の己で調候ゼロ、財星ゼロが問題っしょ
巳は使い物にならないし
傷官佩印にも傷官生財にもならん
812: 04/08/02 01:08 ID:??? AAS
>>810
やはり官殺混雑だが、方合金局全で官殺に強く対抗するので
傍若無人度は793より高いか。
そのしわ寄せは、喜となる日支未に一気に来るわけで、
配偶者の苦労が見えるようだ。
そこに、未にはしたたかで略奪趣味という要素が加わるか。

貯金がないのは、財がないのに比劫混雑というところだろう。
813: ◆bl6ZE9uvAk 04/08/02 01:10 ID:??? AAS
貴之花はやっぱ両親の恩恵が深いね。それも父親の方が良いね。
小室は難しいよね。木気官殺が良いんじゃなくて、火印が大運に巡ってたから。
今後もしっかり活躍するだろう。多少の支出は仕方がないようだけど^^;
814: 04/08/02 01:57 ID:??? AAS
>>808
比劫交錯って何ですか?
815: 04/08/02 02:05 ID:??? AAS
比肩と劫財が混濁することでは?
816
(2): [age] 04/08/02 02:18 ID:??? AAS
いま割りと良い状態の会社 キヤノン(1937.8.10設立)

丁丑
戊申
己巳

(大運はどうすればよいのだ・・)
817: 04/08/02 02:25 ID:??? AAS
会社の場合は創業者が男なら男命、女なら女命。
国家の場合は一律女命。(以上、算命による)
818: 04/08/02 02:33 ID:??? AAS
ということは、逆をやれば四柱流になるのでつね?
819
(1): 04/08/02 02:45 ID:??? AAS
性が陽であれば順、陰であれば逆と考えるのは同じ。
サンメーがパクッただけの話だが。
820
(2): 04/08/02 02:48 ID:??? AAS
>>819
では「国家は一律女命」の根拠は?
821: 04/08/02 02:56 ID:??? AAS
>>820
人材を生む
財貨を生む
争いを生む
822
(1): 04/08/02 03:00 ID:??? AAS
>>820
内に育み守るのが本質だから。普通に考えりゃすぐ判る。
会社は個人の域から脱してないから創業者の性をとるんだろうが、
例外がありそうだな。
823: 04/08/02 03:17 ID:??? AAS
>>822
何人かの共同設立者がいる場合のこと?
それが男女混合チームとかだったら判断に困るねぇ。
824
(1): 04/08/02 03:32 ID:??? AAS
運の良し悪しと人格の良し悪しは別もんだっつーことが問題だよ。
この世の最大の課題。
運が良くて人格が最悪な人間と、運の悪い善良な人格者が目の前に存在していたら
誰もが、真面目に生きる事に馬鹿馬鹿しく思うことだろうよ。
825: 04/08/02 03:41 ID:??? AAS
>>824
・・・(TOT)
826: 司馬遷 04/08/02 04:25 ID:??? AAS
天道は非なり
827
(1): 名無しさん@占い修行中 04/08/02 06:49 ID:6UePvSmy(1)調 AAS
 己 壬 甲
 未 申 午

私の知ってる己未です。男命。時柱わからずです。
聞いた限りでは外面と内面に差があるらしい。
どうでしょうか?
828
(1): 04/08/02 08:07 ID:??? AAS
己未に限らず、日干の己は全体的に外柔内剛型ですよ。
ただ、己未は強い組み合わせなので
他が余程財官大過しない限りは身旺になりやすいです。
身旺、特に己の身旺は親しくなると傍若無人になりやすい。

余談ですが、日干が己または壬で身旺の人は淫乱になりやすく、
恋愛では異性を振り回しやすい。二股や三股も平気だったりします。
男女経験人数が3桁という場合も少なくありません。
829
(1): [age] 04/08/02 08:28 ID:??? AAS
>>828の条件に合ってるのかな?

井川 遥  壬子
八木亜希子 己酉
中村江里子 己丑
飯島直子  己巳
830: 04/08/02 08:53 ID:??? AAS
>829
最低でも3柱は見ましょうね。
831: 04/08/02 09:21 ID:??? AAS
なんか、自分の命式が内格なのか、仮でも従格に入るのかわからないと怖いですね・・・

いま、僕は大運がちょうど弱い日干を助けるめぐりですが、50あたりから日干を弱めるめぐりに
かわります。

なんか、行運の話見てると怖くなりますな。
日干を弱める流れに変わったら何かが起こるのか!?(−−;)

あと25年くらいか・・・・・・・・
832
(2): 04/08/02 09:23 ID:??? AAS
あ、でも干が日干を弱める運になっても、支が助けてくれるうちはそんなに問題ないんかな??

干と支はどっちのが影響大きいですかね??
833: 04/08/02 09:35 ID:??? AAS
>>832
どっちも影響力が強いが、致死の方を重く観る人はたまにいる。
834
(1): 04/08/02 09:38 ID:Pazz5Ixx(1)調 AAS
戦天地沖が3年後です。今までの運命の流れが大幅に変わるらしいですが、とても不安です。
仕事とか辞めなくてはいけなくなるのでしょうか。まだ30代で働きざかりゆえに心配です。
835: 04/08/02 11:21 ID:??? AAS
>>827
どうでしょうか、ってききたいなら鑑定スレへいけ。
836: 04/08/02 11:23 ID:??? AAS
>>834
鑑定スレへ池
837
(5): [0] 04/08/02 11:57 ID:??? AAS
四柱推命初心者です。
こちらのフリーソフトで命式を出してみたのですが、
外部リンク[htm]:www.moonlabo.com

日柱「丙午」で、「旺相死囚休と月令」を見ると、木(死)、火(囚)、土(休)、金(旺)、水(相)で、申月金旺の生まれ(庚金司令)とありました。

ですので私は木や火を補うといいのですよね?

すみません、どなたかご教授いただけると助かります。
838
(2): 04/08/02 13:20 ID:??? AAS
>>837
ちょっと読みにくいが、命晒すのイヤンなんだろうから
日支火気で、金旺となると
他に土金無かったり、あったとしても剋されていると金気旺令でも弱い
この状態で他柱に木火あり、更に補うとまずいかもナ
839
(2): 04/08/02 13:43 ID:??? AAS
>>832
四柱推命は季節に重点を置いて見ますね、
ですから、大運は、地支の五行を優先し天干は補佐的なもの
例えば、大運に木気巡りとか、春等と言ってる場合は、地支の虎卯をさしてますね。
840: 04/08/02 14:32 ID:CFV0h52q(1)調 AAS
うわー、なにこの流れ(w

昨日からキチガイ女祭り大開催中だったのか!
乗り遅れた・・・・
841: 04/08/02 16:22 ID:??? AAS
>>839
それでも例えば丙寅と壬寅は違うんでね?>大運
同じ地支木だが前者は火が強められる作り
後者は木が強められる作り
842: 837 [0] 04/08/02 16:57 ID:??? AAS
838さん、839さん、レスありがとうございます。

>>838
五行で書くと、木1、火1、土3、金1、水1 です。
木はありますが、やはり火が弱いので補うほうがいいのかと。。。orz

>>839
そうですか。。。。現在の大運は戊辰(食傷 冠帯)ですので、土気が巡って
るということですね。 
843
(2): 837 [0] 04/08/02 17:07 ID:??? AAS
たびたびすみません。m(__)m
検索していたら下記のHPを見つけたのですが、
「四柱推命の基本」をやってみたら、身弱で、
強める五行は干:甲 乙 丙 丁、 支:寅 卯 巳 午 でした。

外部リンク[html]:www.akanesan.com

あまりにも簡単にチャートが出るのでホントかなと思いましたが、
もっと本格的に四柱推命を学ぶと、違った答えがでるものでしょうか?
844
(1): 04/08/02 17:25 ID:??? AAS
>>843
「秘儀を公開するスレ」に力量計算の目安が書いてあるから参考にすれ。
845: 04/08/02 17:50 ID:??? AAS
本一冊も持ってないんだろうな。自分の命式ぐらい普通暗記してるもの。
846: 04/08/02 17:55 ID:??? AAS
ま た 玄 人 気 取 り か
847
(1): 04/08/02 18:05 ID:??? AAS
俺も四柱を勉強してて自分の命式覚えてるのは普通だとオモ。
あと親しい友達の命式は完全に覚えてるし、それ以外の奴も
日干だけはしっかり覚えてて、力量バランスも漠然とだが覚えてる。
848: 04/08/02 18:08 ID:??? AAS
>>847
友達の生時なんて簡単にきける?
うらやますぃー。
849
(1): 04/08/02 18:13 ID:??? AAS
俺が四柱やってるってみんな知ってるからね〜。
生時が凄く大切だって言うと、実家に問い合わせて
調べてくれる。
850
(1): 04/08/02 18:28 ID:??? AAS
>>837   >>838です
流派で身旺弱の判断は、かなり別れ、物議をかもすところ
日支に火気は日主を強く支援と見ますが、
之に剋関係があると見方が微妙に変わる
又、木気があるので火気を生扶するが、
私は、近貼で見るので金気が木気に密着であると
火気生扶の力量は下がるとみるな。
あまりこう言う見方はしないが、金旺・火気囚令・休令の土気3ヶとなると
五行完備で、身弱、木火を喜ぶとするが、やはり全て四柱構成によるね。
851
(1): 04/08/02 18:30 ID:??? AAS
>>849
君、身旺だろ?w
852: 04/08/02 18:34 ID:??? AAS
ワロタ
853: 04/08/02 18:37 ID:??? AAS
ワロタ
854
(1): 04/08/02 18:45 ID:??? AAS
>>851
強引に聞いてるわけじゃないぞw
ちなみに身弱。陽の干支ばかりだからサクサク話すことは話して
聞くことは聞くし、あと、特技が評価されやすい命でもあるからかな、
とか推測してみる。
855
(1): 04/08/02 18:49 ID:??? AAS
>>854
まわりが協力的なのは
適度に身旺で財が喜神になってるためだと思ったんだが。。。

ということは適度に身弱で喜の印が近貼してるのかな?
856
(1): 04/08/02 18:57 ID:??? AAS
>>855
正解。喜印が月干にある。
でも適度な身旺に生まれたかったなぁ。身弱は色々気を遣うから辛い、、
857: 04/08/02 19:32 ID:??? AAS
>>856
月干に印ならチョット身弱ぐらいだよ、マンダマシだべ
858
(2): 04/08/02 19:38 ID:??? AAS
ちぇっ。なんでもかんでも近い貼りだもんなー。
同じ身弱でも年柱に比肩劫財じゃ意味ねー。orz
859
(1): 04/08/02 19:58 ID:??? AAS
>>858
月柱に財・官殺なら、年柱に比劫ないより○でっせ
860
(1): 04/08/02 20:07 ID:??? AAS
>>858
どうしてですか??
861
(1): 04/08/02 20:13 ID:??? AAS
>>859-860

乙 壬 丁 壬
巳 戌 未 子

近貼り主義 ツマンネ
862: 04/08/02 20:15 ID:??? AAS
ワロタ
863: 04/08/02 20:25 ID:??? AAS
一応もう少しで辛亥の大運に入るが、
本当に良くなるのかね?
秋の大運とはいえ、戊申−己酉−庚戌と土気絡みだったから悪かったのかな。
しかし実感としては下格だから、やっぱ近貼り主義は正しいのか? _| ̄|○
864: 472 04/08/02 20:37 ID:??? AAS
>>816
私の命式に似ている。
とても入りたい会社だな〜。入れてくれ。
865: 837 [0] 04/08/02 20:51 ID:??? AAS
>>844
ありがとうございます。早速行ってきます。

>>850
詳しく教えていただきありがとうございます。
日から順に 火、水、木で、月柱水の蔵干が金ですので、
年柱木からの火気生扶は難しいですね。。。。
ちなみに月柱は壬で、これは丙と合うと本で読んだことがありますが、
やはり厳しいかもしれません。。。orz
866: 04/08/02 21:35 ID:??? AAS
>>843
うーん、自分どう見ても身旺なんだけど
それで身弱になった 
旺相休囚死と地支を重視してるのかな
867
(2): 04/08/02 22:43 ID:??? AAS
>>837
ハッキリした目鼻立ちの美形だね
ただ、時柱の土気が強すぎる。そこへ大運戊辰でかなり強い。
よって、身の消耗は激しいが、流年が木気であり、そう悲観的に成る事は無いでしょう。
>ちなみに月柱は壬で、これは丙と合うと本で読んだことがありますが
これは、もう一度読み直しをお勧めします。
868: 04/08/02 22:44 ID:??? AAS
今スマスマにキャメローン・ディアズが出てたが、
>>861(=858?)と似たような配列だったぞ。
まあ土旺死令と金旺相令という違いは小さくないと思うが。

1972.8.30(仲居と同年同月という話から出てきた)
癸 戊 壬
巳 申 子
869: 04/08/02 23:03 ID:??? AAS
いや月支違ってたら全然違いますって
せめて月支と日干は同じじゃないと
870
(2): [????] 04/08/02 23:04 ID:??? AAS
質問です。戊己や土の要素が強いと太りやすいと
知ったので、下記の二人を調べたら、土がありませんでした。
しかも、日柱は同じ。これはどう考えればよいのか教えて下さい。

伊集院光
丁未
庚戌
乙亥

石塚英彦
壬寅
壬寅
乙亥
871: 04/08/02 23:08 ID:??? AAS
身旺なのに印星大過とか?
ちなみに土ほどではないけど、水も太りやすいよ。

しかし伊集院は
あの体なのに体脂肪率23%なんだと。
やはり金に洩らして脂肪を筋肉に変えたか。
872: 04/08/02 23:21 ID:??? AAS
土が多いと太りやすいってのは身弱でもってことでないの
身旺で洩らしてなかったり官殺要素ゼロ命だったら
強旺格でもない限り基本的に太るんでねかと思う
思うだけで実証はしてない
873: 04/08/02 23:26 ID:??? AAS
運勢判断とか見てると官殺なかったり
傷官からバリバリ剋されてたり
忌官だったりがいかに多いことか
最近離婚率上がってるらしいけど
そういう傾向(結婚運悪い命増加)あるのかな
と思ってしまう ただ2chにそういう人達が
集まってるだけとも言えるが
874: 04/08/02 23:34 ID:??? AAS
今の女は経済力がある、または自立したいと願っている。
だから昔なら離婚しなかった我慢した命式でも今は離婚出来るんじゃないか。
875: 04/08/02 23:41 ID:??? AAS
>>870
石塚みたく、印太も巨漢デブになりがち、偏食するし、
大運土気も影響あるって聞く、伊集院は、3柱だけど土気強めで、大運土気だな
876: 04/08/02 23:55 ID:??? AAS
つまり貴乃花は天職だったとFA
877: 04/08/03 00:13 ID:??? AAS
ん、スポーツマンとか印必須アイテム
そこへもって、食財あれば、敏捷かな
印太のままでわ、動き悪そう
878
(1): 04/08/03 00:31 ID:??? AAS
>印必須アイテム
どっちかつーと学者タイプでねか?
スポーツ系なら頭脳プレー派か
879: 04/08/03 00:39 ID:Xg4cFAz2(1)調 AAS
癸 甲 戊
戊 戊 乙

この人どうなんだろう?
880: 04/08/03 00:43 ID:??? AAS
どうなんだろうと言われても・・天然か?このボケは。
881
(9): [SAGE] 04/08/03 00:45 ID:??? AAS
あのう、死占てどう判断したらいいんですか?
今介護でふらふらなんです。
死んでくれとはさすがに思えないけど、いつまで介護が続くのかなと、思ってしまいます。
おばあさんなんで時柱まではわかりませんが、
それでも判断の材料になりうるものと条件を教えてほしいのです。
どうかお願いします。
882: 04/08/03 00:54 ID:??? AAS
ああ、悪魔がせせら笑ってるのが見えるようだ
883: [age] 04/08/03 01:02 ID:??? AAS
>>881
紫薇斗数に分かるっていう人がいたよ。。
884: 04/08/03 01:23 ID:??? AAS
死人数。。。
885
(1): 04/08/03 01:24 ID:??? AAS
つーか世も末だよな
介護に疲れて死ぬ時期教えて欲しいってさ・・・
占いより、少しでもリフレッシュする方法考えようよ

占いの三悪
生きてる人の死期は占っちゃいけないんだよ
886: 04/08/03 01:31 ID:??? AAS
まぁ実際介護は大変みたいだからな。でもだからといって
疎かにしたら絶対駄目だね。当たり前くらいに思っとかないと。
俺は介護を疎かに考えたために沢山のものを失った人を知ってる。
結局、徳の薄い人には誰も寄り付かなくなる。
887: 04/08/03 01:44 ID:??? AAS
うん、介護は大変だからさ、
介護疲れしてる人の上手いストレス解消法を教えてあげるとか
しんどい時期をどう乗り切ればいいとかさ
そういうのに占いを使うのがいいと思う

それが占いのいい使い方だと思うけど・・・
占いは不安産業だから、不幸に眼が行ってしまいやすい
でもそれだけじゃ寂しいよね
888
(1): 04/08/03 01:44 ID:??? AAS
>>885
いまどき盗・姦・死の禁忌なんてもう古いよ。
いまの占いは唯物的弁証論&実用性重視の時代だから。
889: 04/08/03 01:51 ID:??? AAS
>>888
その結果を想定しようよ
介護されてる人の死期を占ったっていい方向には向かないよ
ああここを乗り切れば死ぬんだ、死んでくれるんだ
ってなっちゃうでしょ それは哀しいことだよ
まして外れた時には、もっとおかしなことになる
殺意を育てるだけさ 

大切なのは介護してる人がなるべくダメにならないように
つぶれてしまわないような道を提示することじゃない?
死期を占ってと言われても俺はノーだよ、そんなの
890: 04/08/03 02:12 ID:??? AAS
まあ、難しい問題だね。
介護介護って言うけど、周りから見てる以上に大変なもんだからね。
たまに介護苦から逃れる為に殺人事件が起こる場合があるが、
下格の命式にとっては堪えられない物だったろう。(だからといって正当化はしないが)
しかし、命学を学ぶ以上避けては通れない問題でもあるな。
今後、高齢化社会が加速すれば、日本中で更に件数増加、深刻な事態になるだろう。

一般には介護者・被介護者双方の命と大運をあわせ、印の作用に注目する。
身弱なのに印がない、身旺なのに印が多すぎるなどの期間は生命に危険が及ぶ。
介護する側にしてみれば、官殺大過などは
介護の辛さに堪えることを強いられる期間と見れる場合があるし、
やはり印大過・不及は毎日の生活パターンが重荷になる上に抜け出せないことを示す。
これらの運が終わる時に被介護者の死によって開放される場合があるかもしれない。

実証ではないので、参考程度に読んで欲しい。
891: 04/08/03 02:17 ID:??? AAS
安楽死の是非を問う論争と似てるね>盗姦死を占って良いかの問題

>>881の場合は問題あると思うけど、
ケースバイケースで占って良い場合もあると思うから、一概には言えないかと。
892
(2): 881 [SAGE] 04/08/03 02:19 ID:??? AAS
禁忌な占いであるのは承知してます。
けどすっかりぼけてしまったあげく、
持病のために施設の利用が制限されて、
ぼけてしまったがために素行が悪くなり、
デイサービスすらろくにうけられません。
今も寝ずのトイレ番でして、リフレッシュするにも昼間は五分のテレビすら見れません。
夫も仕事をやめまして、今まで貯金で生活してきましたが、
とうとうおばあさんのお金に手をだしてしまいました。
同年代の人は子供の苦労なのに、うちは作る暇も年令的な余裕もない。
実を言うと首とかしめたくなる、そんな嫌な事まで。
自分が悲しくなります。
せめていつまで頑張ればいいのか目安が欲しくて。
大切な人が壊れていくの見てる夫が辛いのが辛いです。
長レスすいません。
893
(1): 04/08/03 02:28 ID:??? AAS
とりあえず、その痴呆老人の命式を晒してみ。
首絞めるとかじゃなくて、なにか有効な緩和策が見つかるかもしれない。
894: 04/08/03 02:39 ID:??? AAS
>>892
介護施設の利用はできませんか?
持病の関係で老人ホームへの入居も難しいのでしょうか・・・
895: 04/08/03 02:44 ID:??? AAS
介護施設って、公的の?
それなら難しいと思うよ。
最近は需要が増えてるらしく、定員制限のためにチェックが厳しくなってるとか。
ましてやこの例のように、素行に問題が出てしまっては・・・
896: 04/08/03 02:45 ID:??? AAS
施設は競争倍率が凄いらしい。俺は直接関わってなかったから
詳しくは分からんが、結果として施設タライ回し。
最後の施設ではもう植物状態だった。
897
(1): 04/08/03 02:57 ID:??? AAS
>>892
もし見てもらう気があるんなら、ここで命式を生成しな。
外部リンク[html]:www.suimei.com
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*