[過去ログ] ■四柱推命・通変星占い専門スレ■part3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: さよ軍団たけし 03/10/28 21:13 ID:iXPUitGQ(1)調 AA×

2chスレ:base
732: 03/10/28 21:50 ID:??? AAS
>>730
どうぞ。
2chスレ:uranai
空亡は存在しません。
733: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/28 22:24 ID:??? AAS
>>725
すみません
宿命星ってなんですか?
734: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/28 22:25 ID:??? AAS
>>718
イイですね!
735: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/28 22:45 ID:??? AAS
>>730
私も身旺ですけれど 運気は安定しています
>>710さんへ
印星の気=陰気とゆうこと理解しました。
あと残りの4っつの気について教えてください。
736: [age] 03/10/28 23:10 ID:??? AAS
144 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:03/10/28 18:10 ID:???
宴会にレスつける香具師も荒らしと見ていいですか?
146 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:03/10/28 18:48 ID:???
>>144
OK
737(2): 03/10/28 23:59 ID:kCuqfFp5(1)調 AAS
日柱が弱い人は一般的に運勢が弱いと言われているみたいですが、
わたしも日柱が弱くほとんどゼロです。こんな人はどうする事で
運勢を改革していく事が出来ますでしょうか?
738: 03/10/29 00:13 ID:??? AAS
>>737
いきなりそういわれても答えようが・・・
739: 03/10/29 00:32 ID:??? AAS
あのな・・人間は自由意志というものがあり
絶対的に運命に支配されてるわけではない!!
四柱推命によると、同じ場所、同じ時間に生まれた
人間は、運勢的に同一であるらしいが、全く同じ人生
にはなりえない。同じ運勢であるというだけである。
どの選択をするか、また周りの環境との違い、その他要因によって
どうしたって違いはでる。努力せよ>737
740(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 07:21 ID:??? AAS
>>737
>日柱が弱い人は一般的に運勢が弱いと言われているみたいです
そんなことゆってる人は誰ですか?
そんな理屈はありません
机上理論であれば許すこともできましょうが
実占でそんなことをゆってる人がいるとすればそれは山師です
日柱が弱い=ゲンジツの運勢が弱い
とゆう図式は成り立ちません
理論と現実は違う ということを理解ください
ちなみに あなたが運が悪いと思うのであれば
それは あなた自身の問題です
四柱命式のせいではありません
741(14): 03/10/29 07:42 ID:??? AAS
>>740
おれ日柱が絶だけど,悲観的に考えがちだね・・・。
自分でも悲しいくらいに。どうしたもんかね。
常に悲観的思考→現実での活動が乏しくなる
ってな感じだね。
742(1): 03/10/29 08:15 ID:??? AAS
>>741
男のくせに、情けないね。
743(1): 741 03/10/29 08:27 ID:??? AAS
>>742
そうそのとおりです。情けないです。そんなことはわかっているんですよ・・・。
四柱推命鑑定してもらっても
「あなたみたいなよわよわしい考え方の人は,寿命も短い・・・」
みたいなこともいわれましたし・・・。
私はそういう人間なんです。何かまずいでしょうか?
あんまりこんなことかくとスレちがいだよね。逝ってきます。
744(1): 741 03/10/29 08:45 ID:??? AAS
それにしてもこのスレ,
頭悪そうな香具師がおおそうだな・・・。
悲しいくらいに・・・。
745(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 08:53 ID:??? AAS
>>743
>私はそういう人間なんです。何かまずいでしょうか?
いいえ。何もまずくありませんよ。
それがあなたの個性なんですから
無理に変える必要はないでしょう
開き直ることも 虚勢をはることも必要ありません
そのままでいてください
命式で人間を推し量ろうとすることが無謀なことなんです
746(1): [ ] 03/10/29 08:56 ID:??? AAS
>>744
同意
747(1): 03/10/29 08:58 ID:??? AAS
毎日自作自演しててなんか楽しいわけ?
あんたもつまらない人間だね。ほんと、駄目だわ。
748: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 09:03 ID:??? AAS
>>741
>おれ日柱が絶だけど,悲観的に考えがちだね・・・。
>自分でも悲しいくらいに。どうしたもんかね。
まず 日柱が絶だとか帝旺だとかおいときますね
自分でも悲しいくらいに悲観的に考えがちだということですが 悲観的に考えるのは悲しいことでも悪いことでもないでしょう
それはあなたが楽観的に考えることはいいことだいう思い込み(刷り込み)があるからです
感情にいいもわるいもありませんよ どんな人だって 喜怒哀楽はありますよ
感情ってのは波みたいに次第におさまってくるんですよね 湧いてくる感情はそのまま野放しにしておいていいですよ
問題は おれが悲観的なのは「日柱が絶」だからという思い込みです 固定観念ですね
これをまずとっぱらわないと 思い込みで悲観的な人生を歩む傾向になりますよ
>常に悲観的思考→現実での活動が乏しくなるってな感じだね。
いってること 良く理解できます
行動というのは 理屈ではないんですね 楽しいことは無意識にやってるでしょう?
やるなっつってもやるんですよね
だから行動が乏しいのは思考のせいではなく 楽しいことが見つけられないだけなんですよ
リーマンの人で 生活のため 金のためだけに いやいや会社にいって いやいや仕事をしてると
だんだんとおかしくなってきますよ
運がいいとかわるいとか 幸不幸は命式のせいではありません
749: 741 03/10/29 09:41 ID:??? AAS
>>746
私も頭悪いのであまり人のことは言えませんが,
私からみてみなさん知識にふりまわされすぎているようにみえます。
>>747
自作自演ではありません。勝手な先入観を持たないで下さい。
>>745,748
なんだかよくわかりませんがレスありがとうございます。
無理は長続きしないのですよ。無理な事は所詮無理なことです。
そのままでいたくてもそうはいかないのですよ。
あっこれ経験談ね。スレちがいだったらゴメソ。
でもねこんなわたしでも運命(宿命?)的なものがあるのではないか?
と感じる事はあるのですよ。私はまだ20代ですが,不思議な事に,
普通なら死んだり,大怪我してもいいだろう出来事
(落下事故(間一髪で助かる),飛び降り事故(頭うっても軽い傷),
交通事故(なのに入院せず,使っていた自転車大破),感電事故(数百Vを使った実験中))に
遭遇しても,なぜか助かるんですよね・・・。
自分でも不思議なくらいに・・・。
自分ではいつ死んでもいいかなぁとは思っているんですけどね。
むしろあの時死んでいれば,楽なのにと考える事も・・・。
逆にいえば私が事故でいくら死のうと思っても,
死ぬ事はないといことがいえそうなくらいなんですよね・・・。
どうしてなんだろう・・・。
これってどうしてか占いの最高峰の四柱推命ならわかるのだろうか。
わかるのなら占って欲しいものだけど,そんな人いないよね・・・。
こんなこと書くと誰かに叩かれそうだ,逝ってきます。
750(3): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 09:56 ID:??? AAS
741さん 逝かなくていいですよ(苦笑
>>741
そんなに知りたいのなら 命式教えてください
(ちなみに余計なほしは書かなくていいです 干支だけ教えてください)
751(2): 741 03/10/29 10:12 ID:??? AAS
>>750
生時については,生まれた県によって多少のずれが生じることと思います。
以下の命式はプログラムにより機械的に算出しました。
時柱 日柱 月柱 年柱
己 乙 辛 己 天干
卯 酉 未 未 地支
甲 庚 丁 丁 蔵干
こんな感じです。よろしくお願いします。
ついでに適職がわかったらそれも教えていただきたいです。
752(1): 741 03/10/29 10:18 ID:??? AAS
>>751
補足ですが,以前に本読んで出した命式と
インターネット上で算出した命式が異なった経験がありますので,
もしかした正確ではないかもしれません。
必要であれば,当方生年月日時をさらしてもかまいません。
753: 741 03/10/29 10:19 ID:??? AAS
間違った。>>751は>>750です。
754: 03/10/29 10:55 ID:??? AAS
>>750
通変もかいてもらった方がいいとおもわれ。
755(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 11:05 ID:??? AAS
>>752
ありがとうございます
生年月日までさらす必要はありません
生まれた時間と 出生地だけ教えてください
756: 741 03/10/29 11:08 ID:??? AAS
>>755
無料にもかかわらずお手数をおかけします。
生まれた時間はAM06:30です。
出生地は神奈川県です。男です。
757(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 12:08 ID:??? AAS
生時確定がビミョーですね
辰時にかかるかかからないかってところなんですが
均時差、経度考慮して 卯時で確定していいと思います
|己|乙|辛|己|
|卯|酉|未|未|
|―――――――|
|偏| |偏|偏|
|財| |官|財|
|―――――――|
|建|絶|養|養|
|禄| | | |
758: 741 03/10/29 12:20 ID:??? AAS
>>757
どうなのしょうか?ダメダメ命式でしょうか?
やっぱり私は逝ってよし?
759(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 12:21 ID:??? AAS
あ、すいません 解命に時間がかかってしまいました
>これってどうしてか占いの最高峰の四柱推命ならわかるのだろうか。
>わかるのなら占って欲しいものだけど
私は、ハンドルネームがあらわすとおり淵海子平を研究しているものです
四柱推命が最高峰のものかどうか私にはわかりませんが淵海子平の理論に則って
私のわかる範囲でお伝えしますね
まず、に天の加護の星が輝いています
命式全体を見渡すと身弱なのですが、基本的にあたなた一生食べることつまり生活に窮することはありません
>間一髪で助かる
といった九死に一生を得るような事象体験は
生まれた時間と生まれた年に輝く天の加護の星のお陰なのです
(ちなみに私はこの星を加護愛星と名づけています)
適職としては、世のため人の為になるような仕事がいいです
逆に向いていないのは、大きなお金を扱う仕事
あなたはお金に欲を出したら失敗します
食べれるだけでありがたいなあ〜 という感謝の気持ちを持っていれば大丈夫です
ダメダメ命式ではありません
760: 741 03/10/29 12:35 ID:??? AAS
>>759
お手数おかけしました。
ちょっと質問があるのですがよいでしょうか?
無理でしたらスルーしてください。ここは鑑定スレではありませんので。
わたしはお金に欲を出さなくても生きていけるのですか?
といっても欲出してすでに失敗した経験が,
これはやはり無理な事をしてしまったということでしょうか?
でも現実問題働かないと生活が・・・。
>適職としては、世のため人の為になるような仕事がいいです
たとえばどんなのがあるのでしょうか?まさか占い師とか?
それと晩年はどうなりそうでしょうか?成功するのでしょうか?
761(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 12:56 ID:??? AAS
>わたしはお金に欲を出さなくても生きていけるのですか?
それはこういうことです 必要なものは あなたに入ってきますしかし過分な欲を出したらよくないということです
つまり あなたの傾向として ついつい過ぎることをしやすい、と
>といっても欲出してすでに失敗した経験が,
>これはやはり無理な事をしてしまったということでしょうか? はい。そのとおりです。
もう結果がでていらっしゃるのですから、今後は過ぎたことを戒めたら よろしいのです
>でも現実問題働かないと生活が・・・。
そのお気持ちはよくわかります。この世で生活している以上お金はついてまわりますからね。
当然のことですけが、働かなくて食っていけるといってるのではありませんよ(笑
お金を得るには、お勤めするとか、地を耕して作物を売るとかしなければなりません
その為に できることをやればいいわけです
過分な欲を持つことが問題なのです たとえば オイシイハナシに飛びついたり
相場のセースルに乗ったりすることです
>適職としては、世のため人の為になるような仕事がいいです
>たとえばどんなのがあるのでしょうか?まさか占い師とか?
占い師もその一つかもしれませんが、世のため人の為になる仕事はいくらでもあると思いますよ
たとえば、みんなが喜んでハッピーになれるパンをつくるパン屋とか 住む人がハッピーになる
インテリアデザインをするクロス貼り職人とか 職種にこだわらないで、ご自分でやりたい仕事をみつけたらいいと思います
>それと晩年はどうなりそうでしょうか?成功するのでしょうか?
あなたの全体運は 中高年まであまりパッとしませんが 老年は安泰です いろんな意味で恵まれますよ
若いときに苦しんで老後が安泰なのがいいか 若いときはイケイケどんどんだったが年とってから孤独で苦しい人生
どちらがいいか ってことです。
762(1): [mage] 03/10/29 13:08 ID:??? AAS
>>741=荒らし
763: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 13:09 ID:??? AAS
>>762
荒らしという根拠は?
764(1): 741 03/10/29 13:12 ID:??? AAS
>>761
>若いときに苦しんで老後が安泰なのがいいか
>若いときはイケイケどんどんだったが年とってから孤独で苦しい人生
若いとき苦しんで,老後まで生きられなかったら・・・。(爆
どうもありがとうございました。
765: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 13:15 ID:??? AAS
>>764
>若いとき苦しんで,老後まで生きられなかったら・・・。(爆
なかなかおもしろいこといいますね(bom
ド素人の鑑定で お粗末さまでした。
766(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 13:46 ID:??? AAS
>>710
印星の気=陰気とゆうこと理解しました。
あと残りの4っつの気について教えてください。
>>725
宿命星ってなんですか?
767(1): 03/10/29 13:55 ID:??? AAS
身弱の成功はやっぱり人より苦労は多いよ。
身旺はやりたい放題やって成功できるタイプじゃないかと思う。
へたすると、生まれた時からレールが敷かれてたりする。
まぁ、石の上にも3年ってのは身弱の為に用意された言葉じゃないかと
思う。
ちなみに、身弱か身旺で良命の場合だけどね。
768(1): 03/10/29 14:00 ID:??? AAS
>>766
宴会!仕事くびになったの?
昼間っから何してんの?
769(3): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 14:05 ID:??? AAS
>>767
なるほどですね。
勉強なります。ありがとうございます。
770(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 14:08 ID:??? AAS
>>768
君は私のプロヒルを知らないようですね。
Do you want to know about me?
771(2): 03/10/29 14:08 ID:gDpBcDkX(1/3)調 AAS
>>769
君は貧命だから関係ないけどね。
772: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 14:09 ID:??? AAS
>>769
sure
773(1): 03/10/29 14:10 ID:gDpBcDkX(2/3)調 AAS
>>770
No thanks!
774(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 14:14 ID:??? AAS
>>773
Not asking you.
sun of a bichiguso! 凸
775(1): 03/10/29 14:16 ID:??? AAS
>>774
つまんない。ほんと、ジョークのセンスないね!
776: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [saga] 03/10/29 14:18 ID:??? AAS
>>775
そうかそうか
そうかせんべい
777(1): 03/10/29 14:26 ID:gDpBcDkX(3/3)調 AAS
宴会様、
占って頂きたい弟がいるのですが、占って頂けますでしょうか?
778: 03/10/29 14:45 ID:??? AAS
自作自演してるから、占えないでやんの
779(2): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 14:49 ID:??? AAS
>>777
その弟は女性の方ですか?
はい、次のかたどーぞ。
780: 03/10/29 15:00 ID:??? AAS
>>779
宜しくお願いします。
弟なんですが、いまだ独身なんです。
いつ結婚できるのでしょうか?
日 月 年
丙 丁 丁
申 未 未
781(2): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:10 ID:??? AAS
ご自分で占えないのすか?
782: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:12 ID:??? AAS
貧命とかわかるくらいの方のようですから
私のようなド素人にきいてどうされるとゆうのでしょうか
もしかして 魔が差しました?
783(2): 03/10/29 15:12 ID:??? AAS
>>781
はい、占いは全く分かりませんから。
宴会様、どうぞ宜しくお願いします。
784(2): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:14 ID:??? AAS
>>783
あそうなんですかー
占いを知らないのですか
でもなんで ひんいのち って言葉しってるんですか
785(2): 03/10/29 15:17 ID:??? AAS
>>784
適当に言ったまでです。
とにかく、占い宜しくお願いします。
786(2): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:19 ID:??? AAS
>>785
そうだったのですかー
なんか すごいセンスありますよね
思わず 私 しったかぶって sureなんてゆっちゃいました
ほんとは意味わかんなかったんですけどね (えへ
ほんとにこんなぼくでも 占っていいんですか
787: 03/10/29 15:19 ID:??? AAS
>>786
はい、宜しくお願いします。
788(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:21 ID:??? AAS
そうですかー わかりました
お姉さま 弟様の生まれた時間と場所を教えていただけませんか
789(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:22 ID:??? AAS
あ それからですね
お姉さまの命式も教えてくださいませんか
790: 03/10/29 15:22 ID:??? AAS
>>788
時間は知りません。たぶん、7時くらいだと思います。
生まれた場所は横浜です。
791: 03/10/29 15:23 ID:??? AAS
>>789
私は今幸せで何の不自由もないので、結構です。
お時間とらせるといけないので。
792(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:29 ID:??? AAS
命式だけの判断なります
弟さんは結婚なさっていないということなのですが
それにはちょっと疑問があります
少し質問させてください
25歳前後に結婚の運気があったはずなのです
その頃 縁談はなかったですか?
793: 03/10/29 15:30 ID:??? AAS
>>792
残念な事に、まったくをもって、なかったです。
794(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:31 ID:??? AAS
そうですかそれは残念でしたね
次に質問させてください
現在つきあっている人 あるいは縁談はないですか
795: 03/10/29 15:33 ID:??? AAS
>>794
まったくをもってなさそうです。
だから心配しているのですが。
796(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:35 ID:??? AAS
そうですか これでわかりました
この命式では 今後も縁はないと思います
もし 本当に心配なさっておられるのでしたら 結婚相談所などに相談されてみたら
いかがでしょうか
797(1): 03/10/29 15:38 ID:??? AAS
>>796
あ゛〜やっぱり、そうですか。
いや、弟が家に居座ってる為に実家を二世帯に出来なくて、結構迷惑
してるんですよ。 早く結婚して出て行かないかな〜?なんて私たち夫婦は
いつも話しているんですが、その気配全くなしですしぃ〜。
う〜ん、もう諦めて、他の場所に土地買いますわ。
どうも、ありがとうございました。
798(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:41 ID:??? AAS
>>797
どういたしまして〜
ところで 弟様の命式はどのようにしてお出しになられましたのですか?
799(1): 03/10/29 15:48 ID:??? AAS
>>798
暦から、出してますが何か?
800(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかい] 03/10/29 15:53 ID:??? AAS
>>799
そうですかー 暦ですかー
ネット上には自動鑑定なんてのもあったりするのでそれで出したのかなーて
おもいまして
そうすると それである程度の鑑定文もでてくるみたいなんですよね
ところで 鑑定専門スレで 占ってもらったことありますか?
私のようなド素人より 詳しい鑑定をしてくださいますよ
801: 03/10/29 16:00 ID:??? AAS
>>800
そうですか?でも、まぁもういいです。
ほんと、ありがとうございました。
802(1): [それでええんかい] 03/10/29 19:38 ID:??? AAS
宴会さん、自作自演と言われてますよ。
わざと爆笑ねたを提供してくれたと好意的に思っておきます。
803: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 20:52 ID:??? AAS
>>802
いわしておいてください
804: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 20:55 ID:??? AAS
771 :名無しさん@占い修業中 :03/10/29 14:08 ID:gDpBcDkX
>>769
君は貧命だから関係ないけどね。
777 :名無しさん@占い修業中 :03/10/29 14:26 ID:gDpBcDkX
宴会様、
占って頂きたい弟がいるのですが、占って頂けますでしょうか?
780 :名無しさん@占い修業中 :03/10/29 15:00 ID:???
>>779
宜しくお願いします。
弟なんですが、いまだ独身なんです。
いつ結婚できるのでしょうか?
日 月 年
丙 丁 丁
申 未 未
805: [sage] 03/10/29 21:00 ID:??? AAS
802は自作自演です。
806: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 21:03 ID:??? AAS
ダイジェスト
781 :宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/10/29 15:10 ID:???
ご自分で占えないのすか?
782 :宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/10/29 15:12 ID:???
貧命とかわかるくらいの方のようですから
私のようなド素人にきいてどうされるとゆうのでしょうか
もしかして 魔が差しました?
783 :名無しさん@占い修業中 :03/10/29 15:12 ID:???
>>781
はい、占いは全く分かりませんから。
宴会様、どうぞ宜しくお願いします。
784 :宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/10/29 15:14 ID:???
>>783
あそうなんですかー
占いを知らないのですか
でもなんで ひんいのち って言葉しってるんですか
785 :名無しさん@占い修業中 :03/10/29 15:17 ID:???
>>784
適当に言ったまでです。
とにかく、占い宜しくお願いします。
786 :宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/10/29 15:19 ID:???
>>785
そうだったのですかー
なんか すごいセンスありますよね
思わず 私 しったかぶって sureなんてゆっちゃいました
ほんとは意味わかんなかったんですけどね (えへ
ほんとにこんなぼくでも 占っていいんですか
787 :名無しさん@占い修業中 :03/10/29 15:19 ID:???
>>786
はい、宜しくお願いします。
807: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 21:05 ID:??? AAS
ID:gDpBcDkX
こうまでして私にちょっかいだしたいのかねぇ
こうゆう輩なんとかしてほしいよ
808: 03/10/29 21:08 ID:??? AAS
( ´,_ゝ`)プッ
809: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 21:10 ID:??? AAS
ね おかしいでしょう?
810(1): [ ] 03/10/29 21:12 ID:??? AAS
デブスキモイ
811: [age] 03/10/29 21:44 ID:??? AAS
庚辛庚
戌巳子
バツ一だけどどお?
812(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 21:58 ID:??? AAS
↑イイね!
そのうち天下取るよ
813: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 21:59 ID:??? AAS
>>810=>>771 ID:gDpBcDkX
814(2): [age] 03/10/29 22:01 ID:??? AAS
>>812
なわけねーだろ!
ちかじか(略
815: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 22:02 ID:??? AAS
>>814
こらこら
質問しておいてその言い草はねえだろう
イイ命式してるよこの人は
きっと成功者だろうよ
おまいの知り合いか
816: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/29 22:04 ID:??? AAS
>>814=>>771 ID:gDpBcDkX
( 〜,_ゝ〜)プッ
817: [age] 03/10/29 22:05 ID:??? AAS
811の命はこれから苦労の連続です(素
818: 03/10/29 22:06 ID:??? AAS
従格て、ようわからん。
なんか読む本によって
解釈がまちまちのような気が・・・
いったい何が正しいのか?
819: 03/10/29 22:44 ID:??? AAS
宴会様はカミ様です。
820: 03/10/29 23:08 ID:??? AAS
>819
自作自演だな。
821: 03/10/29 23:52 ID:??? AAS
またやってるの?見え見えだよ
822(2): 03/10/30 01:13 ID:??? AAS
誰か判断して下さいませ。いわゆる身弱です
年 乙卯 乙 傷官 傷官 建禄 死 子丑
月 丙戌 戊 偏財 偏官 墓 冠帯 午未
日 壬寅 甲 食神 病 病 辰巳
時 丙午 丁 偏財 正財 帝旺 胎 寅卯
823(2): 空亡について 03/10/30 01:14 ID:7USbDxyR(1)調 AAS
別スレで空亡は吉神を悪くし、凶神を良くする働きがあるとありましたが
大運でも流年でも空亡は通変星に作用するんですか、十二運に作用するんですか?
空亡は関係なんていわないで下さいね。来年・再来年が空亡で偏官の病と正官の死です。
もう、細木氏の六星術は卒業したいのです。レスお願いします。
824(1): 03/10/30 01:38 ID:??? AAS
>>822
わかってていってるんだろうけど従勢格(外格)です。
恵まれた運勢です。
自分の命式自慢はこのスレでしてください。
2chスレ:uranai
このスレで見せびらかされても迷惑です。
以上。
>>823
空亡は迷信です。
気にしないで下さい。
気にしてるとあなたが自分を惨めにするだけです。
以上。
825(1): 03/10/30 02:41 ID:??? AAS
>>824
すいません、本当に解ってないんですが・・・
従勢格って何でしょうか?
826: 03/10/30 04:02 ID:??? AAS
>>825
従勢格とは特殊な格で、一般的に「恵まれた運勢」「成功者の器」の持ち主の相といわれています。
ちなみに大半の人は内格といわれる格に該当し、それほどの大発展もない平凡な運勢といわれています。
827(1): 03/10/30 08:44 ID:??? AAS
従格というのは
食傷大過の場合、比劫、印星があっても弱いと従格
成立するという説があるけど、どうなん?
誰か答えてくれ。それとも全く比劫、印星がないと成立しない?
828: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [それでええんかいしへい] 03/10/30 09:11 ID:??? AAS
>>822
>誰か判断して下さいませ。いわゆる身弱です
年乙卯 傷官 死
月丙戌 偏財 冠帯
日壬寅 病
時丙午 偏財 胎
このスレはへんつうぼし占い専門スレですから へんつうぼしを中心に占います
たしかに あなたの命式は 身弱です
ただ 傷官にて財を生ずるので よしとします
他に質問ございましたら 受けます
829(1): 03/10/30 11:27 ID:??? AAS
>>827
そんなに従格に拘って何が知りたいの?宴会!
830(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/10/30 13:53 ID:??? AAS
>>829
はい。
じゅうかく じゅうかくと よく名前がでるものですから
どういうものなのか知りたいと思いまして
質問しているのです
印星の気は陰性でじめじめした気であるというような
ド素人の私にも理解できるような回答を望むのは負担になりますでしょうか
831: 03/10/30 13:57 ID:??? AAS
>830
それ位でいちいちスレ立てるな
自殺しろ。死ね。
832: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/10/30 14:07 ID:??? AAS
>>823
実証は別として 理論的な回答をお望みであれば ズバリお答えします。
>大運でも流年でも空亡は通変星に作用するんですか、
>十二運に作用するんですか?
しません。
空亡というのは十行六列に干支を並べたとき それぞれの列において
列に現われない欠けた二つ支のこと以外のなにものでもありません
以上が論理的考察です
空亡が関係ないと断ずる人は
おそらく実証、経験則に基づいて言っている人が多いと思いますが
受け売りの人も多いのも事実です
占術はやはり机上の空論では意味がありませんので
貴殿がデータを集めて実証してみれば すぐに判断できると思います
もちろん私は 実証済です。
このような説明で納得できましたでしょうか?
質問があればどうぞ。
833: 03/10/30 14:22 ID:??? AAS
従勢格はないと、陽史明の本に書かれてよ>826
834: 03/10/30 14:23 ID:??? AAS
陽史明は素人に毛が生えたようなものだから・・
835: 03/10/30 14:26 ID:??? AAS
従格というのは
食傷大過の場合、比劫、印星があっても弱いと従格
成立するという説があるけど、どうなん?
誰か答えてくれ。それとも全く比劫、印星がないと
誰か答えてくれ。
836(2): [0] 03/10/30 15:52 ID:??? AAS
>>830の横入りですが。。。
すみません、用神が印星の場合、あえて陰性でじめじめした性格ならいいんでしょうか。
837: 03/10/30 16:06 ID:??? AAS
【まだ知らない人の為に】
宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A は東洋占いスレ全般を自演で荒らす確信犯的自演荒らし。
一切餌を与えない(=レスしない)こと。
餌を与えると調子に乗ってスレを潰すので要注意。
838: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/10/30 16:30 ID:??? AAS
>>836
ご質問いただいたのに 恐縮ですが 印星の気の意味は
>>710さんから教えていただいたものですので 私の持論ではありません
>印星の気略して陰気。
>ようはじめじめしていて、陰気臭いって意味ですよ。
>カビにご注意。
私の素人なりの考えでよろしければお答えします
>用神が印星の場合、あえて陰性でじめじめした性格ならいいんでしょうか
占術理論からいいましたら その考えはなりたちませんね
なぜかといいますと 用神というのは五行の強弱寒暖乾湿のバランスをとるのに
必要な五行の気であって 性格というものと直接の関連はありませんね
理論では用神が巡る運になれば五行が安定または弱い部分が補われるわけですので
自前の性格と用神は関連はありません
839(1): 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/10/30 16:32 ID:??? AAS
>>836
他にわからないことがありましたら 質問してください
840(1): 03/10/30 17:20 ID:cyMk192M(1)調 AAS
>>839
身旺すぎる私の、良いこと悪いことを教えてください。
生き苦しいのですが・・
841: 03/10/30 17:26 ID:??? AAS
>>840
他人の受け売りばかり言ってる人に質問しても、間違った答えが・・・。
842: 03/10/30 19:10 ID:??? AAS
荒らしをおちょくってるだけだよ
843(2): 03/10/30 20:22 ID:??? AAS
印星は身旺だと、他の星の身弱に相当するってほんと?
中心星は、印星の身近な人間が2人身旺で、運勢いいとは
いえない人生送ってるもんで・・・
誰かの本で見たんだけど。
844: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/10/31 12:48 ID:??? AAS
>>843
>印星は身旺だと、他の星の身弱に相当するってほんと?
この表現は なんとなくいいたいことはわかるのですが
理論的には成り立たないと思います
なぜなら 身旺と身弱の意味は正反対だからです。
身旺過ぎるひとは運が安定しない、という意味ならうなずけると思いますが
いかがでしょうか?
845: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/10/31 12:54 ID:??? AAS
>>843
ちなみに
印星は身旺というのは 具体的にどのような意味なのですか?
印星が多すぎるという意味でしょうか?
また、他の星の身弱というのは 印星、比劫以外が多すぎるということでしょうか
846: 03/10/31 21:03 ID:tuQ7P/XA(1)調 AAS
中心星g印星
847(1): 03/10/31 21:05 ID:??? AAS
中心星が印星で、身旺ということ。>845
848: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/10/31 21:29 ID:??? AAS
>>847
>中心星が印星
ありがとうございました
印星多過ではなく 中心星ということなんですね
ほんとうに すみませんが 中心星とはどういう意味なんですか?
どの星を中心にしているのですか
すみません ほんとうにわからないんです
よろしくお願い致します。m(__)m
849(1): 03/10/31 21:52 ID:??? AAS
月柱の下の星。基本的なことなので、どんな手引き書にも
書いてあるはず・・
850: 03/11/01 06:49 ID:EPregWUU(1)調 AAS
害が切れるのは沖の時ですか
大運でも同じですか
教えて下さい
851: 03/11/01 07:34 ID:??? AAS
誰か菅直人の命式鑑定してみてくれ。
俺は、この人にかけてみたいが、どうだろうと思って。
今度の選挙政権交代できそうかな?してもらいたい・・
852: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/11/01 08:51 ID:??? AAS
>>849
>月柱の下の星。基本的なことなので、
>どんな手引き書にも 書いてあるはず・・
すみません、お手数かけました。m(__)m
本当に基本的なことも知らないので皆様の話についていけません
ところで しつこくてすませんが
>月柱の下の星
中心星というは月柱の下の星とのことですが
月の柱の下ということは
例えば
日 月
甲 甲
子 子←これの通変ということでしょうか?
また 中心星というのは どういう意味を持つのですか?
その人の性格とか? 運の大半とか
よろしくお願いします
853(4): 03/11/02 07:30 ID:Cl3uDjK+(1)調 AAS
時 日 月 年
乙 戊 癸 戊
卯 申 亥 戌
正官 正財 比肩
沐浴 病 絶 墓
乙 庚 壬 戊
正官 食神 偏財 比肩
これって身弱ですかね?
854: 853 03/11/02 08:26 ID:??? AAS
マジレス希望なんですが、誰か答えてくれませんか?
なんか、身弱に決まってるって決め付けてる人がいるもので・・
855: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/11/02 08:49 ID:??? AAS
>>853
身弱です。
私のようなド素人でも判断できるほどわかりやすい身弱です。
(もちろん マジレスです)
ちなみに 貴殿は身弱というのはどういうものなのか
一応理解しているわけ ですよね?
ご自分では どう思うのですか?
856(1): 853 03/11/02 09:13 ID:??? AAS
やはり、身弱ですよね。
けど、これ小室哲哉の命式です。
財運はあるだろうし、才能もある。
それが、この命式からは感じられません。
つまり、やはり占いは占いにすぎないということを
感じたものですから・・・従格がいいとか、財官身弱はだめ
とか、説得力が一気になくなってしまいました。私の中では。
857: 宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A [これでええんかいしへい] 03/11/02 09:20 ID:??? AAS
>>856
>つまり、やはり占いは占いにすぎないということを
そのとおりです。
よく お気づきになられましたね!
それは この理論板で繰り広げられる机上の理論に囚われていたからです
そこに気が付いたら 机上の理論を卒業できますよ(ニコニコ
これから 実占理論をご自分なりに構築されていかれたらよろしいのですよ
ちなみに 実占理論を公開している書籍などどこにもありません
みな 実占経験者のアタマの中にあるだけです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s