レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
FreeBSDを語れ Part59
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>79 > EPSONのPC-486FE(だったかな?後期の薄いデスクトップ機)上の > PC9801用Microsoft版Windows3.1(NEC版より、やや安価だった)上で > 動かした「BSD on Windows」では、Emacs(Nemacsだったか?)上での、 > かな漢字変換の切り替えのタイプミス(GRPHキーがらみだったような)で、 > よく、Windows3.1自体がフリーズしていたので、 > Windows3.1自体がダメなんだな、と思った事があります。 > いま思えば、タイプミスがダメなんだろ、と思うけれども。 > > 童貞なのに女体をよく知っている、みたいなもので、 > DOS/V機は、雑誌の分解写真でよく知っていました。 > > のちにEPSONのPC-486FEにメモリを増設しようとして、筐体を開けたら > DOS/V機みたいな電源(AT電源っぽい物)が載っていて、 > 正面の電源ボタンの後ろから長いプラの棒で後部の電源ユニットにある > スイッチを物理的に押す構造になっていて、おもちゃなみの構造だな、 > と思いましたが、DOS/V機っぽい設計にしたので安価に発売できたのだな、 > と感心したおぼえがあります。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s