FreeBSDを語れ Part59 (155レス)
上
下
前
次
1-
新
80
:
FreeBSDでwimeを使っている君
2025/01/13(月) 23:37:33.80
AA×
>>79
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
80: FreeBSDでwimeを使っている君 [sage] 2025/01/13(月) 23:37:33.80 当時から貧乏性な執筆者君が購入した増設メモリは、Mac売り場で 買ったSIMMでした。16MBだったような。 PC98売り場のPC98用の増設メモリは40,000円だったが、 Mac用として売られていた(パッケージにも書いてある) 増設メモリは36,000円だったから。 アイオーデータだったかなあ。 もちろん増設の理由は、 BSD on Windows のため、でした。 それから、コンソールでPC9801版のFreeBSD2.0.5R (PC9801だとkonを使わなくても日本語が表示できた)を 使うようになりましたが、X Window Systemを使うようになったのは 書籍『FreeBSD徹底入門』を購入した、FreeBSD2.2.2R以降でした。 いや、>>79 な事があって、WindowなUIにトラウマがあったもので。 当時の書籍執筆者は今でも神様です。 はいそこ、思い出話ウザイとか、ザワザワしない! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1730819533/80
当時から貧乏性な執筆者君が購入した増設メモリは売り場で 買ったでしただったような 売り場の用の増設メモリは円だったが 用として売られていたパッケージにも書いてある 増設メモリは円だったから アイオーデータだったかなあ もちろん増設の理由は のためでした それからコンソールで版の だとを使わなくても日本語が表示できたを 使うようになりましたが を使うようになったのは 書籍徹底入門を購入した以降でした いや な事があってなにトラウマがあったもので 当時の書籍執筆者は今でも神様です はいそこ思い出話ウザイとかザワザワしない!
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 75 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s