[過去ログ] FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560
(2): 2022/10/11(火) 18:36:28.02 AAS
オシロスコープのOSにLinuxを使う = ソースコード公開じゃないからね
Linuxのカーネルに手を入れない限りGPLには感染しないしソースコードを公開する必要はない
実際Linux使ってるディストリでもMITライセンスのものとかたくさんある
なんならソースコード非公開のプロプライエタリドライバすらある。
562
(3): 2022/10/11(火) 18:56:26.76 AAS
>>560
ドライバもリンクした形で配布したらGNU的にはアウトなはず
この見解は何度か事例がある
プロプライエタリでもOKというのは別配布の場合だね
だから配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されているならGPLの規定に沿う必要がある
少なくともその主張はできる
622: 2022/10/15(土) 09:25:45.14 AAS
だから最初から(以下同じ)

562 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 18:56:26.76
>>560
ドライバもリンクした形で配布したらGNU的にはアウトなはず
この見解は何度か事例がある
プロプライエタリでもOKというのは別配布の場合だね
だから配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されているならGPLの規定に沿う必要がある
少なくともその主張はできる

565 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 19:15:46.83
>>562
> だから配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されているならGPLの規定に沿う必要がある

お前が何を組み込まれたと言ってるのか知らんが、
一つのDVDやディスクにまとめて配布していいということ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s