[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part37 (991レス)
FreeBSDを語れ Part37 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1390323139/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 17:58:21.54 > 責任負わされるからね。 だから、責任負わされる状況(契約に書かれているプラットフォーム)では きっちりテストしているし、責任とってるってば。 あと、Windows 上でサーバー動かす環境については、責任負わされないけど、 開発上必要だから、テストしてる。 で、その経験から、 「10年以上開発してきて、業務アプリに関しては、Java VM の Write Once Run Everywhere の理想が、実現できていることを確認した」 って知見を得てるわけ。 開発機は Windows なのにも関わらず、実機の UNIX で動かすにあたって、 調整とかしたことない。 これは経験に基づく発言だし、信頼してもらっても構わないが、 単に 2ch での発言に過ぎないんだから、責任負わされるわけないし、 確認するためにテストを実行する義務なんてあるわけないじゃん。 そんな当たり前のことも分からないの? 君、高校生か何か? まあこのスレにいるってことは、いい歳をした大人の可能性が高いわけだが。 いい歳をして、自分の想像だけで考えた Java VM の妄想上の問題点を強固に 主張するって、恥ずかしくならないのかなあ。 まあ 2ch だから恥ずかしくないし、妄想垂れ流して、FreeBSD スレの住民の 目を、現実から逸らすのが幸せなのかもしれんが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1390323139/119
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 872 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.137s*