[過去ログ]
FreeBSD入門者の犬小屋 その4 (714レス)
FreeBSD入門者の犬小屋 その4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1276725661/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/03(木) 17:41:53.75 >>411 >でもその値段だと規格的にはどうだろう。 > 古い規格のやつは速度出ないよ。 5e > そうそう、isoを焼くUSBメモリは確保してあるかい? > まさかUSBブート出来るマシンだろうし インストールメディアとして、16ギガバイトSDカード(USB2.0)< これはいちばん心配してない ================================================= メイン機 -Processors- AMD A6-3500 APU with Radeon(tm) HD Graphics マザー ASRock A75M サブ機 itx E350 https://www.asrock.com/mb/AMD/E350M1USB3/index.jp.asp - PCIE x1 ギガビット LAN 10/100/1000 Mb/s - Realtek RTL8111E - インターネットウェークアップ (Wake-On-LAN) 対応 - LAN ケーブル検出のサポート - エネルギー高効率イーサネット 802.3az に対応 どちらもいけるみたい。ストレートでいいなら10メートル580円のがあった。 >まずは届けばいいのさ。長すぎると邪魔になる。 決まった長さのヒモ使って実際に設置するケーブルと同じ様に設置してみて、その後長さを測る。 あと、ケーブルの類は直角に折り曲げると断線の恐れがあるので、そこも考慮に入れておこう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1276725661/414
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s