[過去ログ]
FreeBSD入門者の犬小屋 その4 (714レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
410
: 2019/10/03(木) 17:17:41.77
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
410: [sage] 2019/10/03(木) 17:17:41.77 bsd インストール予定のitx は、今思いついたが、ハードディスクがない。 最良のディスクは、このubuntu mate 18.04 64bitマシンにつけている500GB だ。(大半の領域が未使用) インストールメディアとして、16ギガバイトSDカード(USB2.0) 他にSATA ハードディスクはあと3個。1,150ギガバイト、2,90ギガバイト(ノート用)、3,80ギガバイト。 おのおの順番に、中身は 1,ウインドウズ8.1がふたつ (現行使っている) 2,ウインドウズ8.1 + ウインドウズ関連データ (バックアップ) 3,過去のmint17.2 のインストールとペッパーミント9のデュアルブート (バックアップ) データの退避をさせれば、たとえば3のmint のパテを消しても問題ないと思う。 2のDドライブのDATAを 1のディスクへ移動させれば、これも使える。 準備作業に、何時間かかるような気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1276725661/410
インストール予定の は今思いついたがハードディスクがない 最良のディスクはこの マシンにつけている だ大半の領域が未使用 インストールメディアとしてギガバイトカード 他に ハードディスクはあと個1ギガバイト2ギガバイトノート用3ギガバイト おのおの順番に中身は 1ウインドウズがふたつ 現行使っている 2ウインドウズ ウインドウズ関連データ バックアップ 3過去の のインストールとペッパーミント9のデュアルブート バックアップ データの退避をさせればたとえば3の のパテを消しても問題ないと思う 2のドライブのを 1のディスクへ移動させればこれも使える 準備作業に何時間かかるような気がする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 304 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s