[過去ログ]
FreeBSD入門者の犬小屋 その4 (714レス)
FreeBSD入門者の犬小屋 その4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1276725661/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 ◆d4MNN2iXxk (ワッチョイ 2a86-vhve) [sage] 2019/10/03(木) 08:43:01.33 ID:0 >>403 それがいい。リソース消費は少ないに越したことはない。 君の環境ではしばらくUbuntuメインで、FreeBSDマシンは拡張記憶装置という位置付けがいいだろう。 あの後俺が考えたネットワーク経路はこうだ。 [samba・dlnad-FreeBSD]--<クロスケーブル>--[dhcpd-Ubuntu-NAT]))))WiFi----WAN マシン同士を繋ぐ手段はやはりクロスケーブルが最も適任だろう。経済的な面でも。 大阪ならなんば・日本橋界隈をふらつけばすぐ手に入ると思われる。 では仕事をして来る。それまでこれでも読んでおくといいだろう。 https://qiita.com/nanbuwks/items/fe8145fc8b989be9d427 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1276725661/404
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 310 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s