[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その107 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330: 2010/06/06(日) 23:03:54 AAS
>>328
HDD買ってきてfstabで必要なところに繋ぎ直せば/以外なら
331: 2010/06/07(月) 00:07:23 AAS
raid0でconcatってのは反則?
332: 2010/06/07(月) 01:29:06 AAS
>>326
> 5〜6時間掛かるし,その間の温度変化と衝撃に注意しないといけない. 会社でやってて失敗したこともある.
sector 面サーボになってから, 物理 format 時は温度変化と振動に弱くなっている
そのせいで low level format なくなってるやつばっかじゃねぇかな
333: 277 2010/06/07(月) 06:14:30 AAS
>>322
F1押してBIOS Setting
↓
Start Option
↓
Startup Sequence
↓
Boot DeviceからHDDをDisabled
↓
Reboot
↓
boot:_
↓
('A`)
334(1): 277 2010/06/07(月) 06:42:10 AAS
奇蹟が起きました。
A:ドライブにMS-DOSを差し込んで起動して
Format C:と打ち込んだ後FreeBSDのBootCDを
入れて再起動したらインストーラーが起動しました。
実はCRTが古くて暗いので日中は作業が困難です。
このまま放置して夜に部屋の明かりを消して再トライしてみます。
みなさん本当に親切に回答いただきありがとうございます。
335: 2010/06/07(月) 07:07:26 AAS
あぁ、釣りか。
つられちゃったw てへっ?☆
336(1): 277 2010/06/07(月) 07:42:19 AAS
釣りじゃないです。
本気でFreeBSDがやりたいんです。
ラベルエディターの使い方が今一よくわかりません。
操作キーを押すとプッとか言って受け付けません。
337: 2010/06/07(月) 07:55:18 AAS
なんかこう、数年前の2chを見てるような。
338(1): 2010/06/07(月) 09:39:00 AAS
>>336
PCのスペックどんなんなの?
Core2Duo世代以降持ってるんだったらVMwareでやった方がいいと思うよ
実機でやるんならUbuntuとかCentOSとかLinux系から手を付けた方がいい
FreeBSDに拘る理由って何?
339: 2010/06/07(月) 10:29:49 AAS
ただなんとなく。
340: 2010/06/07(月) 10:59:38 AAS
うちの鯖をFreeBSDにした3つの理由。
・知り合いに勧められた
・2ちゃんねるでも使われている
・OpenBSDはユーザが少なく特定のデバイスを動かすための情報を求めるのが大変だった
341(4): 277 2010/06/07(月) 14:39:34 AAS
>>338
AMD K6-2 533Mhz
>FreeBSDに拘る理由って何?
窓の起動処理も終了処理も遅過ぎるからです。
342(1): 2010/06/07(月) 15:00:07 AAS
FreeBSDの起動速度もたいしてはやくないけどな
Ubuntuみたいに、「〜秒以内にデスクトップ環境が起動」とかを目標に開発してるOSを使ったほうがいいんじゃね
343: 2010/06/07(月) 15:02:12 AAS
デスクトップ環境とかいらなくね?
344(1): 2010/06/07(月) 15:05:28 AAS
>>342
>FreeBSDの起動速度もたいしてはやくないけどな
へぇ。それはカーネルのカスタムビルドした結果ということ?
345(1): 2010/06/07(月) 15:08:07 AAS
>>344
へぇ。それはUbuntu 10.04 インストールした結果ということ?
346: 2010/06/07(月) 15:09:25 AAS
いや、GENERICだよ
初心者相手にカスタムするのを勧めるわけにもいかんだろう
347: 2010/06/07(月) 15:26:05 AAS
このスレに居座る必要のない奴がいるな
FreeBSDの利点を知りたくて難癖つけてるんだろうが基本すら知らない奴に答えようがないだろう
諦めて巣に帰りな
348: 2010/06/07(月) 16:12:38 AAS
>>277入門書かムックを一冊買ったほうが早いだろうに。
あとそのスペックだとwindowsの動作もそれなりなのは仕方ない。
349: 2010/06/07(月) 16:19:42 AAS
>>345
なに?絡むのやめてくれないかな。
俺はUbuntuなんて7以降使っていませんけど。
350: 2010/06/07(月) 16:26:02 AAS
>>341
そのスペックのPCなら、FreeBSD-4.11Rの方がいい。
FreeBSDも新しいバージョンほど起動が遅くなってる。(計測実験済み)
351(1): 2010/06/07(月) 16:28:18 AAS
つか俺様の手元のC2E+SSDx2の糞マシソで起動時間22秒程度だが。
コーヒー飲む間もないです。
352: 2010/06/07(月) 16:29:58 AAS
再起動とかしないので起動時間は気にしない
353: 2010/06/07(月) 16:42:33 AAS
i7-860のVM(1コア)上で、xdm が起動して入力可能になるまで約40秒だな
354: 2010/06/07(月) 16:44:34 AAS
だから、>>341 (AMD K6-2 533Mhz) のスペックに換算して考えろよ。
355: 2010/06/07(月) 16:45:38 AAS
んな化石PC持ってねえよ
356: 2010/06/07(月) 16:51:22 AAS
不毛だなぁ。
357: 2010/06/07(月) 18:46:01 AAS
×まちがい
古いPC再利用→苦労してFreeBSDを使う
○せいかい
バイトして最新のPCを買う→Ubuntuで慣れる
358: 2010/06/07(月) 18:47:59 AAS
◎大正解
バイトしてWindows7がのっている最新のPCを買う→苦労なし。
359: 2010/06/07(月) 18:56:51 AAS
>>341
てめー、俺のよりハイスペックじゃねーか
360: 2010/06/07(月) 18:58:15 AAS
PuppyLinux使えば完結じゃね?
361(1): 2010/06/07(月) 19:33:24 AAS
俺が大学の時Pen3〜4の1GHzの時代だったからもう10年以上前のもんだな
お下がりか中古じゃないなら>>277自信結構いい年行ってるんじゃないかとか思ったんだが
今時公式のftpにすら置いてないFreeBSD-4.11Rを勧めてる奴って頭沸いてんのか?
外部リンク:ftp.freebsd.org
362: 2010/06/07(月) 19:38:12 AAS
jus kidding
むきにになるなよおっさんww
363(1): 2010/06/07(月) 19:57:19 AAS
じゃあ、これは公式じゃないのかよ
外部リンク:ftp-archive.freebsd.org
364(1): 2010/06/07(月) 20:25:41 AAS
/home
を別パーティションするなら
/usr/homeにマウントするべきか
/homeにマウントするべきか
/homeだけext3にしたいけど無理かな?
365: 2010/06/07(月) 22:42:39 AAS
>>363
なして1.0Rあるん?
366: 2010/06/07(月) 22:47:25 AAS
非公式ISO
367: 277 2010/06/07(月) 22:56:46 AAS
disk boot failure, insert system disk and press enter
結果はこれです。
もう呪われてる気がしそうorz
368: 2010/06/07(月) 22:59:09 AAS
>>351
負けた
うちのマシン(4年前のノート、Centrino Core Duo(1.66GHz×2)、5400rpm SATA)で
ログイン画面が出るまで55秒かかる
ちなみにFedora13のほぼデフォルト
369: 2010/06/07(月) 23:43:29 AAS
>>364
/usr/homeにマウントしたら、
/homeを別パーティションにしたのではなく
/usr/homeを別パーティションにした事にならないか?
ext2でやった事がある。(他のパーティションは UFS)
nfsdがexportできない事以外は問題無かった。
370(2): 2010/06/08(火) 00:38:14 AAS
>>361
俺が14歳の時買ってもらったノートPCがPen3-700MHzだわ。
今は23歳。当時のノートPCにはFreeBSDを入れて24時間稼働させている。
371: 2010/06/08(火) 01:35:39 AAS
つか俺様だが(暗黒微笑
372: 2010/06/08(火) 01:42:17 AAS
>>370
は>>277じゃないよな?
>当時のノートPCにはFreeBSDを入れて24時間稼働させている。
とか言ってる奴と
>もう呪われてる気がしそうorz
って言ってる奴が同一人物なワケが無いw
373: 2010/06/08(火) 02:09:32 AAS
ああ、別人だ。
374(1): 2010/06/08(火) 02:21:26 AAS
277は本気で質問してるならトリップつけろ
375: 2010/06/08(火) 02:53:03 AAS
>>370
なんか俺みたいだなw
大学のときに生協で斡旋してんの買ったのがK6-2 450Mhzのノートで
そいつはいまじゃFreeBSD8.0R入れてローカルのWebサーバとして
24時間Wiki動かしてる。
そのマシンにFreeBSD入れたのはM1のころで、5.4Rあたりだったか。
376: 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/08(火) 03:36:34 AAS
>>374
私はこのスレでいつも本気で質問してきました(泣
ディスクラベルエディターで
Value Required
Please specify a mount point for the partition
というダイヤログで入力待ちの状態です。
ここにはどういう語句が入るのでしょうか?
377(1): 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/08(火) 03:44:18 AAS
Auto Defaultにして進んだら
User Confirmation Requested
のダイアログで無限ループしてます。
Yesを選択しても反応無し
Noの連続でダイアログの無限ループ
もうぃゃだぁ〜!!
378: 2010/06/08(火) 03:56:11 AAS
なんかさ、向いてないんじゃないの? 他の入れてみたら?
379: 2010/06/08(火) 04:22:43 AAS
本気の質問?
意味不明の独り言にしか見えないのにな
380(2): 2010/06/08(火) 04:28:09 AAS
>>377
外部リンク[iso]:openlab.jp
とりあえずこれDLしてCDに焼いてから起動してみれ
BSDってのはPCのド素人が手を出す様な代物じゃないから軽量Linuxから試してみろ
ってか結局何歳なんだ
2chで10年以上前のPC持ち出してド素人質問してくる奴たまに見るが毎回世代が分からないから
参考までに教えてくれ
381(1): 2010/06/08(火) 04:29:01 AAS
>>277
いちどDBAN(外部リンク:dban.sourceforge.netを使って
ディスクを完全にまっさらに消去してから
FreeBSD7.3RのCDROMいれて各項目完全既定値で一切いじらないまま
再インストールしろ
もう一台PCあるといってたしここに書き込みできてるんだから
ISOイメージの取得とCDRの焼き込みくらいできるだろ
382(1): 2010/06/08(火) 04:30:25 AAS
↑もちろんDOSでHDDクリアしてからな
383: 2010/06/08(火) 04:32:22 AAS
おっと、誰かが書いてた
>>382は>>380の補足のつもり
384(2): 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/08(火) 05:09:28 AAS
>>380-381
色々ありがとうございます。
歳ですか?
ASCIIがUNIX自慢やってた頃には
MSXでBASICやってましたよ(遠い目)
UNIXやりたくてもUNIXマシンが高過ぎた時代の人間です。
あの時代、金銭的にUNIXやりたくてもやれなかったんです。
385: 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/08(火) 05:13:00 AAS
インストール作業は
なんかネットワークにつなぐダイアログが出ていて
びびってます。
前にも書きましたが日の出と共にCRTが見にくくなってきたので
日没までPC放置します。
再起動で散々苦労しましたので。
386: 2010/06/08(火) 05:30:15 AAS
諭吉さん二人くらい動員して液晶モニタでも買えよ糞爺w
387: 2010/06/08(火) 05:42:05 AAS
>>384
要するに今は経済的な理由で新しいPC買えないという年代ではないわけだ
どうしてもFreeBSDが使いたいっていうなら
外部リンク:book.mycom.co.jp
くらい買って見ながらやった方がいい(正直学生相手だったら買えって言える値段の本じゃないが)
情報だけならネットだけでもいいが書籍にはそれぞれの工程の画面スクリーンショットが確実に乗ってる
点で勝手が全然違うから
>>341に書いてあるWindowsの処理が遅いというのが不満なら
新しいPC買った方がいいしWindowsで当たり前に出来てたことが
FreeBSDで全部何事もなく出来るなんて思わないこと
まぁ、年行っててもNEETって可能性もあるか
388(2): 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/08(火) 07:43:52 AAS
お金をかけないでUNIX運用がしたいです。
ここで本気汁全開で勉強させて頂いてるので
NEETでもないです。
皆様には何気に感謝しています。
389: 2010/06/08(火) 08:22:47 AAS
Q. FreeBSD は UNIX の運用に使えますか?
A. FreeBSD は UNIX に慣れた人間がパソコン上の UNIX 類似フリー OS で満足する
のには向いていますが、UNIX の運用には向いていません。
390(2): 186 2010/06/08(火) 09:36:00 AAS
>>388
俺も最近Solarisから移ってきたけど、まじめんどくせーぞ>FreeBSD。
悪いこと言わん、PC-BSDにしとけ。インストでそこまでつまずいてる
ならGNOMEなんてインストールしようとしたら軽く死ねるw
外部リンク:closeworld.exblog.jp
391: 2010/06/08(火) 09:47:03 AAS
>>384
もしかして俺より若いんか? お金を掛けたくないといっても最低限の知識
は無いと拙いわけだから。流れを追っていないんだけどまだ躓いてる?
392: 2010/06/08(火) 09:53:47 AAS
PC-UNIXにカンして、金がないとかマシンが老朽で
とか言うヤツは、その時点で終わってる
同じような希望を満たすには、同じようなマシンスペックは必要だし
同じような希望を満たすなら、それ相応の金も労力も掛かる
httpdだけを使いたい*だけ*ならだ、PC-UNIXも捨てた物じゃ
ないけど、Windowsと変わらずになんて考えるならな。
マシンを数倍もパワーアップしたように感じさせる
魔法なんて無いんだから
393: 2010/06/08(火) 10:33:17 AAS
いや、魔法はある。
そのマシンがまだ現役だった頃に最新だったOSを入れればよい。
よって、4.11Rがお勧め。
394: 2010/06/08(火) 10:44:32 AAS
Windows再インストールという魔法がある。
395: 2010/06/08(火) 10:48:14 AAS
Linuxの方が楽だと思うよ。
396: 2010/06/08(火) 11:14:25 AAS
どっちがどうとか、どうでもいい。
五月病開けに今頃って、例年、こういう話題が持ち上がるなぁ。
夏までには消滅するけど(笑
397(1): 2010/06/08(火) 12:43:42 AAS
新暦では6月1日から夏。
旧暦では5月中旬頃から夏。
すでに夏ということを知らないゆとり?
398: 2010/06/08(火) 12:49:02 AAS
>>388
NEETという言葉の定義の逃げ道を踏んでるだけで
無職なんだな
399(1): 2010/06/08(火) 13:13:23 AAS
>>397
今、40才の俺でもゆとり世代扱いしてくれるなんてやさしいなぁ。
だいたいいまどき暦で動くなんて官庁か農夫ぐらいなもんだがな。
へ理屈で難癖付けて楽しいか?
400(1): 2010/06/08(火) 13:19:42 AAS
田舎者にはわからないかもしれないが、6/1は都内の衣替えの日だ。
夏制服すなわちJKのスケブラ。
401: 2010/06/08(火) 13:29:08 AAS
>>400
東京在住の俺様に対して失礼な言い草だな。
結局、エロレベルでの基準か・・・身の程を知れ、バカが。
402: 2010/06/08(火) 14:01:11 AAS
JKの衣替えに夏を感じない奴は東京者とは認めない。
403: 2010/06/08(火) 14:14:30 AAS
本気汁全開ってなに?キモイ。
404: 2010/06/08(火) 14:22:06 AAS
>>399
ゆとりじゃない教育なのに、ゆとり脳
残念すぎる40歳の夏だな
405: 2010/06/08(火) 14:56:03 AAS
なるほど釣りだったか
406: 2010/06/08(火) 16:07:49 AAS
つまり9月は夏か・・・
でも、3ヶ月毎に季節を区切るなら6月は夏でいいだろう
ラブプラスも6月から夏になってるしな
407: 2010/06/08(火) 16:09:40 AAS
ときメモもそうだっけ?
408: 2010/06/08(火) 16:11:02 AAS
さぁ
また頭のオカシイのがやってきましたよ。
マンガオタ?
ゲームオタ?
409: 2010/06/08(火) 16:23:39 AAS
ゲームオタはこの板から出て行ってほしいんだよもん!
410: 2010/06/08(火) 18:18:55 AAS
ようは「『6月は夏だ』、こんな俺って物知りだろ?」って言いたいだけろ。まさに厨坊だな。
411: 2010/06/09(水) 02:30:47 AAS
誰も軽量BSDをお勧めしない不思議。
412: 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/09(水) 02:44:56 AA×
413: 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/09(水) 02:52:33 AAS
>>390
J.S.Bach Goldberg Variationen BWV988ですね。
実は私ピアニストでこのアリアのコード進行で
延々即興変奏してまたアリアで終わる
みたいな事をピアノのある喫茶店とかライブハウスでやってるんです。
414: 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/09(水) 02:57:52 AAS
>>390
外部リンク[mp3]:homepage2.nifty.com
スレチな流れですが、第2変奏を魔改造した第72変奏です。
外部リンク[mp3]:homepage2.nifty.com
第7変奏
415: 2010/06/09(水) 03:21:45 AAS
ルータ持ってないとかw
416(2): 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/09(水) 04:06:08 AA×
417(1): 2010/06/09(水) 04:16:30 AAS
勉強しろ
418(1): 2010/06/09(水) 04:30:38 AAS
>>416
結局無職なの?
419(2): 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/09(水) 04:39:56 AAS
>>417
UNIXについてはこれから猛勉強の予定です。
FreeBSDが無事インスコ出来たらの話ですが。
>>418
前にも書きましたがピアニストです。
現実的にそれだけでは食えないので
派遣会社に登録して派遣農民も兼業でやってます。
スキルシートにパソコンでWindowsが扱えると書いたら
田植えの仕事が回って来たでござる。
420: 2010/06/09(水) 04:47:42 AAS
UNIX以前にネットワークとかBIOSとかPC全般の知識くらい身につけろって言ってんの
421(1): 2010/06/09(水) 04:50:42 AAS
>>419
本くらい買え
422(1): 2010/06/09(水) 07:47:32 AAS
>>419
なら、んなことに時間使わないでピアノ弾けや。
それとか調律師にでもなれば?
この日本、根本の思想教育がダメなのか、皆さんあまりに適正がないことを適正がないのにやろうとしすぎる傾向があるよ。
ホントは農民に向いてる適性があるのにサラリーマンになろうとしたり。
で、皆で競合し合って共倒れ、就職難。
423: 2010/06/09(水) 08:26:30 AAS
昔、初心者質問スレを埋めつくされないように、犬小屋スレというのがあって、
一人の入門者相手につきっきりで相手してた。
復活させて、そっちに回答者ごと誘導した方が、みんなハッピーかと。
424(1): 2010/06/09(水) 09:04:21 AAS
いやいやここでいいよ,
初心者なんてほとんど居ないし…
425: 2010/06/09(水) 09:36:20 AAS
初心者というより冷やかしにしか見えんのだが。
426: 2010/06/09(水) 10:11:30 AAS
ピアノの仕事が少ないので初心者のフリして暇潰ししてるだけだろ
427: 2010/06/09(水) 10:45:04 AAS
つーかCD-Linuxでも薦めればいいんじゃねーの?
インスコだとか小難しいことは、使い慣れてから
手放せなくなれば、必死にやるだろ
428(1): 2010/06/09(水) 10:54:55 AAS
>>334 とか読む限り、
BIOSの起動順設定は、FD→HDD→CD-ROM の順になってると思われる。
で、質問者はBIOSの設定画面への入り方を知らないから、
起動順は変更できない。
別のインストールCDを使う場合は、
一旦MS-DOS FDでブートしてHDDのブート領域を潰してからだそうで。
429(1): 2010/06/09(水) 10:59:24 AAS
勧めるのはWindowsだと思う。Windows扱えるってことで仕事貰えたんだから。
ただWindowsと田植えは完全に無関係なんだが。
430: 2010/06/09(水) 11:04:23 AAS
>>429
無関係じゃねーだろ
スタートで田んぼのマーク押すだろ
【ミ田】ってやつを
431(2): 2010/06/09(水) 11:07:04 AAS
>>428
その推測ではboot1,2をインストール出来た事が説明できない。
(CDからインストールした)
432(2): 2010/06/09(水) 11:15:03 AAS
>>431
??? なんで? 最初はHDDは空、または起動不可状態から始めたんでしょ。
2回目以降からはCDブートできなくなる。
すべて説明がつくね。
433(1): 2010/06/09(水) 11:18:44 AAS
>>431
最初はHDDにWindowsが入っていたとしても、
Windowsのブートコードはご丁寧にもCD-ROMが入ってると
CDから起動するかメニューを出すものがあったと思う。
1回目はそこからCD起動したと思われる。
2回目以降は >>432 の言う通り
434(1): 2010/06/09(水) 11:20:04 AAS
誰かログイン時のナムロックの外し方おせーて。
435: 2010/06/09(水) 11:27:19 AAS
>>434
Desktop用のUSBキーボードぶっさせ!
436: 2010/06/09(水) 11:29:30 AAS
>>416
そんなくだらないポリシー持ってるからお前はいつまでもド素人のままなんだ!
437(1): 2010/06/09(水) 11:35:37 AAS
>>432
最初はWindowsが入っていた。
2chスレ:unix
> PC-BSDをインストールしたらやっとWindowsが潰れてくれた。
>>433
そんなWindowsのブートコードは見た事が無い。
起動中に特定のファンクションキーを押す事でブートメディアの優先順位を変更できる
BIOSは存在するが、その機能で変更したならば、「Windows回復CDから立ち上がらねー」
とは騒がない。(除く池沼)
438(1): 2010/06/09(水) 11:56:06 AAS
>>437
PC-BSDの方でも、DOSで format C:やってようやくインスコCDから起動した
って書いてあるじゃん。やっぱりBIOSではCDよりもHDD優先になってる。
439(1): 2010/06/09(水) 12:03:51 AAS
> PC-BSDの方でも、DOSで format C:やってようやくインスコCDから起動した
なるほど、あれはそう読むのか。オレにはサポセンは無理だ。
440: 2010/06/09(水) 12:07:21 AAS
Windowsが扱えると書いた277を見て田植えの仕事を回した担当は正解だろ
441: 2010/06/09(水) 12:08:32 AAS
ハローワークってすげえんだな
442: 2010/06/09(水) 12:17:42 AAS
AMD K6-2 533MHzでPC-BSDが快適に動くと思うか?
443: 2010/06/09(水) 13:52:44 AAS
あきらめろ。
444: 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/09(水) 13:56:41 AAS
>>438-439
それも違うんですよ。
BIOSは散々いじくり倒して
HDD切っても後ろに回してもBootLoaderは
起動しないときは起動しないし
起動するときは起動するんです。
445(3): 277 ◆aSWDTUqqYc 2010/06/09(水) 14:02:00 AA×
>>422>>421
446: 2010/06/09(水) 14:02:55 AAS
犬小屋スレって今ないんだっけ。
447: 2010/06/09(水) 14:09:14 AAS
>>445
1. ルーターを買う
2. IPアドレスはDHCPで取得する
448: 2010/06/09(水) 14:16:05 AAS
>>445
儒教と日本独自の文化の融合のせいだと思うが。
449: 2010/06/09(水) 14:23:58 AAS
>>445
> 間違ってる箇所を直せ。
全部
450: 2010/06/09(水) 14:25:51 AAS
ルーターなくてLANつないでないみたいなこといってたのに
なんでLANの設定画面でウンウンうなってるのかが判らん。
やっぱり冷やかしだろう、仏教だなんだ言ってるし。
451(2): 2010/06/09(水) 14:58:39 AA×
452: 2010/06/09(水) 15:09:56 AAS
AirStationは192.168.11.1だぞ
453: 2010/06/09(水) 15:13:35 AAS
ルーター無いのに何言ってるんだ?
エスパー養成校から出直せ
454: 2010/06/09(水) 15:20:45 AAS
他スレでPPPoEで直につなごうとしてた人なんじゃないか?
だとすれば、LANについては完全にローカルなので、
今ネットにつながってるPCのLAN側(PPPoEじゃない方)のIPアドレスを192.168.0.1に、
FreeBSD側を192.168.0.2とかに適当にやればつながる。
PPPoEでネットにつながってるPCのLAN側IPアドレス(not WAN側)を
ゲートウェイに指定すれば良い。(その他は >>451 のとおりでよい)
これでとりあえずLANにはつながる。
FreeBSDからネットに出るには、
PPPoEをやってるマシン上でIP Forwardingの設定をすれば桶。
ただし、これは今では古いやりかたなので、
素直にルーター買った方がいいことに変わりはない。
455: 2010/06/09(水) 15:27:10 AAS
ハブすら無さそうだがな
456: 2010/06/09(水) 15:28:22 AAS
Hardにお金を掛けたくない人みたいだからきっと素直にはなれないと予測。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 545 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s