UNIXプリンストールマシンってありますか? (63レス)
1-

1
(2): 2007/02/06(火) 03:28:33 AAS
初心者、入門者には最初からインストールしてあるほうが
導入しやすいと思うのですが
あったら紹介してください。また搭載マシンについての議論についても
OKです。MacはUNIXですが、あくまでMacintoshってことで除外お願いします。
2: 2007/02/06(火) 07:10:50 AAS
プリンス・トール
3: 2007/02/06(火) 08:26:42 AAS
>>1
Luna
4: 2007/02/06(火) 14:07:34 AAS
プリン・ストール
5: 2007/02/06(火) 14:42:45 AAS
せいたか王子・・・さとうさとるですか?
プリン泥棒,プリン襟巻き,短距離離着陸機プリン・・・ちょっと厳しい
6: 2007/02/06(火) 15:15:11 AAS
>>1
Hewlett-PackardとSunに山ほど売ってるよ

日立に行けばAIXも含め各社のOEMがある
7: 2007/02/07(水) 01:46:02 AAS
linuxでいいじゃん。
8: 2007/02/07(水) 07:13:33 AAS
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
9
(1): 2007/02/07(水) 14:47:23 AAS
【プリン・ストール】

 ハッカーのプログラム開発には糖分が必須である。S社でUNIX WSを開発していた
伝説的ハッカーは、糖分補給のためにコンビニで毎日プリンを購入していた。
しかしコンビニがプリンの入荷を切らすと、生産性が大幅に落ち、部署全体の
生産性にも影響していた。このようにプリンの供給不足によるプロジェクトの
遅延を「プリン・ストール」と呼ぶ。

――ハッカー用語辞典より抜粋
10: 2007/02/07(水) 15:38:10 AAS
>>9
だいたい「プリン」なんていう英語はない(間違い英語)だし、
その説明には無理がある。
11: 2007/02/07(水) 16:31:53 AAS
☆「S社でUNIX WSを開発していたハッカー」と聞いて英語圏しか想像できない牡牛座のあなた
納豆ダイエットで超ゲキヤセ!
12
(1): 2007/02/07(水) 17:21:44 AAS
間違い英語も使われる頻度と分布さえ広がれば
EDに突っ込めるぜ。
13: 2007/02/07(水) 17:23:17 AAS
>>12
その可能性は、ミシンやメリケンと同じくらいに無い。
14: 2007/02/07(水) 17:23:44 AAS
おおwはや
15
(1): 2007/02/07(水) 17:46:03 AAS
プリン [purine]
ピリミジン環とイミダゾール環との縮合環からなる複素環式化合物.
16: 2007/02/07(水) 17:58:01 AAS
>>15
それはピュアリンなので別語。
17: 2007/02/07(水) 18:02:41 AAS
別語だから何だ
18: 2007/02/07(水) 19:33:28 AAS
何だとは何だ
19: 2007/02/08(木) 18:21:19 AAS
なんだとはなんだとはなんだ
20: 2007/02/08(木) 20:34:02 AAS
なんだとはなんだとはなんだとはなんだ
21: 2007/02/08(木) 21:10:21 AAS
なんだとはなんだとはなんだとはなんだなんだとはなんだとはなんだとはなんだなんだとはなんだとはなんだとはなんだなんだとはなんだとはなんだとはなんだなんだとはなんだとはなんだとはなんだなんだとはなんだとはなんだとはなんだ
22: 2007/02/08(木) 23:10:54 AAS
まだそんなに言ってない。
23: 2007/02/09(金) 01:33:08 AAS
だよもんなんだよもん
24: 2007/02/09(金) 21:11:09 AAS
だよもんなんだよもんとはなんだよもん
25: 2007/02/10(土) 00:05:57 AAS
だよもんなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなんだよもんとはなん
26: 2007/02/10(土) 00:25:45 AAS
なんもんだよもん
27: 2007/02/10(土) 21:03:48 AAS
なんどくだよもん
28: 2007/02/11(日) 12:48:11 AAS
ストールマンと掛けてるのかとオモタ
29: 2007/02/11(日) 13:57:56 AAS
すきだよんよんよん
30: 2007/02/14(水) 23:44:12 AAS
プリンに醤油かけるとUNIXになるんじゃなかった?
31: 2007/03/17(土) 21:07:36 AAS
チョコレートと栄養ドリンクでシステムは動いてるのだ。
(普段は酒だけど)
32: 2007/06/07(木) 22:32:39 AAS
なんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレは
なんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレは
なんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレは
なんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレは
なんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレはなんだこのスレは
33
(1): 2007/08/13(月) 20:03:09 AAS
Apple社製マシンすべて
34: 2007/08/14(火) 13:10:09 AAS
>>33
リンゴ味のプリンか?
35: 2008/11/24(月) 08:12:20 AAS
保守
36: 2009/03/01(日) 00:25:47 AAS
これ日本でも販売になると良いな

外部リンク[html]:biz.yahoo.com
37
(2): LINUX 2009/04/21(火) 15:12:49 AAS
Linuxはバザールモデル。NECはバザールでござーる。
この関連は。
1999年に2000ねん問題でアメリカと日本政府が対立していた。
ようするにWindowsにオープンソースをせまった。
しかし、アメリカは原発臨界事故を起こし、愛媛丸も沈めた。
日立が原発事故。Linux特攻隊が愛媛丸。
夜の58番街はどうなったのかな

LINUXが五橋研究所からIBMになったのはsolarisは無敵winndowsNTも無敵
NECのUNIXが大打撃を受けるとLinux特攻隊が言ったからだ
38: 2009/04/23(木) 14:55:10 AAS
もうちょっと日本語勉強してから来てね
39: 2009/04/23(木) 15:22:48 AAS
外部リンク:jp.sun.com
40: 2009/04/23(木) 21:57:49 AAS
>>37
なんかラクターぽいw
41: 2009/05/01(金) 15:25:08 AAS
外部リンク[html]:sskkyy81.blog4.fc2.com
外部リンク:blog.kuruten.jp
42: 2009/08/21(金) 22:52:20 AAS
h 外部リンク[htm]:www.shopopensolaris.com
43: 2009/08/21(金) 23:18:25 AAS
ホッピーはプリン体ゼロ。
44: 2009/08/31(月) 17:14:47 AAS
DELL の三万円ノートPC
外部リンク:kakaku.com
45: 2009/09/26(土) 20:02:14 AAS
ザウルス復活
46: 2009/09/29(火) 01:13:30 AAS
>>37
あの頃のことが走馬灯のようにめぐっている感じがする。
臨界事故で出勤停止になったよね、、、年取ったな。

LinuxもWindowsも立派になった。
娘の成長のようにうれしい。
47: 2009/10/21(水) 21:22:56 AAS
外部リンク[cgi]:blogwatcher.pi.titech.ac.jp
48: 【東電 74.0 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/05/08(日) 19:16:22.06 AAS
ぷりん、大好き
49: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【37.6m】 2013/01/27(日) 17:48:54.03 AAS
見たことない
50: 2015/08/02(日) 08:00:05.88 AAS
Heulett-Packardのウェブページでワークステーションをみてもwindowsばかりですね
20万ちょいでワークステーションが買えるということは少し前のvaioのなかのパソコンの
中にもうちょっと値段がはるものがあったからワークステーションはお買い得ということか
51
(1): ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/11/23(月) 06:22:00.85 AAS
メインはWindows 10、サブはLinuxのデュアルブート。
PC-AT互換機で動くからLinuxの環境に慣れるのはMacより容易だ。

余談ではあるが、スマートフォンに使われているAndroidもLinux系のOSだ。
52: 2016/04/20(水) 21:34:46.75 AAS
>>51
今時、デュアルブートw
17年前ならまだしも、未だにデュアルブート使ってる人居たの?
53: 2016/04/21(木) 10:37:25.99 AAS
だよね。今ならトリプルブートは当たり前だよね。
54: 2016/05/02(月) 13:59:05.21 AAS
省略語は嫌いだ。それは電子UNIX。電子UNIXとUNIXは違う。
UNIXと言ったら美容室のこと。勝手に電子を省略しないように。
55: 2017/12/29(金) 07:47:17.42 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

QSZC3LYIN3
56: 2018/05/22(火) 06:05:15.04 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UJ5HR
57: 2024/03/27(水) 19:35:05.10 AAS
手出したことも知らないととチョンが嫌いでなぁ…
58: 2024/03/27(水) 19:52:58.80 AAS
ホモでは感じたよ
雰囲気で買ってる奴死ねや
こんな発言する選手よりずっとまともだよな?
59: 2024/03/27(水) 20:09:09.87 AAS
ちょっと糖質解放したと思う
下手に金かけちゃったから、百貨店みんな上げてるやん
60: 2024/03/27(水) 20:25:10.32 AAS
年収1000万超えた時に持ち株上がるときついから?
61: 2024/03/27(水) 20:38:48.77 AAS
口の中での癒しが
62: 2024/03/27(水) 20:43:00.77 AAS
インバウンド系結構上がってるな
63: 2024/03/27(水) 21:50:37.95 AAS
ガーデニングあるやん
議員全員美少女化してスレ立ててね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*