〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 (437レス)
上下前次1-新
1(1): 2005/04/24(日) 03:11:56 AAS
■関連リンク
The IMAP Connection
外部リンク:www.imap.org
RFC3501:INTERNET MESSAGE ACCESS PROTOCOL - VERSION 4rev1
外部リンク[html]:rfc.net
■オープンソースの定番サーバ
IMAP Information Center: UW IMAP Server (mbox, MH, →パッチ適用で Maildir 可)
外部リンク:www.washington.edu
Cyrus IMAP Server (独自スプール形式)
外部リンク:asg.web.cmu.edu
Courier-IMAP (Maildir)
外部リンク:www.courier-mta.org
Binc IMAP (Maildir)
外部リンク:www.bincimap.org
Dovecot (mbox, Maildir)
外部リンク:dovecot.procontrol.fi
※これ以外にもいくつかあるので IMAP Connection で検索すべし
■過去ログ
IMAP Serverとしてどちらがお勧め (UW or Cyrus)?
外部リンク[cgi]:cocoa.2ch.net
〓〓〓次世代メールプロトコル、IMAP〓〓〓
2chスレ:unix
311: 2007/05/13(日) 18:52:07 AAS
多分、 >>306 の理解の仕方の違い。
「fetchmail の代わりに IMAP を薦めてる」のがおかしいと思ったが、
「IMAPを使うなんて(笑)」、ってことか。
312(1): 2007/05/13(日) 19:39:00 AAS
>>303
getmail というのがある。
外部リンク:pyropus.ca
Internet Mail System 総合スレ3 でも出てるけど、
fetchmail は多少注意点があるとのこと。
2chスレ:unix
313: 2007/05/13(日) 22:21:42 AAS
>>312
getmail の優位な店は?
314: 2007/05/14(月) 00:19:39 AAS
Secure, flexible, reliable, easy-to-use fetchmail replacement!
らしいですよ。
315: 2007/05/14(月) 17:19:02 AAS
俺も getmail に使ってる.
理由は fetchmail では
指定日数以上古いメールだけサーバから消す
ということができなかったから.
316: 2007/05/16(水) 08:55:03 AAS
smtpが死んでるとメールがロストか。やばいな。
317: 2007/05/16(水) 19:43:17 AAS
RETRしただけで勝手に削除してしまうようなPOPサーバを使ってない人には関係無いし、
SMTPサーバに投げるようなややこしいことをやる必要がない人にはやっぱり関係無いし。
318: 2007/05/17(木) 09:53:09 AAS
ゆえに、 fetchmail より getmail の方が優位な点など無い。
319: 2007/05/17(木) 12:03:21 AAS
fetchmail の方が優位な点は?
320: 2007/05/17(木) 13:04:05 AAS
そんなこと聞いてどうすんだよ?w
321: 2007/05/17(木) 14:54:55 AAS
python不要
322: 2007/05/21(月) 02:10:55 AAS
レシピ移行すんの面倒くせえから fetchmail でいいや
323(8): 2007/06/01(金) 15:29:10 AAS
CentOS4で
qmail→vpopmail→courier-imap とインストールをしました。
インストール手順
tar xvjf courier-authlib-0.58.tar.bz2
cd courier-authlib-0.58
./configure --with-redhat --without-authpam --without-authldap --without-authpgsql --without-authmysql --without-authcustom --without-authpipe
make
make install-strip
make install-configure
しかしながら認証に失敗します。なぜでしょうか?
324(1): 2007/06/01(金) 16:06:35 AAS
なぜでしょうね
325(3): 2007/06/01(金) 16:22:49 AAS
サーバの設定内容とかクライアントは何を使ってどんな設定かとか、
認証失敗時のログの内容やエラーメッセージとか、
もっと色々と示すことがあるのではないでしょうか?
326(1): 323 2007/06/01(金) 18:13:12 AAS
323です。
レスありがとうございます。
imapdの設定は IMAPDSTART=YES としています。
authdaemonrcの設定は authmodulelist="authvchkpw" としています。
クライアントはoutlookexpressを使いました。
エラーは下記のとおりです。
ログインは認められませんでした。ユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。
フォルダ '受信トレイ' をポールできませんでした。
操作はユーザーによって取り消されました。
アカウント : '192.168.3.10',
サーバー : '192.168.3.10',
プロトコル : IMAP,
サーバーの応答 : 'Login failed.',
ポート : 143,
セキュリティ (SSL): なし,
エラー番号 : 0x800C006F
netstat -taを実行すると
tcp 0 0 *:smtp *:* LISTEN
よろしくおねがいします。
327: 2007/06/01(金) 23:48:54 AAS
>>326
サーバ側のログ見ようよ。
328(2): 323 2007/06/02(土) 01:55:10 AAS
こんなログでしたがよくわかりませんでした。。
authdaemond: /usr/local/courier-authlib/libexec/courier-authlib/authdaemond: error while loading shared libraries: libltdl.so.3: cannot open shared object file: No such file or directory
329: 323 2007/06/02(土) 02:19:21 AAS
何度もインストールしていると、起動もしなくなってしまいました。。。
330: 2007/06/02(土) 04:12:57 AAS
ファイルシステムあぼーんの悪寒...
331(1): 323 2007/06/02(土) 05:02:51 AAS
なんとか起動までたどり着けました。
しかし認証できず。以下ログ
[Hint: perhaps authdaemond is not running?]
332: 2007/06/02(土) 08:14:18 AAS
次の方どうぞ
333(1): 2007/06/02(土) 11:48:27 AAS
中学生レベルの英語をもう一回勉強してこい
こんなとこ?
334: 323 2007/06/02(土) 18:28:57 AAS
>>333
もういいです。解決しました。認証も完璧です。
335(2): 2007/06/02(土) 20:43:38 AAS
解決したならどう解決したかくらい書いてくれよ。
わざわざドキュメントやソース調べたり再現させようと同じ手順でインスコしてみた者の身にもなってくれ。
でなきゃ二度と質問するな。死ね。
336(2): 2007/06/03(日) 11:31:02 AAS
そんなまともな対応をする人は、こういうどうしようもない質問者に付き合っちゃいけないんだよ。
こういう手合いには、思いつきででたらめな回答を返す奴が相手をするのが適している。
そのことを一目で判断して、触らないようにするんだ。
337: 2007/06/04(月) 09:05:00 AAS
>>335氏に幸せが訪れますように。。。
338: 2007/06/04(月) 18:23:49 AAS
>>323-324
ワロス(*゚∀゚)ww
>>325
ヤサシス(*´ω`)
339(1): 2007/06/05(火) 18:15:44 AAS
わざわざドキュメントやソース調べてインスコできなかった>>325に幸あれ
340: 2007/06/05(火) 18:17:18 AAS
>>325じゃなくて>>335だったw
それと、>>336は不幸になりますように。
341: 2007/06/05(火) 18:23:14 AAS
>>339=334
お前はもう来なくていいよ。
342: 323 2007/06/06(水) 11:14:22 AAS
何かわけわからん逆ギレされてる?
僕がどう解決したか聞きたいの?僕がどう答えようが自由でしょ?
しかも、聞きたいならそれなりの聞き方していただけませんか?
こっちだって必死に質問してるのに
こっちの質問無視して「次の方どうぞ」とか「中学生〜」
とか言われたら答える気にはなりませんよ。
だから「もういいです。解決しました。」と発言しました。
そのあとだってそう。普通にどう解決したのと聞いてくれたら答えたけど
死ねとか言われて答える気になる?
あまり粘着するのは好きじゃないので、言われた通りもうここへはきません。
だからあなたに会うことも一生ないです。
このコメントにレスは必要ないです(もうこないから)。では失礼します。
>>336=341さんへ
343: 2007/06/06(水) 11:21:34 AAS
でもきっとまた来るんだろうなぁ。
344: 2007/06/06(水) 15:43:41 AAS
こぴぺにしてはキレがないなぁ
345: 2007/06/06(水) 21:38:36 AAS
必死になって縦で読もうと思ったが、それらしい文章は見つからなかった
346: 2007/06/06(水) 21:55:51 AAS
>>328,331あたりのエラーメッセージの意味も理解しようとせず、
2chにただベタ書きしてるようじゃ、厨房認定されるのもあたりまえ。
まともな技術系MLで質問しても、言葉遣いは違おうが同じように返されるのが関の山。
まあ、ようするに コ ン ピ ュ ー タ に 向 い て な い ということだ。
347: 2007/06/08(金) 00:56:09 AAS
藻舞等さわりすぎ。
初っ端の質問からプンプンしてんだから、
黙ってスルーしようぜ。
348(1): 2007/06/09(土) 07:42:10 AAS
なんだかんだ逝っても >>323 のめせーじ
自体に答え書いてあるわけだし。
349: 348 2007/06/09(土) 07:43:14 AAS
あ、>>328 の間違い。俺も逝く。
350(2): 2007/09/05(水) 00:46:46 AAS
imap って、同一アカウントで同時にログインしても良いプロトコルですか?
ストレージは外部に一元化させて、フロントの imap 鯖を LB とかで単純に
負荷分散構成にしちゃって良いものかどうか考え中なのですけど。
351(1): 2007/09/05(水) 01:03:31 AAS
プロトコルの問題じゃなくて実装の問題だろう。
352: 2007/09/05(水) 01:20:59 AAS
>>351の言うとおり、実装の問題
uw-imap使ってたころ、メール消失したことある
353: 2007/09/05(水) 02:19:53 AAS
Maildir ならOKかも。
354(2): 2007/09/05(水) 04:04:25 AAS
ログインしてメールいじってる時に
SMTPがメールボックスいじると消失とかある?
355: 350 2007/09/05(水) 06:06:58 AAS
言われてみれば確かに実装の問題ですね・・・。
ストレージ上のメール箱にロックファイルとか
作ってくれる鯖もあるっぽいので、そういうので
排他しようかと思います。
>>354 Maildir ならOKかも。
356: 2007/09/05(水) 09:51:39 AAS
>>354
「IMAP でログインしてるときに」って意味だよね?
それも実装の問題だろう。
でもそんなダメな実装はない、と信じたいなぁ。
357: 2007/09/05(水) 10:37:51 AAS
imap はプロトコル的に同時ログイン可。それでぶっこわれるのならば実装が悪い。
実際、thunderbird は1クライアントで複数接続する。が、
>ストレージは外部に一元化させて、フロントの imap 鯖を LB とかで単純に
>負荷分散構成にしちゃって良いものかどうか考え中なのですけど。
これって同じメールボックスにアクセスする imap サーバが複数あるということ?
さすがにそれは保証できんだろ。外からは同じに見えても内部的には別なんだから、
それはクライアントとサーバの間の問題ではなく、複数のサーバがひとつの
メールボックスを同時アクセスするときの制御の問題になる。
別ホストで動いているプロセス間で情報をやりとりする仕組みを備えている
実装でないかぎり(そんな実装があるのかどうか知らん)、
同時ログインしたらぶっこわれる可能性が高い。
>Maildir ならOKかも。
maildir が保証するのはあくまでメールの中身だけ。それ以外の管理情報は
別のところに置く実装が多いので、メールと管理情報の不整合が起きる可能性がある。
たとえば、ファイルの実体がサーバ上に残っていても、もし imap サーバがそれを
認識できなくなったとしたら、ユーザからすればメールが消えたのと同じ。
358(1): 350 2007/09/05(水) 18:29:45 AAS
>imap はプロトコル的に同時ログイン可。
お、そうなんですか。情報ありがとうございます。
>これって同じメールボックスにアクセスする imap サーバが複数あるということ?
はい。ご指摘の通り、異なるホスト間でセッション情報を共有するような
ソフトは恐らくないかと思いますw ただ、RDBMS にセッション情報を
置くとか、ファイルシステム上にロック情報を置くとかして代替する
ことは出来るかなぁと思ってます。前者は SQL でフラグを参照するように
出来ればいけそうですし、後者は実装済みのものがありそうです。
# どっちもデッドロック発生の可能性を秘めていますが・・・w
359: 2007/09/06(木) 01:57:01 AAS
つ外部リンク:www.dbmail.org
360: 2007/09/10(月) 00:55:55 AAS
10個のアカウントに一気に接続しようとして、全部ちゃんと接続できることが
ほとんどない。こんなものなのかな?
IMAPがこんなものなのか、サーバーがしょぼいのか、メールクライアント
(Becky)が負荷高いのか。。
361: 2007/09/10(月) 06:21:07 AAS
エスパーの俺が答えるが、それはテスト方法が間違っている。
362: 2007/09/10(月) 07:11:35 AAS
>>358
ただし同時アクセス時の"Message State"についてはRFC 4551でやっと規定されたので、そこら辺のインターオペラビリティは芳しくない。
363: 2007/09/10(月) 09:23:04 AAS
RFC4551 は同時アクセス時の Messsage State を規定してるんじゃなくて、
同期を簡単に確実に早くする方法を定めている。
IMAP的には、複数クライアントの同時アクセスは保証していない。
2本目が来たときに、2本目を拒否するか、1本目を切断するサーバもある。
364(1): 2007/09/10(月) 22:38:26 AAS
なんかさ、IMAPとかより、RESTful Web Serviceな感じでメールボックスに
アクセスしたほうがスケーラブルな感じがしません。Atom Publishing Protocolとか。
あ、そりゃGMailか、今のところFeedだけだけど、AtomPubで操作ができたら最強だよね?
で、AtomPubのdraftを書いてる人がGoogleに転職したみたいだからあり得るよね?
>>216-217 のサポートしない理由ってのスケールしないって所にあるのかも。
スレ違いですまない。次世代のメールプロトコルってことで。
365: 2007/09/10(月) 23:41:55 AAS
スケールしないんじゃなくて、面倒くさいからだとばかり思ってたよ。
366: 2007/09/11(火) 00:15:06 AAS
IMAPは複雑すぐる。
367: 2007/09/11(火) 00:22:38 AAS
複数マシン複数メーラーで、フォルダや既読管理が便利にできれば、それでいいよ。
368: 2007/09/11(火) 00:24:10 AAS
大量のコネクションをキープし続けスケールさせるってのは面倒くさいですよね。
というかあの規模のユーザ数でそれは現実的に無理かと。
POP3とかHTTPなら繋いで取得したらポンと離れちゃうから…
# GMailってcometみたいなHTTP繋ぎっぱしてるんでしたよね?(でも200秒ぐらいで切ってる)
スレ違いかもしれないけど、このまま続けて良い?
369(1): 2007/09/11(火) 00:39:11 AAS
どうせ過疎ってるんだから、このままドゾー
370: 2007/09/11(火) 00:59:44 AAS
>>369
んじゃ、このまま、
GET /userID/inboxとかでメール取得とか
POST /userID/sendとかで新規作成=送信も?
PUT /userID/foo/bar/folder/message-idとかで既読設定とか
DELETE /userID/foo/bar/folder/message-id とかで削除
表現=REpresentationはAtom形式
たとえば、GoogleのGData API が既存のサービスにどんどん対応している。
足りないのはGMailの操作系のAPI ってことでそのうち対応するんじゃないのかな?とか。
外部リンク[html]:code.google.com
371(2): 2007/09/11(火) 01:01:09 AAS
IMAP じゃないならこっちで。
Internet Mail System 総合スレ 3
2chスレ:unix
372: 2007/09/11(火) 01:04:53 AAS
もう少しでAtomPub(Atom Publishing Protocol)がRFC化される。
AtomPubはブログに限らないWebリソースを出版編集するためのプロトコル。
すでにメールボックスなんてWebメーラが流行ってる通りWebリソース。
IMAPをWebメーラでかぶせるの逆、最初っからWebで取得/操作。
もちろん専用クライアントがないけどね。
でも、実装はメールクライアントにRSS/Atomリーダなんかがくっついてるやつ(Thunderbirdとか)なら
そこらへんが応用できるから、IMAPよりシンプルに実装出来そうですよね???
多分2008-2010年ぐらい?のメールアプリ予想。
と、素人が妄想してみました。
373: 2007/09/11(火) 01:05:51 AAS
>>371
ごめん。それ知らんかった。ゆるして。
つづき(があるなら)そっちで。
374: 2007/09/11(火) 01:27:48 AAS
>>371
なんか雰囲気ちがうっぽいのであっちにも書かないでおく。
頭からながめて行ったら
2chスレ:unix
は俺だったw
「いつまでも次世代IMAP」だと思ってたらWebベースのプロトコルが流行っちゃうんじゃないかな?
という意味でIMAPがらみということでゆるして。(なんどもすまん)
375(1): 2007/09/11(火) 01:46:24 AAS
馴れ合いたいならよそでやってよ。
376(1): 2007/09/11(火) 09:38:37 AAS
それだけの機能でいいのなら、IMAP のサブセットでいいのよ。
それじゃ困ることが山ほどあるから、今のIMAPになったの。
377(1): 2007/09/11(火) 21:32:54 AAS
>>375
そう言う訳じゃないけど、ごめんごめん。
>>376
具体的には?
過疎ってるけどこっちに行ってみるよ。
2chスレ:blog
378: 2007/09/12(水) 09:05:20 AAS
お前、IMAPがどんなのだが、全然知らないんだろう?
そこをちゃんと分析しておかないと、簡単なプロトコルを作ったつもりが、
いつの間にか IMAP と同じ道を歩むことになるぞ。
379: 2007/09/12(水) 14:25:08 AAS
キーワード: 非同期
といっても、>>377には理解不能なんだろうな…
380: 2007/09/12(水) 22:50:04 AAS
IMAPがどうのと言いたかったり、否定しているのではなくて、
ある用途ではRESTfulなWeb Serviceでのメールボックアクセスの方法もアリじゃないの?
と言ってみただけです…。
SOAP vs RESTみたいな話になっちゃうからやめときます。
381: 2007/09/13(木) 00:50:03 AAS
そんなん今更言わなくてもわかってるって。POPで満足している人もいるわけだし。
だから、その「ある用途」っていうのの定義をだな、しっかりしておけ、
と言っているのだよ。そうしておかないとプロトコルが定まらないよ、と。
382: 2007/09/13(木) 00:54:49 AAS
とりあえず作ってみ。
そしてスレ違い。
383(2): 2007/09/16(日) 19:20:57 AAS
IMAPが来る「次世代」っていつですか?
Webメールオンリーの時代が来たらもうIMAP(=POPシボン)なんだろうか
384: 2007/09/16(日) 20:54:19 AAS
ハンドヘルドのデバイスでインターネットに常時接続、広帯域で、地下鉄に乗っても
接続が切れることもなく、しかも安価、バッテリー切れにもなかなかならない、
というような時代になればIMAPが来るんじゃないかと思う。
385: 2007/09/16(日) 23:25:45 AAS
逆でしょ。そうなったらWebMailが使える、っていう。
LEMONADE でがんばってますよね。
386: 2007/09/16(日) 23:38:42 AAS
っ Push-IMAP
その間にこれを使って欲しいんだ…
387: 2007/09/17(月) 00:21:45 AAS
「その間」って、どこの間?
P-IMAP って、IMAPの拡張の1つよね。
388: 383 2007/09/17(月) 09:00:24 AAS
半分燃料、半分マジでしたw
大多数が使ってるプロバメールでIMAP専用って無いよね
フリーメールでもUIは専用Web中心でIMAPは無い
POP3ではなく敢えてIMAP4を使うなら「メールはサーバに置いて、自分でフォルダ整理して使う」
形が主だと思うんだけど昨今のアクセスラインの高速化、PC&サーバHDD容量の拡大などにより
余りアドバンテージが無くなってる希ガス
むしろ「IMAPがこの先生き残るには?」とか考えちゃう
今思いつく一般ライトユーザ向けメリットは「サーバでspam分類サービスしてて、それで保留になっ
たメールフォルダをあとで自分で確認&訂正できる」くらい?
本当にIMAPの時代は来るのだろうか。
389: 2007/09/17(月) 10:39:25 AAS
「一般ライトユーザ向け」には必要ないんじゃないの。
電話嫌いで使う必要性も無い人に携帯電話を持たせてもしょうがないとか、
音楽を聴くのが好きじゃない人に携帯オーディオプレイヤーを持たせてもしょうがないとか、
そんなようなもん。
企業ではIMAPとか、IMAPと同様にサーバサイドにメールを抱えるプロプライエタリ製品
(こっちのが断然多いけど)を使ってるところがよくあるよな。
IT投資をあまりやる気がない(仕事の内容や従業員の傾向としてやっても意味がない)
ような企業ではPOPを使ってるけど。
390: 383 2007/09/17(月) 11:00:06 AAS
でも「POP3に代わる次世代プロトコル」なら一部のプロプラ製品の中でくすぶってる
場合じゃないと思う。
広く受け入れられなくていいんだ、というなら止めませんが・・・
391: 2007/09/18(火) 00:57:11 AAS
「一般ライトユーザ向け」に使われないのは、「サポートが面倒くさい」
ってのが一番だと思いますよ。
関係データベースにアクセスするのにSQLを使うように、
メールストレージにアクセスするのにIMAPを使う、そんなものです。
全員が使わなきゃならないものじゃない。
リレーショナルDBで管理してなくて、表計算ソフトで管理しているデータなんて
山ほどあるでしょ?
「POP3に代わる次世代プロトコル」という認識が、そもそも間違い。
392: 2007/09/18(火) 06:49:13 AAS
そりは違うんじゃないの。普通はIMAPのコマンドを直接手で叩いてるわけじゃないんだし。
無理にSQLにたとえるなら、主キーでselectすることとdeleteすることしか出来ないのがPOP、
いろいろ出来るように機能が拡張されているのがIMAP、というところか。
前者しか使わないアプリケーションで何の不満も無く業務をこなしてる人のところに、
後者を使った高機能のアプリケーションを持っていって意味があるか?
393(1): 2007/09/18(火) 09:43:20 AAS
だから、「IMAPはPOPの拡張」って考えるな、と言ってるだろうが。
やろうとしてることが別。
394: 2007/09/19(水) 13:44:38 AAS
>>393
スレタイ嫁
395: 2007/09/19(水) 22:32:30 AAS
ソレ婿ウ
396: 2007/09/22(土) 18:30:18 AAS
じゃ、IMAPのドコが次世代なの?
ただのオナニー規格じゃないところを見せて欲しい
397(1): 2007/09/23(日) 09:25:40 AAS
逆に聞きたい。
「次世代」って何のこと?逆に言えば「前世代」って何?
398: 2007/09/23(日) 12:39:03 AAS
>>397
/var/(spool/)mailを直接アクセス☆
399: 2007/09/23(日) 14:51:01 AAS
直接アクセスしたら、そのスプールの形式は何だよ?とか、
同時アクセスの排他制御はどうするんだよ?とか、
いろいろ面倒なので、スプールにアクセスするプロトコルを規定した。
それだけのこと。
400(1): 2007/09/23(日) 18:13:27 AAS
ということは「POP3で必要十分」でFA?
401: 2007/09/23(日) 18:19:07 AAS
そう思うならPOP使ってればいいじゃない。
402: 2007/09/23(日) 18:21:48 AAS
サーバ側にフォルダ持てるのと
クライアントからサーバにメールを戻せるのは
便利だと思うけどなぁ。
403: 2007/09/23(日) 20:32:12 AAS
Unix板で意味も無く煽り調の書き込みをするやつって、だいたいにおいて
一知半解の素人で、相手をしてもしょうがないんだよなあ
404: 2007/09/23(日) 23:53:44 AAS
>>400
POP3は必要最低な条件は満たしている。
それは「スプールに届いたメールを取り出す」というな。
POP = スプールからメールを取り出すプロトコル
IMAP = スプールのメールを操作するプロトコル
いい加減、理解しろよ。
405: 364 2007/10/25(木) 20:52:38 AAS
先に謝っとく。
GMailがIMAP対応始めたみたいね…
406(1): 2007/10/28(日) 16:49:53 AAS
送信はSMTPを使っていますが、IMAPで送信メールも管理することはできないものでしょうか?
407: 2007/10/28(日) 17:10:56 AAS
IMAP側で特定のメールボックスに「投稿」されたら送信、みたいにすればできる?
HotMailのHTTPMailがそんな仕様だったような(遠い記憶)
408: 2007/11/15(木) 20:02:14 AAS
uw-imap-2006k が出てるみたい
外部リンク:www.washington.edu
いつになったら2007になるんだ?
409: 2007/11/16(金) 00:14:47 AAS
2003も2005もなかったんだから、出ないんじゃないの。
2年に一度、メジャーバージョンアップ。
410: 2007/11/16(金) 15:30:03 AAS
>>406
Fcc:なんかでimapに放り込めばいいじゃん、という話ではない?
411: 2007/11/16(金) 21:53:15 AAS
それしちゃうと、2通同じのをサーバに送ることになる、という話ではない?
Courier には、特定のメールボックスにメッセージを置くと、
外に配送される機能があったような。
412(1): 2007/11/17(土) 00:07:14 AAS
送信したメールを送信済みフォルダに入れるのはメールクライアントの担当じゃなくて?
おれあんまりIMAP詳しくないから外れてるかも心内。
413: 2007/11/17(土) 11:32:28 AAS
SMTP と IMAP で全く同じものを2度送るのは無駄ですよね。
SMTPサーバでSenderのところへ自動的にBCCってのも手なのだが、
マルチアカウントになってくると、本当にそれでいいのか、とか。
414: 2007/11/17(土) 17:49:56 AAS
>>412も言っているけど、MUAでやれよ。
415: 2007/11/23(金) 13:29:42 AAS
Courier-IMAPでおかしいと思えるところがあった。
A001 COPY 548 INBOX.Trash
* NO Invalid message sequence number: 548
A001 OK COPY completed.
タグなしNOは警告であって、コマンドが成功する場合もあるし、失敗する場合もある。
この場合、明らかにコピーに失敗しているのにタグ付き応答でOKが返ってくる。
コピーに成功したと思ってコピー元を削除するとメール消失になっちゃうよ。
416: 2007/11/23(金) 19:21:04 AAS
それが Courier くおりてぃ
417(1): 2007/11/24(土) 03:58:04 AAS
イマイチよくわからんのだが、メッセージを見る限り、それじゃあ「コピー元」を
削除することも出来そうに見えないが。
418: 2007/11/24(土) 12:15:11 AAS
>>417
ああ、確かにこれはUID COPYとすべきところを間違えてCOPYにしてたので発見したことなのです。
まぁ、言いたかったことは、仕様ではない動作をしているんじゃないかということです。
419: 2007/11/25(日) 00:56:17 AAS
1件も成功していないのだからtagged NOを返すべきだろうとは思うけど、
それで実害が生じるケースというのがちょっと思いつかない。
わりとどうでもいいことのような。
420(2): 2008/04/15(火) 23:14:25 AAS
いまさらながら Gmail + IMAP を Thunderbird で使ってみた。
このタグベースのフォルダ分けってすごく便利ですね。
すでに溜め込んでいるメールに対して、フィルタの条件を変えたり加えたりするだけで、
そくざにフォルダを作れる。(メールに、メタ情報の属性付け)
POP + MUA だと、フォルダに自動振り分けしても、振り分け済みのメールを別の切り口で
整理したかったら、refile しないといけない。
Gmail IMAP のような、タグベースのフォルダわけができるような imapd ってないですか?
421: 2008/04/15(火) 23:15:08 AAS
ageちゃいます
422(1): 2008/04/17(木) 08:25:07 AAS
>>420
ximapd なんてのもあったけど、開発止まってるね。
423(1): 2008/04/17(木) 09:08:04 AAS
>420
良く分かってないんだけど imapd 側でやるの?
MUA でフィルタ適用みたいな機能ってあると思うけど
サーバ側で実装するメリットってどの辺でしょう?
検索とかが(通信コストなしに)サーバ側負担で実施できるとかかな?
424: 2008/04/17(木) 10:51:31 AAS
SIEVE
425: 2008/04/17(木) 14:21:32 AAS
みなさんレスどうもありがとうございます。
>>422
日本人の人が作っているんですね。
サイトを見たところ、まだ安定版まで入っていないようですが、
Software Design 2006年2月号 に記事を掲載、とあるので、家にある雑誌を掘り出してみよう。
>>423
サーバ側で、と考えています。
でも自分の望んでいることは、MUA側で
・物理的なメールボックスを持たない
・メールにタグ付けしておき、任意の切り口で、好きなときに閲覧できる
ことができればいいので、ローカルで RDB にメールを突っ込んだりしてもいいことに気がついた。
そういうMUA はいまのところありませんが・・・・(sylpheed +
そういう意味で、imap サーバ側でこういった機能を実装しておけば、
既存の MUA でもメリットを享受できてよいかな、と思いました。
あと、サーバ側に実装するメリットとしては、通信コストもあるけどCPU負荷、I/O負荷の軽減です。
ローカルでビルドとかしているときに、メールの抽出でガリガリいってほしくない。
dbmail ではできないのかな。
426: 2008/04/18(金) 01:36:43 AAS
IMAP 的には、annotate extension 使って、メッセージにタグを付けておいて、
filter extension でフィルタ条件を覚えておく、って感じかな。
将来的には。まだID。
view とか window extension は亡きものになったんだろうか。
427: 2008/06/04(水) 12:44:03 AAS
なんでメール変更のコマンドがないんだよ(怒
百歩譲ってAPPEND&削除するとしてもUIDPLUS拡張がないとローカルと対応とれないし。
428: 電脳プリオン 2011/12/04(日) 18:00:35.74 AAS
>>1のリンク先が見れない
429: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【53.3m】 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN AAS
その3はなさそうだな
430: 2013/10/08(火) 15:27:56.21 AAS
IMAPも十分広まったもんね
431: 2014/11/04(火) 13:40:29.61 AA×
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
432: 2015/10/10(土) 06:21:50.43 AAS
imapfilterで個々のサーバー毎の処理した後、明示的に接続を切断するにはどうしたらいいでしょうか?
433: 2017/12/29(金) 10:40:41.62 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
NMAEZENIXV
434: 2018/05/22(火) 03:31:08.25 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
CBOGI
435: 2024/03/27(水) 20:26:43.99 AAS
どういう効果を期待していたというネタが定番やねんけど4コマは不向き
436: 2024/03/27(水) 21:03:45.33 AAS
あれスポンサーの力舐めんなよ
437: 2024/03/27(水) 21:48:53.95 AAS
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ〜ヘッチャラ〜
ましてやアスリートだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.144s*