[過去ログ]
宮崎と福井、山梨の民放2局の悲惨さを語り合うスレ (990レス)
宮崎と福井、山梨の民放2局の悲惨さを語り合うスレ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: テレビ厨房 [] 03/07/23 19:00 >>123 TBSのテレビ部門とラジオ部門が独立したから 今までのJOKRはTBSラジオ&コミュニケーションが所有し、 TBSテレビの方はJOKX-TVを用いることになった。(2003年から http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/125
126: テレビ厨房 [] 03/07/23 19:07 JOKR JOCR JOMR JOIR JOQR JOJR JODU JOVU JORF JOXR JODI JOAU JOLF JOVV JONF JOBU JOSF JOWW JOMU JOCU http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/23 19:50 >>125 JORX-TVだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/23 19:52 >>125 TBSテレビはJORX−TVでしょ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/23 20:32 福井県嶺南地方は関西のテレビ局も見れるが、 大阪ガスや関西電力、ドコモ関西、おけいはんの京阪電車などの 関西CMが見られる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/23 22:23 >>125 2001年10月1日からですが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/23 22:28 >>129 杉山、芯でいいよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 00:20 ageageageageageageage http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 11:21 今はスカパー、プラットワン等衛星放送があるので 本県は民放2局で充分です。 宮崎県知事 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 11:52 >>133 BS忘れんなボケ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 12:08 NHK以外は不要。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 12:44 福井テレビ、テレビ宮崎とTBS系のテレビ山梨で、関西テレビ制作の 「たかじん胸いっぱい」をマイクロネット(土曜正午)させてほしい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 14:01 関テレはたかじん胸いっぱいを打ち切ってなまあらしをネットすべき http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 14:51 福井でやってるTBSの番組って何があるの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/138
139: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/139
140: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 20:35 もし、福井放送がTBS系だったら、CBC制作の全国ネット番組もやるでしょう。 福井放送が福井新聞が親会社、福井テレビが中日新聞(日刊県民福井)が親会社。 静岡県の静岡放送が静岡新聞が親会社、テレビ静岡が中日新聞(東海本社)が親会社。 福井放送が静岡放送の、福井テレビがテレビ静岡の番組相互協定が行われたかもしれない。 福井県は第2の静岡県かもしれない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 20:43 まあ、あれだな。 このスレを見ると高知県がいかに運が良かったと分かるな。 なんせ、第3民放局開設が公約だったからなあ、知事選の。 宮崎と福井と同時に第3波の割り当てがあったのに、 実現できたのは高知県だけだった。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 20:56 >>142 最高に運が良かったのは香川県だろうな。 県単独の力だけでは明らかに2局地域なのに、 岡山との広域化が実現し、今では民放5局だもんな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/24 21:17 >>143 労せずキー局エリアになった北関東3県 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/144
145: ななしむら [ ] 03/07/25 00:41 山梨アルプステレビは、cx系、山梨朝日放送は、テレ朝 、テレビ甲州は、テレ東系でいくべきである。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/145
146: べきヲタ [] 03/07/25 01:15 >>145 上野原町在住の川島冷蔵庫ハケーン! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/25 01:17 隣接県の放送がばっちり観れるので県内の民放テレビは潰れてもかまいません 山梨県知事 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/25 01:17 隣接県の放送がばっちり観れるので 県内の民放テレビは潰れてもかまいません 山梨県知事 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/148
149: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/25 02:10 福井には平壌からの朝鮮中央テレビがあります。 マンセー ついでにテレビパナウェーブも映るだろ〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/25 15:20 >>144 北関東3県は県域でも4局は出来るよ。 田舎度ではどっこいどっこいでも、残念ながら県の民力で大都市衛星地域に勝とうと 無駄無駄。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/25 15:22 ど う し て こ の 国 は こ ん な に 風 俗 で は た ら い て い る ひ と が 大 量 に い る ん で し ょ う か ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/25 15:39 >>151 要らん。 キー局だけで充分。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/25 20:47 福井県では民放も2局しかないため、レコード会社のスポットCMを流しています。 SonyMusic、avex trax、ユニバーサルミュージック、 BMGファンハウス、Being、東芝EMIなど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/25 21:38 >>154 局数なんて関係無いとおもうが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/26 22:27 ageます http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/26 23:24 着メロ会社のドワンゴ(本社・東京都中央区)のCMは 福井県では福井放送と福井テレビではCMを1本も流してないですが。 なお、ドワンゴのCMはTBS系の「うたばん」でやってます。 http://www.dwango.co.jp/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/27 00:13 >>157 日本語が変ですよ。 杉山さんですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/27 23:35 おめでと安藤さん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/27 23:53 今日、山梨の民放TVで (再)踊る大捜査線・特別警戒スペシャルやてた。 珍しいね、久しぶりに見たよ。。ぎばちゃん若いね。。。。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/160
161: テレビ厨房 [] 03/07/28 00:49 UMKもMRTも深夜番組少なすぎ。 こういう時間枠にテレビ東京(ハロモ二とか推定学園とか) やテレビ朝日やフジテレビ(月深とかはねるのトビラなど)の 見れない番組を番販でもいいから流せば数字上がるじゃん。 しかも、TBS系なのにpoohの第二部放送しろゴルァ!! あと、なんぼなんでも深夜0:20に終了して朝5:40に開始じゃ いかんだろ。怠けてるぞUMKボォケッ!!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/161
162: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/28 01:06 >>161 「めざましテレビ」は5時55分からだし、怠慢すぎ。 福井テレビでも5時25分からやってるのに…。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/28 01:52 福井はニュースのOP・EDネタだけは事欠かない。 下手な3・4局地帯より充実しているかも。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/164
165: 宮崎南部在住 [] 03/07/28 06:23 >>161 たしかに終了が早すぎるとは思う。 局としては深夜放送しても見る奴が少ないと判断してるのだろう。 よく田舎は寝る時間が早いと言うし・・・。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/29 21:12 ■番組を見逃したのでダビングしてほしい! 著作権法、放送法上、番組を放送以外の目的でコピーすることはできません。従いまして、お分けすることもお売りすることもできませんのでご了承ください。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/166
167: 福井在住 [] 03/07/29 22:01 福井テレビはいらない所で田舎でやらない逆ローカルのテレ東の番組がやるのをどうかして欲しいな。 FBCは日曜日の10:00から何故かサンデープロジェクト。 裏番組は独立ローカルでしかやらない「こちら海です」という罠。 北陸朝日とFBCの番組がダブるのはどうしてもやりきれない。 ニュースもANNニュースだしつД`) 漏れだって東京と同じ情報を知りたいYO! MROなんて前から砂嵐がちょっと入ってる状態で見れたけど隣にマンション立ってから凄くなった。 ちなみに漏れはCATV入れて無問題。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/29 22:46 山梨の読売新聞(山梨東)なんか、山梨放送とテレビ山梨が隣接県の局 のところに小さくのっていて、日テレとTBSが番組欄に大きくのってるけど、 自県のテレビ局より本来区域外の放送局を優先させるなんて、こんなことで いいのだろうか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/29 23:47 >>168 伊豆の新聞も全国紙はそんな感じ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/29 23:56 鳥取在住だが民放は3局、NKT(日本テレビ) BSS(TBS)TSK(フジテレビ)だがクロスネットはしてない 木曜19時にBSSがTVチャンピオンやってるくらい 民放3局地域はどれくらいある http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/30 00:35 >170 青森、秋田、富山、鳥取、島根、山口、高知、大分、沖縄の計9県。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/30 02:33 もちっと若いもんのことかんがれろ。みやざき。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/30 03:13 >>170 TBS系木曜19時って本来ローカル枠だけど、3局以下の地域は殆どが系列外番組をやってるね。 1〜3局地域のうち、約7〜8割以上の家で県外局が受信されているであろう県 山梨・福井・徳島・山口・佐賀・大分 こんな感じか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/30 09:57 >>171 サンクス >>173 鳥取は東部の一部地域がABCをみれるみたい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/174
175: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/175
176: しかも [] 03/07/30 10:12 3局地域のうち、鳥取・島根地区を除く7地区は、10年くらい前まで2局地域 だった。 山口と大分は皇太子ご成婚が発表されると開局時期を6/1にしてくれと申し出たが テレ朝に聞き入れられなかった(放送スタンスが左翼だからか?)。 沖縄もスムーズにいっていたら1993年4月に日本テレビ系南西放送ができ、5年後に RBCは資本参加程度で沖縄朝日テレビが出来て4局になっていたはず。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/176
177: [] 03/07/30 10:16 既出だろうけど山梨も場所によっては悲惨だよ。 民放がYBSとUTYだけのところもあるよ。 CATVもきていないし。 恵まれているところはいい所だよ。 東京キー局や関東の独立U局、長野や静岡の局が見れる 地域もあるからね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/30 10:25 >>173 >TBS系木曜19時って本来ローカル枠だけど、3局以下の地域は殆どが系列外番組をやってるね。 スパスパ人間学!…青森テレビ・チューリップテレビ・テレビ山口・琉球放送 系列外番組…山陰放送・テレビ高知・大分放送・宮崎放送 自社制作番組…テレビ山梨 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/178
179: [] 03/07/30 11:31 >>173 佐賀と徳島以外で7割8割なんてありえない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/30 11:41 結局、周辺地域に山とか障害物がなければ県外局もかなり ネットできるということ、昔、探偵ナイトスクープで韓国の依頼で いったときに長崎系列からのナイトスクープが依頼者の自宅で 流れていてかなりクリアに映っていた http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/180
181: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/181
182: [] 03/07/31 17:33 >>172 よくわからんけど宮崎って過疎化してきてるんじゃないの?県全体が。 もしそうなら、お年より向け政策の人が選挙で当選するから、ますます若者にとって住みにくい町になるだろう。 宮崎の若者ははやく引っ越すことをすすめる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/182
183: 脱県境 [] 03/07/31 20:33 大阪キー局の天気予報で敦賀もやってるので 敦賀はエリアかと思いきや、さにあらず。 ただ、ケーブルテレビでABCとか見てるんだね。 福井県は自力で大阪キー受信できる地域はあるの? 小浜線沿いの京都府との境とか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/31 20:54 >>183 大阪キー局とは何ぞや? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/01 00:42 >>184 関西人の自惚れから生まれた言葉だから気にすんな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/185
186: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/01 01:00 >>179 私は瀬戸内に住んでるけど、山口と大分は7割くらいは県外局が映ると思いますよ。 CATV加入率も高いですし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/01 01:58 >>185 「キー局」という言葉は、本来はネット番組を送り出す局のことなので、わずかながら、 大阪や名古屋の局がキー局となっている全国ネットの番組があるし、九州や東北では、 福岡や仙台の局がブロックネットのキー局となっている。 ただし、大阪の局が天気予報番組のキー局になることはまずないと思う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/01 02:03 ブロックネット番組なんてそんなに多くないだろ? KBCのアサデス位か? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/01 02:22 >>189 悪名高い「ドォーモ」を忘れてるぞ(w あと、福岡だと、ホークスの中継や、九州大会といったスポーツ中継のブロックネットがそこそこある。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/01 02:54 >>189 九州沖縄のニュースもやってるね。ブロックニュースは東北も確かやってたような。 ホークスファソは福岡県外にはそれほど多くないのに中継されても…って思うことがある。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/191
192: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/01 06:38 MRTの掲示板って見ていてイタイ・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/193
194: 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/01 23:33 (^^) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/02 00:25 >193 確かに痛い 掲示板のないUMKよりはマシだが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/02 01:34 >>179 山梨のCATV加入率は全世帯の7割。 長野も半分行ってたような。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/02 21:33 関西テレビ制作の「たかじん胸いっぱい」のスペシャルは テレビ山梨(TBS系)でやってましたか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/02 21:36 長野のケーブルテレビは在京局を再送信しているから良いね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 01:43 >>193の例 ■ 番組リクエスト!! テレビでABC放送局 8月2日放送のJ2000野球大会 を是非放送していただけないでしょうか(>_<) 出演はジャニーズJr.で内容は今年の5月24日に大阪ドームであったジャニーズ内での東西野球対決です!! 宮崎ではほとんどJr.が出ている番組を見ることが出来ないので(下手すると全く見れてない人もいる)どうか放送してください!! 見たいと言っている人はたくさんいますし、実際宮崎にもジャニーズファンはとても多いのでご検討よろしくお願いします!! 2003/7/29 13:21:13 まるる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 01:54 200げーと http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/03 05:03 >>193 >>199 〜を放送してください。 ↓ 伝えておきました。 ばっかりだなw それだけ宮崎人はテレビに不満ってことだろうな。宮崎人はやく引っ越せ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/03 09:00 はなまる放送希望があんだけあっても動かないからな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/03 10:54 現在2局のところは思い切って1局にしてみてはどうだろう。 そして各在京テレビ局の本当に面白いところだけを 抽出した最高の民放テレビ局が誕生するんだよ。 毎日どの時間帯にテレビをつけてもオモシロ番組をやってるの。 これでチャンネル争いをする事もなくなるだろうし、 家族そろって同じオモシロ番組を観て笑うことで、 大切な団欒の場がますます和やかな空気になるネ。 でも地域の話題を扱った番組も大事だと思うから、 そういうのは積極的に放送すべきだとも思うんだ。 ローカル番組をその一局の半分ぐらい占めれば完璧だね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 13:55 NHKの発展をのぞむ。よるの性教育とか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 20:16 >>203 東京人は何とでも言えるよな。 一回経験してみると良いよ、 テレビ局数が少ないという事の本当の意味をね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/205
206: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 20:18 テレビっつーのは、作る側も見る側も 中央絶対主義だからな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/207
208: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 20:28 JNNの福井県担当はCBC岐阜支社の担当か? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 20:40 FBC福井放送にはCBC中部日本放送制作の番組は 1本も放送されない。CBCに電話で問い合わせたが、 「福井放送は日テレ系列なので、ローカル枠にCBC制作番組の 購入の見込みはありません。」と問い合わせた。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 20:48 福井放送ってCBCの関係はあるの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/211
212: Jack [] 03/08/03 20:58 おい!こらぁ! お前たち、杉山様の日々の努力に感謝しろや http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/03 21:12 >>212 やだぁ〜( ´∀`) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/213
214: Jack [] 03/08/03 21:14 >213は、死ね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/03 23:04 あまり関係ないが,宮崎の放送局は送信所が鰐塚山にあるので,鹿児島 へのカバー率が高い。 大隅・種子島では普通にテレビやFMを受信出来るし,薩摩半島でも中 ・南薩の高台ならテレビを受信出来る。FMに至っては,鹿児島市の平 野部等でもクリアに入る。 まだ鹿児島が3局だったころ,放送していなかった番組をどうしても見 たくて,高台の友人に頼んでテレビ宮崎を録画してもらった事もあった。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 10:16 いや、5局もあってもね、ぶっちゃけそんなに見ませんよ? むしろ2局で面白い番組たくさんやってる宮崎が羨ましいです。 時間帯も普通なら帰宅中で見れない番組が夜中にやってたりして かなり融通きいてる番組編成じゃないでしょうか? ちょっとぐらいの情報の遅れは、大した事じゃないでしょう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 10:24 http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2120992&pid=871320760 http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2120992&pid=871244644 http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2120992&pid=871244663 http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2120992&pid=871244709 http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2120992&pid=871244737 http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2120992&pid=871457383 http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2120992&pid=871244813 http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2120992&pid=871482337 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 11:15 >>216 >>205 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 11:26 >216 宮崎の場合,ちょっとじゃないんだな。 中には半年遅れのものもあるし,アニメに至っては1年以上遅れているものもある。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/219
220: [] 03/08/04 13:08 >>216 俺宮崎に遊びに行ったとき、民放2局とも深夜1時には、ザーーーーーーーーだったぞw 今もそうなのか、毎日そうなのか、は知らんが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/04 13:51 スカパー見てるから民放地上波興味ない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 14:52 スカパーだけでテレビの全てを賄えるなんて凄いな。 俺には絶対に真似出来ん。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 15:46 みんな! フォローしている振りをして、 実は暗に馬鹿にされてんだぞ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 15:55 馬鹿にしていると言うか、 憐れんでいると言うか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 16:18 深夜にはHな番組とかやってるのですか?宮崎はほんと>>220 のいうとおりザーーーなので、Hな番組とかみれないです・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 20:55 >>225 今時、地上波じゃ深夜でもH番組は皆無だ。 H番組が見たいならスカパー入りな。1分くらいタダで見られるプレビューを 回し見するだけでも30分は楽しめるぞ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 22:41 Hは見るものではない。するものだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 23:08 スクープ、再来年3月にTBS系 テレビユー福井(福井県民放送)開局 http://no.m78.com/up/data/031539.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/228
229: あう使い [] 03/08/04 23:14 >>228 なんで拡張子がjpgなの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/04 23:27 >>226 ギルガメッシュナイトとかみたかったなあ。昔だけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [k-one613@ezweb.ne.jp] 03/08/04 23:34 >>230 鹿児島テレビでやってたけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/231
232: Jack [] 03/08/04 23:53 >>228 とうとう杉山様の予言どおりになりましたな はぁはぁはぁはぁ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/05 00:26 つーか>>228はクリックしても大丈夫なのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/05 01:39 対象 URL http://no.m78.com/up/data/031539.jpg 【情報】Location ヘッダがあります 自動的に別のページにジャンプするものです。 必ずソースをご確認ください。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/234
235: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/235
236: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/06 23:23 CBC制作でTBS系で放送中の「キッズウォー5」が 福井県民は知りません。 http://hicbc.com/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい [sage] 03/08/07 01:17 舞鶴局って福井県民(特に南部)にとって命綱? 福井県民にとってKBSはどうですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/07 20:05 >>238 少なくとも北部ではKBSを観ることはできません http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/08 18:58 私もスカパー入ってます 宮崎県知事 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/08 19:21 スカパー入ってるなんて自慢にもならん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/08 20:54 テレビしか楽しみの無いヤツなんか生きていても仕方が無いから内臓売れ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/08 21:00 >>242 ラジオも好きですが何か? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/08 21:01 民放2局地帯でも「ウチくる!?」と「怪傑えみちゃんねる」をネットすべきである http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/08 21:02 ラジオいいねえ セックルしながらでも聞けるし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/245
246: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/08 21:19 >>244 テレビ宮崎は「ウチくる!?」はネットしてる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/08 21:51 怪傑えみちゃんねるは在京局制作番組じゃないからネットすべきでない。 ウチくるはプロダクション製作だからどっちでもいいや。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/248
249: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/249
250: THE Hikky [sage] 03/08/09 00:32 民放二局って想像できません・・・ 俺のトコでも民放四局 東京なんて民放六局〜十局以上映るところがあるみたいですからね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/08/09 02:37 質問 @福井は小浜あたりまでABC、MBSを視聴できるのでしょうか? A佐賀で佐賀テレビしか映らない地域の比重。 B石川県のテレビ局は福井北部のどのへんまで視聴可能なのでしょう? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1058692980/251
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 739 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*