[過去ログ] 【水10】 きょうは会社休みます。23日目 【朝尾】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711: 2014/12/08(月) 01:05:23.41 ID:jsCZNzwn0(2/3)調 AAS
自分の会社で翻訳の派遣としてきた人が社員採用されて全然違うことやってる
人柄よく几帳面で真面目だとポテンシャル採用がある
まあ30くらいまでではあるが
712(1): 2014/12/08(月) 01:06:02.25 ID:iA148ezt0(1)調 AAS
浅尾自身が田辺さんになる
初回のフラグ回収
713(1): 2014/12/08(月) 01:10:35.46 ID:o+eKfZGn0(2/3)調 AAS
>>710
辞書引きながらねw
714: 2014/12/08(月) 01:12:36.54 ID:o+eKfZGn0(3/3)調 AAS
毎日定時退社かな?
たまに残業させられて文句言ってたしw
715: 2014/12/08(月) 01:15:36.99 ID:BTEWJPSX0(2/5)調 AAS
>>712
それいいかもw
716: 2014/12/08(月) 01:18:57.14 ID:95njlfQp0(1)調 AAS
朝尾のレストランが開店半年で閉店して負債1.5億
717: 2014/12/08(月) 01:19:31.95 ID:4uLh1S920(4/7)調 AAS
>>713
フランス語だっけ?
辞書ひきながら書けるのならある程度の文法力あるよ
718(1): 2014/12/08(月) 01:19:48.04 ID:+PZ7JmNm0(1)調 AAS
最近、花笑とマモクラよりも
カガミと瞳の関係見たさに
ドラマ見てる気がする
agesageなんてしたくないけど
男女の違いは在れど、2カップル比較すると
こじらせ同士
カガミの方が花笑よか成長してるやん…
スキップシーンは見てるこっちも嬉しくなっちゃったぞ
719(1): 2014/12/08(月) 01:20:54.20 ID:ZajusayOO携(1/5)調 AAS
>>701
ネタバレ投下した者だが、加々見と瞳はくっつくよ。
花笑、田之倉も。最後は10年後でEND
720: 2014/12/08(月) 01:21:10.39 ID:RmcjwCQD0(1)調 AAS
羽入さんが昇進して課長に
課長は窓際社員に
切ねえ
721: 2014/12/08(月) 01:21:24.49 ID:4uLh1S920(5/7)調 AAS
あとフランス語をわかっていても単語のつづりを調べることだってある
日本語の文章を書くときだって単語の意味間違ってないかときどき辞書ひくしね
722(1): 2014/12/08(月) 01:23:49.64 ID:ks65gRZv0(1)調 AAS
朝尾だけ借金を抱えたまま不幸せなラストくる?
723(2): 2014/12/08(月) 01:23:54.92 ID:4uLh1S920(6/7)調 AAS
>>719
ねたばれじゃなくても加々見瞳と花笑田之倉は全員予想つくし
ここで偉そうにかかれても・・。
ねたばれというならなんで10年なのか説明して
724: 2014/12/08(月) 01:26:13.73 ID:ZajusayOO携(2/5)調 AAS
>>722
借金は嘘だよ。借金はない。
725: 2014/12/08(月) 01:27:53.94 ID:BTEWJPSX0(3/5)調 AAS
簡単に想像つく花笑と田之倉、瞳と加々見以外のネタで
726: 2014/12/08(月) 01:29:02.46 ID:ZajusayOO携(3/5)調 AAS
>>723
いつものおかしな常駐かな。
普通の文章を「偉そう」などと書く失礼な奴には答えません。さようなら。
727(1): 2014/12/08(月) 01:31:31.52 ID:jsCZNzwn0(3/3)調 AAS
都合悪くなったら消えたね
728: 2014/12/08(月) 01:34:02.44 ID:ZajusayOO携(4/5)調 AAS
何と言われようが結構です^^
ま、お楽しみに^^
729(1): 2014/12/08(月) 01:35:19.62 ID:BTEWJPSX0(4/5)調 AAS
つまらない
730: 2014/12/08(月) 01:37:08.47 ID:0DYglub20(1)調 AAS
たのくらは何ではなえが好きなんだ?
文句言ってこない都合のいい女だから?
731: 2014/12/08(月) 01:40:42.90 ID:ZajusayOO携(5/5)調 AAS
>>729
文句なら>>723と>>727に。
書く気なくしたから寝るわ、おやすみ。
732(1): 2014/12/08(月) 01:42:41.85 ID:4uLh1S920(7/7)調 AAS
玉木の借金は嘘だろうも予想されてたし
当たり前のネタのみ書いて消えたw
733: 2014/12/08(月) 01:45:11.22 ID:OlHAwdzQ0(1)調 AAS
ってか、どうでもいいわw
ハッピーなラストは予想できるから
734: 2014/12/08(月) 01:49:01.32 ID:zFyd8kD+0(1)調 AAS
>>718
いざ両思いになり恋が始まると…初めてだから色々と…
735: 2014/12/08(月) 01:50:51.49 ID:Tn3u2Wli0(1)調 AAS
花笑はこじらせ女って言葉を濁した察してちゃん
から今後成長できるのか?
もう8話だぞ
736: 2014/12/08(月) 02:18:01.99 ID:G2IY7q2K0(1/6)調 AAS
>>732
借金嘘なのかね
あれだけのレストランを始めるには開店資金の借金当たり前だけどね
借りるにも新規だと審査は厳しいがw
CEOやってたし食品会社の部長や立花課長にも信用があるくらいだから
出資してくれる人がいるのか朝尾がよっぽどの金持ちなんだろうな
737: 2014/12/08(月) 02:32:03.92 ID:CRRe4cJ40(1)調 AAS
日テレの情報が2ちゃんに書き込まれるほど管理は甘くないよ
このスレにある内容を情報として書いただけだなって意味で朝尾の借金ゼロはありえないよ
738: 2014/12/08(月) 04:14:19.42 ID:CciSgVF3O携(1/2)調 AAS
8話は本当最高傑作だな
ハマり過ぎて毎晩リピってる
冒頭の社内妄想シーンから課長と花笑との会話
田之倉花笑の妄想シーン
朝尾に相手にされない花笑
さやかちゃんに拒否される花笑
この辺がツボにはまって何度見ても楽しい
田之倉母対面以降はひたすら切なくて涙目になってくる
笑えて泣けるドラマって凄いね
739: 2014/12/08(月) 05:58:09.90 ID:sUNZYHu40(1)調 AAS
BBSの意見もここでの意見も
つまるところ「反響」の大きさと見てるよ、スタッフはw
不満を持つ人はスッキリとした結末を見ずにはいられない
カップル萌えの人は温泉旅行を見ずにはいられない
脇キャラにハマッた人も、ね、
740: 2014/12/08(月) 06:01:13.13 ID:Nf1GtGrH0(1)調 AAS
>>674
30過ぎた女がヒラヒラスカートなんて痛いだけだよw
741: 2014/12/08(月) 06:30:04.15 ID:W2wdb+lk0(1)調 AAS
10年後の描写があるとしても、それは花笑さんの妄想じゃないかな。
742(1): 2014/12/08(月) 07:39:12.68 ID:lGd7y08R0(1/2)調 AAS
別れて総合職になって、こじらせが直るっていうか
丸っきり別人に変わるわけじゃなく
少なくとも自分に自信が持てない、女子力が低い部分は改善するけど
妄想癖や心のつっこみはそのままな気がするw
ていうか、そこは変わらないでほしい
743(1): 2014/12/08(月) 07:46:55.64 ID:MO6JeZtH0(1/3)調 AAS
最近公式ツイ更新少ないね
この間の世界一受けたい授業千葉が出たのに告知もなかったし
撮影相当押してるのかな?
最終回雑な作りにならなければいいけど…
ちなみに今度世界番付に田口出るみたいだよ
744: 2014/12/08(月) 07:47:04.02 ID:sHOj3UI90(1)調 AAS
>>742
少なくとも総合職として取引先と会う場合も増えることを考えるとスーツになる可能性もある。メガネはそのままでもいい。
745(1): 2014/12/08(月) 08:14:36.27 ID:Y7LmV6GU0(1)調 AAS
ずっと好きなドラマでいたいから、最終回が神回になることを切に願っているよ。
746(1): 2014/12/08(月) 08:22:56.99 ID:fdKnU3RxO携(1/2)調 AAS
>>745
ほんとそれ。
ただそれだけだよね
747(1): 2014/12/08(月) 08:29:12.70 ID:tHLUfEa+0(1)調 AAS
>>746
禿同
花笑ママの撮影が明日でラストらしい
ツイ、ちゃんと皆さんのクランクアップ呟いて欲しい
748(1): 2014/12/08(月) 08:48:44.22 ID:n6HhCHA/0(1)調 AAS
>>743
あったよ、告知。養老先生が千葉クンにふってくれて、なんだかほほえましかった。
749: 2014/12/08(月) 08:52:14.27 ID:MO6JeZtH0(2/3)調 AAS
>>748
いや、ツイで千葉が出るって告知のこと
750: 2014/12/08(月) 08:54:03.49 ID:lGd7y08R0(2/2)調 AAS
正確には千葉ちゃんのフリに養老先生がノってくれたんだよね
壁ドンドラマにノってくれるバカの壁の著者の図が面白かったよw
751: 2014/12/08(月) 09:00:21.84 ID:sVI4ploC0(1/2)調 AAS
再放送してる恋ノチカラみたいな、スッキリした良ドラマになって欲しいね
752(2): 2014/12/08(月) 09:39:50.63 ID:8dAEI0ph0(1/3)調 AAS
3秒スポットは温泉に二人で入ってるのしか見た事ない
753(2): 2014/12/08(月) 10:39:46.14 ID:VLwxGqg60(1/7)調 AAS
福士くんが出てる「好きっていいなよ。」のDVD見たけど、表情の演技も上手だったよ。
あっちはコメディの要素なくて純粋に恋愛モノとして作ってあるからっていうのもあるだろうけど
主人公が恋愛を通して成長してく姿とかお互いを思う気持ちとかちゃんとわかりやすく描写されてた。
やっぱり8話の脚本のひどさが問題だ。
754: 2014/12/08(月) 10:44:59.42 ID:o0pg595D0(2/2)調 AAS
>>752
地方だから、3秒スポット自体流れてないわ
755(1): 2014/12/08(月) 10:45:31.64 ID:9h01laAa0(1/2)調 AAS
>>752
対照的な二人が面白い
うじうじと固まった花笑とのびのび田之倉
田之倉は混浴になれてるのかね
756: 2014/12/08(月) 10:49:31.01 ID:sVI4ploC0(2/2)調 AAS
>>755
田之倉はゆとりをちょっと抜け出した世代のリア充だからね。
むしろ花笑の方がゆとり・・・
757: 2014/12/08(月) 11:16:52.14 ID:Q9ul3Joj0(2/5)調 AAS
>>753
完全無欠の田之倉の綻びが見えたのは吉
残り2話能面崩して演技頑張れば十分挽回できる
苦労知らずのボンボン学生が三十路女お持ち帰りで結婚まで順調に行く方が違和感ある
758: 2014/12/08(月) 11:21:40.60 ID:fdKnU3RxO携(2/2)調 AAS
なんだか水曜日が来るのが怖い
9話を見るのが怖い
香椎由宇が怖いw
759(1): 2014/12/08(月) 11:25:48.17 ID:yBrux1W00(1/12)調 AAS
>>753
好きっていいなよって福祉ファン以外からの評判はいまいちでは?
映画賞はノミネートすらゼロだし
760: 2014/12/08(月) 11:28:16.26 ID:74ety/kH0(1/2)調 AAS
24日目進の早いっw
761: 2014/12/08(月) 11:30:22.83 ID:DFmRqrlM0(1/14)調 AAS
福士くんの連載のために買ってるエスカワイイっていう雑誌に田口さんも載ってた
762: 2014/12/08(月) 11:36:09.11 ID:74ety/kH0(2/2)調 AAS
>>747
さやかちゃんのクランクアップも
763: 2014/12/08(月) 11:37:26.91 ID:9h01laAa0(2/2)調 AAS
好きっていいよなは映画館で見たよ福士はちょっと台詞回しが気になった
川口の硬さと役のキツさが印象に残ってる
二人とも初々しかったが福士は田之倉の方が合ってると思う
764: 2014/12/08(月) 11:42:16.02 ID:yBrux1W00(2/12)調 AAS
福士アンチなわけではないが
若手でいうと松坂や岡田まに感じる演技の安心感が
福士にはないんだよな
プッシュしてもらっていれば新人賞はライバルが少ないから
とりやすいはずでこの二人はしっかり新人賞とれてるんだよなあ
765(2): 2014/12/08(月) 11:46:12.86 ID:MfTw3cVg0(1/15)調 AAS
>>759
メンツ見りゃわかるけど事務所主体のそれぞれの俳優女優を売り出すアイドル映画
それぞれの見せ場は作ってあって嬉しかったし主要メンバーの誰かのファンなら楽しめる作りになってたよ
評判悪いとしたら会社と同じく原作ヲタが多そう
766(1): 2014/12/08(月) 11:47:46.29 ID:yBrux1W00(3/12)調 AAS
>>765
オタ受けのPVにはなってるんだろうと思うよ
ヲタ受け超えて客観的に演技として評価されてるかというと違うという話だよ
767: 2014/12/08(月) 11:49:02.19 ID:yBrux1W00(4/12)調 AAS
川口の主演ドラマの視聴率みたらわかると思うが
ヲタ受けだけなら若者世代はドラマ見ないから一桁前半だよ
視聴者層のほとんどはアイドル映画なんて見ない世代
768: 2014/12/08(月) 11:49:31.09 ID:DFmRqrlM0(2/14)調 AAS
>>765
原作読んでますけど
手放しで絶賛するようなクオリティのものではないと思うし
これを絶賛してドラマに文句つけまくる人は明らかに重度の恋愛脳です
理屈通じないタイプ
769(1): 2014/12/08(月) 11:51:50.09 ID:VLwxGqg60(2/7)調 AAS
まーあっちは純愛モノで会社はコメディ要素強いからね。
でもなんていうか、恋人同士なら当たり前にするであろう会話がちゃんと盛り込まれてて
心情の描写もされてるっていう意味で、違和感なくすんなり見られたよ。クサい台詞満載ではあるけど(笑)
私が言いたかったのはやっぱり8話の違和感は脚本の問題だっていうこと。
770: 2014/12/08(月) 11:51:53.50 ID:MfTw3cVg0(2/15)調 AAS
>>766
そんなヲタ向け映画がノミネートされたら日本の映画界だいじょうぶ?って思わない?
若手わらわらのスイーツ映画なんか賞レースに入ったらむしろ笑うわ
771(1): 2014/12/08(月) 11:52:54.75 ID:yBrux1W00(5/12)調 AAS
天然コケは若手だらけで少女漫画原作だけど
アイドル映画を超えた大人の鑑賞にも耐える映画だったと思う
福士がそういう映画をやってるのならともかく
今のとこ大人は観賞できないヲタ向けオンリーアイドル映画の主演だらけだと思う
772(1): 2014/12/08(月) 11:55:21.65 ID:yBrux1W00(6/12)調 AAS
>>769
会社は間違いなく今期賞をとりまくると思うよ
賞から相手にされないアイドル映画と並べないでほしい
773: 2014/12/08(月) 12:03:47.57 ID:yBrux1W00(7/12)調 AAS
だいたいこれってラブコメでしょ
こじらせ女がテーマって最初からうたってるじゃん
普通の恋愛ドラマを求めてくる人たちってなんなの?
完璧な女と完璧な男が表情を決して崩さず
完璧な表情で甘い言葉を交わし続けて
うっとりするような映像を流し続けるのを見たいのなら
見るドラマじゃないよ
774: 2014/12/08(月) 12:03:39.97 ID:KecqNujI0(1)調 AAS
凄い賞にこだわってるyBrux1W00
775: 2014/12/08(月) 12:06:03.30 ID:VLwxGqg60(3/7)調 AAS
>772
賞はいろいろ取るだろうね。だから最終回の脚本はがんばってほしいっていう、
会社休みますが好きだからこその発言なんだけど。
776: 2014/12/08(月) 12:22:43.72 ID:yBrux1W00(8/12)調 AAS
福士以外と福士の演技に違和感感じると思ったら
福士以外は全員コメディーとわりきった演技をしてるけど福士だけは恋愛映画と同じ演技をしている
綾瀬はせかちゅうみたいなシリアス恋愛ドラマとホタルとか会社みたいなラブコメで
完全に表情の作り方や反応の仕方も変えてる
綾瀬は玉木田口千葉と一緒だと普通にコメ演技同志として息があってるのに
マジ演技しかしない福士の前だとコメ演技の綾瀬が一人おたおたして見える
コメドラマ好きからすれば綾瀬が福士といる場面だけつまらなく見えて
脇のほうに魅力を感じてしまう
でもアイドル映画しか見ていない普通のPV恋愛ドラマを求める福士ヲタからすれば、
なんで綾瀬はあんなおたおたして変な衣装で表情も崩すのって思うわけだ
777(2): 2014/12/08(月) 12:30:48.37 ID:VLwxGqg60(4/7)調 AAS
福士くんはあえて本編ではコメディ要素を入れないように指示されてるんだと思うよ。
妄想のとこはかなりはじけてる。
778(1): 2014/12/08(月) 12:37:54.05 ID:yBrux1W00(9/12)調 AAS
玉木もイケメン役だけど最初っから欠点もあるイケメンとして作ってたので
土下座とか1億円借金とかあってもイメージダウンにはならなかった
のだめの千秋も最初っからコメドラマでの個性あるイケメンとしての作り方だった
福士も最初っから他人と距離とって一人で決めちゃったり
ころころ考え変わるという欠点あるコメならではのイケメンという作りをしたほうが
よかったんじゃないのかな。
キャラ崩壊のようにいわれてるけど、彼女と冷たく別れてすぐ花笑を誘ってとこで
最初っから今の欠点出てた気がするんだけど
779: 2014/12/08(月) 12:42:50.14 ID:MfTw3cVg0(3/15)調 AAS
>>771
天然こけっこーって映画になってたんだ?へー
yBrux1W00さんはどーしても福士の演技で叩きたいのはわかるが、なげーよ文章w
そんなに福士と綾瀬が並んでるとこ見たくないなら録画してチャプター割りして飛ばして見たら?
780(1): 2014/12/08(月) 12:55:39.27 ID:yBrux1W00(10/12)調 AAS
>>777
妄想で田之倉だけリアルと別人なんだよね
課長も朝尾もかがみも瞳も花笑両親も鮫島もリアルでの演技や表情と
あんまりかわらなくてあくまで延長線上なのに、一人田之倉だけ
別人のようで、花笑がからかわれるとこも一緒にからかってて
花笑って内面では田之倉をこんな風にみてるのかって思うときがある
781(1): 2014/12/08(月) 13:10:30.24 ID:MfTw3cVg0(4/15)調 AAS
>>780
リアルと別人ってことは別人格演じ分けられてるってことか
782: 2014/12/08(月) 13:12:46.28 ID:qkcQapzW0(1/2)調 AAS
>>778
キャラ崩壊ってよりやっと田ノ倉個人のいろんな情報が出てきただけでもあるよね
それをかっこ悪く描かれてるとか脚本が悪いととるか
若さがでたけどこれから話し合って欲しいとか上手くいくか次に期待するかで大分反応違う感じw
8話はコメディもシリアスも王道ラブストーリーもあって話が動いてよかったけどなぁ
783(1): 2014/12/08(月) 13:19:03.26 ID:lJSLRXeQ0(1)調 AAS
>>781
リアルって役としてって意味かなあ
課長は妄想の中でも課長キャラの延長演技なのに対して
田之倉は妄想の中では田之倉と別キャラ
でも花笑の妄想はそもそも田之倉に対する疑心だったりするから
それでいいんだと思うなあ
784: 2014/12/08(月) 13:19:23.13 ID:RD0TgRIr0(1/3)調 AAS
田之倉は最初から、コロコロ考え変わるし、1人で誰にも相談せず
決めるキャラだよ。
進学もハナエどころか、学費だしてもらってる親にも突然だったようだし、
誰に対しても説明不足。
田之倉がらハナエと他人に距離おくところが似てると思ったといってるから
そういう二人が付き合うとああいう状況になるのかなと思った。
785: 2014/12/08(月) 13:26:21.72 ID:RD0TgRIr0(2/3)調 AAS
>>783
他の人に対する疑心もあるし、現実が引き金になっている。
言いふらす大城とかそうじゃない?
田之倉も、現実の田之倉の言動が引き金。
786: 2014/12/08(月) 13:34:53.68 ID:MfTw3cVg0(5/15)調 AAS
>>777.783
とは同意見。普通のパートで田之倉にコメ要素は必要だとは思えない
妄想の田之倉の崩壊は花笑のこじらせとお互いへの不理解が起因してるから
妄想と現実の田之倉のギャップが無くなった時が本当の始まりだと思う
787(1): 2014/12/08(月) 13:40:35.47 ID:RD0TgRIr0(3/3)調 AAS
現実で田之倉以外は全員個性あるけど、田之倉に個性がないよね。記号的なイケメン。
やっと人間性がみえたと思ったら福士ヲタが荒れてるから、福士ヲタも結局は欠点がない少女漫画の記号的イケメンがよかったんだろうね。
788(1): 2014/12/08(月) 13:44:05.28 ID:MfTw3cVg0(6/15)調 AAS
>>787
欠点の無い完全無欠の田之倉は原作ファンの一番の望みだった筈だが
いつから福士ヲタの希望になったのか...
789: 2014/12/08(月) 13:49:39.82 ID:yBrux1W00(11/12)調 AAS
好きっていいなよのような少女漫画のキャラって
大人の女が頭で作りだした理想の男で
勉強もなんでもできるが恋愛についても沢山考えていて
女がいってほしい言葉を絶妙のタイミングでいうという
現実の男ではない記号的イケメンだよね
そういうのばっかりやってるから記号的イケメン外れると
ヲタも本人もどうやっていいかわからなくなるんだろうけど
演技として評価されるのはそういうリアルの男なんだよね
790(1): 2014/12/08(月) 13:52:50.46 ID:Q9ul3Joj0(3/5)調 AAS
>>788
田之倉の心情が見えてこないや考えが浅いなどの苦情が出てきたから
原作と違ってドラマの朝尾は手強いからと予想してみる
791(1): 2014/12/08(月) 13:57:49.66 ID:yBrux1W00(12/12)調 AAS
一見大人びて見えるけど中身は子供で
彼女との将来についても進路についても
理想と現実に違いがあってころころと変わってしまう
ちゃんと決まるまで口には出せないので
彼女にきちんと説明できていない
年上の彼女の気持ちもちゃんと理解できていない
少女漫画から離れちゃったけどこれってリアルな21歳だよね
792(1): 2014/12/08(月) 13:57:58.65 ID:MfTw3cVg0(7/15)調 AAS
>>790
自分は原作なら朝尾でドラマは田之倉なんだよなぁ
原作の朝尾のほうが花笑のこと好き好きオーラでてるし
あの感じ期待してたからちょっとがっかりなんだ
793(1): 2014/12/08(月) 14:13:42.81 ID:y4fI4ZCz0(4/8)調 AAS
>>792
同じく原作は朝尾が好きだけどサラッとスマートに助け舟だしてくれる所が素敵なのに大城にそれを奪われた感じがする
そしてドラマは大城が好き
794: 2014/12/08(月) 14:17:45.42 ID:MMl+cNk10(1)調 AAS
イケメンで演技上手い若手だと福士が一番いいね。
795(1): 2014/12/08(月) 14:19:32.18 ID:MfTw3cVg0(8/15)調 AAS
たった今FM横浜で紹介されてた(ドラマに出てくる様な)こじらせ女子に読んで欲しい本だそうだw
田之倉の行動にいちいち目くじら立ててるPTAとこじらせさんは必読かもよ
↓ ↓ ↓ ↓
『じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せになれないってことよ。』
単行本(ソフトカバー)DJあおい (著)
796(2): 2014/12/08(月) 14:23:28.02 ID:qkcQapzW0(2/2)調 AAS
>>793
原作知らないけど朝尾と花笑の部分なら7,8話の蕎麦屋での距離感がつまんなかったな
ネタの前振りと回収にはなってたけど
6話がの会話が無意味になって話のつながりがないみたいで残念だった
あれじゃさらっと助け舟もできないね
797: 2014/12/08(月) 14:27:24.06 ID:y4fI4ZCz0(5/8)調 AAS
>>795
しゃべくりで徳井さんも福士くんに振り回しすぎやでって言ってたし
田之倉の事理解出来なくても幸せになる道はあると思う
798: 2014/12/08(月) 14:31:58.41 ID:Ztf2WZdW0(1)調 AAS
ID:yBrux1W00が怖いわ
8話の脚本が可笑しいと思うのは当たり前では?
自分は綾瀬ヲタだけど、8話の脚本は綾瀬×櫨山P作品の中でも
ホタル映画なみに酷い脚本だと思うのは事実
こじらせとコミュ障を混同してる演出もたまにあるし
799: 2014/12/08(月) 14:35:38.39 ID:XNeDbQrI0(1)調 AAS
>>791
同意!21歳大学生はそんなものだよね
800: 2014/12/08(月) 14:38:21.30 ID:8oLQkiii0(1)調 AAS
長文連投で田之倉と福士叩き←あまりの必死さに周りがドン引き
必ず入れてくる朝尾と玉木age
例の人です
相手しないで下さい
801: 2014/12/08(月) 14:39:12.67 ID:ieeZGx4X0(1/4)調 AAS
やっぱりこれはコメディとわりきって見るドラマだと思うけど
孤独と結婚にフォーカスしていたのは8話のテーマだからだよ
ハナエが結婚にこだわりすぎと叩かれるのはこの手のテーマきめてのラブコメディが合わないんじゃない?
802: 2014/12/08(月) 14:42:25.32 ID:ieeZGx4X0(2/4)調 AAS
こじらせも設定なんだからしょうがないよ
いやなら普通の恋愛ドラマみたらどうかな?
単なるコメディなのに間に受けすぎ
803: 2014/12/08(月) 14:45:22.47 ID:1LyTxwjX0(1)調 AAS
>>796
朝尾のいい面を大城に持って行ったからね
9話のケチャップ10回も
香椎の一言で悩んで元気ない花笑を励ますシーンだろうし
田之倉は最終回で挽回できるキャラというか立ち位置だけど、
朝尾は別れた瞬間プロポーズするっぽいし上手くキャラを動かせてない
804(2): 2014/12/08(月) 14:48:58.68 ID:uNpco55r0(1)調 AAS
>>796
8話って本当いろいろ残念な回だよぬ
あの蕎麦屋の違和感ったらないよ
それまで朝尾をデビル呼ばわりしてウザがってた花笑が
いくら田之倉と結婚できない不安にかられたからって
自分から朝尾に絡みに行って無視されるとか酷すぎる
あそこはいつもどおり朝尾がちょっかい出して
花笑はちょっと弱気になっているところを見せるぐらいでよかったのにな
805: 2014/12/08(月) 14:52:34.33 ID:ieeZGx4X0(3/4)調 AAS
朝尾は友達なんだから絡みにいってもおかしくないよ
ハナエは妻のふりに一日付き合わされたんだし
806: 2014/12/08(月) 14:53:36.35 ID:8dAEI0ph0(2/3)調 AAS
家族を持った方がいいと言われハム工房のシーンを思い出す
これまでの花笑への想いが描き足りなくて無理がある
807(2): 2014/12/08(月) 14:55:02.80 ID:7+6rkk/d0(1)調 AAS
まずは花笑と田之倉が会話するシーンを
ちゃんと作らないといけない
心の声をぶち込むのは最も簡単な手法だけど
せめて9話、最終回はちゃんと向き合ってほしい
妄想ばかり詰め込むとコメディとしては面白いのかも知れないけど
花笑がふざけて考えてるように受け取る人もいるから
最終回は初回と一緒で妄想なしで良いし
808: 2014/12/08(月) 14:59:29.86 ID:ieeZGx4X0(4/4)調 AAS
>>807
9話はこじらせマックスとわかってるから無理だよ
ハイグレードな愛が別れにたどりつくまで心の声でこじらせまくりなはず
809: 無しさんは見た!@放送中は実況板で 2014/12/08(月) 15:00:31.15 ID:LFVP7LPl0(1)調 AAS
そうだね
最終回は笑いより感動に重点をおいてほしい
残すところあと2回か
みんな頑張れー
810: 2014/12/08(月) 15:01:01.48 ID:y6eZ3GTX0(1)調 AAS
>>804
悪い意味で男の脚本家だと思ったけどね、8話の流れと描き方
5話と8話は本当に不評だけどよく分かる
脚本に繊細さがゼロ!
811: 2014/12/08(月) 15:05:36.22 ID:QoWcEloL0(1/4)調 AAS
>>804
こじらせ女の特徴なんでは?
もともと心の中では上から目線で男の人見てたし
おいおいなんであれほど絡んできたのにいきなり無視してんのよ!って
812: 2014/12/08(月) 15:19:40.02 ID:z98jdVQD0(1)調 AAS
こじらせ女と綾瀬はるか
180度別の生き物と言えるぐらい、綾瀬はるかの性格は可愛い
813(2): 2014/12/08(月) 15:29:05.89 ID:8Aneb9yc0(1/6)調 AAS
>>807
でも二人の会話を一挙にやると寒いかも
このあとの展開はマジな会話になりそうだし
同棲やめようの時にも思ったけど
福士ってセリフ長くなると…
最初から、好きなものは?とか家族は?夢は?とか
付き合いだして普通にしそうな簡単な会話を挟み込んでおけば伏線にもなったのに
814: 2014/12/08(月) 15:30:07.62 ID:NbjUHGxn0(1/3)調 AAS
SEIKOルキアのCMの綾瀬さんが、メガネはずした花笑の超垢抜けキレイバージョンだった
815(1): 2014/12/08(月) 15:43:19.53 ID:MfTw3cVg0(9/15)調 AAS
>>813
同棲やめようの時って熱出してネギ巻いて見つめあってエロい手の握り方した会だよね?
なんか台詞で問題あったっけ?弱ってる時はハキハキ喋ろうよ!()とか?
816(1): 2014/12/08(月) 15:47:08.30 ID:8Aneb9yc0(2/6)調 AAS
>>815
まぁ風邪気味で単調なんだと思うようにするよw
817: 2014/12/08(月) 15:54:38.77 ID:MfTw3cVg0(10/15)調 AAS
>>816
大げさなのが見たかったのかそうか。そういう意見もあるのか
田之倉が目をうるうるさせてーの、花笑の初の年上彼女らしいお姉さんぽい問いかけキター!!
からの感情のこもった手繋ぎからおでこチューまで散々リピりまくった自分にはよく分からないw
818: 2014/12/08(月) 15:57:21.80 ID:ZCOkYnAZ0(1)調 AAS
棒とかそんなのはどうでもいいよ
8話が批判殺到したのは
ちゃんと花笑と田之倉が話し合わずに
無理矢理な脚本だったからでしょ?
最終回は今までの分を取り戻す勢いで
ちゃんと話し合って欲しいよ
819: 2014/12/08(月) 16:03:30.11 ID:32MLZt/N0(1)調 AAS
>>813
マジな会話だからこそ、そんなシーンが必要でしょ
7話の田之倉よかったしね
820(1): 2014/12/08(月) 16:03:46.71 ID:8Aneb9yc0(3/6)調 AAS
はいはいたのくらくんはえんぎうまいすてき
821: 2014/12/08(月) 16:08:05.15 ID:nQVuPokv0(1/2)調 AAS
田之倉の演技を理由に、
田之倉の出番を増やしてほしくない人がいるのか…
それは困る
こじらせにこじらせまくってた花笑が別れを告げて
でも最終回でやっと
本当の意味で繋がる花笑と田之倉を描くには
田之倉の出番も必要だから
822(1): 2014/12/08(月) 16:09:47.05 ID:nQVuPokv0(2/2)調 AAS
>>820
頭大丈夫か?
823: 2014/12/08(月) 16:10:42.62 ID:8Aneb9yc0(4/6)調 AAS
え?長セリフ言わせない方が〜ってのが出番増やすなに変換されるのか
824(1): 2014/12/08(月) 16:12:08.25 ID:8Aneb9yc0(5/6)調 AAS
>>822
大げさにしないで田之倉風セリフ回しのつもりだったけど
825: 2014/12/08(月) 16:13:26.67 ID:ChGkseec0(1)調 AAS
最終回は2人のそれぞれの決断を描くとスタッフも語ってたから、
花笑と田之倉中心の話になるから心配ないよ
826: 2014/12/08(月) 16:13:50.66 ID:MfTw3cVg0(11/15)調 AAS
>>824
田之倉くんは演技してません
中の人と役混同するのは腐女子だけで十分
827: 2014/12/08(月) 16:15:05.79 ID:4vULCzTgO携(1)調 AAS
旅行行くなら写真撮ったりお土産買ったり、思い出を形に残すものだよね
9話でそういうのあるといいな
カルガモのぬいぐるみもだけど、別れたとしても花笑は捨てられなさそう
828: 2014/12/08(月) 16:15:48.15 ID:twjwZKDP0(1)調 AAS
福士アンチって綾瀬アンチとそっくり、粘着質だね〜
829(3): 2014/12/08(月) 16:18:50.44 ID:NbjUHGxn0(2/3)調 AAS
おでこコッツンの瞬間、花笑がちょっとピクっとしてて芸が細かいなーと思った
あのシーン大好き
830: 2014/12/08(月) 16:35:12.64 ID:8Aneb9yc0(6/6)調 AAS
一応書いとくが、花笑と田之倉の会話は付き合いだした頃から
きちんと書くべきだとしてあるからね
必然的に出番は長くなる
だが最終回ギリギリになってからいきなり多弁な花笑田之倉はおかしいし
その不自然な設定、しかもマジな会話で間を持たせられ納得すると思えるほど
福士は上手くないし、それでOKと思えないのも本心
ついでにおめめうるうるで素敵〜とリピする趣味もない
831: 2014/12/08(月) 16:53:46.42 ID:MfTw3cVg0(12/15)調 AAS
>>829
あれは良いね
その後の何かに突き動かされる様な思わずって花笑からのキスもいいし
されてびっくりで目で背中追いながら嬉しくて笑っちゃう田之倉もいい
蜜月ってああいうのいうんだなって思ったよ
832(1): 2014/12/08(月) 16:57:20.70 ID:dSCwY6gB0(1)調 AAS
最終回で花笑がちゃんと自分の気持ちを話して、今すぐ結婚したいわけではないって伝えられたらいいな
田之倉も本当は進学したいとか言いたい事言って、二人で成長して終わって欲しい
二人共一話の時に、面倒くさいから人と距離置いちゃうみたいな話をしてた気がするし
数年後、みたいな話はなくていい
833: 2014/12/08(月) 16:59:26.83 ID:VLwxGqg60(5/7)調 AAS
>>829
あのシーン本当に良かったよね。少し逆光の中の2人の横顔が美しかった。
おでこくっつけられて目をまんまるに見開いてる花笑さんかわいかったな〜。
その後優しく見つめる田之倉くんも良かった。
2人がハグするシーンはいつも田之倉くんが一方的に、しかも控えめに抱きしめてるだけだけど
最終回は花笑さんもギューってしてくれたらいいなぁ。
834: 2014/12/08(月) 17:11:13.14 ID:rF0rJaNy0(1)調 AAS
>>832
そうそう、ちゃんと2人の想いを語り合って欲しいね
誰も多弁に語れなんて言ってないw
不器用ながらも誠実に語り合うシーンがあるかないかで
全然違うもんね
835: 2014/12/08(月) 17:14:06.74 ID:2KtiBZwM0(1)調 AAS
これ花笑のこじらせだけにフォーカスしてるけど
振られても振られてもいい条件の男ハンターの瞳も
人の世話ばっかり焼いて自分は後回し、いい人でいたいのだろう調味料依存症気味の大城も
恋愛の先が結婚なのがつまらないといいながらプロポーズしちゃうらしい自己矛盾抱えた朝尾も
なんでも思いつきですぐ言い出してそのあと撤回する田野倉も
揃いも揃って不完全で不器用な人って話だよね
836: 2014/12/08(月) 17:17:41.46 ID:Yg5N/rAZ0(1)調 AAS
>>829
あのシーンの花笑が
綾瀬が雑誌で語ってた花笑って感じ
不器用だけど素直で可愛くて女性らしい花笑
ドラマはこじらせを強調するあまり
スタッフが客観性を失い方向性を間違えたけど
心の声なんてもろ男性視点だし
837(1): 2014/12/08(月) 17:20:00.15 ID:t/22nRyN0(1)調 AAS
次スレ
【水10】 きょうは会社休みます。25日目 【貴昭】 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:tvd
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*