[過去ログ] 【日曜劇場】「半沢直樹」82倍返し【堺雅人】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 2014/08/12(火) 19:50:08.56 ID:htq+eJW00(2/4)調 AAS
>>459
比較して劣化しただのナンだの言われるから。それにイメージが定着することを嫌う役者も多い。
例えば、米倉はドクターXにもう出ないと言ってたし
キムタクもHERO続編をしぶっていたが近年は数字取れなくなってきて
説得される形で続編に納得した。
要するにそういうこと
461: 2014/08/12(火) 20:17:41.50 ID:zxHCQsYTO携(1/2)調 AAS
盆なのに各紙誌もファンもアンチも頑張るなあ
つーかさ、堺氏って出演拒否したりゴネたり激怒したり
それらって無理がないか、今時そんな俳優いねーよ
俳優1人の鶴の一声でドラマや映画が動く訳じゃないしな
上に貼ってあるソースからもうかがえる
あとさあキムタク氏や米倉さんの作品の事まで
引っ張り出して、ちょっと必死すぎじゃねーか?
462: 2014/08/12(火) 20:23:23.58 ID:htq+eJW00(3/4)調 AAS
なんで米倉やキムタクの話をした俺が必死扱いなのかw
参考情報に教えてやったのにさ

携帯から内中身のない長文打ってる奴の方が必死だわな。
463: 2014/08/12(火) 21:23:12.34 ID:wwQS4RPy0(1)調 AAS
続編もう一生ないんだろうか?
人選によってはなんなら堺じゃなくとも妥協するんだが
464
(1): 2014/08/12(火) 21:35:47.99 ID:4PDN7OJd0(1)調 AAS
>>449
大河が決まってもまだ続編はやれるんだが。
他の出演者含めたスケジュール調整や脚本等の準備が整うかどうかって問題はあるけど。
今から大河の撮影が始まると思ってるのか?
465: 2014/08/12(火) 21:37:00.96 ID:VTbrVIW40(2/2)調 AAS
堤真一 高嶋政伸 織田裕二 野村萬斎
466: 2014/08/12(火) 21:58:13.84 ID:EKvpTYZE0(1)調 AAS
とりあえず、タイムリミットは来年の4月期までだな!
467
(1): 2014/08/12(火) 22:03:16.81 ID:SR2vZjEb0(2/3)調 AAS
>>464
大河が終わってもまだ続編はやれるんだが
来年1月期だと冬の半沢がイメージできず、あまり嬉しくない
次に4月期だとラストの方で「そろそろ大河の台詞を覚え始めてるのかな」などと要らん詮索をしてしまいそう
468
(1): 2014/08/12(火) 22:11:30.13 ID:hIlO/cXx0(1)調 AAS
CMで半沢キャラをこれでもかと演じている堺が、半沢イメージの定着を
嫌がってるとは思えない
今出てる秋から続編報道の「豪華キャスト」を見ただけでウンザリしてる
469: 2014/08/12(火) 22:43:58.37 ID:SR2vZjEb0(3/3)調 AAS
>>468
すまん、最後の1行が分からない
今年の10月期ドラマに何かの続編があって、キャストがとにかく豪華だと各報道で騒がれているという事か?
470
(1): 2014/08/12(火) 22:44:55.52 ID:zxHCQsYTO携(2/2)調 AAS
ガラケー使いの俺、必死だってさ。
ここにいる即レスのアンチちゃんは、参考情報に
キムタク氏や米倉さんを出すんだ
中身のない長文は2ちゃんだしな、俺も乗るよ

半沢は堺氏じゃないと明らかに無理だし、渡真利も近藤も
黒崎も中野渡、他メンも変更は無理
森山がすげー気になってる
半沢キャラのCM?一時期凄かったな渡真利近藤黒崎
今のソフトバンクもビール?のやつもファンからすれば
半沢直樹には全く見えないけどな、リーマン風だろ
にしても一年経ってもネガキャンとか半端ねーなこの番組
TBSも頑張りや〜
471: 2014/08/12(火) 23:17:40.33 ID:htq+eJW00(4/4)調 AAS
>>470
キムタクや米倉の話をしたらアンチ扱いとか相変わらずアホやな。
聞かれたから答えただけだっつーに。

相変わらず中身がねーな。ひまつぶしにもならねぇw
472: 2014/08/13(水) 02:21:32.20 ID:ZxXCDyRr0(1)調 AAS
大河後の2017年だと、さすかに遅すぎて
それこそ視聴率録れない気がするんだが。
473: 2014/08/13(水) 09:19:52.25 ID:d5HrgD4f0(1/5)調 AAS
面白ければ何年後でも自分は視るぞ
急いで作って完成度がいまいち
期待した視聴者がどんどん離れるという状態こそ勘弁
474: 2014/08/13(水) 09:27:24.08 ID:jOkJeUup0(1)調 AAS
ところでロスジェネを映像化するとしたら
森山と諸田は誰がいい?
475: 2014/08/13(水) 09:35:59.17 ID:XgSbNFO7i(1)調 AAS
森山・・・妻夫木聡
諸田・・・遠山俊也
三木・・・ムロツヨシ
476: 2014/08/13(水) 10:03:08.43 ID:d5HrgD4f0(2/5)調 AAS
妻夫木はカバチタレ!の頃は好きだったんだが
遠山さんはリーハイSPに出てた人か
ムロツヨシは勇者ヨシヒコのメレブな

出来れば名前を出されて「誰だ、そりゃ」な役者を強く希望する
477: 2014/08/13(水) 10:39:00.38 ID:zl+vo5mVi(1)調 AAS
堺がゴネてるなら、ロスジェネの半沢は
荒川良々でいいよもう
478: 2014/08/13(水) 11:03:50.41 ID:Fr9viUSx0(1/3)調 AAS
世の中に知られていなかった銀行の内情を暴いたのがこのドラマのヒットの要因だ。
それから必ずしも知られていないが実力のある俳優を選んだのも見逃せない。
479: 2014/08/13(水) 11:20:46.75 ID:a3YkUB8N0(1)調 AAS
年末に一挙再放送、お正月に2時間SPで2夜
と予想。
480: 2014/08/13(水) 15:58:00.27 ID:8oiN47tEi(1)調 AAS
普通に考えて、ロスジェネだけで1クールは長すぎる気がするから、イカロスと合わせて、東京セントラル証券編と帝国航空編で1クールやるんじゃないかと。どうよこの推測?
481
(2): 2014/08/13(水) 20:14:54.34 ID:uXvVAD480(1)調 AAS
>>467
大河が決まろうが決まるまいが、続編をやるかどうかとは関係ないわな。

ところで

> 来年1月期だと冬の半沢がイメージできず

がよくわからんのだが。1月期だからと言って真冬が舞台でなければならないわけではないし。
どっちにしてもお前さん個人の感想だしな。
482
(2): 2014/08/13(水) 21:12:25.36 ID:Fr9viUSx0(2/3)調 AAS
理不尽な処遇をされた半沢が上司に対して仕返しするところが、
恋愛や刑事モノばかりだった最近のドラマに食傷気味だった視聴者に斬新に映った。
昔の大藪春彦の痛快さに通じるものがあるし、日本人に親しみのある水戸黄門にも通じるものがある。
それがヒットの要因。
483: 2014/08/13(水) 21:33:38.99 ID:xjmZBOCyi(1)調 AAS
>>482
たけしが全く同じ事言ってた
484: 2014/08/13(水) 21:48:04.33 ID:NGRvSiK20(1/2)調 AAS
>>482
大藪春彦に重ねるなら
そこは水戸黄門より必殺仕事人だろう。
485: 2014/08/13(水) 21:52:36.85 ID:Fr9viUSx0(3/3)調 AAS
まじかよ、じゃあ俺たけし並の頭脳じゃん!
486
(1): 2014/08/13(水) 22:07:24.98 ID:4x2DHcSf0(1)調 AAS
>>481
堺でやる以上は関係あるぞ。言うまでもないがw
487: 2014/08/13(水) 22:32:37.92 ID:d5HrgD4f0(3/5)調 AAS
>>481
純良混じり気なしの個人的感想だ
自分はどう感じた、次はこういう展開を希望するしか書いていないぞ
488
(1): 2014/08/13(水) 22:53:48.88 ID:r/FS5Qru0(1/2)調 AAS
前から言われてるけど、水戸黄門とは
違うと思うんだよね。
489
(1): 2014/08/13(水) 23:09:03.02 ID:d5HrgD4f0(4/5)調 AAS
堺は水戸黄門を意識して演じたんだろ
490: 2014/08/13(水) 23:13:35.37 ID:NGRvSiK20(2/2)調 AAS
そこでいろいろズレが生じたと思う。
原作を水戸黄門よりにするのにいろいろ無理が出ていた。
フォスターとの提携を印籠をかざすかのように発表したあたり、
あきらかに破綻してる。
491
(1): 2014/08/13(水) 23:16:54.46 ID:cPFEaewsO携(1)調 AAS
>>489
そりゃ初耳
492: 2014/08/13(水) 23:22:06.85 ID:d5HrgD4f0(5/5)調 AAS
>>491
いや、公式の受け売りなんだが
金融庁検査のシーンな
493: 2014/08/13(水) 23:29:28.33 ID:SRZHAph+0(1)調 AAS
ああ携帯を印籠みたいに出すシーンね
494
(1): 2014/08/13(水) 23:31:38.75 ID:r/FS5Qru0(2/2)調 AAS
大阪編は時代劇っぽい演出に感じたなぁ。
裁量臨店後の浅野支店長と小木曽が酒酌み
交わしてるとことか、「説明してもらいま
しょうかー小木曽ー!」のとことか。
大岡越前の桜吹雪のようだったw
495
(1): 2014/08/13(水) 23:58:30.01 ID:Ss71phie0(1)調 AAS
>>494
大岡越前は桜吹雪ちゃうよ
496: 2014/08/14(木) 00:19:06.40 ID:/x5duNNP0(1)調 AAS
花吹雪は遠山の金さんだ
江戸を斬る!
497: 2014/08/14(木) 00:27:39.47 ID:dzAnRpTL0(1)調 AAS
>>495
遠山の金さんだったw
498
(1): 2014/08/14(木) 01:09:12.20 ID:A+IayIO50(1)調 AAS
岡社長・・・柴俊夫
伊佐山・・・佐々木蔵之介
野崎・・・田中裕司
499: 2014/08/14(木) 06:37:12.38 ID:zwT9vYlJ0(1)調 AAS
分かりやすい勧善懲悪ものをみんな本当は見たかった。
昔はわかりやすかったが、手塚治虫あたりが悪役だかいいものだかわからないような、
こねくり回した話を書き始め、富野喜幸なんかもシャアって悪者かと思ったら違うじゃん、
みたいに追従した。それが正しいみたいに世の中が勘違いしたが、実は宇宙戦艦ヤマトみたいな、
分かりやすいいいものと悪者の構図の方がわかりやすくて、面白いということに
半沢が気づかせてくれた。
500: 2014/08/14(木) 08:40:55.81 ID:yjJPwIVlO携(1)調 AAS
何で例えが全部漫画なんだよw
501: 2014/08/14(木) 09:24:22.54 ID:g/tQMS0z0(1)調 AAS
半沢は古代進だったのかw
502
(1): 2014/08/14(木) 11:16:52.00 ID:A3hDqpVf0(1)調 AAS
>>488
みんなが水戸黄門と言うのは散々虐められたり虐げられていた百姓や貧乏長屋の住人などが、それまで旅のご隠居さんと思っていた爺さんが、
弥七や助さん格さん等の仲間を使い情報収集をして最後に力技で悪者をねじ伏せて解決するところにあると思うのだが、
必殺仕事人ってあまり見たことなくて、何か秘密の指令か何かを受けて最後に頸に針を打って即死させるみたいなイメージしかないのだけど。
成敗と暗殺みたいな違いがあって、それなら水戸黄門かなぁと思うけど。
503: 2014/08/14(木) 12:59:22.01 ID:SxZu3xKW0(1)調 AAS
>>502
仕事人をわかってなさすぎ。
水戸黄門に関する説明のほぼすべてが仕事人の方にもあてはまる。
504: 2014/08/14(木) 15:23:45.50 ID:0yQR41iLi(1)調 AAS
>>498
なるほど
505: 2014/08/14(木) 16:54:28.20 ID:PT3V2FH70(1)調 AAS
紀山常務・・・
曾根崎次長・・・
田島調査役・・・
白井国交大臣・・・
箕部議員・・・
乃原弁護士・・・
谷川次長・・・

決めて
506
(2): 2014/08/14(木) 16:56:41.27 ID:pwFGgnBY0(1)調 AAS
【ドラマ】「半沢」続編あきらめたTBS 第2のヒット番組製作へ 「ルーズヴェルト」は視聴率15%に届かなかった。思惑通りに行くか
2chスレ:mnewsplus
507: 2014/08/14(木) 16:57:09.97 ID:g7xP43yHi(1)調 AAS
TBSの池井戸ドラマは意外なキャスティングが毎回楽しみだなぁ。
508
(1): 2014/08/14(木) 21:09:42.77 ID:xdGh4ZPG0(1)調 AAS
>>486
続編を来年中盤やるとなれば関係あるが、単に続編をやるってだけなら関係ないぞ。
509: 2014/08/14(木) 21:29:21.22 ID:JautUW1I0(1/2)調 AAS
>>506
天狗になってる堺と事務所

もう別のキャストにした方がいいね
510: 2014/08/14(木) 21:40:14.37 ID:WsgwI5Ot0(1/2)調 AAS
別に堺と事務所が天狗になっているとは
書いてないよね。
511: 2014/08/14(木) 21:50:30.00 ID:kMAjUjD30(1)調 AAS
正直この世界の暗黙のルールなんてよく分からないが
失礼な対応をされたなら事務所とか周りが騒ぐのは理解できる
俳優堺雅人を大事に思うからこその判断だと思う
事務所からすれば意地張るよりとにかく仕事してもらった方が儲かるんだし
堺の独断でそんなことできるのかな アキ男じゃあるまいし
512: 2014/08/14(木) 22:01:13.74 ID:WsgwI5Ot0(2/2)調 AAS
やっぱりルーズヴェルト・ゲームで怒ったって
言うのは本当なのかね?!
513: 2014/08/14(木) 22:12:28.54 ID:JautUW1I0(2/2)調 AAS
なんでルーズヴェルト・ゲームに
境の事務所が怒るわけ? 関係ないじゃん

なんか韓国人みたいw
514
(1): 2014/08/14(木) 22:39:59.22 ID:XMcJzDIg0(1)調 AAS
>>508
中盤どころか1年以上押さえられないのに関係ないわけないやろ

調整に難航して企画から実現までに6年かかるようなドラマもあるんだぞ?
515: 2014/08/15(金) 03:27:20.20 ID:l8MB/ILB0(1)調 AAS
ただイカロスはドラマ化出来ないと思う。だって作者は白井をR4として書いたんだろうけど
今読んだら丸川としかおもえないもの。
516: 2014/08/15(金) 08:47:23.35 ID:XHPPs/Rc0(1)調 AAS
堺は、昨年末のインタビューで

>堺「無味乾燥でやりがいがない一年でした」

と言ってるんだろ?
そのくせソフトバンクのCMでは、半沢演技を披露して
稼ぎまくりw

もうこういうヤツに任せずに、
他のキャストでやればいいんじゃね?
517
(3): 2014/08/15(金) 11:22:48.37 ID:zEsS6tW20(1)調 AAS
「本当に無味乾燥なやりがいのない1年でした。何も残らなかった」「来年はなるべくしゃべりたくない」
と言ってるな。

つまり、堺は半沢に思い入れがないって言ってる。
518: 2014/08/15(金) 11:56:49.26 ID:DI7ZXtGx0(1)調 AAS
>>514
6年かかってもやれるんだろ?
1年以上押さえられなくても、その後やれるじゃないか。
何言いたいんだ?
519: 2014/08/15(金) 12:33:38.82 ID:9lY6S0rc0(1)調 AAS
台詞が多い作品が続いて、流れ作業みたく
なって無味乾燥と表現したようだけど、
仕事があっての俳優でしょ?やっぱり堺も
天狗になってんのかね。
520
(1): 2014/08/15(金) 14:05:45.79 ID:MvG1rbii0(1/3)調 AAS
>>517
ソースある?
どういう文脈で言ってるのか興味あるわ。
521
(1): 2014/08/15(金) 14:45:10.48 ID:+slwsm4HO携(1)調 AAS
>>520
外部リンク[html]:www.j-cast.com
522: 2014/08/15(金) 14:54:54.10 ID:MvG1rbii0(2/3)調 AAS
>>521
ありがとう。
やっぱり忙しすぎたのかなぁ。
523: 2014/08/15(金) 16:34:14.34 ID:oKMPFG680(1)調 AAS
半沢が
無味乾燥でやりがいがなかったなら、
堺も続編引き受けるわけないよね

他のキャストでやればいい
524: 2014/08/15(金) 17:48:25.37 ID:Yt54ue3W0(1)調 AAS
多分リーハイの方だよ
やりがい感じなかったの
フジだからハッキリ言わなかっただけで
525: 2014/08/15(金) 18:28:51.07 ID:h9hHEwsl0(1/2)調 AAS
単に半沢は真面目な古美門を演じれば良いだけで
役者としてあまり面白くなかったんでないの?
526: 2014/08/15(金) 18:30:47.72 ID:cLwIpMaw0(1)調 AAS
リーガルは半沢と違ってはっきりと3期をはやくやりたいと言ってたよな。
まあ、放送中の話だから今は変わってるかもしれないけど。
527: 2014/08/15(金) 19:29:40.24 ID:E7LLjuwr0(1)調 AAS
堺はソフバンの半沢風キャラずっとやってて
飽きられるかもとか思わないんだろか。
事務所の方針?半沢続編やらないって言う
メッセージ?
528
(1): 2014/08/15(金) 19:36:25.92 ID:7rsIEGEY0(1/2)調 AAS
しかし、堺が拒んでるんだとしたら最初から出ないでもらいたかったな
もう少し下手な役者でも脚本がいいから十分面白かったと思うし
続編は出ないとか使いづらくてしょうがねーだろ
529: 2014/08/15(金) 21:32:59.16 ID:jPd2VhNH0(1)調 AAS
リーガルなんて中身の無いドラマをやりたいのか堺は
530: 525 2014/08/15(金) 22:07:56.89 ID:h9hHEwsl0(2/2)調 AAS
あ、ごめん
改めて自分のレス読んだら「半沢が」面白くなかったようにとれるので訂正

リーハイも半沢も頭のネジが外れてるか外れてないかの違いで
似たような役なので、今までやったことのないような役を演じたいと
思っているのでは?

って言いたかってだけです
531: 2014/08/15(金) 22:30:43.63 ID:4filLd5U0(1)調 AAS
>>528
>もう少し下手な役者でも脚本がいいから十分面白かった
悪いがこれだけは同意出来ん
もう何度も出ている事だが半沢の成功は原作・脚本・演出の面白さは勿論
知名度は高くなくとも実力のある役者に依る所が大きい

堺より知名度は低くても更に上手い役者という仮定なら話は別だがな
532: 2014/08/15(金) 22:46:45.83 ID:MvG1rbii0(3/3)調 AAS
プロデューサーが堺大好きだったようだし
池井戸さんも堺推しだったみたいだから
堺ありきの半沢だったんだろうね。
533
(4): 2014/08/15(金) 22:52:14.65 ID:gflTGb0kO携(1)調 AAS
ソースもハッキリしないのに憶測で事務所はともかく堺自身を疑ったり悪く言ってる奴って、
もし続編を堺がやったらどうすんのかね?
嫌いだからやっぱり観ないんだろうか?
534: 2014/08/15(金) 22:55:05.44 ID:7rsIEGEY0(2/2)調 AAS
でも出ないんじゃしょうがねーからな
自分の都合だけで出ませんとか、どうなんだろうな
もしこないだの半沢のヒットが本当に堺の力によるものなら
続編の脚本が多少悪くても堺の力で十分カバーできるわけだし
535: 2014/08/15(金) 22:59:01.65 ID:OQUvQyn00(1)調 AAS
堺がソフトバンクのCMで半沢キャラやってるから
いまだに半沢直樹が終わってないような気がしてまう
536: 2014/08/15(金) 23:02:06.90 ID:/n0IwveiO携(1)調 AAS
>>533
やったらやったで叩くんだろう
堺を叩きたいだけだから
今度は半沢にしがみついてるとかほざくんじゃねーの
537: 2014/08/15(金) 23:15:51.22 ID:OyDX0dLe0(1)調 AAS
まぁ主演を代えたところで
これから脚本キャスティング等々準備始めても撮影までこぎつけるのは早くて半年くらい先でしょ
発表はさらに先だw
それまでずーっとこの流れでループするかと思うといささか萎えるわぁ
538: 2014/08/15(金) 23:17:13.23 ID:W8YHnCO3i(1)調 AAS
なんかこのままだとイメージ低下が免れない感じ・・・
539
(1): 2014/08/16(土) 00:03:21.34 ID:cStWyUPtO携(1)調 AAS
リーガルハイは、米国ドラマ「ボストン・リーガル」のパクリだからね
540
(2): 2014/08/16(土) 00:03:36.66 ID:uDINUjx70(1/4)調 AAS
>>533
ソースは上に出てるじゃん
テレビのインタビューでスタッフやファンに失礼なこと言ってるから擁護しようもない
541: 2014/08/16(土) 00:44:12.61 ID:Husgfldq0(1)調 AAS
半沢もリーハイも長台詞が売りだったからな
堺の負担はさぞかし大きかったと思うよ
インタの時は疲れてたんじゃね?
リーハイ2期はやりにくそうだったしね
542
(2): 2014/08/16(土) 00:57:46.16 ID:6iXl0klXO携(1)調 AAS
>>540
自分は全然失礼だとは思わなかったけどね
そうだと感じる人が居ても別に不思議でもない
ただ、>>533は堺が「半沢はやりたくない」と言ってたってソースが無いって事
どっかにあった?

芸スポでもここで見たようなネガキャンしてるのが居てウンザリしたわ
543: 2014/08/16(土) 01:25:31.37 ID:NABnPjR20(1)調 AAS
>>539
宮川さんがボストン・リーガルに出演してた
しかもメインゲストな上に複数回の出演
544
(1): 2014/08/16(土) 04:45:31.77 ID:z+41FOBx0(1/6)調 AAS
>>542
東スポの記事まで真に受ける人間もいて驚く事があるよ
普段はメディアに触れる事無く静かに暮らしているという状況ならともかく、ネットの世界に居てだからな
まぁ>>533が何を読んだのかは分からんが
545
(2): 2014/08/16(土) 05:53:13.16 ID:JIoCQnbr0(1)調 AAS
キムタク主演のエンジンに堺が脇役として出てたとき
後になってこんな大物になろうとは予想も出来なかった。
端役にしか見えなかったし、大器晩成なのかな。

半沢とリーガルハイのドラマがなくとも堺は大物になっていただろうか?
546: 2014/08/16(土) 08:27:56.09 ID:EkTuwzWt0(1/2)調 AAS
>>545
> 堺は大物になっていただろうか?

大物になるかどうかは運の要素もあるからなったかどうかはわからんけど、なる素質はあったと思う。
547: 2014/08/16(土) 08:35:56.20 ID:aD8VHT6i0(1)調 AAS
>>545
大河に2度出演し、2度とも助命嘆願が殺到したんだから、
遅かれ早かれ、世に名を残す存在にはなったさ
548: 2014/08/16(土) 08:39:51.43 ID:TENsGqs20(1)調 AAS
たいして当たらない段階でも
連ドラ主演が続いて
半沢が当たらなくても連ドラ連投してる時点で
大物とはいえなくても仕事が途切れない立場ではあったろう。
549: 2014/08/16(土) 10:09:43.60 ID:vo0ru9/s0(1)調 AAS
正直、新選組に出た時はなんだこのにやけた奴は?と思ったが、
まあ今でもにやけてるな。
550: 2014/08/16(土) 11:40:46.07 ID:pgRbkkZv0(1)調 AAS
微笑み返し
551
(1): 2014/08/16(土) 12:50:20.05 ID:xRChx3B+0(1)調 AAS
東スポやサイゾーの記事はまったく真に受けていないが、普通に疑問なのは、
TBSやスタッフや多くの視聴者が続編を望んでいるのに何で続編ができないのか?ってこと
堺のスケジュールがつまってたならともかく、ずっとスケは空いてたんだろ?
それなら何で続編に応じないのかって思う。オファーは何度も受けたと思うし
552
(1): 544 2014/08/16(土) 13:37:43.60 ID:z+41FOBx0(2/6)調 AAS
間違った
>>540が何を読んだのかは分からん」だった
553
(1): 2014/08/16(土) 13:50:58.08 ID:4xCJdEL60(1/2)調 AAS
>>551
おそらく事務所の社長が強欲で、
とんでもない出演条件を出しているのでは
554: 2014/08/16(土) 14:11:25.82 ID:uDINUjx70(2/4)調 AAS
>>552
ん?俺ならテレビのインタビューの件だと言ってるだろ。ソースも出てる
これがわからないのはあまりにも読解力がなさすぎるな

大体544のようなこと言ってる奴は人の言動から物事を推察する能力がないんだろうから仕方ないが
555: 2014/08/16(土) 14:40:16.48 ID:47z4ZHhu0(1)調 AAS
>>553
もしそうだとしたら事務所の横暴が原因で人気ドラマの続編が潰されることになる
所属俳優のイメージもダウンするだろうし、いろんな意味で将来的に大きな禍根を残すかもね
556
(2): 2014/08/16(土) 15:03:13.38 ID:zBmrjsXrO携(1)調 AAS
たぶん誰も答えられないだろうけど質問ね
半沢からようやく一年だけどさ
あれだけの人気ドラマが一年で続編出来ると思っている奴ってマジにいるの?
557: 2014/08/16(土) 15:14:06.84 ID:z+41FOBx0(3/6)調 AAS
>>542
気にする必要もなかったらしい
558: 2014/08/16(土) 16:22:58.30 ID:+fK6BfyM0(1/2)調 AAS
事務所関係者らしい擁護レスを見る限り
記事は真っ赤なウソって訳でも無いようだな
559: 2014/08/16(土) 16:24:08.00 ID:arJ6SPGe0(1/3)調 AAS
>>556
原作があるんだから出来るんじゃね
560
(1): 2014/08/16(土) 16:31:03.57 ID:fRnVAs6/O携(1/2)調 AAS
>>556
クオリティ無視すれば出来るかもね
原作を引き伸ばして薄めたものでも半沢と名が付いていれば数字取れると勘違いしてるようなスタッフなら作るかな
561
(2): 2014/08/16(土) 16:38:27.30 ID:arJ6SPGe0(2/3)調 AAS
>>560
ロスジェネは映画かSPでそこそこクオリティ高い作品が作れたんじゃね
最近イカロスが出たから両方足せば連ドラもいける
562
(1): 2014/08/16(土) 16:52:11.75 ID:Hz/MpBh4i(1/2)調 AAS
>>561
ロスジェネ+イカロスで実質14話分
延長回を数話入れて全12回ぐらいが妥当かな
563: 2014/08/16(土) 16:59:40.53 ID:arJ6SPGe0(3/3)調 AAS
>>562
いいね
早速連ドラでやってほすぃな
564: 2014/08/16(土) 17:15:42.17 ID:Hz/MpBh4i(2/2)調 AAS
俺は原作全て読んだから特に気にはしないが、あれだけ視聴率取って、あんな終わり方したんだから、続編はテレビドラマでやるのが筋だと思ってる人が多いんじゃないかなぁと。
565: 2014/08/16(土) 17:20:13.28 ID:+fK6BfyM0(2/2)調 AAS
原作ありきではあるけど、ドラマのヒットでイカロスの原作に黒崎を登場させたと池井戸さんが言ってたぐらいだから、ドラマはドラマで続編やって欲しいねぇ。
566
(1): 2014/08/16(土) 17:38:23.12 ID:uDINUjx70(3/4)調 AAS
できるだけやる気のある人にやってもらいたい
堺はこれまでの言動からもわかるように、半沢に対する熱意はない
567: 2014/08/16(土) 19:24:32.47 ID:EkTuwzWt0(2/2)調 AAS
>>566
ぴったんこカンカンで、最終話の大和田常務との
対決シーンの撮影は一生忘れないと言ってたけどね。
568: 2014/08/16(土) 19:56:27.46 ID:LLMlvrS+0(1)調 AAS
膝つくまで5分だっけ?w
569: 2014/08/16(土) 20:05:10.24 ID:J/n7/TAg0(1)調 AAS
>>561
今の時期、放送から1周年ということで
ロスジェネをSPドラマ化していたら確実に高視聴率がとれたと思う
ちょうどイカロスも発売されてタイミング的にはベストだったと思うのだが…残念
570
(1): 2014/08/16(土) 20:53:24.06 ID:EmlUmFgOi(1)調 AAS
つーか、SoftBankの半沢風CMがTBSになんの断りも無くやってるってのが酷いよな
571: 2014/08/16(土) 21:22:15.95 ID:z+41FOBx0(4/6)調 AAS
「倍返し」を商標登録出願したサンヨー食品の話の後では何があっても驚かないよ
テレビをあまり視ないのでCMが続いているのかどうかよく知らないが
あの会社とは契約期間終了と同時に縁も切って欲しいものだ
572
(2): 2014/08/16(土) 21:26:28.08 ID:4xCJdEL60(2/2)調 AAS
>>570
その話、広告関係者に聞いた

ソフトバンクも事務所も、
TBSや原作者に断りを入れず
あのCMやってるらしい
573: 2014/08/16(土) 21:32:49.47 ID:z+41FOBx0(5/6)調 AAS
好きだったCMはスカパーかな
574: 2014/08/16(土) 21:43:40.99 ID:fRnVAs6/O携(2/2)調 AAS
>>572
事務所って?
575: 2014/08/16(土) 22:26:01.68 ID:PMnY1CtK0(1)調 AAS
>>572
そのくせルーズヴェルトには怒ったんだっけ?w
576: 2014/08/16(土) 22:32:41.02 ID:z+41FOBx0(6/6)調 AAS
ああ、ここにもピュアな人が
577
(1): 2014/08/16(土) 22:36:51.29 ID:j+QRLKvA0(1)調 AAS
半沢風ってだけで、何の許可がいるの?
まさか堺がサラリーマン設定ってだけで許可いるの?
578: 2014/08/16(土) 22:47:35.06 ID:Evpf1bv3O携(1/2)調 AAS
来生は何で半沢の人とその事務所をsageてんの^^
半沢ぽいCMて去年ではなかったかい今年はサカーの香川や
天使すぎるなんとかとふなっしーとロボット?

さっき見掛けたらリリーフランキーだったけど^^
579
(1): 2014/08/16(土) 22:52:29.02 ID:uDINUjx70(4/4)調 AAS
>z+41FOBx0

この俺に簡単に論破されたくせに恥さらしな奴だなw
580: 2014/08/16(土) 23:11:46.34 ID:Evpf1bv3O携(2/2)調 AAS
>>579
>できるだけやる気のある人にやってもらいたい

おたくは半沢ファンなのかい?^^
誰かやる気ありそうな俳優いるのかな
581: 2014/08/16(土) 23:14:11.13 ID:lgv2Gu6Ei(1)調 AAS
>>577
それはわからんけど、俺なら一言承諾を得るけどな。社会人として。
その前に無断でやってるっていうソースも正しいのかわからんけどさ。
582: 2014/08/16(土) 23:15:15.73 ID:eznJ8ucl0(1)調 AAS
|・ω・`)ノ ここは殺伐としてるな…
583: 2014/08/16(土) 23:28:21.24 ID:z/MrNzkC0(1)調 AAS
夏休みだからな
584: 2014/08/17(日) 00:06:29.22 ID:ebEmyk7N0(1)調 AAS
どう見てもソフバンは半沢だよねw
585: 2014/08/17(日) 00:24:05.70 ID:mlICgMOg0(1)調 AAS
ハナちゃんもいるから半沢にしか見えないよねw

それと関係なく父親が犬、母と娘が日本人、息子が黒人っていう設定は
あの民族からしたら思わずニヤリとしてしまう設定らしいけど
586: 2014/08/17(日) 06:02:46.42 ID:XigH4+xz0(1)調 AAS
やたら「倍々、倍々」と言ってたから、
ソフバン半沢にしか見えないよw
1-
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s