[過去ログ]
【オーシュンアロー】火災はマジック みな鉄スレpart63【ノウハン】 (915レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
875
:
不定期刊行釣り師速報
◆4Uuk3/TURI
[NGわーどあぼ〜ん] 05/02/09 21:43:52
ID:UCOD3UpI(5/7)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
875: 不定期刊行釣り師速報 ◆4Uuk3/TURI [NGわーどあぼ〜ん] 05/02/09 21:43:52 ID:UCOD3UpI 国鉄の革新性 投稿者:浜の宮トーホー 投稿日: 2月 8日(火)20時56分18秒 ズンベロドコンチョさま、こんばんは。 >国鉄のままであれば、そもそも自動改札機等こんなに普及する筈はないしこういった革新的にサービス等おぼつかなかった筈です。 >また何でもかんでもシステムを統合する事はややもすればサービスの横並びに繋がり互いに切磋琢磨して競いあう事が出来ない事が考えられます。 国鉄はかつて、国営という信頼性から積極的に新技術を導入してきました。 乗車券システムでは予約システム「マルス」の構築、プリペイドカード「オレンジカード」の全国的な導入を行うなど、 民鉄に先駆けた広範な技術普及に尽力していたと考えられます。 運転関係でも新幹線システムなど世界に誇る技術を作り上げたのはまぎれもなく「日本国有」鉄道だったからこそで、 1民鉄が構築しようとしてもまず資金面で断念せざるを得ないはずです。 国会議員による「我田引鉄」や、特定組合による活動などがなければ、国鉄の赤字増加は防ぐ事が出来、民営化を「防ぐ」事が出来たかも知れません。 純真に技術向上を追い求めた国鉄技術陣をないがしろにするズンベロドコンチョさまに苦言を呈します。 ※青色ダイオード問題でもそうでしたが、日本はつくづく技術屋に冷たい国だと感じられてなりません。 http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1103290479/875
国鉄の革新性 投稿者浜の宮トーホー 投稿日 月 日火時分秒 ズンベロドコンチョさまこんばんは 国鉄のままであればそもそも自動改札機等こんなに普及する筈はないしこういった革新的にサービス等おぼつかなかった筈です また何でもかんでもシステムを統合する事はややもすればサービスの横並びに繋がり互いに切琢磨して競いあう事が出来ない事が考えられます 国鉄はかつて国営という信頼性から積極的に新技術を導入してきました 乗車券システムでは予約システムマルスの構築プリペイドカードオレンジカードの全国的な導入を行うなど 民鉄に先駆けた広範な技術普及に尽力していたと考えられます 運転関係でも新幹線システムなど世界に誇る技術を作り上げたのはまぎれもなく日本国有鉄道だったからこそで 1民鉄が構築しようとしてもまず資金面で断念せざるを得ないはずです 国会議員による我田引鉄や特定組合による活動などがなければ国鉄の赤字増加は防ぐ事が出来民営化を防ぐ事が出来たかも知れません 純真に技術向上を追い求めた国鉄技術陣をないがしろにするズンベロドコンチョさまに苦言を呈します 青色ダイオード問題でもそうでしたが日本はつくづく技術屋に冷たい国だと感じられてなりません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 40 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s