[過去ログ]
【オーシュンアロー】火災はマジック みな鉄スレpart63【ノウハン】 (915レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
809
:
不定期刊行釣り師速報
◆4Uuk3/TURI
[NGわーどあぼ〜ん] 05/02/07 06:21:03
ID:590/V23n(7/14)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
809: 不定期刊行釣り師速報 ◆4Uuk3/TURI [NGわーどあぼ〜ん] 05/02/07 06:21:03 ID:590/V23n 国鉄の赤字 投稿者:吉田都 投稿日: 2月 6日(日)23時43分52秒 暴論・妄想かもしれませんが・・・ 国鉄は不毛な労働運動やローカル線の赤字でつぶれたといわれますが、国鉄は好きで赤字ローカル線を運営していたわけではない、と聞いたコトがあります。 国鉄が自前でローカル線の建設を拒否したために旧鉄道建設公団が設立され、公団が建設したローカル線は結局国鉄が運営するハメになったと・・・ 儲からない路線をムリヤリ運営させられ、赤字は増えるばっかりだったと・・・ ・・・これって事実なんでしょうか? もちろん、コレだけが国鉄解体の原因ではないのでしょうけど・・・ 「必死だな」 投稿者:シャルル 投稿日: 2月 6日(日)23時44分0秒 某巨大掲示板ではかつて「必死だな」という定型句が良く使われていましたね。 元々は持論が論破されているのにも関わらず必死で「反論の為の反論」、云わば「悪あがき」をする者を嘲笑する意味で 「必死だな」という台詞が一種の常套用語としてつくられたようですが、次第にそれが逆に使われるケース、 つまり論理的に攻めてくる者に対して論理的思考力で劣勢に立つ側の者が、なにも言い返せなくなりつつも虚勢を張って 「必死だな」を使うケースが多くなり、しだいに「必死だな」は使った方が自らの劣勢を認めたようなものだ…という概念が広まったのか、最近ではあまり見かけなくなりました。 が、今思い返すと「必死だな」、ある意味、非常に便利な台詞であったようにも思えますね。 http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1103290479/809
国鉄の赤字 投稿者吉田都 投稿日 月 日日時分秒 暴論妄想かもしれませんが 国鉄は不毛な労働運動やローカル線の赤字でつぶれたといわれますが国鉄は好きで赤字ローカル線を運営していたわけではないと聞いたコトがあります 国鉄が自前でローカル線の建設を拒否したために旧鉄道建設公団が設立され公団が建設したローカル線は結局国鉄が運営するハメになったと 儲からない路線をムリヤリ運営させられ赤字は増えるばっかりだったと これって事実なんでしょうか? もちろんコレだけが国鉄解体の原因ではないのでしょうけど 必死だな 投稿者シャルル 投稿日 月 日日時分秒 某巨大掲示板ではかつて必死だなという定型句が良く使われていましたね 元は持論が論破されているのにも関わらず必死で反論の為の反論云わば悪あがきをする者を笑する意味で 必死だなという台詞が一種の常套用語としてつくられたようですが次第にそれが逆に使われるケース つまり論理的に攻めてくる者に対して論理的思考力で劣勢に立つ側の者がなにも言い返せなくなりつつも虚勢を張って 必死だなを使うケースが多くなりしだいに必死だなは使った方が自らの劣勢を認めたようなものだという概念が広まったのか最近ではあまり見かけなくなりました が今思い返すと必死だなある意味非常に便利な台詞であったようにも思えますね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s