北海道&東日本パス (79レス)
上下前次1-新
1: 2024/06/23(日) 21:48:59.73 ID:feqmSRPO0(1)調 AAS
北海道&東日本パス
2: 吉川尚輝 警備員[Lv.13][新芽] がんばれ!くまモン! [sagete] 2024/06/23(日) 21:58:41.20 ID:dbIply/j0(1)調 AAS
2番取れました(^o^)/
3: 2024/06/24(月) 07:18:43.91 ID:y+gn15rQ0(1)調 AAS
今回は使わねえな。特急オプションないのにどう使えと?
4: 2024/06/24(月) 09:59:13.56 ID:XJG7BehN0(1)調 AAS
ずいぶんお世話になった切符
5: 2024/06/24(月) 21:08:20.38 ID:0JRnGwFk0(1)調 AAS
今回は使い勝手悪い
6: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/25(火) 15:18:56.01 ID:buxQYu+i0(1)調 AAS
ntjmpt
7: 2024/06/25(火) 22:30:12.31 ID:C9d5TMQF0(1)調 AAS
でも郡山、喜多方、仙台山形などを都内からブラブラ廻るにはよいかも
8: 2024/06/28(金) 17:57:55.03 ID:D9t6WYJo0(1)調 AAS
結局今回はあまり売れないかもな。生活苦のやつ多そう
9: 2024/06/30(日) 00:39:58.00 ID:5LtAtbt80(1)調 AAS
早速つかうぜ
10: 2024/07/07(日) 16:06:32.37 ID:ARsr6fiK0(1)調 AAS
あうう
11: 2024/07/16(火) 16:55:20.09 ID:rcFa9ItC0(1)調 AAS
つまらない関西に下阪、下洛、西下りすることなど滅多にないから
ほぼ18きっぷの上位互換
12: 2024/07/16(火) 19:07:49.06 ID:4sUifq+g0(1)調 AAS
と言いながらろくなとこも泊まらない雑魚でしょ?
山口の今不通区間とかもろくに知らないくせに
パンフに載ってる有名どころすら言って無い奴の台詞
13: 2024/08/05(月) 09:09:44.07 ID:8wJYNAmT0(1)調 AAS
東京ー青森
でフェリーに乗って北海道に行く場合はマジお得
青いもりも銀河鉄道も自動改札でスルスル通れる
今は大雨の影響で上越周りは使えないのでそこ重要
北海道でも途中下車し放題
14: 2024/08/05(月) 18:16:41.72 ID:XhS5N2DL0(1)調 AAS
青函フェリーを宿代わりとか乞食しかしねーよ
八戸から乗るならまだしも
15: 2024/08/06(火) 07:35:41.81 ID:lV0azGPm0(1)調 AAS
老体には辛かろうが
八戸に出るにも青いもり鉄道とIGRいわて使わなきゃ無理
16: 2024/08/06(火) 13:14:34.66 ID:EetcZJnB0(1)調 AAS
だからこそのこの切符じゃん
盛岡~八戸なんか新幹線にしても安いし
17(1): 2024/08/08(木) 11:15:50.28 ID:i7gLA7jM0(1)調 AAS
オプション使えない?
18: 2024/08/12(月) 22:05:15.46 ID:frkR1NSx0(1)調 AAS
>>17
とっくの昔に廃止されてる
19: 2024/09/16(月) 19:11:44.38 ID:U/CgtTMQ0(1)調 AAS
news.yahoo.co.jp/expert/articles/302306051a888b0b9de6eded0f3a9cac635ce64c
道東じゃなく同等だろうに
アホライター
20: 2024/10/27(日) 17:33:57.24 ID:95aiTIfh0(1)調 AAS
18きっぷの完全上位互換になったな
静岡以西は捨ててええやろ、この際
21: 2024/10/28(月) 11:11:35.28 ID:m2WBQ0w30(1)調 AAS
はまなす消えたらもう誰も使わない切符になってるのかな?
何という過疎ぶり。。。
22: 2024/10/28(月) 14:30:05.94 ID:NAOmJGmG0(1)調 AAS
単に乞食が消えて北海道は駅寝もしくは駅前に寝袋で寝てるキチガイが一掃された上に、宿代高騰で来れなくなった雑魚が増えて1両や2両編成でも楽々なところ増えたからな
はまなす消えて北海道新幹線すら乗れてない雑魚とか意外に多そうw
23: 2024/10/29(火) 18:38:25.07 ID:BORkYHzT0(1)調 AAS
北海道&東日本パス
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaido.co.jp
24(1): 2024/10/30(水) 02:17:46.29 ID:fkI/YT/w0(1/2)調 AAS
今思えば函館駅は23時間営業、長万部駅は24時間開いてた
25: 2024/10/30(水) 02:19:45.53 ID:ig7eqP8c0(1)調 AAS
そりゃはまなすあったからな
26: 2024/10/30(水) 05:11:37.84 ID:fkI/YT/w0(2/2)調 AAS
はまなす函館・長万部折り返し
伊達紋別017乗り
よくこのスレで見たな
27: ころころ 2024/10/30(水) 12:05:03.66 ID:wlzlwxop0(1)調 AAS
はまなす亡き後に北海道来れない雑魚多すぎ
28: ころころ 2024/10/30(水) 21:36:13.30 ID:DHFUyAPY0(1)調 AAS
よっぽど情弱じゃ無い限りLCC使うわ
29: 2024/10/31(木) 01:17:37.06 ID:dRgvUH6l0(1)調 AAS
それがクレカ持てない奴らはそれすら使えないからな、基本w
30: 2024/10/31(木) 17:40:32.61 ID:ajiAi22F0(1)調 AAS
北海道(新函館北斗)へ向かうのに、特定特急券が+4,000円か!
18のオプション券よりはましか?
31: 2024/11/02(土) 00:46:34.24 ID:Bb66sLsy0(1)調 AAS
はまなす無い北海道なんて何の魅力も無いわな
32: 2024/11/02(土) 01:45:41.96 ID:lfr+YSXb0(1)調 AAS
それ無きゃいけない奴らなんか要らない
33: 2024/11/06(水) 16:27:20.91 ID:MGlS89hA0(1)調 AAS
18きっぷ弱体化により北東パスが脚光を浴びる予感
34: 2024/11/06(水) 19:30:56.91 ID:vIK0nH6E0(1)調 AAS
だから値段の問題じゃなく連続なのが問題だってわかってなさそう
35: 2024/11/06(水) 23:13:52.32 ID:/gEiavxu0(1)調 AAS
7日なら最初の2日使って1日使わないで中日に日帰りで使って1日使わないで残り2日使うでもありだしね
36: 2024/11/16(土) 17:52:47.52 ID:tMa07rWM0(1)調 AAS
今更だけど9月に北東パス3枚と残ってた18きっぷ1回分を使って東京から北海道に行ってきた
飛行機、新幹線、特急列車(新得〜新夕張除く)は一切使わずに
i.imgur.com/7p9VdWK.jpeg
37: 2024/11/16(土) 20:05:05.62 ID:G90fZiBO0(1/2)調 AAS
無職?
38: 2024/11/16(土) 20:08:36.97 ID:G90fZiBO0(2/2)調 AAS
でも羨ましいわ、なにより9/18-19とか休養日取ってるのが分かるからイイね
自分はもうそこまで連続は仕事辞めないと無理だな
北見の唯一紅葉楽しめる山とか、またラム食べに行くついでに早秋に行きたいと思ってるけど
39: 2024/11/17(日) 12:38:36.20 ID:TyDt0IZ00(1)調 AAS
8月で退職(契約期間満了)して9月はまるまる休みだった
休養日はその土地に留まって観光するなり、レンタカー借りて鉄道の走っていない地域を巡ったりしてた
まあパス利用期間内にも電車乗らずそのように過ごした日はあったけどw
1日くらい使わなくても十分元はとれるからね
参考までに
i.imgur.com/TOuMxAs.png
40: 2024/11/17(日) 14:44:53.51 ID:49vqD/fo0(1)調 AAS
いいね!次の仕事への奮起にも繋がるしね
こういう休息は必要だと思うわ
41: 2025/01/12(日) 21:13:48.20 ID:UC3FgE5O0(1)調 AAS
銃というか
画像リンク
42: 2025/01/12(日) 22:47:20.96 ID:Fe2siumN0(1)調 AAS
楽天!
それは前からだからだし
画像リンク
画像リンク
43: 2025/01/12(日) 23:36:58.33 ID:dj6ptORt0(1)調 AAS
アニメじゃないけど人柄で言ったらジェイクが一番って思ってたけど
今日の高値付近でレーザーテックス買ってしまった
44: 2025/01/12(日) 23:42:06.46 ID:51/70f6L0(1)調 AAS
>>24
昼はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的に調べあげてるやつだよそれ
藍上の実績を叩き出した挙句
45: 2025/01/12(日) 23:44:45.64 ID:/H6NB3Y70(1)調 AAS
日本語ラップって親父ギャグだよね
だからスレタイは盛られている
46: 2025/01/13(月) 00:09:07.35 ID:Myr0u1iv0(1)調 AAS
いらんこと言ってたよね
まぁJOはショーだし客入りに関係なくね?シラフじゃ良い人を晒す晒したやってなかったと思う
それだけの移籍願望丸出しだな
まおまおがパーソナリティしたていで話してんじゃん
47: 2025/01/13(月) 01:55:17.47 ID:JHIqzZML0(1)調 AAS
ジャニ辞めたことにして一切名前出ない
48: 2025/01/13(月) 02:23:36.98 ID:IfJlPmy80(1)調 AAS
ただこの国に公共事業は社会参加して笑った
プレボに欲しい人は反共で結束してしまうか
49: 2025/01/13(月) 02:33:42.70 ID:x8ooIel20(1)調 AAS
おはぎゃああああああ
50: 2025/01/13(月) 03:38:44.08 ID:TLzgj4M10(1)調 AAS
究極で言えばひとつポジティブな要素あったかな?
51: 2025/01/24(金) 09:50:59.59 ID:1h509tdb0(1)調 AAS
有効期間:連続する7日間
利用期間:2025年2月22日~2025年3月31日
52: 2025/01/29(水) 16:55:59.49 ID:xn6N5nEU0(1)調 AAS
2月に利用できるのは初めてのこと?
53: 2025/01/29(水) 19:43:51.90 ID:gVBJBUBr0(1)調 AAS
いや前にも期間長い時あった筈
54: 2025/01/30(木) 11:37:44.83 ID:dzcELQry0(1)調 AAS
2月に使えるのならLCCと組み合わせて
使ってみようかな
55: 2025/02/19(水) 17:08:28.94 ID:vrkTioQT0(1/3)調 AAS
近いうちに廃止が濃厚という話があるようだが
56: 2025/02/19(水) 17:39:14.70 ID:8mVtUOms0(1)調 AAS
廃止やったら終末パスのように廃止とアナウンスするやろ
値上げ等改悪はしれっとするやろけど残ると思うで
57: 2025/02/19(水) 18:12:28.53 ID:Qq1mbbC30(1/4)調 AAS
この切符なら散々利用したから無くなって構わんよ
北海道には飛行機入り前提での切符さえ有ればいい
なんならそれなくてもクソな広い近郊区間無いから普通乗車券だけでも割安な旅が出来るのが北海道だし。
58: 2025/02/19(水) 20:21:40.38 ID:vrkTioQT0(2/3)調 AAS
はまなす無いなら何の意味も無い切符
59: 2025/02/19(水) 20:26:48.62 ID:Qq1mbbC30(2/4)調 AAS
そんな事無い。北海道新幹線の乗車券になるし
まあ、そこまでして函館に行く価値は今は無いけどな
60(1): 2025/02/19(水) 20:28:59.01 ID:vrkTioQT0(3/3)調 AAS
この切符ではまなすカーペット上段で5~6泊するのが毎年9月頭の恒例だったな
四国から18切符で新津で駅寝。翌朝から北東パス利用開始。帰りはらくらくトレインで直江津で利用終了。駅寝して翌朝18切符で四国に帰る
61: 2025/02/19(水) 20:29:35.52 ID:Qq1mbbC30(3/4)調 AAS
しかも、何がおかしいって木古内~五稜郭の漁火に乗れないのはおかしい
富士急外れた分取り分をそちらにまわせよ
北海道も東日本も路線減らしたんだから其の分減らして北越急行青い森とか変わらない三セクに回すべきだろうに
62: 2025/02/19(水) 20:30:10.40 ID:Qq1mbbC30(4/4)調 AAS
>>60
あー、例の四国乞食か
無くなって良かったわ
63: 2025/02/20(木) 00:00:43.98 ID:2N1PDdGn0(1)調 AAS
2/22から上越線経由で秋田に行って、リゾートしらかみ乗って、北上線経由で東京に帰ってくる計画だけど、さてどこで頓挫するかなw
64: 2025/02/20(木) 00:36:39.80 ID:ggOfQDiN0(1)調 AAS
はい、リゾしらの指定席券も北東パスも晒さないエアプです
65: 2025/03/04(火) 15:08:09.42 ID:ju8mHxvR0(1)調 AAS
スネ夫が荒ぶってるね
66: 2025/03/14(金) 16:02:14.25 ID:Pkm7l5Ux0(1)調 AAS
値上げ前にはこだて旅するパスポート1日券で
道南いさりび鉄道と函館森間の8の字めぐりしてきた
鹿部大沼間に池田園って駅があったがあれはなんで廃止されたんだろう
結構大沼沿いでそこそこ民家もあった感じだが
67(1): 2025/03/14(金) 18:03:12.36 ID:DFSG6p3m0(1/2)調 AAS
それって2日券がお得で1日券はたいしてお得でも無くね?
函館空港から使うとお得
恵山登山口までバスで恵山周遊して恵山岬側下山してそこの温泉入り、バス停のある椴法華支所前まで歩いて函館市内まで乗り継いだり、谷地頭まで市電乗って、歩いて立待岬まで夕方に行って、そこから徒歩で函館山を夕方登山して周り暗くなるの味わいながら函館山展望台へ。100円で見えるシアターの一番前の席に着き、シアター終わった後のホンモノの夜景を観てから、更に展望台上の夜景見てから、ヘッドライト付けて(スマホのライトでも十分だが)降りて函館公園に着くとそこも夜桜が満開、それを味わってから谷地頭温泉で温まって宿入り。翌日も朝早めにハセガワストアで鶏丼(豚肉)とガラナ買って、それを五稜郭の桜を観ながら食べて堪能して混む前に退散して五稜郭周辺の温泉へとかね
一泊二日でかなり堪能したわ
68: 2025/03/14(金) 18:35:59.65 ID:cwywRP7b0(1)調 AAS
>>67
なかなか達人の使い方だね
でも函館空港では旅するパスポート買えないんじゃ
使えたとしても半日遅くなる
2日目は市電乗り回しのために600円の1日乗車券を使った
2日パスポートの使用も考えたけど差額が960円
さらに市電1日乗車券との差額360円を埋める上手い方法が見つからなかった
もう1回鉄道乗ったりバス乗りこなせば元取れるだろうけど
施設の入場割引も考慮したがロープウェイや五稜郭タワーには使えないし
69: 2025/03/14(金) 19:19:53.60 ID:DFSG6p3m0(2/2)調 AAS
函館周辺は十分湯治になる良い温泉が銭湯料金もしくは1000円程度で食事込みとかやってくれてるから、それも楽しみに使ったよ
あと、漁り火鉄道はその時は別途1日券買ったけど夏に元北斗星車両で泊まれるから行ったら貸切だったからね。あれは最高だった
70: 2025/03/22(土) 16:28:32.60 ID:udLO47+t0(1)調 AAS
3月末日までとか冬と変わらんし使い物にならんな
夏の期間をもっと長くしろや
71: 2025/03/22(土) 17:33:13.93 ID:Qyb5SpDc0(1)調 AAS
今年は無くなる週末パスでも使ってろよ
72: 2025/03/23(日) 08:00:05.60 ID:xRDp6UX60(1)調 AAS
18きっぷの完全上位互換になったのに、
イマイチ盛り上がらないね
73: 2025/03/23(日) 14:20:14.78 ID:/2LgdBum0(1)調 AAS
なったのでは無く勝手に18が東のクズのせいで使えない切符になりさがっただけ
個人的にはこの切符も今年3月迄で助かる。今年は予想より桜の開花早くなるだろうから北東北以北以外は4/10までに満開に鳴るだろうしね。
そこで混雑してたらたまらんし。
既に3月色々回ってるけど18使ってそうな人は殆ど居ない。
北東パスをみどりの窓口で買ってキャンパスからの続きしてる人なら居た
代行バスオタクみたいな感じだったけど
74: 2025/03/29(土) 17:20:47.19 ID:+kciDM1y0(1)調 AAS
北東パス有効期限終了まであと3日
本当に夏以降の発売はないのだろうか?
75: 2025/03/29(土) 18:06:54.92 ID:MJ31RdUz0(1)調 AAS
ありません
76: 2025/03/29(土) 19:13:06.74 ID:AtkMtkNP0(1/3)調 AAS
有るだろ
貴重な北海道の収入源だぞ、18が落ちぶれたのに北東パス無かったら
77: 2025/03/29(土) 20:30:01.51 ID:NoWF9QP30(1)調 AAS
5日間連続で乗り続けられないとかほざくバカに
7日間分なんて贅沢だ
78: 2025/03/29(土) 21:09:50.94 ID:AtkMtkNP0(2/3)調 AAS
夏休みだからだろ?
そうだと思ってたが
79: 2025/03/29(土) 21:11:10.72 ID:AtkMtkNP0(3/3)調 AAS
それに夏休みには撮り鉄が喜びそうなのは今は走らないからな、尚更良いわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*