【また】東京近郊区間大回り43周目【落ちるか?】 (299レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

129
(2): 2024/09/27(金) 08:06:45.03 ID:Dnzc8gDa0(1)調 AAS
>>127
いや
有効理論自体はあると思うが それをタコ駅員とかに説明できないと・・・
130
(1): 2024/09/27(金) 11:53:39.78 ID:CbeVdkuV0(2/4)調 AAS
>>129
タコな駅員だと どれだけ高度に理論武装しても 根本が理解できてないから通じないぞ。

先日 群馬藤岡→(在来)→高崎→(新幹線)→越湯→(在来線)→塩沢の乗車券を購入し 越湯で途中下車
翌日 水上行き普通列車に乗って車内改札にきた車掌に「方向変更して水上まで」とリクエストしたら
「複乗になるから別途精算」って真顔で言われてびっくりした。
高崎⇔越湯間が幹在で別線扱いになるという「基本」を知らないタコ車掌もいたわけでな。
車内で延々議論して そっから先の検札を阻止したわけだが(笑)
結局水上で事なきをえたよ・・・。

これ水上じゃなくて上牧とか後閑だったら・・・無人駅だからなぁ
どうするつもりなんだろう  こういう基本はちゃんと研修で教育してもらわんとこまる

たわけ
132
(1): 2024/09/27(金) 17:30:55.98 ID:rHPiWXIo0(1)調 AAS
>>129
理論説明というか、約款的にいいのかなあみたいな疑問
どこ見ても改札外乗換は1時間以内、一筆書き同じ駅は1回、しかないから改札出たけど乗り換えないのはどうなんかなって
PASMOなら通るだろうから実用上さほど問題はない
でも磁気券の場合って経路まで見てるのかな?
なんとなく最初と最後の改札情報しか持ってない気はするんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.819s*