鉄道車輌製造総合スレッド―第26工程― (222レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171: 2025/01/12(日) 08:30:41.87 ID:d5tq4Yjz0(1/2)調 AAS
多分東芝のSCiB-Nbが使えるようになったっぽいな
だいぶ鉄道のバッテリ事情が良くなるだろう
174: 2025/01/12(日) 20:24:16.23 ID:d5tq4Yjz0(2/2)調 AAS
東芝のSCiBは-30度でも使用可能で繰り返しの急速充電にも強く釘刺し試験でも発火しない高い安全性も有していて、既にN700Sのバッテリー自走システムや瑞風のハイブリッドシステム、Siemensの蓄電池車Mireo plus Bなど既に鉄道でも採用が広がっているけれども、今までは重量に対する蓄電容量が少ないのが大きな難点だった
SCiB-Nbはその利点を引き継ぎながら昨今増えつつあるEVバスで使用されているリン酸鉄系のリチウムイオン電池並みのエネルギー密度を実現した電池
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s