[過去ログ] 「お客様は神様」の精神がない東 (301レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231(1): 2023/01/31(火) 00:07:13.37 ID:PNunr9zq0(1)調 AAS
>>1
「お客さまは神様」は本来は確かに客側ではなくサービス提供側の自主的・自発的・訓示・目標などの意味の言葉だが、
1はそれは分かった上であえてこのことわざ(ことわざではないが)を使ってるんだろ。
そしてJR東日本の顧客意識が低いのは確かだろうし。
旅客に暴言吐くし、安全運行管理上信じられないような「走行中に座席を立って幕を閉める」とかするし(これは会社にバレたらヤバい事案。新白河の厳しい教育もぬるま湯に浸かってるうちに忘れてしまうのか無念)。
235(1): 2023/03/11(土) 20:57:37.43 ID:K6gis1vV0(1)調 AAS
>>231
>>1は典型的な勘違いクレーマーだろ。
「お客様は神様です」について 三波春夫オフィシャルサイト
外部リンク[html]:www.minamiharuo.jp
三波にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。また、「お客様は神だから徹底的に大事にして媚びなさい。何をされようが我慢して尽くしなさい」などと発想、発言したことはまったくありません。
しかし、このフレーズが真意と離れて使われる時には、「お客様」は商店、飲食店、乗り物のお客さん、営業先のクライアントなどになり、「お客様イコール神」となります。
例えば買い物客が「お金を払う客なんだからもっと丁寧にしなさいよ。お客様は神様でしょ?」という風になり、クレームをつけるときなどには恰好の言い分となってしまっているようです。店員さん側は「お客様は神様です、って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?」と嘆かれています。
また、クレーマーやカスタマーハラスメント問題を取り上げている番組などでは「“お客様は神様です”というのがありますからね」と、真意を紹介することなく引き合いに出されることもあります。
このようなフレーズへの誤解は三波春夫の生前から有りましたが、言葉や文章などでの短い説明ではこと足りないと思うのは、生前の三波春夫も、現在の私もです。説明となるものを挙げるとしましたら、三波春夫のライブをご覧いただいて心意気を感じ取っていただくことだったのかもしれません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.087s*