[過去ログ] 【梅雨〜】東京近郊区間大回り24周目【〜夏影】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209(1): 2012/06/27(水) 18:45:00.10 ID:NMRRHW6e0(1)調 AAS
OKだろう
ちゃんと京成に入場しているのだから
乗換用の改札機と同等でしょう
210: 2012/06/27(水) 18:46:59.93 ID:ouNqiDgY0(3/7)調 AAS
>>206
だから何?
211: 2012/06/27(水) 18:47:43.24 ID:ouNqiDgY0(4/7)調 AAS
>>207
だから何?
212: 2012/06/27(水) 18:48:28.93 ID:ouNqiDgY0(5/7)調 AAS
>>208
だから何?
213: 2012/06/27(水) 18:51:08.18 ID:ouNqiDgY0(6/7)調 AAS
>>209
だから何?
214(1): 2012/06/27(水) 20:46:40.94 ID:BPG91bYd0(1)調 AAS
八丁畷や厚木や小川町なんかも、JRから出場するときは、
乗換改札機にタッチしてから私鉄側の改札機にタッチで出場。
出場せずにそのまま私鉄に乗車してもそれぞれ普通に精算だな。
215: 2012/06/27(水) 20:56:09.42 ID:ouNqiDgY0(7/7)調 AAS
>>214
だから何?
216(1): 2012/06/28(木) 07:23:10.39 ID:1T0C56xZ0(1)調 AAS
八丁畷や厚木や小川町なんかも、JRから出場するときは、
乗換改札機にタッチせずに私鉄側の改札機にタッチで出場すれば、
想定外の遠回りの運賃を引かれる可能性があるが、それは自己責任。
高額運賃を引かれる可能性を賭して、敢えて無タッチでも構わない。
217(1): 2012/06/28(木) 08:04:05.64 ID:rK+DFO3U0(1)調 AAS
>高額運賃を引かれる可能性を賭して、敢えて無タッチでも構わない。
すぐに申し出れば修正してくれる
後日でもOK
218: 2012/06/28(木) 08:31:58.08 ID:48EJ3VVp0(1/2)調 AAS
>>216
だから何?
219: 2012/06/28(木) 08:32:48.47 ID:48EJ3VVp0(2/2)調 AAS
>>217
だから何?
220(1): 2012/06/30(土) 05:44:06.21 ID:GVzS/Rd50(1)調 AAS
ふむ、厚木〜北千住をIC利用で普通に乗る場合で、厚木駅でJR改札機にタッチしないでJR線に乗ると、JRも小田急メトロ料金で北千住まで行けるんだな。
221(1): 2012/06/30(土) 08:45:26.89 ID:h/aXCagb0(1)調 AAS
普通 厚木から北千住(その逆も)へ行くのにJRは使わないけどね
222: 2012/06/30(土) 10:34:57.01 ID:nGrTrKf00(1/2)調 AAS
>>220
だから何?
223: 2012/06/30(土) 10:37:28.18 ID:nGrTrKf00(2/2)調 AAS
>>221
だから何?
224(2): 2012/07/04(水) 23:58:53.21 ID:+Y1z0jmn0(1)調 AAS
代々木⇒御茶ノ水⇒神田⇒東京⇒(京葉線)⇒蘇我⇒安房鴨川⇒大網⇒成東
⇒(総武本線)⇒秋葉原⇒田端⇒新宿 とやってみた
連続9時間ノースモークを覚悟していったが
東京駅の京葉線ホーム近くのカフェ(兼パン屋さん)が喫煙可で
内房線も君津をすぎるとホームに灰皿があり列車交換停車で喫煙でき
成東駅も東金線ホームに灰皿がありさほど苦痛でもなかった。
225: 2012/07/05(木) 01:25:03.66 ID:9gEj4u3a0(1/2)調 AAS
>>224
だから何?
226(1): 2012/07/05(木) 12:21:43.53 ID:ynhZupcO0(1)調 AAS
>>224
喫煙ザルやめますか?それとも乗り鉄やめますか?
227: 2012/07/05(木) 15:15:05.45 ID:9gEj4u3a0(2/2)調 AAS
>>226
だから何?
228(1): 2012/07/05(木) 20:50:31.25 ID:T3LUapBJ0(1)調 AAS
まだ吸える駅あったんだ?
229(3): 2012/07/06(金) 08:17:30.57 ID:L1cEaxb00(1)調 AAS
新宿〜横浜〜富士〜甲府〜新宿
は大回りアウトですか?
230(1): 2012/07/06(金) 09:13:27.57 ID:5Tn9jn3O0(1)調 AAS
>>229
経路通り購入すれば桶
231: 2012/07/06(金) 09:58:29.43 ID:+BVY6bVP0(1/3)調 AAS
>>228
だから何?
232: 2012/07/06(金) 09:59:18.21 ID:+BVY6bVP0(2/3)調 AAS
>>229
だから何?
233: 2012/07/06(金) 10:01:00.18 ID:+BVY6bVP0(3/3)調 AAS
>>230
だから何?
234(1): 2012/07/06(金) 18:57:40.23 ID:vGVLVnsi0(1)調 AAS
>>229
もしそれで大回り乗車ができるなんて考えてしまうようなら、大回り乗車とは何かから考え直す必要がある。
乗車券は『原則』経路通り購入するものですから。
235: 2012/07/07(土) 09:45:13.63 ID:fls4PdQc0(1/4)調 AAS
>>234
だから何?
236(1): 2012/07/07(土) 09:53:19.80 ID:/wZQYJgJ0(1)調 AAS
そいつは以前から住み着いてる釣り師の身延線厨(命名:俺w)だよ
237(1): 2012/07/07(土) 12:15:30.78 ID:DXILL8iW0(1)調 AAS
身延線と吾妻線は、東京近郊の癒しツートップ
238: 2012/07/07(土) 17:04:51.35 ID:fls4PdQc0(2/4)調 AAS
>>236
だから何?
239: 2012/07/07(土) 17:06:13.59 ID:fls4PdQc0(3/4)調 AAS
>>237
だから何?
240(1): 2012/07/07(土) 17:17:37.95 ID:aMiIhsk90(1)調 AAS
昼間の鶴見線は都会のローカル線ダントツ1位
241: 2012/07/07(土) 23:56:55.24 ID:fls4PdQc0(4/4)調 AAS
>>240
だから何?
242(1): 2012/07/14(土) 12:19:53.97 ID:1HZhBhul0(1)調 AAS
ほぼ一週書き込み無しかw
243(1): 2012/07/14(土) 19:23:28.37 ID:NHVlMKgNO携(1)調 AAS
長津田[横浜線]八王子[中央特快]三鷹[中央線]御茶ノ水[総武線各駅]錦糸町[総武線快速]千葉[総武線]成東[東金線]大網[外房線]蘇我[京葉線]東京[京浜東北線]東神奈川[横浜線]十日市場
で大回りした。
久しぶりに東金線に乗った。
7時間30分かかって出場時に「ピンポーン」→係員の通路で行程表見せて出場した。
244: 2012/07/14(土) 19:49:25.47 ID:cuFWjm/E0(1/2)調 AAS
>>242
だから何?
245: 2012/07/14(土) 19:50:08.52 ID:cuFWjm/E0(2/2)調 AAS
>>243
だから何?
246(1): 2012/07/15(日) 05:59:25.95 ID:9vipR/ZY0(1)調 AAS
改札何回も引っ掛かってるけど一回も説明したことないな
切符見せてはいどうぞでおわり
247: 2012/07/15(日) 07:39:18.74 ID:LaIe7Wki0(1/6)調 AAS
>>246
だから何?
248(1): 2012/07/15(日) 08:41:37.77 ID:KztNu5IC0(1)調 AAS
改札で引っかかるって いまだに紙なの?
249: 2012/07/15(日) 09:26:52.63 ID:LaIe7Wki0(2/6)調 AAS
>>248
だから何?
250(2): 2012/07/15(日) 21:55:49.47 ID:XWY8Zqbc0(1)調 AAS
ICカードでも引っかかるべ
251(3): 2012/07/15(日) 22:20:53.43 ID:0++1ZZCQ0(1)調 AAS
そよかぜ号の車内検札で不正乗車呼ばわりされてかなり焦ったが、そんなことないと理論武装して危機は逃れた。
252: 2012/07/15(日) 22:26:22.97 ID:LaIe7Wki0(3/6)調 AAS
>>250
だから何?
253: 2012/07/15(日) 22:27:54.94 ID:LaIe7Wki0(4/6)調 AAS
>>251
だから何?
254(1): 2012/07/15(日) 22:36:31.73 ID:BTb4XHMU0(1/2)調 AAS
>>251
JR本社に言っとけ。
255(1): 2012/07/15(日) 22:43:08.88 ID:8HG4GAox0(1)調 AAS
>>250
ICカードの場合は乗客側から申告する義務なし
256: 2012/07/15(日) 22:52:47.01 ID:LaIe7Wki0(5/6)調 AAS
>>254
だから何?
257(1): 2012/07/15(日) 22:53:54.29 ID:LaIe7Wki0(6/6)調 AAS
>>255
だから何?
258(1): 2012/07/15(日) 23:34:11.19 ID:BTb4XHMU0(2/2)調 AAS
>>257
だから何?って何?
259: 2012/07/16(月) 00:13:05.20 ID:Za2hzXM80(1/4)調 AAS
>>258
だから何?
260(2): 2012/07/16(月) 04:58:53.91 ID:qZyfQlVt0(1)調 AAS
>>251
みどりの窓口であらかじめ買った普通乗車券に
高崎→北藤岡
経路:高崎線・八高線
と書いてあるから記された通りのルートを通らなきゃならない云々言われて正規運賃支払え言われた。
俺の反論は、駅員さんが問題ないと言ってたし、 大回り乗車については時刻表に載ってると頑張ったら引き下がった。
理論武装はしてあったが、言わなくて済んだ。
経路が記されていようがあくまで普通乗車券だから大回り乗車はできるし、
もしこれでの大回り乗車をするのは違反だとするならばNEXや湘南新宿ラインの利用者はかなりの人数不正乗車をしていることになり、
JRがそのような乗り方をすすめているのと矛盾していることになる。
このことからみどりの窓口で購入する普通乗車券に記される経路は、あくまでも運賃の計算経路に過ぎないのではないのかと考える。
さらには、東京→有楽町の普通乗車券で神田で下りても問題ない。必ずしも経路遵守の必要は無い。
よって、不正乗車にはならない。
違ってたらごめん。そもそも、駅員さんはできると言ってたのだが…
261(1): 2012/07/16(月) 05:35:57.35 ID:zGPMvM8z0(1)調 AAS
>さらには、東京→有楽町の普通乗車券で神田で下りても問題ない
それは選択乗車じゃなくて、区間変更
262: 2012/07/16(月) 12:31:11.35 ID:Za2hzXM80(2/4)調 AAS
>>260
だから何?
263: 2012/07/16(月) 12:32:21.97 ID:Za2hzXM80(3/4)調 AAS
>>261
だから何?
264(1): 2012/07/16(月) 20:38:43.18 ID:aE3TUK220(1)調 AAS
>>260
JRが仕向けている乗り方なら不正乗車でも「臨機応変」(しもうさ号の経路問題等)
癪な大周り客に対しては「おまえの行為は脱法行為」「常識外れ」
タコ駅員・車掌やマイルール駅員・車掌はこう反撃してくる
265: 2012/07/16(月) 20:43:36.58 ID:Za2hzXM80(4/4)調 AAS
>>264
だから何?
266(1): 2012/07/17(火) 09:21:19.64 ID:RIPclTb10(1)調 AAS
大体請負会社の連中は無知で馬鹿が多い
真面目に相手する必要なし
くやしかったら本社直轄で働いてみろ
267: 2012/07/17(火) 12:35:27.58 ID:OY67zgJv0(1/3)調 AAS
>>266
だから何?
268(2): 2012/07/17(火) 13:02:08.91 ID:b1HM75VY0(1)調 AAS
東京→赤羽→浦和を2枚併用して、大回りするのは可能だけど
土樽→高崎→本庄の2枚を併用して、高崎→本庄だけの券片に対して大回りって可能なのかな?
269(1): 2012/07/17(火) 16:20:52.03 ID:LxUKvATI0(1)調 AAS
>>268
高崎→本庄だけの区間に関してのみ大回りOK
今は昔、旅と鉄道誌の汽車旅相談室で
「大阪市内→茅ヶ崎(東海道本線経由)」+「茅ヶ崎→八王子(相模線経由)」
の2枚の普通乗車券併用で、急行銀河で東京まわりで乗車OKか?
という様な質問があった。
ライター氏の回答は
「規則上は可能だが、車掌や駅員に文句を言われそうなのでオススメはできない」
270: 2012/07/17(火) 18:48:35.25 ID:OY67zgJv0(2/3)調 AAS
>>268
だから何?
271(1): 2012/07/17(火) 18:53:27.88 ID:OY67zgJv0(3/3)調 AAS
>>269
だから何?
272(2): 2012/07/18(水) 19:36:26.51 ID:s42BBMx4O携(1)調 AAS
>>271
(荒らしとして)通報済!!
お前のアク禁待ち。
273: 2012/07/18(水) 20:29:32.26 ID://j7wgju0(1)調 AAS
>>272
だから何?
274(1): 2012/07/18(水) 20:41:50.64 ID:Gav64nVQ0(1)調 AAS
>>272
前からの住人は、NGにぶち込むなりして奴の書き込みはスルーしている。
この程度でアク禁になんかならないよ。
通報するのは構わないけど、わざわざ通報したとか書くな。
火に油注ぐようなものだ。
275(1): 2012/07/18(水) 23:46:41.33 ID:tJUQSPB20(1)調 AAS
115系高車が9月を目処に置き換えが開始らしいから、両毛線大回りは今のうちにしといた方が良いよ。
亦、211系高車が高崎線から退くから、
113系統最後の生き残り(元サロ124等)や211系グリーン車は今のうちに。
逆に、9月から遂に高崎線系統でE233系がデビューだぜ(´∀`)
高崎線の大回りが大幅に快適になる♪
276: 2012/07/19(木) 01:09:30.95 ID:KmPTfhNm0(1/3)調 AAS
>>274
だから何?
277: 2012/07/19(木) 01:11:05.89 ID:KmPTfhNm0(2/3)調 AAS
>>275
だから何?
278(2): 2012/07/19(木) 18:16:55.45 ID:YRPPAjTf0(1)調 AAS
高崎の115がなくなって211が高崎線から撤退だと
両毛・吾妻・上越線に211を入れるのかな
ロングとセミクロスで運用分けるのだろうか
ロングは緑車込み10連から普通車だけ4連を2本取れるが何連にするのか
279: 2012/07/19(木) 18:45:43.82 ID:KmPTfhNm0(3/3)調 AAS
>>278
だから何?
280(1): 2012/07/20(金) 04:43:53.97 ID:tbFtwK9v0(1)調 AAS
>>278
ロングとクロスの運用がごちゃごちゃなところが困るところ。
水戸線よりはクロス率が高いところはマシだが。
281: 2012/07/20(金) 12:40:14.68 ID:qZeHf8NF0(1)調 AAS
>>280
だから何?
282(1): 2012/07/21(土) 01:21:54.22 ID:7KglzRIc0(1)調 AAS
外部リンク:www.nikkei.com
東急東横線が新横浜に 広がる直通運転の歴史と功罪 :日本経済新聞
色々使えそう
283: 2012/07/21(土) 11:29:06.02 ID:AggZoXlc0(1)調 AAS
>>282
だから何?
284(1): 2012/07/24(火) 20:05:25.17 ID:fy1rPm5J0(1)調 AAS
東横線と副都心線の相直開始日決定。
外部リンク[html]:www.tokyu.co.jp
285(1): ◆PQyx1blc6c 2012/07/25(水) 10:48:16.27 ID:FYVhX+Sl0(1/5)調 AAS
これにより、東横線の澁谷〜中目黒間も行けるようになるんだなあ
286: 2012/07/25(水) 12:37:40.02 ID:l8jCrxQt0(1/12)調 AAS
>>284
だから何?
287: 2012/07/25(水) 12:38:48.61 ID:l8jCrxQt0(2/12)調 AAS
>>285
だから何?
288(1): 2012/07/25(水) 12:51:11.87 ID:WihDWOo80(1/2)調 AAS
その代わり、渋谷でのラチ外乗換ができなくなる。
289: 2012/07/25(水) 18:44:09.79 ID:l8jCrxQt0(3/12)調 AAS
>>288
だから何?
290(2): 2012/07/25(水) 19:54:36.34 ID:FYVhX+Sl0(2/5)調 AAS
前橋〜高崎の乗車券で両毛線〜水戸線〜常磐道〜山手線と乗った後に
新宿〜高崎をムーンライトえちごに乗って帰ってくることは無理だよね?
高崎は日付が変わって最初の駅だから大丈夫とか言ってる奴がいるんだが…
291(2): 2012/07/25(水) 19:56:37.27 ID:FYVhX+Sl0(3/5)調 AAS
×常磐道
〇常磐線
高速道路になっちゃったw
292(2): 2012/07/25(水) 20:06:56.83 ID:NrY+XaE+0(1/2)調 AAS
何の問題があるの?
293(2): 2012/07/25(水) 20:17:04.72 ID:WihDWOo80(2/2)調 AAS
>>290-291
日暮里から新宿に至る経路しだいだな。
294(1): 2012/07/25(水) 21:32:55.05 ID:FYVhX+Sl0(4/5)調 AAS
>>292
あれ?大丈夫なんだっけ?
>>293
常磐線で上野に着いたら外回りで新宿まで行くと。
日付が変わって最初の駅までは大丈夫なのか?これがよくわからない。
295(2): 2012/07/25(水) 22:00:51.56 ID:NrY+XaE+0(2/2)調 AAS
「日付が変わって最初の駅まで」っていうのは青春18っぽい言い回しだな
とりあえず大都市近郊区間なら切符の有効期限は日付変更時ではなく終電までだから問題ないのでは?
296(2): 2012/07/25(水) 22:21:31.12 ID:FYVhX+Sl0(5/5)調 AAS
>>295
出典JR時刻表
乗車券の有効期間
中略
●営業キロが100キロまでの場合と大都市近郊区間内(972・973ページ参照)のみをご利用になる場合の乗車券は発売当日のみ…中略
●乗車中に有効期間を経過した場合は、途中下車をしない限り券面に表示された最終駅まで使用できます。
大回りでも適用されるってこと?
wikiには大晦日しか無理的に書いてあるから、ムーンライトえちごを大晦日以外で使うのは無理なのでは?と私は思った。
297: 2012/07/25(水) 22:29:29.52 ID:l8jCrxQt0(4/12)調 AAS
>>290
だから何?
298: 2012/07/25(水) 22:30:19.13 ID:l8jCrxQt0(5/12)調 AAS
>>291
だから何?
299: 2012/07/25(水) 22:31:24.46 ID:l8jCrxQt0(6/12)調 AAS
>>292
だから何?
300: 2012/07/25(水) 22:32:19.45 ID:l8jCrxQt0(7/12)調 AAS
>>293
だから何?
301: 2012/07/25(水) 22:33:10.76 ID:l8jCrxQt0(8/12)調 AAS
>>294
だから何?
302: 2012/07/25(水) 23:12:11.09 ID:l8jCrxQt0(9/12)調 AAS
>>295
だから何?
303: 2012/07/25(水) 23:13:09.29 ID:l8jCrxQt0(10/12)調 AAS
>>296
だから何?
304(1): 2012/07/25(水) 23:30:39.08 ID:aTKUyhVw0(1)調 AAS
【ラッキーレス】
この書き込みに、「だから何?」 とレスしてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまうるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
305: 2012/07/25(水) 23:51:16.19 ID:l8jCrxQt0(11/12)調 AAS
>>304
だから何?
306(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/25(水) 23:52:19.48 ID:FH+HypJd0(1)調 AAS
出世しまうるのか
307: 2012/07/25(水) 23:55:00.90 ID:l8jCrxQt0(12/12)調 AAS
>>306
だから何?
308(1): 2012/07/26(木) 00:04:11.37 ID:9gJ6Wqbf0(1)調 AAS
【不幸レス】
この書き込みに、「だから何?」 とレスしてください。
そうすれば明日の朝には、大変なことになっています
309: 2012/07/26(木) 00:06:28.50 ID:weMAT1BR0(1/4)調 AAS
>>308
だから何?
310(2): 2012/07/26(木) 12:27:39.01 ID:LWZ7W5Z00(1)調 AAS
>>296
短距離の乗車券で旅行中に有効期限が切れるなんて通常ありえないから
昨日の日付が書かれた乗車券で降りようとして不正扱いされる等下車駅で駅員とバトルする覚悟が必要だが
紙の乗車券では明らかに可能
311: 2012/07/26(木) 12:35:41.72 ID:weMAT1BR0(2/4)調 AAS
>>310
だから何?
312(2): 2012/07/26(木) 16:15:44.90 ID:I1zsWKOw0(1/2)調 AAS
>>310
まぁ、
チキンな奴は翌日に改札出る時のために
往復乗車券とか連続乗車券とかで有効日数を2日間以上にしてるみたいだけど、
もちろん規則上はそんな費用はなくムダな出費だわな。
313(1): 2012/07/26(木) 16:42:22.01 ID:I1zsWKOw0(2/2)調 AAS
× 規則上はそんな費用はなく
◯ 規則上はそんな必要はなく
314: 2012/07/26(木) 17:24:59.33 ID:weMAT1BR0(3/4)調 AAS
>>312
だから何?
315: 2012/07/26(木) 17:32:21.26 ID:weMAT1BR0(4/4)調 AAS
>>313
だから何?
316(2): 2012/07/27(金) 06:58:33.75 ID:guZyJ3240(1)調 AAS
大回り中に大宮駅のラチ内にあるみどりの窓口で後日使う為の休日おでかけパスでも買いたいなと思ったが、これは無理なのかね?
某質問コーナーで質問したら、なにを勘違いしたかそれはキセル乗車と言います、貴方は規則を何もわかっていない云々とかイミフな回答をされちゃった。
317: 2012/07/27(金) 07:17:02.34 ID:nV+4g65f0(1/4)調 AAS
>>316
だから何?
318(1): 2012/07/27(金) 11:46:34.23 ID:HKWXW7Gy0(1)調 AAS
>>312
O型乗車券にしない限り、普通は出発駅に戻るわけで、往復を予め買っておいた方が
楽だと思うのは俺だけ?
319: 2012/07/27(金) 12:36:24.06 ID:nV+4g65f0(2/4)調 AAS
>>318
だから何?
320(1): 2012/07/27(金) 16:23:11.49 ID:t3h3AJR70(1)調 AAS
俺は厚木→海老名で出来るから往復する必要がない
321(1): 2012/07/27(金) 19:20:59.24 ID:0oi4pfbV0(1)調 AAS
>>316
大宮を通る経路(乗り方)なら別に問題ないんじゃない?
有効な乗車券を持ってるわけだしさ。
322: 2012/07/27(金) 20:07:57.06 ID:nV+4g65f0(3/4)調 AAS
>>320
だから何?
323: 2012/07/27(金) 20:11:53.13 ID:nV+4g65f0(4/4)調 AAS
>>321
だから何?
324(1): 2012/07/28(土) 17:35:53.75 ID:ne/aZ06i0(1)調 AAS
今更だがスレタイの「夏影」って
ようつべで検索したらw
325: 2012/07/28(土) 18:32:47.99 ID:fvn6DDNr0(1)調 AAS
>>324
だから何?
326(2): 2012/08/01(水) 00:03:52.61 ID:JxIAdbn90(1/2)調 AAS
Wikiを見ると、予め購入した乗車券を組み合わせて分岐乗車(?)が出来そうな感じにもとれちゃうから、修正したほうが良くない?
327: 2012/08/01(水) 12:39:55.46 ID:hrxc8M2o0(1/3)調 AAS
>>326
だから何?
328(2): [age] 2012/08/01(水) 18:09:58.75 ID:rx8Jf2ym0(1)調 AAS
>>326
っていうか、そうすれば「規則上は」出来るんだけど。
いや、言い換えれば「規則の文言からは明確に禁止することが出来ない」だな。
だからこそ、30年以上に渡って賛否両論の未解決問題。
しかしながら、落とし所としては「限りなく黒に近いグレー」として
規則スレ住人も卓上論だけに留めて「禁じ手」としてるんだよ。
329: 2012/08/01(水) 19:38:21.36 ID:hrxc8M2o0(2/3)調 AAS
>>328
だから何?
330(3): 2012/08/01(水) 20:39:05.68 ID:ao84Bp4I0(1)調 AAS
>>328
できね〜よ
規則スレの子供達は 規則に書いてないからわからねーってだけ
331: 2012/08/01(水) 21:12:05.26 ID:hrxc8M2o0(3/3)調 AAS
>>330
だから何?
332(2): 2012/08/02(木) 00:00:47.64 ID:JxIAdbn90(2/2)調 AAS
>>330
なるほどね。
しかしながら、なぜWikiの説明はあんなにも不充分なんだ?鵜呑みにする奴がいそうなんだが…
333: 2012/08/02(木) 06:27:56.45 ID:OAGgdQ9v0(1/6)調 AAS
>>332
だから何?
334(1): [age] 2012/08/02(木) 07:30:27.69 ID:H2T2IUw70(1/3)調 AAS
>>332
はなから興味がない奴は読まないし、興味がある人は他のサイトもググるから。
335(1): [age] 2012/08/02(木) 07:31:03.33 ID:H2T2IUw70(2/3)調 AAS
>>330
大人ヴァカ 乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.882s*