[過去ログ]
【梅雨〜】東京近郊区間大回り24周目【〜夏影】 (1001レス)
【梅雨〜】東京近郊区間大回り24周目【〜夏影】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
78: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 12:30:58.51 ID:6k20YgQ50 >>77 いや、規則あってのゲームだろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/78
79: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 14:58:52.27 ID:ApbR6K/J0 >>78 だったらあんな最長ルートになるわけない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/79
80: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 18:38:06.23 ID:0gPZjnbV0 >>79 一応可能という前提でやっているからね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/80
81: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 18:48:26.27 ID:FPCuKd5B0 当日限り有効なのに 一応可能って http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/81
82: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 20:11:18.96 ID:0gPZjnbV0 >>81 実際最長ルート調べてくれた方のページにはそのように書いてあるよ。 ネタになっているのでお問い合わせフォームより問い合わせた。回答が来たら連絡します。 この件と北千住二度通過問題、簡易改札設置駅での乗り換えも質問しておいた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/82
83: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 20:38:39.68 ID:4UtSefdb0 念のために行っておくが 回答≠正解 だから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/83
84: 名無しでGO! [] 2012/06/06(水) 21:00:32.57 ID:w3RStD7r0 >>75 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/84
85: 名無しでGO! [] 2012/06/06(水) 21:02:43.44 ID:w3RStD7r0 >>76 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/85
86: 名無しでGO! [] 2012/06/06(水) 21:04:47.90 ID:w3RStD7r0 >>77 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/86
87: 名無しでGO! [] 2012/06/06(水) 21:06:59.56 ID:w3RStD7r0 >>78 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/87
88: 名無しでGO! [] 2012/06/06(水) 21:09:07.45 ID:w3RStD7r0 >>79 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/88
89: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 22:22:57.00 ID:brJ+YdV80 >>82 回答予想 IC乗車券は当日限り有効です。 IC乗車券は片道乗車に限り有効です。 接続駅での簡易改札機には必ずタッチしてください。 そうしませんと実際の乗車経路と違う経路での運賃を引去ることがあります。 に一票入れますです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/89
90: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 22:31:17.27 ID:0gPZjnbV0 >>89 ルートは一日で完結できるルートにしておいたので上段は無いな。 下段に関しては八丁畷で乗り換えるルートを採用したのだが、簡易改札機にはタッチしない旨を書いておいた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/90
91: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 22:50:19.85 ID:brJ+YdV80 >ルートは一日で完結できるルートにしておいたので上段は無いな。 質問の意味は「5社局以上のルート」ってことか それであれば聞くまでもないな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/91
92: 名無しでGO! [sage] 2012/06/06(水) 23:44:18.66 ID:0gPZjnbV0 >>91 説明不足スマソ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/92
93: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 01:51:32.49 ID:cR1kSA6p0 >>80 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/93
94: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 01:53:53.84 ID:cR1kSA6p0 >>81 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/94
95: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 01:56:04.96 ID:cR1kSA6p0 >>82 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/95
96: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 01:58:37.75 ID:cR1kSA6p0 >>83 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/96
97: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 02:01:16.74 ID:cR1kSA6p0 >>89 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/97
98: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 10:40:32.93 ID:cR1kSA6p0 >>90 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/98
99: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 10:42:51.92 ID:cR1kSA6p0 >>91 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/99
100: 名無しでGO! [sage] 2012/06/07(木) 11:37:14.10 ID:xsoaTxOl0 >>83 >回答≠正解 規則スレ的には「回答 ≠ 解答」って表現してたけどねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/100
101: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 12:32:32.78 ID:cR1kSA6p0 >>92 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/101
102: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 12:34:51.53 ID:cR1kSA6p0 >>100 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/102
103: 名無しでGO! [sage] 2012/06/07(木) 14:44:24.83 ID:JpxqGu5c0 >>100 解答って 誤答も含まれるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/103
104: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 14:48:48.43 ID:cR1kSA6p0 >>103 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/104
105: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 18:07:59.71 ID:ZsiyvMFG0 ID:cR1kSA6p0 は頭に蛆でも沸いてるのか? 四六時中張り付いててキモい 精神科池よ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/105
106: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 18:47:55.11 ID:cR1kSA6p0 >>105 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/106
107: 名無しでGO! [sage] 2012/06/07(木) 18:48:34.24 ID:8EX7Uiyd0 >>105 相手の思う壺だぞ スルーしとけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/107
108: 宣伝師 ◆dO3cVxM1fM [sage] 2012/06/07(木) 18:48:48.78 ID:TRTFRMdV0 >>106は頭に蛆でも沸いてるのか? 四六時中張り付いててキモい 精神科池よ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/108
109: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 18:56:38.98 ID:4knKJNxzO でも頑張れ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/109
110: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 20:38:10.87 ID:cR1kSA6p0 >>107 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/110
111: 名無しでGO! [sage] 2012/06/07(木) 20:39:44.46 ID:bHDotOC10 やっぱ、新スレ立てるの早すぎたのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/111
112: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 20:40:29.74 ID:cR1kSA6p0 >>108 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/112
113: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 20:42:36.31 ID:cR1kSA6p0 >>109 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/113
114: 宣伝師 ◆dO3cVxM1fM [sage] 2012/06/07(木) 20:42:44.81 ID:TRTFRMdV0 >>113だから何阻止 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/114
115: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 20:44:43.43 ID:cR1kSA6p0 >>111 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/115
116: 名無しでGO! [] 2012/06/07(木) 20:47:16.49 ID:cR1kSA6p0 >>114 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/116
117: 宣伝師 ◆dO3cVxM1fM [sage] 2012/06/07(木) 22:15:45.32 ID:TRTFRMdV0 >>93-99,101,102,104,106,110,112,113,115,116 ニート乙 早くハロワ逝け http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/117
118: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 [sage] 2012/06/08(金) 03:37:55.78 ID:UgVI+a9H0 . http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/118
119: 名無しでGO! [sage] 2012/06/08(金) 09:55:25.08 ID:qmkNYYyY0 IC乗車券による5社局以上に渡る乗車は 規則には禁止条項はないよな 紙乗車券の場合は乗客が経路等事前申告して運送契約を結ぶが IC乗車券は経路を事前どころか一切乗客が申告しない契約形態だから 入場記録と出場意思から事業者が運賃を決めて引去るわけで 5社局以上に渡る事が必須の区間が実際に有るのかどうか知らないけど その時は減算規定がないので改札機は閉まるかもしれないが 閉まることなく相応の運賃を引去って契約終了するなら 何も問題ないんじゃないかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/119
120: 名無しでGO! [] 2012/06/08(金) 12:33:08.66 ID:guBkVbvr0 >>117 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/120
121: 名無しでGO! [] 2012/06/08(金) 12:37:07.77 ID:guBkVbvr0 >>118 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/121
122: 名無しでGO! [] 2012/06/08(金) 12:39:38.71 ID:guBkVbvr0 >>119 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/122
123: 名無しでGO! [sage] 2012/06/08(金) 20:38:42.87 ID:UgVI+a9H0 120 名前:あぼ〜ん[NGWord:だから何?] 投稿日:あぼ〜ん 121 名前:あぼ〜ん[NGWord:だから何?] 投稿日:あぼ〜ん 122 名前:あぼ〜ん[NGWord:だから何?] 投稿日:あぼ〜ん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/123
124: 82 [sage] 2012/06/08(金) 22:58:19.37 ID:vWVAfC1f0 回答者が紙の乗車券と混同したのか、各社ごとに運賃をお支払いくださいと来たw 東京近郊区間については一切出していないはずなのだが東京近郊区間と来たことから推測する。 ちなみに都営にも問い合わせたが都営からの回答は可能との事。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/124
125: 82 [sage] 2012/06/08(金) 23:06:42.08 ID:vWVAfC1f0 追加しておくが、都営には北千住二度通過問題と簡易乗り換え改札については都営にはないので質問していない。 また、都営の6の字も可能とのことだった。 都営サイドからすれば、本来ならICカード大回りは各社ごとに運賃を払っていただきたいのだが、不本意ながらICカード規則の関係で認めざるをえないらしい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/125
126: 名無しでGO! [] 2012/06/09(土) 00:25:19.95 ID:23Gsddu90 >>123 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/126
127: 名無しでGO! [] 2012/06/09(土) 00:27:57.38 ID:23Gsddu90 >>124 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/127
128: 名無しでGO! [] 2012/06/09(土) 00:30:23.49 ID:23Gsddu90 >>125 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/128
129: 名無しでGO! [sage] 2012/06/09(土) 08:57:56.02 ID:OiMYhUMU0 >>125 >都営の6の字も可能とのことだった 可能ってどういう意味なのか? 単に乗るのは問題ないと思うけど ちなみに昔 メトロではα字乗車は片道乗車になる と言う説があった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/129
130: 名無しでGO! [sage] 2012/06/09(土) 11:52:21.47 ID:zXwNnz500 >>129 ラッチつながりの異名駅(赤坂見附・永田町)(国会議事堂前・溜池山王)などは、 直接乗換じゃなければ、片方通過の後にもう一方も通過ってのはOKという説があった。 引用元は忘れたけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/130
131: 名無しでGO! [sage] 2012/06/09(土) 12:11:49.70 ID:OiMYhUMU0 >>130 それを含めてすべての乗換駅でα字乗車は片道乗車と言う説 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/131
132: 名無しでGO! [] 2012/06/09(土) 12:26:51.00 ID:23Gsddu90 >>129 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/132
133: 名無しでGO! [] 2012/06/09(土) 12:28:56.50 ID:23Gsddu90 >>130 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/133
134: 名無しでGO! [] 2012/06/09(土) 12:33:16.89 ID:23Gsddu90 >>131 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/134
135: 82 [sage] 2012/06/09(土) 20:18:51.68 ID:8RhJU0iV0 >>129 例えば 中野坂上→都営大江戸線→森下→都営新宿線→新宿 が可能ということ。 >>130 説じゃなくてそれは可能じゃなかったかな? 後、よねざわさんのサイトに銀座線銀座と丸ノ内線銀座は元々別駅だったから名残で通過可能というのも書いてあった希ガス。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/135
136: 名無しでGO! [sage] 2012/06/09(土) 21:09:15.56 ID:cAKi6xRr0 >>135 >中野坂上→都営大江戸線→森下→都営新宿線→新宿 が可能 単に乗るだけならはじめから可能だろ 同じ駅を2度通って片道乗車で完結できるか?と言うこと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/136
137: 名無しでGO! [] 2012/06/10(日) 01:30:34.18 ID:2g3p19vx0 >>135 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/137
138: 名無しでGO! [] 2012/06/10(日) 01:32:41.83 ID:2g3p19vx0 >>136 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/138
139: 名無しでGO! [sage] 2012/06/10(日) 12:18:37.21 ID:wOW0LXDPO 【社会】新東名、不正に「周回」…ネットに書き込み多数 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339293429 最短経路の二倍を越える距離を走行したら大回り取り消しなのかよ・・・ まあ道路の自動車一台走行分の負荷と、列車のヲタ一人便乗分(90kg)の負荷では差が大きいがね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/139
140: 名無しでGO! [] 2012/06/10(日) 13:02:06.50 ID:2g3p19vx0 >>139 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/140
141: 名無しでGO! [sage] 2012/06/10(日) 16:44:43.13 ID:cZlmbKsX0 京葉線の東京駅は、有楽町駅のが近い 一旦、有人改札から出て、有楽町駅の改札から再入場できる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/141
142: 名無しでGO! [] 2012/06/10(日) 17:08:02.64 ID:2g3p19vx0 >>141 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/142
143: 名無しでGO! [sage] 2012/06/11(月) 07:26:48.76 ID:HO7zH3xl0 >>139 そんなの昔からあるじゃん。「350円の旅」でぐぐってみたら? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/143
144: 名無しでGO! [] 2012/06/11(月) 08:35:17.82 ID:1Us3GIzB0 >>143 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/144
145: 名無しでGO! [] 2012/06/12(火) 01:28:06.94 ID:lJRyQdet0 水遁最強! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/145
146: 名無しでGO! [] 2012/06/12(火) 01:30:29.71 ID:lJRyQdet0 水遁まだ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/146
147: 名無しでGO! [] 2012/06/12(火) 01:32:43.73 ID:lJRyQdet0 ねえ早くして! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/147
148: 名無しでGO! [sage] 2012/06/12(火) 22:16:53.83 ID:3vb+DZys0 >>146-147 自分で依頼所に持っていくことも出来ないのかw もっとも12時間過ぎているみたいだけどね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/148
149: 名無しでGO! [sage] 2012/06/13(水) 00:07:34.73 ID:vf7sjC/i0 ここに来てる池沼は毎日毎日何がしたいんだろ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/149
150: 名無しでGO! [] 2012/06/13(水) 01:35:32.09 ID:4zuIQmTy0 >>136 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/150
151: 名無しでGO! [] 2012/06/13(水) 01:37:02.42 ID:4zuIQmTy0 >>145 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/151
152: 名無しでGO! [] 2012/06/13(水) 01:39:08.09 ID:4zuIQmTy0 >>146 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/152
153: 名無しでGO! [] 2012/06/13(水) 01:41:10.84 ID:4zuIQmTy0 >>147 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/153
154: 名無しでGO! [] 2012/06/13(水) 01:43:04.82 ID:4zuIQmTy0 >>148 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/154
155: 名無しでGO! [] 2012/06/13(水) 06:37:46.42 ID:4zuIQmTy0 >>149 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/155
156: 名無しでGO! [sage] 2012/06/13(水) 21:09:09.45 ID:sfFYLe2g0 きちっと収益向上につながる案を見せないと、他の業務を中断させるわけだから、 威力業務妨害になるぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/156
157: 名無しでGO! [] 2012/06/14(木) 12:38:08.06 ID:LxkVlSCB0 >>156 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/157
158: 名無しでGO! [sage] 2012/06/15(金) 08:22:06.60 ID:kFQh2fAA0 これから◆特急そよかぜのグリーン車の切符を買ってくる。 横川から上野まで完乗してから大回り乗車して蛙。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/158
159: 名無しでGO! [] 2012/06/15(金) 14:51:00.81 ID:ApCDWDBu0 >>158 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/159
160: 名無しでGO! [] 2012/06/16(土) 21:44:29.29 ID:qxgD/Ru20 1回でも使った都区内パスがあれば自動改札無問題 フリーきっぷには入札記録は関係ないことがわかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/160
161: 名無しでGO! [sage] 2012/06/16(土) 23:34:18.56 ID:WcEjsLle0 所謂フリーきっぷ大回り乗車は問答無用でゴルァなんだよね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/161
162: 名無しでGO! [] 2012/06/17(日) 00:07:14.47 ID:qMUNesre0 >>160 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/162
163: 名無しでGO! [] 2012/06/17(日) 00:08:30.44 ID:qMUNesre0 >>161 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/163
164: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/06/17(日) 10:19:50.19 ID:s52Fvq0N0 >>160-161 >>52を読め http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/164
165: 名無しでGO! [] 2012/06/17(日) 11:51:47.69 ID:qMUNesre0 >>164 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/165
166: 名無しでGO! [] 2012/06/17(日) 15:52:30.38 ID:RX0t00Yh0 >>164 一日中2ちゃんの同じスレに張り付いてるマジキチにレスしちゃダメ 削除依頼に持って池 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/166
167: 名無しでGO! [] 2012/06/17(日) 16:12:09.51 ID:f+FQ+1Wi0 >>166 ??? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/167
168: 名無しでGO! [] 2012/06/17(日) 16:40:56.99 ID:qMUNesre0 >>166 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/168
169: 名無しでGO! [] 2012/06/17(日) 16:42:00.25 ID:qMUNesre0 >>167 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/169
170: 名無しでGO! [] 2012/06/18(月) 10:01:54.09 ID:Erf3zKgF0 質問です。 来月DL碓井を大宮→八王子で乗車を検討してます。 新宿→埼京線→大宮→DL碓井→八王子→茅ヶ崎→東京→代々木のルートを 考えてます。一応指定は確保済です。 ルール的には大丈夫ですか? 宜しくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/170
171: 名無しでGO! [] 2012/06/18(月) 10:37:11.74 ID:bhumXg7d0 >>170 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/171
172: 名無しでGO! [sage] 2012/06/18(月) 19:23:54.78 ID:7OY8kDrM0 >>170 アウト。武蔵浦和を二度通過する扱いとなる。 新宿→山手線(外回り)→日暮里→常磐線→友部→水戸線→小山→宇都宮線→大宮→DL碓井→八王子→横浜・相模線→茅ヶ崎→東海道線→東京→中央線→代々木 ならOK http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/172
173: 名無しでGO! [] 2012/06/18(月) 21:37:32.15 ID:bhumXg7d0 >>172 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/173
174: 名無しでGO! [] 2012/06/18(月) 22:38:41.82 ID:Erf3zKgF0 >>172 ありがとうございます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/174
175: 名無しでGO! [] 2012/06/19(火) 02:05:12.72 ID:jnYMwRDM0 >>174 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/175
176: 名無しでGO! [sage] 2012/06/21(木) 22:32:49.95 ID:AuI5sUUC0 九段下の「馬鹿な壁」が撤去されたので、Suica-PASMO大回りに新ルートができたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/176
177: 名無しでGO! [sage] 2012/06/21(木) 23:21:14.81 ID:8Aq3Dfjk0 東京メトロと都営地下鉄の統合★4 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1325287530/697 697 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/06/21(木) 18:25:43.44 ID:61GKjSwd0 九段下の壁が開いたってニュースやってたけど 1メートルちょっとの穴開けて改札機1台置くだけらしい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/177
178: 名無しでGO! [] 2012/06/22(金) 06:23:41.94 ID:AAHZopzw0 >>176 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/178
179: 名無しでGO! [] 2012/06/22(金) 06:24:58.03 ID:AAHZopzw0 >>177 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/179
180: 名無しでGO! [sage] 2012/06/23(土) 08:32:11.07 ID:eW2Ooyab0 >>177 大回り上あまり意味はないのかな? 簡易改札ならかなり重要だが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/180
181: 名無しでGO! [sage] 2012/06/23(土) 13:22:21.63 ID:uOTRVzHO0 両社局のリリースでは、ホームの壁撤去予定箇所はかなり長い。 コンコース階の壁も撤去する予定らしいから、リリースどおりなら、 連絡改札やIC簡易改札はないのではなかろうか。 ttp://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20111208_02.pdf 東京メトロと都営地下鉄の統合★4 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1325287530/718-720 718 名無しでGO! [] 2012/06/23(土) 02:04:42.03 ID:T0Y1B2dI0 連絡改札ってどこソースだよ 719 名無しでGO! [sage] 2012/06/23(土) 08:06:22.82 ID:5YebhMtS0 >>718 組合 720 名無しでGO! [sage] 2012/06/23(土) 11:10:56.94 ID:eXpZV8aR0 そのソースは怪しい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/181
182: 名無しでGO! [sage] 2012/06/23(土) 14:38:22.40 ID:zm96/4Ar0 九段下の壁撤去って言っても 一方面だけがつながるだけでそれ以外は結局階段上り下りだよな 大回りとしては依然東西線は改札外だからあまりメリット無いよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/182
183: 名無しでGO! [] 2012/06/23(土) 19:57:21.94 ID:Cm/KofXQ0 >>180 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/183
184: 名無しでGO! [] 2012/06/23(土) 19:58:40.06 ID:Cm/KofXQ0 >>181 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/184
185: 名無しでGO! [] 2012/06/23(土) 19:59:23.18 ID:Cm/KofXQ0 >>182 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/185
186: 名無しでGO! [sage] 2012/06/24(日) 08:41:10.63 ID:UbuzJ+5R0 >>182 半蔵門線押上方面ホームと新宿線新宿方面ホームが壁撤去で隣同士 半蔵門線渋谷方面ホームと新宿線本八幡方面ホーム間へ改札通らずに行くには 階段上り下りを2度繰り返すのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/186
187: 名無しでGO! [sage] 2012/06/24(日) 09:28:04.89 ID:y5ofsv5k0 3面4線駅なら、どうしても上下移動が発生するな。構内踏切でも設けない限り。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/187
188: 名無しでGO! [] 2012/06/24(日) 10:11:43.62 ID:GgsKAqXH0 >>186 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/188
189: 名無しでGO! [] 2012/06/24(日) 10:12:52.71 ID:GgsKAqXH0 >>187 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/189
190: 名無しでGO! [sage] 2012/06/25(月) 21:06:37.13 ID:qeJVcRk00 >>182 東西線が使えないのは止むをえないが、九段下の壁撤去によって都営のIC大回りの出入口駅が3箇所になるのは大きいぞ。 それと、下北がそろそろ地下化するので都営を通るIC大回りがほとんどの区間で出来なくなる恐れがあったのだが九段下が半蔵門線とノーラッチになることによっていままでのエリアで大回りできるという利点もある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/190
191: 名無しでGO! [sage] 2012/06/25(月) 22:11:31.73 ID:NwZzfANI0 中間改札機を付けることになったらすべてオジャンだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/191
192: 名無しでGO! [] 2012/06/25(月) 23:19:51.26 ID:ZJ8GlKwr0 >>191 簡易改札だったら祭ムード http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/192
193: 名無しでGO! [] 2012/06/26(火) 02:06:28.22 ID:baWiXg4X0 >>190 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/193
194: 名無しでGO! [] 2012/06/26(火) 02:07:38.39 ID:baWiXg4X0 >>191 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/194
195: 名無しでGO! [] 2012/06/26(火) 02:08:29.02 ID:baWiXg4X0 >>192 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/195
196: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/06/26(火) 12:32:26.29 ID:883d6WIC0 >>190 京急経由八丁畷を可とすれば、今でも3ケ所だけどね。 ところで、 空港第2ビル駅では「JR下車→京成のラチ内通過→出場」って流れだけど、 「JR→京成直接乗換」ってのはIC乗車券でもアウトなんだっけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/196
197: 名無しでGO! [sage] 2012/06/26(火) 15:56:45.35 ID:WPLjiPtL0 >>196 JR〜京成の改札機にタッチだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/197
198: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/06/26(火) 19:33:09.27 ID:883d6WIC0 いや、これには問題点が2つある。 (1)中間改札でのタッチの有無の是非 (2)一旦は完全に出場して改めて京成に入場するのが本筋なのか、 または中間改札通過後に直接京成のホームへ行ってよいものか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/198
199: 名無しでGO! [] 2012/06/26(火) 20:18:54.87 ID:baWiXg4X0 >>196 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/199
200: 名無しでGO! [] 2012/06/26(火) 20:20:03.94 ID:baWiXg4X0 >>197 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/200
201: 名無しでGO! [] 2012/06/26(火) 20:21:02.29 ID:baWiXg4X0 >>198 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/201
202: 名無しでGO! [sage] 2012/06/27(水) 01:06:57.56 ID:fIX4D7DC0 >>198 是非もなにもタッチしないと改札閉まるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/202
203: 名無しでGO! [] 2012/06/27(水) 08:33:16.03 ID:ouNqiDgY0 >>202 だから何? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/203
204: 名無しでGO! [sage] 2012/06/27(水) 08:56:04.54 ID:QD/nexTX0 >>198 (2)については他駅等の状況を考えると JRからの出場は JRの改札機で精算後 京成入場そのまま京成出場で 引去りなし履歴表示なし じゃないかな だからJRの改札をタッチ時点で京成入場しているからそのまま京成に乗車しても 普通に精算されるのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1337556164/204
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 797 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s