[過去ログ] 鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901(1): 2012/01/12(木) 16:52:33.19 ID:OJ3MZSQz0(1)調 AAS
外部リンク:www.jiji.com
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
日本の鉄道市場「閉鎖的」=5月に協議−独交通相
来日中のドイツのラムザウアー交通相は11日、独大使公邸で一部メディアと記者会見し、「日本の鉄道市場は欧州メーカーにとって閉鎖的」との認識を示し、この問題について日本側と協議を進めていく考えを示した。
欧州では日立が、英国などで鉄道事業を幅広く展開しているが、欧州企業による日本での事業は限定的。関係者によると、独仏の有力メーカーの間では、日本の鉄道市場の閉鎖性に不満が出ているという。(2012/01/11-22:37)
904: 2012/01/13(金) 01:53:49.38 ID:AQLQI2xE0(1)調 AAS
>>901
日本のマーケットが閉鎖的なんではなく
マーケットのニーズに合致した商品やサービスを用意できないから楔を打つこともできない
ただそんだけのことだろうにな。
微に入り細を穿つようなきめ細やかなサービスが当たり前の場所へ
これまでの彼らのやり方そのままで乗り込んできてもそら受け入れられんよ。
シーメンスがそのいい例じゃないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s