[過去ログ] 【グモッ】人身事故スレ◆夏休みグモ107件目【チュイーーン】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(1): ダイナマイト四国 2005/07/29(金) 18:49:21 ID:Eovf9WVzO携(4/4)調 AAS
>>163
東京マリンて?すでに852じゃない?
165: 2005/07/29(金) 18:55:11 ID:24EbA+zw0(1)調 AAS
東京真林っていう名所
166: 2005/07/29(金) 18:55:37 ID:PNs25aMZ0(1)調 AAS
>>164
ワロ!
167
(1): 2005/07/29(金) 18:56:51 ID:Qm3wiUXt0(1)調 AAS
東急車輪でもよいのでは?
168
(2): 2005/07/29(金) 19:23:44 ID:+/2Mk++h0(1)調 AAS
>>167
写真とってきてくださいfromかなぶん
169
(1): 2005/07/29(金) 19:43:22 ID:ffaMvGLi0(1/2)調 AAS
>>168
画像リンク

170
(1): 2005/07/29(金) 19:46:06 ID:ffaMvGLi0(2/2)調 AAS
>>168
画像リンク

171: 2005/07/29(金) 19:57:59 ID:Mi8JLEw6O携(1)調 AAS
青函連絡船はグモの名所だったそうな。
172: 2005/07/29(金) 20:26:58 ID:bKo7OPhF0(1)調 AAS
>>169-170
にはだまされないぞ
173: 2005/07/29(金) 20:35:48 ID:P9mgCF9+0(4/6)調 BE AAS
びゅんびゅんスレによると、当該は西馬込始発1757K特急がやらかしたとのことなので、
発生時間は1750頃ぐらいじゃない?
当該編成は、3400形3408F
174: 2005/07/29(金) 21:11:13 ID:jd0ylujq0(1)調 AAS
??129
あr4いがとう。さらに場syをくわしくおねがいしあmsたksむ。
175
(1): 2005/07/29(金) 21:14:03 ID:VcsUTev+0(1)調 AAS
531 名無しさん@平常通り 2005/07/29(金) 20:56:53 ID:yqBcg9t/O
20:35頃、高島付近で人身事故発生。山陽上下線抑止中。
176: 2005/07/29(金) 21:35:10 ID:4bjod+d9O携(1)調 AAS
総武線小岩で客転落
177
(2): 吉田都 ◆eYark0dJBs 2005/07/29(金) 22:21:14 ID:eWKQzYw10(1/2)調 AAS
酉管内の東海道線?で人身事故があったそうやが、誰か知らないか?
178
(4): 2005/07/29(金) 22:28:04 ID:P9mgCF9+0(5/6)調 BE AAS
>>177

影響線区 : 山陽本線 赤穂線
午後8時32分頃、山陽本線高島駅構内で発生した人身事故のため、
上記線区の上下線で列車の運転を見合わせていましたが、午後9時15分に下り線のみ運転を再開しています。
このため一部の列車に遅れが発生しています。

東海道ではないんだが…。
関西ウンコスレッドも東京行銀河が来ないといっているだけに…
179
(1): 吉田都 ◆eYark0dJBs 2005/07/29(金) 22:41:24 ID:eWKQzYw10(2/2)調 AAS
>>178
高島?どこらへんかと思ったら岡山の近くかぁ・・・

情報サンクス
180: 名無しでGo! 2005/07/29(金) 22:49:35 ID:24+hKiti0(1)調 AAS
>>122
>7月のベスト1グモは,常磐線の最後尾に仏を運んだ奴に決まり?
>皆さんはどう?
小田急であった若い女性によるイタチ科の小動物(多分フェレット)
道連れグモも印象的でしたな。
181: 178 2005/07/29(金) 23:07:46 ID:P9mgCF9+0(6/6)調 BE AAS
あと2日で7月MVGが決まるわけだが、
敢闘賞路線候補がここまで山手線・京王線・常磐線(緩行線除外)・京成線の4路線が候補に出ていると思われる
この内、山手線は触車が1件以上あるが、他の3路線は触車なし
常磐線は4件中3件が特急列車によるもの、京王は全部人身事故当該編成が出ているが時刻不明が1件

以上参考まで
182: 2005/07/29(金) 23:34:34 ID:Rp6cuSq40(1)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!?
183
(1): 2005/07/29(金) 23:35:57 ID:oZunE9LI0(1)調 AAS
>>82
> >>81
> 特急にはねられ99歳女性が死亡 七飯  2005/07/28 13:19
グモ最高齢記録更新か?
184
(1): 2005/07/29(金) 23:37:23 ID:vOz7t3+A0(1)調 AAS
3グモのしおかぜに特別賞とか与えてほしいんですけど。。。
どう?
185: 2005/07/29(金) 23:42:20 ID:EhS90n/fO携(1)調 AAS
めったに、グモのない両毛線に、ブービー賞を。
186: 2005/07/29(金) 23:52:33 ID:3JOAQf4bO携(1)調 AAS
千葉モノレール キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
187: 2005/07/29(金) 23:52:50 ID:A634fURAO携(1)調 AAS
高崎線鴻巣触車キタ。
上り約5〜6分遅れ。
ソースは大宮駅放送。
188: 2005/07/30(土) 00:04:25 ID:Tc5TnTFn0(1)調 AA×

189: 2005/07/30(土) 00:08:48 ID:lGmbsADc0(1/3)調 AAS
ヌルポッチュイーーン
190: 2005/07/30(土) 00:13:09 ID:6EYipg2x0(1)調 AAS
ガッチュィーーン
191: 2005/07/30(土) 00:16:20 ID:5zkrIT9v0(1/2)調 AAS
23時50分ころ目黒線武蔵小杉駅付近で長い警笛音
192: 2005/07/30(土) 00:18:59 ID:5zkrIT9v0(2/2)調 AAS
何でもなかったみたいね
193: 名無しへGO! 2005/07/30(土) 00:22:33 ID:R/DMW1pP0(1)調 AAS
漏れの意見は
駅間は常磐線の当該で仏搬送グモの北小金〜南柏
駅は東海道線3レ出雲グモの川崎
路線は京浜東北
敢闘賞は常磐快速線
ってところかな?
194: 2005/07/30(土) 00:24:30 ID:FkwxXTku0(1/2)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
195: 2005/07/30(土) 00:41:30 ID:/70sjnmR0(1/2)調 AA×

196: 2005/07/30(土) 00:52:39 ID:IsbTuBAN0(1/2)調 AAS
常磐緩行は確かに記憶に残るな。
いったい何が起こったんだ?。という感じだった。
謎が謎を呼ぶ事故だったね。
197: 2005/07/30(土) 01:10:08 ID:pv9E6QK80(1)調 AAS
最近王者コネー。今はパチンコでいやあ、ハマリの時期だな。
そろそろハマリを抜けて、怒涛の連チャンの悪寒・・・・
198
(1): 2005/07/30(土) 01:15:25 ID:uPFk3qAR0(1)調 AAS
今月の初めに早くもMVG候補と取り沙汰されたのは何だったっけ
199
(1): 2005/07/30(土) 01:32:26 ID:AACvVcUQO携(1)調 AAS
いまながら乗ってたら防護無線キタ━━━━(゚∀゚)━━━!

国府津でなにかあったか?
200
(1): 2005/07/30(土) 01:32:48 ID:5SYg/t7lO携(1)調 AAS
>>198
元北アルプスグモ
7/5 7:00頃、只見線会津若松〜七日町
201: 2005/07/30(土) 01:40:08 ID:IsbTuBAN0(2/2)調 AAS
>>200
首が(ry。の奴か。
202: 九州地方住人 2005/07/30(土) 01:53:39 ID:pduw4dxd0(1)調 AAS
昨日15:36ごろ久大本線御井駅構内にて踏切事故あり(九州のりものinfoより)

7月九州地方グモ情報
1:鹿児島本線(陣原) 佐世保線(大塔〜日宇)
2〜7:なし
8:久大本線(久留米〜南久留米)△ 長崎本線(肥前白石〜肥前竜王)
9:なし
10:西鉄天神大牟田線(不明)? 長崎本線(鍋島〜佐賀)
11〜18:なし
19:鹿児島本線(銀水〜大牟田)
20〜26:なし
27:指宿枕崎線(郡元〜南鹿児島)
28:鹿児島本線(銀水〜大牟田)
29:久大本線(御井)△

関係ないけど今朝電車に乗って出勤していたら先頭車の窓に鳩が突っ込んできた。
もちろんハトチュイーーn(ry になりますた。
でも生き物が死ぬ瞬間を見るのは何ともいやなものですな…。
203: とあるグモ表担当 2005/07/30(土) 03:10:19 ID:AGB8I4rf0(1/3)調 AAS
23: 京浜東北線 1141 (大森※・1002A/ウラ6)
24: 京葉線 2058 (新習志野・2014A)
25: 西武池袋線 0912 (大泉学園・5634レ/3005F) 京浜東北線 1658? (新橋・1634C)
26: 山手線 2016 (品川・2018G/トウ532) 京浜東北線 2117 (川崎・2064A) 山手線 (目白▲???) 南武線 (矢野口▲・2212F)
27: 京王線 1034? (笹塚・3109レ/8705F?) 京浜東北線 1141 (田端・1105C/ウラ48) 八高線 1210 (箱根ヶ崎〜金子/狭山池・1170E/ハエ81) 久留里線 2050 (上総松丘〜上総亀山・952D/キハ38 4)
28: なし
29: 京浜東北線 091? (品川▲・南行) 京成本線 1750? (京成小岩・1757K/3408F) 高崎線 (鴻巣▲???)
204: とあるグモ表担当 2005/07/30(土) 03:13:31 ID:AGB8I4rf0(2/3)調 AAS
中国地区人身事故一覧

06: 一畑電気鉄道北松江線 1405 (出雲市東林木町の浜4踏切△・318レ)
08: 可部線 0741 (中島〜可部・727M)
12: 呉線 0733 (吉名〜安芸津△・931M)
25: 伯備線 2015 (倉敷〜清音・862M)
29: 山陽本線 2032 (高島・1334M?)>175>178情報ありがとうございます。
205: 東北・甲信越・静岡地区人身事故一覧(関東集計路線区間除く) 2005/07/30(土) 03:15:33 ID:AGB8I4rf0(3/3)調 AAS
07: 東北本線 1659 (東青森〜青森/八甲田・575M)
11: 東北本線 1116 (桑折〜藤田△※・3573M) しなの鉄道 1453 (テクノさかき〜坂城・652M) 中央本線 2201 (上諏訪〜下諏訪/富部・449M)
18: 信越本線 1400 (牟礼〜古間・347M)
19: 東北本線 0927 (岩沼〜館腰/志賀街道△※・貨3081レ?) 東北新幹線 1004 (八戸・3001B)
21: 山田線 1945 (宮古〜磯鶏・657D)
23: 秋田臨海鉄道南線 1545 (秋田港〜向浜/三菱石油△※・向浜発秋田港行き貨レ)
29: 水郡線 1003 (岩城石川〜野木沢/第二渡沢△・324D) 只見線 1420 (会津本郷〜会津高田△・428D?)>147>149情報ありがとう御座いました。
206: 2005/07/30(土) 04:57:56 ID:QnsbTYAN0(1)調 AAS
自殺って天気が曇りの日が多いって聞いたことがある
207: 2005/07/30(土) 05:56:01 ID:6Tv5Uyhj0(1)調 AAS
気分が浮かないからかな?
208: 鴨居駅火災か? 2005/07/30(土) 06:06:25 ID:ZLTJNotS0(1)調 AAS
外部リンク:www.city.yokohama.jp
【災害情報案内】
06時02分頃 緑区鴨居1丁目付近で発生した火災に、消防隊等が出場しています。
209
(2): 全国情報を流している関東人 2005/07/30(土) 08:39:31 ID:dTZ6KUWMO携(1/3)調 AAS
関西うんこスレによると
嵯峨野線嵯峨線嵐山〜保津峡きました
(主催者未発表)
210
(2): 2005/07/30(土) 08:56:45 ID:e5+nO+yf0(1/2)調 AAS
嵯峨野線の人身はよく分からんがトンネル内とのこと。
現場との連絡が取れにくいため、再開は遅れる見込み。
211
(2): 全国情報を流している関東人 2005/07/30(土) 08:59:04 ID:dTZ6KUWMO携(2/3)調 AAS
主催者発表でました
7:50馬堀〜保津峡
当該は2202Mでしょうか?
212
(2): 2005/07/30(土) 09:09:08 ID:e5+nO+yf0(2/2)調 AAS
イパーン客があんなとこに立ち入るとはちょっと考えにくいなぁ・・・。
213
(1): MVG候補 2005/07/30(土) 10:44:29 ID:r80MlHt6O携(1/6)調 AAS
朝の湘南・新宿ラインと埼京線のダイヤをズタズタにした西大井の人身事故って、今月でしたっけ?
214
(1): ダイナマイト四国 2005/07/30(土) 10:55:32 ID:2QvGuDvjO携(1/2)調 AAS
>>184に同意します。しおかぜ3回(予讃線4回もかなりだが。波方〜大西間2回も…。)は、やはり何か考えたほうが…。
215: 2005/07/30(土) 11:18:20 ID:8ePXrRYK0(1)調 AAS
>183
28日のJR函館線のグモ、
99歳のおばぁさん、
今までのグモの中で、最高齢新記録かもね。
216
(1): ノングモ 2005/07/30(土) 11:28:40 ID:PFzGhGGMO携(1)調 AAS
10時30分頃都営浅草線三田駅で線路にベビーカー転落きてました。
217: 2005/07/30(土) 11:39:43 ID:W//DsVRI0(1/3)調 AAS
まあある種の車両事故だな。
218: 2005/07/30(土) 12:06:55 ID:wWgCOf3T0(1)調 AAS
>216
おかんは何やってんだ・・・
219: 2005/07/30(土) 12:20:17 ID:HSrw07080(1)調 AAS
>>216
アンタッチャブルの撮影でもしてたのか?
220
(1): 2005/07/30(土) 12:25:27 ID:sEO1JqiZ0(1)調 AAS
昨夜、名鉄犬山線江南駅近辺で人身あったらしいが、
知ってる人、詳細キボン
221: 2005/07/30(土) 12:48:03 ID:R9tqTqMM0(1/2)調 AAS
外房線、新茂原〜茂原間の踏切で、車がひっくり返った模様。
グモじゃないのでsage
222
(1): 嵯峨野線の記事 2005/07/30(土) 13:23:56 ID:y9AvY3tA0(1/10)調 AAS
京都新聞より
線路に男性、はねられ死亡
JR山陰線・保津トンネル
 30日午前7時50分ごろ、京都府亀岡市保津町のJR山陰線第2保津トンネル内で、男性が線路上に横たわっているのを京都行き快速電車の運転士が発見、ブレーキをかけたが間に合わず、男性ははねられ即死した。
 亀岡署は男性の身元の確認を急いでいる。
 この事故で、山陰線は上下ともに運転を約2時間にわたって見合わせ、天橋立行き特急「はしだて1号」など19本が運休したほか、21本が最大2時間25分遅れ、約1万4000人に影響が出た。
223
(1): 2005/07/30(土) 13:28:01 ID:norBVnsq0(1/4)調 AAS
>>209-212
線路に男性、はねられ死亡 JR山陰線・保津トンネル
 
30日午前7時50分ごろ、京都府亀岡市保津町のJR山陰線第2保津トンネル内で、
男性が線路上に横たわっているのを京都行き快速電車の運転士が発見、
ブレーキをかけたが間に合わず、男性ははねられ即死した。
亀岡署は男性の身元の確認を急いでいる。
この事故で、山陰線は上下ともに運転を約2時間にわたって見合わせ、
天橋立行き特急「はしだて1号」など19本が運休したほか、
21本が最大2時間25分遅れ、約1万4000人に影響が出た。

外部リンク[php]:www.kyoto-np.co.jp
京都新聞より
224: 王者グモ対決分析委員会 ◆l4pT4FD.d. 2005/07/30(土) 13:41:45 ID:vL2W5oJB0(1/2)調 AAS
今のところ…
7月の王者グモ対決(接車除く)
01: 根岸線 (根岸〜磯子)
02: 京浜東北線 (新橋)
19: 京浜東北線 (神田)
20: 中央快速線 (四ツ谷〜新宿)
21: 小田急江ノ島線(東林間〜中央林間)
25: 京浜東北線(新橋)
26: 京浜東北線(川崎)
27: 京浜東北線(田端)

   中小京                      
1月1 7 4 =小田急線
2月2 2 1 =小田急線、中央快速線
3月2 1 3 =京浜東北線
4月0 4 2 =小田急線 
5月3 2 3 =中央快速線、京浜東北線 
6月1 2 1 =小田急線
7月1 1 6 =京浜東北線
※根岸線も京浜東北線に含みます。23日は※のため、対象外です。
225: 王者グモ対決分析委員会 ◆l4pT4FD.d. 2005/07/30(土) 13:45:34 ID:vL2W5oJB0(2/2)調 AAS
発生回数(7月30日現在)
1位 京浜東北線 20グモ
2位 小田急線   19グモ
3位 中央快速線 10グモ
ついに京浜東北が逆転!

月間最多グモ受賞回数
1位 小田急線   4回
2位 京浜東北線 3回
3位 中央快速線 2回

7月はあと1日。さあ、どうなるか。
226: 2005/07/30(土) 13:52:58 ID:norBVnsq0(2/4)調 AAS
>>177-179
高島駅で列車にはねられ専門学校生死亡

きのう夜、JR山陽線高島駅でホームから転落した男性が列車にはねられ死亡する事故がありました。
事故があったのは岡山市清水のJR高島駅上り線できのう午後8時半ごろ
新浜発東京ターミナル行きの貨物列車が高島駅を通過中に
ホームの下に人が転落したと列車を待っていた人が駅員に通報しました。
転落したのは岡山市西平島の専門学校生増田竜也さん(19)で、
救急車で病院に運ばれましたが増田さんは全身を強く打ち死亡しました。
岡山東警察署ではホームで列車を待っていた増田さんが
何らかの原因で誤って線路に転落し、通過中の貨物列車にひかれたのではないかと見て、
事故の原因を調べています。

外部リンク[html]:www.ohk.co.jp
OHK 岡山放送より(原文まま)

当該70レ。
KSB 瀬戸内海放送によれば約1時間20分の間列車の運転を見合わせ。
外部リンク[asp]:www.ksb.co.jp
貨物輸送情報に当該は和気抑止と出ていたので、気づかずに行っちまったようですな。
227: 2005/07/30(土) 14:04:58 ID:+1pReXCA0(1)調 AAS
世間の認知は未だ中央線が王者なんだよねorz
訃報欄の横にヒソーリグモ遠逝欄を作ってほしい
228
(1): 2005/07/30(土) 14:16:36 ID:norBVnsq0(3/4)調 AAS
>>147 @只見線
●列車と衝突 車の2人重軽傷/只見線踏切
 
29日午後2時15分ごろ、会津若松市北会津町上米塚のJR只見線会津本郷構内踏切で、
同市北会津町上米塚の会社員小池清彦さん(28)の乗用車と上り普通列車が衝突した。
小池さんの車に同乗していた母親の光子さん(57)が全身打撲で重傷、
小池さんも右肩に軽いけが。列車の乗客約120人と乗員にけがはなかった。
会津若松署の調べでは、現場はJR只見線会津本郷駅の西側約100メートルの所で、
遮断機がなく警報機のみの踏切。小池さんの車が踏切を通過中、
右からきた列車と衝突した。同署で詳しい原因を調べている。
列車は午後3時に運転を再開したが、55分遅れ約130人に影響が出た。

外部リンク[html]:www.minyu.co.jp
福島民友より
229: 2005/07/30(土) 14:19:32 ID:norBVnsq0(4/4)調 AAS
>>149の記事更新(事故状況)
●列車と衝突、軽の女性重傷/石川の踏切
 
29日午前10時ごろ、石川町当町字渡沢のJR水郡線第二渡沢踏切で、
石川町北町の団体職員中野セツ子さん(59)の軽乗用車と上り普通列車が衝突、
中野さんは全身打撲などの重傷、列車の乗客29人と乗員4人にけがはなかった。
石川署の調べでは、列車は時速約70キロで進行しており、
踏切の約300メートル手前で、運転士が踏切に進入してきた中野さんの軽乗用車を発見。
警笛を鳴らすとともに、急ブレーキをかけたが間に合わず、
列車は軽乗用車を約130メートル押し出し、停止した。

外部リンク[html]:www.minyu.co.jp
福島民友より
230: 2005/07/30(土) 14:33:14 ID:R9tqTqMM0(2/2)調 AAS
宇都宮線キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
231
(1): 2005/07/30(土) 14:33:37 ID:r80MlHt6O携(2/6)調 AAS
東大宮−トロキター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
232
(1): 2005/07/30(土) 14:35:22 ID:gp3s95AiO携(1/4)調 AAS
トロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
233: 2005/07/30(土) 14:36:38 ID:AZQLWzr00(1/2)調 AAS
キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
234: 2005/07/30(土) 14:36:59 ID:fZUs3fvO0(1)調 AAS
主催者発表でたな@宇都宮
235: 2005/07/30(土) 14:37:16 ID:Ansqw1Q8O携(1)調 AAS
東大宮〜土呂
キテタノネ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
236: 2005/07/30(土) 14:37:28 ID:AZQLWzr00(2/2)調 AAS
2005年7月30日14時35分

宇都宮線 14時30分頃 運転見合わせ 2005年07月30日
宇都宮線は、14時30分頃 東大宮〜土呂駅間での人身事故の影響で、宇都宮〜上野駅間の上下線で運転を見合わせています。
237
(1): 2005/07/30(土) 14:37:33 ID:sZUwB6Vz0(1)調 AAS
>>220 19:42 犬山発赤池行き普通 布袋8号踏切 58才♀ 遺書あり自殺かと

ソース今朝の中日新聞
238: 2005/07/30(土) 14:38:49 ID:eO/2ESdVO携(1/2)調 AAS
まぢかぁ?高崎線乗ってるが通常運転。今、電光案内に出てる。東大宮〜土呂グモきてるって。
239
(1): 2005/07/30(土) 14:39:25 ID:gp3s95AiO携(2/4)調 AAS
踏切あったか!?陸橋ダイブ!?
240
(1): 2005/07/30(土) 14:42:58 ID:r80MlHt6O携(3/6)調 AAS
区間:東大宮−土呂
発生:14:30
列車:5578レ(単機、鴨)
241
(1): 2005/07/30(土) 14:57:54 ID:y9AvY3tA0(2/10)調 AAS
>>240
5578レって、上り?下り?
242: 2005/07/30(土) 14:59:51 ID:QQvOeOZd0(1)調 AAS
当該出た後にパーツ集めの為さらに抑止
243: 2005/07/30(土) 14:59:56 ID:y9AvY3tA0(3/10)調 AAS
>>239
地図で見ると道路との交差は4箇所。
内3箇所は陸橋、1箇所は踏切かどうかわからない。
244: 2005/07/30(土) 15:01:39 ID:eO/2ESdVO携(2/2)調 AAS
今、大宮駅にいるが、欝線止まったままですね。下り線は満線なので、かなり遅れるかも。
245
(3): 2005/07/30(土) 15:03:18 ID:GjJJ3dHHO携(1/3)調 AAS
ただいま土呂駅。
乗っていた傷心ラインが土呂で運転打切りになってしまったorz
上り線の方をいま、該当の?EF65単機が通過していきました。
246
(1): 2005/07/30(土) 15:04:18 ID:r80MlHt6O携(4/6)調 AAS
>>241
上り
247
(1): 2005/07/30(土) 15:05:36 ID:OelPSW6E0(1/2)調 AAS
東大宮〜土呂に踏切あるよ。
前に下りに乗ってたらもう少しで東大宮ってとこで
イオンで非常停止したことがあって、踏切の上だったので道路の中の人が迷惑してた。
248: 2005/07/30(土) 15:05:45 ID:gp3s95AiO携(3/4)調 AAS
>>245
当該運転再開したからたぶんそれが当該列車だね
249: 2005/07/30(土) 15:08:14 ID:r80MlHt6O携(5/6)調 AAS
15:05宇都宮線運転再開
250: 首都圏列車運行障害情報79ヨリ 2005/07/30(土) 15:08:44 ID:kZzXV5lz0(1)調 AAS
417 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2005/07/30(土) 14:58:39 ID:4jxuQZdZ0
たまたま宇都宮せん事故現の横とおってしまって死体っぽいの
みてしまった。
本気ではきそうだ。
251
(1): 2005/07/30(土) 15:09:21 ID:endX1v5mO携(1/3)調 AAS
>>245
ナンバー分かった?
好きな釜が…
252
(1): 2005/07/30(土) 15:09:36 ID:53Kb9hpu0(1/3)調 AAS
少しまえ事故現場よことおりました。
踏み切りちょいこえたあたりで単機と死体らしきものがありました。
周りは交通渋滞も発生してました。
253
(1): 2005/07/30(土) 15:09:52 ID:y9AvY3tA0(4/10)調 AAS
>>246 とん。
>>247
じゃあ現場は東大宮から南に300mの踏み切りの可能性が高いね。
254
(1): 2005/07/30(土) 15:11:49 ID:lGmbsADc0(2/3)調 AAS
当該
EF651059
255: 252 2005/07/30(土) 15:12:14 ID:53Kb9hpu0(2/3)調 AAS
>>253
そのふみきりです
256: 2005/07/30(土) 15:13:48 ID:gp3s95AiO携(4/4)調 AAS
>>252
レポ乙
やっぱ踏切かぁ
257
(1): 2005/07/30(土) 15:13:52 ID:GjJJ3dHHO携(2/3)調 AAS
>>251
通常色の赤ナンバープレートという所しか記憶に残ってないです。スマソ
258
(1): 2005/07/30(土) 15:17:22 ID:cZEa4BFFO携(1)調 AAS
今さっき現場を通過。昇進逗子逝き。最後尾から見てるがマグロらしきものはなかった。もう撤去されたか?
259: 245 2005/07/30(土) 15:18:27 ID:GjJJ3dHHO携(3/3)調 AAS
傷心ラインの運転打切り取り消し。
ただいま土呂発車しました。
260
(1): 252 2005/07/30(土) 15:19:55 ID:53Kb9hpu0(3/3)調 AAS
>>258
レポ乙です
また現場ちかくとおってバイトいかないといけなかったんで
安心しました。
261: 2005/07/30(土) 15:34:21 ID:y9AvY3tA0(5/10)調 AAS
>>260
取りあえず、バイト頑張れ!(吐かないように。
262
(1): 2005/07/30(土) 15:58:11 ID:y9AvY3tA0(6/10)調 AAS
落ち着いてきたところで…。
>>213 >西大井の人身事故って、今月でしたっけ?
そう今月です。3日1853常磐緩行 4日0916西大井 5日0700頃、七日町(首が…。
月初めに続けて印象深い人身が起こってる。
263
(1): 2005/07/30(土) 16:30:54 ID:endX1v5mO携(2/3)調 AAS
>>257
d…しかし残念だ
夏休み中に地元近くで来ないかなと言ってみるテスト
264: 2005/07/30(土) 16:31:42 ID:/70sjnmR0(2/2)調 AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
265
(1): 2005/07/30(土) 16:43:40 ID:1ufitKf+0(1)調 AAS
トロマグロって・・・そういえば昨晩鉄火丼食べたw
266
(1): 2005/07/30(土) 16:48:20 ID:y9AvY3tA0(7/10)調 AAS
>>263
地元ってどこら辺?言ってみそ。
267: 2005/07/30(土) 16:58:18 ID:vf4UvEqU0(1)調 AAS
池袋3番に止まっていた宇都宮行きが池袋で運転を打ち切って、国府津行(?)で15:40頃発車して行った。
268
(1): 鎌倉人 2005/07/30(土) 16:58:24 ID:endX1v5mO携(3/3)調 AAS
>>266
ですw
269: 2005/07/30(土) 17:00:00 ID:t1ie2vHC0(1)調 AAS
今日から、うちの会社に、窓側にモリゾーとキッコロを置いている。
でも、会社の雰囲気は相変わらず。
社員たちは一切無関心っていうところか。
270: ボケてみる(w 2005/07/30(土) 17:01:46 ID:pe3rdVx90(1)調 AAS
>>265
トロワグロと言えば小田急
外部リンク[htm]:www.odakyu-dept.co.jp
271
(1): 2005/07/30(土) 17:38:25 ID:yq/sr3Rl0(1)調 AAS
東大宮〜土呂の当該 EF651059(新)
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
272: 2005/07/30(土) 17:41:02 ID:fxrjvgO30(1)調 AAS
おめーら夏休みの割には、現場に行った椰子いねぇんかい
273: 2005/07/30(土) 17:41:07 ID:r80MlHt6O携(6/6)調 AAS
>>262
確認乙でした。
では改めて、西大井を7月のMVG駅に推挙します。
274
(1): 2005/07/30(土) 17:46:21 ID:dTZ6KUWMO携(3/3)調 AAS
>>231-232大宮〜土呂なら電略で「オオトロ」なのだが…
275: 2005/07/30(土) 18:03:40 ID:DA696eKi0(1)調 AAS
>>274
極上のマグロってやつですなw
276: 2005/07/30(土) 18:48:18 ID:wZ8TSsTS0(1)調 AAS
マグロ食いたくなっちまったじゃないかw
277: 2005/07/30(土) 19:03:32 ID:y9AvY3tA0(8/10)調 AAS
>>268
横須賀線の大船ー久里浜ってあまり多くないね。
有りそうなのは東海道と今年やたら多い小田急
ぐらいか、さすがに江ノ電は…無さそう
278
(1): 2005/07/30(土) 19:55:06 ID:jQlhbfoo0(1)調 AAS
本マグロオオトロ食ってきますた。
一貫\350ですた。
うまかったれす。
279
(1): 2005/07/30(土) 20:00:09 ID:OelPSW6E0(2/2)調 AAS
でも江ノ電は一歩間違うとグモの宝庫になりそうだろ
電車がゆっくりだから何とかなってるだけで。
280: 2005/07/30(土) 20:00:43 ID:W//DsVRI0(2/3)調 AAS
>>278
発生現場はどこだ?
281
(1): 2005/07/30(土) 20:10:01 ID:Yh6mN8xi0(1/3)調 AAS
>>279
江ノ電は年1ペースであるような気がする。
282: ダイナマイト四国 2005/07/30(土) 20:24:22 ID:2QvGuDvjO携(2/2)調 AAS
江ノ電なら5月16日に腰越〜江ノ島間で車とぶつかり2人負傷してるが。去年10月28日と今年1月22日にもあったらしいが詳細は不明
283: 2005/07/30(土) 20:54:30 ID:y9AvY3tA0(9/10)調 AAS
>>281
江ノ電でも飛び込みって有るのか?
専用区間で?
284
(1): 2005/07/30(土) 21:03:54 ID:XsREu8uv0(1)調 AAS
八高・両毛は沿線人口や列車本数の割りに多い希ガス
285: 2005/07/30(土) 21:13:30 ID:y9AvY3tA0(10/10)調 AAS
>>284
そう言えば、単位キロあたりや列車密度換算のグモ数を計算したら
何処が一番かって話題になったね。
意外と地方路線が上位に躍り出るのかも。
286
(3): 2005/07/30(土) 21:25:04 ID:lGmbsADc0(3/3)調 AAS
ぬるぽ
287: 2005/07/30(土) 21:27:24 ID:zRycnfrB0(1/2)調 AAS
>>286
ガッ!!
288: 2005/07/30(土) 21:27:29 ID:Qn2TDadkO携(1)調 AAS
>>286
なっ!
289: 2005/07/30(土) 21:34:44 ID:iq3/sqSO0(1)調 AA×
>>->>->>-

290: 2005/07/30(土) 21:41:50 ID:QDYsmJjv0(1)調 AAS
めるぽ
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s