【練馬区】西武新宿線 武蔵関 7【関町】 (929レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59
(2): 2020/09/12(土) 11:46:15.63 ID:NSTNtioD(1)調 AAS
>>46-48
ヨソに先に同じ駅名が存在すると後からできる駅はその名に旧国名を冠して
区別することが多いのです。例えば栃木県の東北本線に小金井駅が既にあったので
都下小金井市の中央線に後からできた駅はあえて武蔵小金井駅という具合。
武蔵関の場合、関町駅という駅はぐぐった限りみつけられず、
関町駅でもよかったとは思いますが、関駅なら既に三重県と岐阜県にそれぞれ
存在してたうえ、関と言えば全国的には「関の孫六」(日本刀)で有名な刃物の街、
岐阜県の関町(1950年から市制で関市。駅は関駅)を連想する人が多かったので、
関駅でも関町駅でもなく武蔵関駅と命名したのだと思われます。
60: 2020/09/12(土) 15:34:42.08 ID:h28AB0d3(1)調 AAS
>>59

ありがとうございます!
61: 2020/09/12(土) 16:58:21.72 ID:t5KXGi3w(1)調 AAS
>>59
詳しいご説明でここ数年間の疑問が氷解しました。
ありがとうございます!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s