レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
■□■イカの塩辛ってどうよ?■□■
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>333 > >>331 > 日本の珍味、塩辛集めた本見てると田舎の伝統的な塩辛は大体が塩分30%。 > そしてどこも常温発酵で半年くらい寝かしてる。 > 保存食だから絶対腐らしちゃいけねぇ。ってことで30%なんじゃないかと思う。 > 昔は冷蔵庫なかったしね。ウチのイカ塩辛は確かに塩辛いよ。 > 家人には「誰が食うんだ!」って怒られてるし。 > でも、メシや大根オロシと一緒ならけっこう食えそうです。 > > 新鮮なシオマネキか渡り蟹が手に入ったら(生きていることが必須条件) > 細かくミキサーかけて3割の塩で佐賀の「がん漬け」または「がね漬け」を > 作ろうと企んでる。やっぱ常温発酵3ヶ月らしい。 > でも都内でシオマネキは無理っぽいから渡り蟹でやると思う。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s