[過去ログ] 【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー38【ITF】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459
(1): (ワッチョイ 0bb8-/Vol) 2017/10/14(土) 07:06:15.82 ID:4TnaZUIC0(1/6)調 AAS
シングルス予選のドローが出ましたが日本選手の出場はなしです。
シングルス本戦にはエントリーが見当たらないので、
あとはダブルスで青山が出場するかどうかです。

WTA(P)モスクワ
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com

WTA(I)ルクセンブルク
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
460: (ワッチョイ 0bb8-/Vol) 2017/10/14(土) 07:14:25.83 ID:4TnaZUIC0(2/6)調 AA×

463: (ワッチョイ 0bb8-/Vol) 2017/10/14(土) 21:54:57.99 ID:4TnaZUIC0(3/6)調 AAS
◎サーキットの結果

□ITF-25K サンタマルゲリータディプーラ(イタリア・サルジニア島)Clay
[Doubles SF]
・大前(JPN)/Mrdeza(CRO)[1] def Burger(NED)/Pella(ARG)[4] 5-7 6-2 [10-6]

□ITF-25K ケアンズ(オーストラリア)Carpet
[Singles SF]
・Abigail Tere-Apisah(PNG)[7] def 瀬間詠里花(JPN)[3] 6-2 6-0

□ITF-25K 牧之原(日本・静岡県)Carpet
[Singles SF]
・清水綾乃(JPN)[1] def 秋田史帆(JPN)[4] 7-5 6-4
・小堀桃子(JPN)[8] def 井上雅(JPN)[6] 1-6 6-2 6-1
[Doubles Final]
・井上(JPN)/高畑(JPN)[1] def 西郷(JPN)/清水(JPN) 6-3 7-5

※牧之原ではプロ1年生の清水綾乃と小堀桃子が決勝進出!10代の対決になりました。
 秋田と井上も検討しましたが、急に気温が下がったことが影響したのでしょうか
 外部リンク[htm]:www2.tokai.or.jp
 ダブルスでは、井上雅/高畑寿弥が優勝!!井上のITFダブルス優勝は通算7回目
 高畑のITFダブルス優勝は通算26回目(他にWTA125Kの優勝が2回!)
 外部リンク:kotomibrog.blog.fc2.com
 ケアンズでは瀬間が準決勝で敗退しましたが、全豪予選に望みを繋ぐ18ポイント獲得。
 最近ITFの大会でよく名前を見かけるTere-Apisah選手
 パプアニューギニア国籍で(最近、結構強いので海外の生まれかと思いましたが)
 パプアニューギニア生まれ、女子テニスも少しづつ世界に広がっています。
 近いうちにパプアニューギニアの大会ができるといいなと思います。
465: (ワッチョイ 0bb8-/Vol) 2017/10/14(土) 22:24:42.01 ID:4TnaZUIC0(4/6)調 AAS
いや、全豪の前哨戦にITFが1つもないので、
それが出来れるといいなと
466: (ワッチョイ 0bb8-/Vol) 2017/10/14(土) 22:45:12.86 ID:4TnaZUIC0(5/6)調 AAS
と思ったら、来年からオーストラリアにITFの前哨戦が出来てました。
これまでずっとなかったんだよな。
これで予選カットラインギリギリの選手がオーストラリアに行きやすくなった。
外部リンク[aspx]:www.itftennis.com
468: (ワッチョイ 0bb8-/Vol) 2017/10/14(土) 23:57:50.72 ID:4TnaZUIC0(6/6)調 AAS
>>461
Tennisforumってそんな情報まで書き込まれてるんだな。
でもわざわざ浜松のエントリーを外したってことは、可能性があるような気がする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*