[過去ログ] 【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー37【ITF】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749(1): (スップ Sdb3-FcwU) 2017/09/16(土) 16:45:21.93 ID:G/blTklKd(1)調 AAS
ザリナ加藤青山の東レ予選は明日に順延だって
750: (ワッチョイ 115b-XABY) 2017/09/16(土) 16:57:48.87 ID:EDnxJ9fl0(2/3)調 AAS
>>749
情報ありがとう。良かったけど、決勝行くと明日2試合だよなあ。
751: (ワッチョイ 5164-XDX8) 2017/09/16(土) 18:32:39.92 ID:yoHCaqoO0(2/4)調 AAS
加藤の試合はPM7:30ぐらいになりそうだな
752: (ワッチョイ 61b8-CWD8) 2017/09/16(土) 18:49:39.11 ID:10hns/GJ0(4/4)調 AAS
DAZNは最後のダブルスの放送あるのかな?
753: (ワッチョイ abeb-/qah) 2017/09/16(土) 19:02:00.10 ID:W91LpkdU0(1)調 AAS
加藤のインタビュー、「感情のコントロール」って言葉が3回くらいでてきた
少しは周囲から注意されたんかな?
754: (アウアウイー Sacd-wOMi) 2017/09/16(土) 19:20:31.67 ID:rqmhXiEya(2/2)調 AAS
そりゃあんなのニュースになって所属先まで書かれてたら流石に不味いって解るだろ
755: (スフッ Sdb3-pak5) 2017/09/16(土) 19:29:57.41 ID:JD26b4gAd(7/7)調 AAS
インドアはサーブが有利になるけどどうなるかね。
756: (スップ Sdf3-l/5L) 2017/09/16(土) 19:58:37.56 ID:mBtjsNLBd(1/3)調 AAS
加藤はアマンダクッツァーを目指せば日本歴代記録を抜けるわ!!
757: (ラクッペ MMed-cy2l) 2017/09/16(土) 20:20:35.17 ID:zHCCPA/uM(1)調 AAS
加藤の性格は知らんが態度は悪いな
758: (ワッチョイ 113c-HiTx) 2017/09/16(土) 20:26:28.12 ID:GTTrZNng0(1)調 AAS
土居、腹筋痛再発か・・・。
全豪ダイレクトインの108位も危うくなってきたな。
759: (ワッチョイ b1b8-l/5L) 2017/09/16(土) 20:49:20.33 ID:+Khoz8gn0(1)調 AAS
加藤は謝罪なしなの?プレーも退屈だった
760: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/16(土) 22:20:38.79 ID:a2ubR5Hm0(2/8)調 AAS
□ITF-25K レディング(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles 2R]
・Jovana Jaksic(SRB)[4] def ダニエル可菜(JPN)(Q) 6-1 6-3
■WTA-226K ソウル(韓国)Hard
[Singles Q1R]
・今西美晴(JPN)[4] def Dabin Kim(KOR)(wc) 6-2 6-1
※今西が予選決勝に進出。次戦の相手はウォンティアンチャイ
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
■WTA-226K 広州(中国)Hard
[Singles Q1R]
・澤柳璃子(JPN)[8] def Xuliu Sun(CHN)(wc) 6-3 6-4
・岡村恭香(JPN) def 桑田寛子(JPN)[11] 6-4 7-6(4)
・Jia-Jing Lu(CHN)[10] def 秋田史帆(JPN) 6-3 6-1
・Jing-Jing Lu(CHN)[5] def 井上雅(JPN) 4-6 6-1 7-6(2)
・波形純理(JPN)[7] def Wushuang Zheng(CHN) 7-5 6-1
※波形、澤柳、岡村が予選決勝に進出!!
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
761: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/16(土) 22:21:12.10 ID:a2ubR5Hm0(3/8)調 AAS
■WTA-890K 東レパンパシフィックオープン(日本・東京)Hard
[Singles Q1R]
・Magda Linette(POL) def 二宮真琴(JPN)(wc) 6-2 4-6 6-4
・Gabriela Dabrowski (CAN) def 宮本あゆみ(JPN)(wc) 6-1 6-2
・Kateryna Bondarenko(UKR) def 小堀桃子(JPN)(wc) 6-4 6-4
・Madison Brengle(USA) def 加治遥(JPN) 6-3 6-4
・穂積絵莉(JPN) def Abigail Spears (USA) 6-4 7-6(4)
・Danielle Collins (USA) def 清水綾乃(JPN) 6-1 6-3
・Aliaksandra Sasnovich(BLR) def 田中優季(JPN) 6-3 6-2
・Basak Eraydin (TUR) def 奥野彩加(JPN)(wc) 6-1 6-2
・日比万葉(JPN) def Darija Jurak (CRO) 6-3 6-0
・Su-Wei Hsieh (TPE) def 大前綾希子(JPN) 6-1 6-2
・大坂まり(JPN) def 瀬間詠里花(JPN) 0-6 6-1 6-4
※穂積、日比、大坂姉が予選2回戦に進出!
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
762(2): (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/16(土) 22:23:10.17 ID:a2ubR5Hm0(4/8)調 AAS
◎今日、東レで観た試合を少しずつ
・日比 vs ユラク
ユラクもサーブ&ボレーヤーですがバックのボレーを
ダブルハンドでスライス面を作って打つところが残念な感じ。
このコートだけ1980年台の試合をしていました。試合は日比が圧勝。
・大坂 vs 瀬間
瀬間が大坂を左右に動かしてミスを誘い第1セットは瀬間が先取。
第2セットは少し席を外して穂積のコートへ。
戻ってきたら大坂がリード。瀬間はセンターセオリーにストロークをしてました。
(すみません。なぜそうなったのかは見てません。)
第3セット、大坂3-2リードで瀬間がコーチング(お姉ちゃん登場)
そして小雨が降る。審判がプレイ続行をアナウンスするも
瀬間がプレーを拒否(当然の主張。結構降ってました)
瀬間がプレー再開後に一気にテンションをあげ(ワンポイント取るとカモン6回)
4-3に逆転しましたが、結局、最後は大坂がパワーで振り切りました。
大坂姉はストロークはなおみほどではないが、それなりにパワータイプ
それに加えて、バックハンドスライスもボレーも結構こなしてました。
・穂積 vs スピアース
ちょっとだけチラ見。スピアースのサーブに手こづってました。
まぁ穂積が負ける相手ではないなということで少しだけ見ました。
穂積はもちろんのこと、スピアースのプレーにも拍手があったので
いい感じのコートでした。
・二宮 vs リネッテ
第1セット、二宮が脳みそ筋肉の全ハードヒットをしてしまいリネッテが先取
オンコートコーチングを得て、スライスとムーンを混ぜ
それでもハードヒットは緩めずに第2セットをもぎ取りました。
フォアハンドは音が違います。まだ粗削りで、アウトになるときは
1m以上のエラーになることも多いのですが、入るとかなりやばい。
迷わず回り込んでフォアを中心に打ち続ける二宮。
さらに今日はムーンボールとスライスも混ぜた効果もあって有効でした。
第3セット、0-2で雨が降り屋根が閉まった後、3-3に追いつき
さらにリネッテのサービスゲームでブレークポイント3つを奪いましたが
リネッテのしぶといストロークに追いつかれました。
(いや、3つ目は線審のミスだったよな〜)
リネッテは二宮とは昨年も対戦していて、二宮のフォアに押されても
集中力を乱すことなく、しぶとく返し続けます。ロブにもやられてしまいました。
そしてこの試合で気になったのは、誤審が結構あったかも
(予選はホークアイがなかったので、はっきりはわからないけど)
二宮もリネッテも合わせると10回くらいは・・・・
二宮のときは結構大事なところであったので、帰るときおそらく泣いてました。
763: (ワッチョイ 2bad-fOSR) 2017/09/16(土) 22:30:37.40 ID:RVk5Qf8p0(3/7)調 AAS
加藤おめ!!!
感動した
ありがとう
764: (ワッチョイ 5164-XDX8) 2017/09/16(土) 22:30:45.42 ID:yoHCaqoO0(3/4)調 AAS
加藤決勝じゃねーか
凄ぇw
765: (ササクッテロリ Sp4d-oIqE) 2017/09/16(土) 22:30:51.56 ID:2ujE80Lwp(2/4)調 AAS
加藤凄すぎる!
766: (スップ Sdf3-Vtio) 2017/09/16(土) 22:31:34.06 ID:mBtjsNLBd(2/3)調 AAS
加藤、アマンダクッツァーみたいよ!!
767: (ワッチョイ 2bad-fOSR) 2017/09/16(土) 22:32:04.91 ID:RVk5Qf8p0(4/7)調 AAS
諦めないって本当に大事
多少性格悪くてもいい
根性がすわってる!
768: (ササクッテロリ Sp4d-oIqE) 2017/09/16(土) 22:32:37.79 ID:2ujE80Lwp(3/4)調 AAS
94年組では加藤がTOPだな
異論は認めない
769: (ワッチョイ 5916-HfMd) 2017/09/16(土) 22:34:57.27 ID:ORSyqKjD0(1)調 AAS
加藤の決勝進出おめでとう!
最後はフェットが足の痙攣で勝負ありやったね。
この大会加藤は運が良いなあ。
770(2): (ワッチョイ 2bad-fOSR) 2017/09/16(土) 22:35:40.81 ID:RVk5Qf8p0(5/7)調 AAS
明日の東レの予選はキャンセルだよね?
771: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/16(土) 22:38:22.99 ID:a2ubR5Hm0(5/8)調 AAS
■WTA(I)-226K ジャパンウィメンズオープン(日本・東京)Hard
[Singles SF]
・加藤未唯(JPN)(Q) def Jana Fett(CRO)(Q) 4-6 7-6(1) 6-4
※加藤がファットをフルセットで下して決勝進出!!!
2010年の伊達公子以来の決勝進出。明日、日本選手の初優勝を狙います!!
4-6 1-4からの逆転でした。相手のマッチポイントも防ぎました。
それにしてもすっごい走る。全然ミスしない。表情変えない加藤。
これかなりやばいぞ!!いやぁファットも強かった。
772: (ワッチョイ 534c-7TEO) 2017/09/16(土) 22:40:50.91 ID:TFrqfrX80(1/4)調 AAS
>>762
大坂のねーちゃんはなおみから爆発力を奪って平均化させたようなプレイヤーなのよね。フォアもっと強化してもらいたいところ。
773: (ワッチョイ 01b8-Eb4q) 2017/09/16(土) 22:41:02.46 ID:QvTuuAcX0(1/2)調 AAS
加藤は精神的に成長したな
以前なら切れてた所だが、今日は我慢強く最後までプレー出来た
新しいスターの誕生だよ
774(1): (ワッチョイ db6b-Gxkq) 2017/09/16(土) 22:41:22.14 ID:GqfXZkjO0(1/2)調 AAS
全米本戦で勝って気が抜けていた日比野、暑さにやられたプリスコワ、右肩痛のクルニッチ、
MPをダブルフォルトで逃し、終盤に足が痙攣したフェット。 さて、ディヤス戦はどうなる?
775(1): (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/16(土) 22:41:47.31 ID:a2ubR5Hm0(6/8)調 AAS
>>770
キャンセルしないとまずいでしょう
絶対、これ精神力が上回っている。
776: (ワッチョイ 534c-7TEO) 2017/09/16(土) 22:42:17.34 ID:TFrqfrX80(2/4)調 AAS
ザリナディアスもここにきて復活してるしな。フェットみたく折れてはくれない。というかフェット脚がいった瞬間この試合決着しましたね。
777: (ワッチョイ ab6b-zv0G) 2017/09/16(土) 22:43:34.53 ID:nkhGhebl0(1)調 AAS
まるで奴隷のようにボールパーソンを扱わなければ
少しは応援してくれる人が出てくるだろうな
そもそもWTAの経験が足りないのが原因だろうけど
このまま勘違いしてると痛い目にあうぞ、加藤
778: (ワッチョイ 5164-XDX8) 2017/09/16(土) 22:43:57.52 ID:yoHCaqoO0(4/4)調 AAS
3時間越えたかな?
流石に足が壊れてもしょうがない
779: (ワッチョイ 01b8-Eb4q) 2017/09/16(土) 22:44:27.78 ID:QvTuuAcX0(2/2)調 AAS
>>774
日比野は全米で勝ったぐらいで気が抜けるようでは、加藤に抜かれても仕方がないな
780: (ワッチョイ 534c-7TEO) 2017/09/16(土) 22:44:48.03 ID:TFrqfrX80(3/4)調 AAS
五分といきたいけど、やっぱりディアス有利かな。ツアー優勝なしで14年にJWO優勝逃しているしね。
781: (スッップ Sdb3-sCAH) 2017/09/16(土) 22:50:04.03 ID:DX+TsqWNd(1)調 AAS
こんな時に試合するのね
782(1): (ワッチョイ 91f6-SGtB) 2017/09/16(土) 22:56:26.70 ID:Mc74sjFk0(2/2)調 AAS
>>762
レポ乙!
>ワンポイント取るとカモン6回
ww
瀬間はあの闘争心に技術が伴ってたら
相当な選手になっただろうにねー 残念だわ
783(1): (アウアウエー Sa23-/qah) 2017/09/16(土) 23:04:55.26 ID:sMWA+i2Qa(1/2)調 AAS
>>782
瀬間はベースラインで粘るかカウンターしかないからなあ。
攻撃的なテニスは本人心掛けているようだけどね‥
>>770
>>775
加藤、JWOT決勝の後に、東レの予選にしてもらえないかね?そういう配慮はしてくれないのかな?
784: (ワッチョイ 115b-9BuJ) 2017/09/16(土) 23:06:46.71 ID:EDnxJ9fl0(3/3)調 AAS
加藤は、相手のチャンボで止まって追わないんじゃ無くて、走ってみせる事も大事だと思うけどな。
785: (ワッチョイ 2bad-fOSR) 2017/09/16(土) 23:10:29.34 ID:RVk5Qf8p0(6/7)調 AAS
>>783
予選1回戦と2回戦のダブルヘッダーだから、決勝終わった後(5時以降?)にはさすがに無理でしょう
786(2): (ワッチョイ 93f4-iARx) 2017/09/16(土) 23:19:10.97 ID:0IcyB+uF0(5/7)調 AAS
ボールパースンにまで軽く会釈をするのは大坂、目すら合わせないのは加藤
存在すら無視してるから、叩き付けたボールが当たりそうになった事もある
787(1): (ワッチョイ db6b-Gxkq) 2017/09/16(土) 23:22:24.14 ID:GqfXZkjO0(2/2)調 AAS
ディヤスも加藤も、二人とも東レ予選一回戦を戦ってからのJWO決勝になるから、条件は同じ。
788: (ワッチョイ 534c-7TEO) 2017/09/16(土) 23:24:01.69 ID:TFrqfrX80(4/4)調 AAS
>>787
ディアスは先週の大連でもベスト4まで残っていたから、フィジカル敵に疲れているはずなんだけどな。まあ加藤もダブルスこなしてるけど。
789(1): (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/16(土) 23:24:34.25 ID:a2ubR5Hm0(7/8)調 AAS
おそらく明日も東レ予選の1000円チケットでJWOの決勝戦観れるかも!!
(あくまで予測だけど・・)
その代わりSS席に移動なので、そこは素直に移動しましょう。
(コートサイドとボックス席はJWOのチケットを持っている人が座れます)
今日は、二宮vsリネッテの後に、まみこさんが
「東レチケットをお持ちの方もJWOの試合が見れます。
ただし、SS席(会場入り口より上)に移動してくださいね」とアナウンスしました。
そして会場を東レ仕様からJWO仕様に変更。
びっくりするくらい簡単。ゲートは初めから上にJWOのピンクの布が下り畳んでおかれていて
それを上からかぶせて、固定するだけ。
会場のスポンサーのボードも上からピンクの幕をかぶせて固定するだけ
あとは、コートエンドのスポンサー看板のみ入れ替えです。
790: (ワッチョイ 2bad-fOSR) 2017/09/16(土) 23:28:16.71 ID:RVk5Qf8p0(7/7)調 AAS
>>786
なおみのその気配りにはいつも感心する
自分からボールパーソンに歩み寄って、なるべく手間取らせないようにしてるみたいに見える
791: (ワッチョイ 93f4-iARx) 2017/09/16(土) 23:30:07.33 ID:0IcyB+uF0(6/7)調 AAS
>>789
情報ありがとう
気になってました
792(2): (アウーイモ MM85-uyd0) 2017/09/16(土) 23:41:02.11 ID:YY0ZqEYOM(1)調 AAS
何でだろう?加藤が勝っても全く嬉しくなかった?普通なら日本人で決勝進出って喜ばしい事なのに…
コロシアムで観てて、すっげー冷めてる自分がいた。
793: (スップ Sdf3-Vtio) 2017/09/16(土) 23:43:09.89 ID:mBtjsNLBd(3/3)調 AAS
奈良、土居、日比野よりは可能性があるテニスしてると思うわ、加藤は
まるで、アマンダクッツァーだわ!
794(1): (ササクッテロリ Sp4d-oIqE) 2017/09/16(土) 23:44:47.11 ID:2ujE80Lwp(4/4)調 AAS
青山ペアが楽勝かと思っていたら、いつの間にか追いつかれた件
795: (ワッチョイ 93f4-iARx) 2017/09/16(土) 23:47:14.62 ID:0IcyB+uF0(7/7)調 AAS
>>792
同意
明日はディアス応援するよ
796: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/16(土) 23:58:28.66 ID:a2ubR5Hm0(8/8)調 AA×

2chスレ:tennis
2chスレ:tennis
797(1): (アウアウエー Sa23-/qah) 2017/09/16(土) 23:59:58.75 ID:sMWA+i2Qa(2/2)調 AAS
>>786
別に冷たいとか気使ってるというか、プロとして普通にやってるだけだろ。
フェデラーかウィリアムス姉妹がボールパーソンに気使ってるか?伊達だってボールパーソンに気使ってないし…
798: (ササクッテロリ Sp4d-oIqE) 2017/09/17(日) 00:00:39.87 ID:hfR2jp1sp(1/3)調 AAS
青山凄すぎる!
799: (アウーイモ MM85-u5aB) 2017/09/17(日) 00:01:21.23 ID:EZ5kvbbJM(1)調 AAS
>>792
俺も。何でだろうな?さっきのダブルスの決勝もめちゃめちゃ冷めた目でみてたわ
800: (ワッチョイ 91f6-SGtB) 2017/09/17(日) 00:01:35.15 ID:FAtNVP6W0(1/3)調 AAS
加藤嫌いはアンチスレ立てなよ
801: (ワッチョイ 5164-XDX8) 2017/09/17(日) 00:06:20.87 ID:zByZvJ4y0(1/3)調 AAS
まぁ確かに試合中の顔は怖い
802: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 00:09:50.60 ID:jMnqXlBx0(1/15)調 AAS
■WTA(I)-226K ジャパンウィメンズオープン(日本・東京)Hard
[Doubles Final]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[4] def Adamczak(AUS)/Sanders(AUS) 6-0 2-6 [10-5]
※青山/ヤンがアダムチャック/サンダースをスーパータイブレで下して優勝!!
青山修子はJWOダブルス2連覇(JWOだけで3度目の優勝)
ファイナルタイブレは0-3劣勢から相手のミスで1ポイントを返すと
その隙を見逃さず一気に逆転しました。
青山は今季2つ目のWTA優勝!通算獲得タイトルは8個目になりました!!
青山選手&ヤン選手おめでとうございます!!
803: (ワッチョイ 61b8-CWD8) 2017/09/17(日) 00:11:09.45 ID:GEpnJRoS0(1/5)調 AAS
>>794
ダブルスを多く見ているけど、最初6−0は恐いスコア
STBの予感してた
青山楊ペアおめ
804: (ワッチョイ 61b8-CWD8) 2017/09/17(日) 00:14:57.93 ID:GEpnJRoS0(2/5)調 AAS
あとは加藤が勝つだけだ
805: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 00:15:54.34 ID:jMnqXlBx0(2/15)調 AA×

806: (ワッチョイ 01b8-Eb4q) 2017/09/17(日) 00:16:20.86 ID:VYgeTwHz0(1)調 AAS
日比野も試合中にふてくされたり、奇声出したり態度が悪いけどな
日比野よりは加藤の方が可能性は感じるな
807: (ワッチョイ 61b8-CWD8) 2017/09/17(日) 00:22:29.69 ID:GEpnJRoS0(3/5)調 AAS
まあ可能性を感じるってことと、その選手を好きか嫌いかは別だしね
自分は大会的に加藤が勝つだけ、と書いたが
態度の悪さなどは本当に嫌いだ
808: (ワッチョイ 5916-HfMd) 2017/09/17(日) 00:30:35.17 ID:eqaWmIHT0(1/2)調 AAS
JWO優勝で青山はダブルスのランキングで加藤を抜いて
日本選手トップに返り咲いた。
809: (ワッチョイ ab6b-zv0G) 2017/09/17(日) 00:31:10.49 ID:3ycLntfm0(1)調 AAS
>>797
少なくともトップ選手ですら
ラケット交換のビニールを足で踏みつけて
放ったらかしで拾っとけみたいにはしない
手渡しかベンチに自分で置くのが普通
集中するためか知らんが、色々と勘違いしてる所が多々ある
810: (ササクッテロリ Sp4d-oIqE) 2017/09/17(日) 00:41:02.48 ID:hfR2jp1sp(2/3)調 AAS
日比野と加藤は似てると思うけどな
態度の悪さとか棚ぼた優勝しそうな所とかね
この二人は仲もいいみたいだし
811: (ワッチョイ 534c-7TEO) 2017/09/17(日) 00:42:07.08 ID:xcu+OXbH0(1/3)調 AAS
振る舞いどうこうってもうセレナが酷いからなあ。まあ人気面に直結するだろうね。歴史が物語っている。それとは別に決勝はストレートならディアスだろうな。まあフルセットになるとは思うが。
812: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 00:44:30.95 ID:jMnqXlBx0(3/15)調 AAS
◎WTA(I)-226K ソウル(韓国)のオーダー
今西が予選決勝に挑戦します。
予選ドロー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
オーダー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
ライスコ 外部リンク[html]:www.protennislive.com
◎WTA(I)-226K 広州(中国)のオーダー(時差1時間=日本が1時間すすんでいます)
澤柳、波形、岡村の3人が予選決勝に挑戦します。
予選ドロー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
オーダー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
ライスコ 外部リンク[html]:www.protennislive.com
813: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 00:47:01.80 ID:jMnqXlBx0(4/15)調 AAS
◎WTA(P)-890K 東京(東レパンパシフィックオープン)のオーダー
加藤/穂積/青山/日比/大坂姉の5名が出場します。
但し、加藤はキャンセルする可能性があります。
コロシアム5試合以外は翌日に順延。もしくは、無観客試合の可能性もあります。
コロシアムは午前10時から穂積→青山→大坂→加藤(JWO)→青山?→日比の6試合です。
詳しくは下記のオーダーのリンクを確認願います
公式サイト 外部リンク:www.toray-ppo.com
予選ドロー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
オーダー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
フェイスブック Facebookリンク:torayppo
ライスコ 外部リンク[html]:www.protennislive.com
天気予報 外部リンク:weather.yahoo.co.jp
814: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 00:47:49.27 ID:jMnqXlBx0(5/15)調 AAS
◎WTA(I)-226K 東京(ジャパンウィメンズオープン)のオーダー
加藤がついに決勝にたどり着きました。JWO日本選手初優勝を目指します!
明日の天気は「雨」最高気温21度、降水確率90%
センターコートなので雨での中止の心配はありませんが
交通機関の乱れには要チェックです。
[Center-第4試合] 15:00NB 加藤未唯(JPN)(Q) vs Zarina Diyas(KAZ)(Q)
公式サイト 外部リンク[aspx]:www.jta-tennis.or.jp
オーダー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
フェイスブック Facebookリンク:japanwomensopen
ライスコ 外部リンク[html]:www.protennislive.com
天気予報 外部リンク:weather.yahoo.co.jp
815: (ワッチョイ 534c-7TEO) 2017/09/17(日) 00:47:50.11 ID:xcu+OXbH0(2/3)調 AAS
もし加藤がディアスに勝って優勝ならフェド杯は大坂、加藤で決まりだろ。でも土橋だから加藤じゃなくて土居か奈良なんだろうな。土橋だからな。青山のダブルス優勝でまたフェド杯ねじ込んでくるんだろうな。
816: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 00:48:34.56 ID:jMnqXlBx0(6/15)調 AAS
◎関連リンク
WOWOWとDAZNとWTA-TVで放送予定
WOWOW 外部リンク:www.wowow.co.jp
DAZN 外部リンク:flyingsc.github.io (ジャンルをテニスに変更しよう)
WTA-TV 外部リンク:www.wtatv.com
※WOWOWはオンデマンドと録画も有り。録画の保存期間はおよそ1年!!
DAZNでも放送あり。一定期間録画が保存されます!
817: (ワッチョイ 91f6-SGtB) 2017/09/17(日) 01:00:22.52 ID:FAtNVP6W0(2/3)調 AAS
日比野の奇声はアメ人女子選手の真似だと思う。
彼女たちは、ミスした途端ギャッ!とよく叫ぶ。
日比野はカッコいいと思ってるかもしれないが、あれはみっともないわ。
818: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 01:06:18.80 ID:jMnqXlBx0(7/15)調 AAS
◎WTA(P) 東レパンパシフィックオープンのシングルス本戦ドロー
大坂vsケルバー、奈良vsプチンツェバ、尾崎vsロジャース
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
◎WTA(I) ソウルのシングルス本戦ドロー
日比野vsカイツェン、江口vsシルステア
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
◎WTA(I) 広州のシングルス本戦ドロー
まだ本戦ドローのPDFはできていません。日本選手は予選上がり待ちです。
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
※今週は東レ以外にもソウルと広州にも日本選手が多数出場しています。
加藤が無表情覚醒して、おそらく他の選手たちも目の色変えているでしょう
(たぶん一番悔しいのは、パートナーの穂積と、直接対決で敗れた日比野あたりか)
819: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 01:11:04.92 ID:jMnqXlBx0(8/15)調 AAS
今日はもう頭が回らなくて、かなり手抜きをしました。
量が多すぎるからもっと簡素にした方が良かったかもしれない。
いい流れをぶった切ってしまったし・・どっちにしてもかんべん。
今日の東レのレポ、俺以外にも言った人がいたら
ぜひどんどん書いてほしいです。
二宮はほんと惜しかった。あのテニスができれば、
プレミアのダブルスはちょろいと思います。
では連投終了です。明日は仕事でいけません。
みなさんのレポ期待してます。
820: (ワッチョイ 61b8-CWD8) 2017/09/17(日) 01:19:20.69 ID:GEpnJRoS0(4/5)調 AAS
二宮が良くてもパートナーの出来が悪かったら…
821(1): (アウーイモ MM85-uyd0) 2017/09/17(日) 01:27:23.92 ID:vwkO7ba8M(1/2)調 AAS
今回に限った事じゃなく他の人も挙げてたけど、やたらおかしな判定続いてるよな。
あと日本人選手のダブルフォルトは無反応で外人だと拍手とか本当やめてほしい、無理だろうけど…
タイミングおかしな拍手も毎度だしな。
822(2): (ラクッペ MMed-cy2l) 2017/09/17(日) 01:27:43.28 ID:DU15x/K7M(1/2)調 AAS
マクヘールとディアスの試合は観客ディアス贔屓だったのは何故?
悪いわけじゃないけどディアスって日本で人気になる要因あったかな?
823(1): (ワッチョイ 534c-7TEO) 2017/09/17(日) 01:41:39.66 ID:xcu+OXbH0(3/3)調 AAS
>>821
いんやお前だろ。実況にいたの丸わかりだぞwww
824(1): (ワッチョイ c120-99vr) 2017/09/17(日) 02:14:40.16 ID:MN2jbgGS0(1/2)調 AAS
>>822
スリクソン契約選手でブログの日本語訳まであった(今は知らん)
見た目がアジア人(カザフスタン人で民族的にもカザフ人だから当たり前だが)
かわいい
ってとこだろ
しかも前年優勝者とはいえ相手がつまらんマクヘールだもの
825: (アウーイモ MM85-uyd0) 2017/09/17(日) 02:20:24.13 ID:vwkO7ba8M(2/2)調 AAS
>>823
は?実況?一回も行ってねえですよw
眠たい目こすりながら帰る途中ですよw
826: (アウアウウー Sa85-SGtB) 2017/09/17(日) 02:25:44.27 ID:BbfrWXQna(1)調 AAS
>>824
かわいい、は冗談だろ
827: (ワッチョイ abb8-/KrC) 2017/09/17(日) 02:31:22.16 ID:MdJESKH20(1/4)調 AAS
>>822
2年前くらいにウィンブルドン4回戦進出して地上波で放送してたじゃん
828: (ワッチョイ 2ba5-Vtio) 2017/09/17(日) 02:42:46.22 ID:sc7sckbC0(1)調 AAS
みんな、アマンダクッツァー知らないのかよ
829(1): (スッップ Sdb3-FcwU) 2017/09/17(日) 02:53:10.33 ID:mqS7FwzZd(1)調 AAS
ザリナディアス
かわいいアジア人の見た目
日本びいき(日本メーカーと契約)
日本語ブログあり(スリクソンが翻訳)
日本人選手とも仲良し
錦織も気に入ってた(かわいいから?)
この大会で3年前にも決勝に残った
830: (ガラプー KK6b-zFEo) 2017/09/17(日) 03:23:14.39 ID:YdetSmiuK(1)調 AAS
ザリナは前に全豪でポワと対戦した時も、WOWOWで放映してたの観たな
2014はWC15歳で三回戦まで行ったベリスにアウェー状態で粘り勝ちしたとか、印象的な試合が記憶に残ってる
ここ2年ほどかなり低迷してたから喜ばしいが、決勝はやっぱりこの大会でキャリアにピリオドを打った伊達の出身地後輩、みゆみゆを応援やろなー
831: (ワッチョイ abb8-CWD8) 2017/09/17(日) 07:04:55.66 ID:LhtB4Z1q0(1/2)調 AAS
ディアスかわいくないと思う人いるのか
あれで日本人だったら、スポーツ界ナンバーワン美女扱いのレベルだと思うけど
832: (ワッチョイ abb8-/KrC) 2017/09/17(日) 07:06:12.80 ID:MdJESKH20(2/4)調 AAS
優香ににすぎてる気がする
833: (ワッチョイ abeb-/qah) 2017/09/17(日) 07:22:42.54 ID:qkMdrquK0(1/2)調 AAS
>>829に異論はないが、付け加えると日本のITF大会に数多く出場
してるというのもあるな
834(1): (ラクッペ MMed-cy2l) 2017/09/17(日) 07:35:01.83 ID:DU15x/K7M(2/2)調 AAS
ディアス贔屓になるには余りに弱すぎる要因だな
2年前の全英4回戦とか何人覚えてるんだ
一部のディアス好きに周囲が流された感じか
835(1): (ワッチョイ abb8-CWD8) 2017/09/17(日) 08:23:25.94 ID:LhtB4Z1q0(2/2)調 AAS
奈良と同じ服着てるって知ってた?
836: (ワッチョイ abb8-/KrC) 2017/09/17(日) 08:28:50.27 ID:MdJESKH20(3/4)調 AAS
>>834
アジア人が活躍して地上波に映ってたら普通に記憶に残らんか?
837: (ワッチョイ abeb-/qah) 2017/09/17(日) 08:42:09.86 ID:qkMdrquK0(2/2)調 AAS
>>835
155cmと172cmの着こなしの違いをヒシヒシと感じたよ
838(1): (ワッチョイ 01b8-Rq/G) 2017/09/17(日) 09:19:49.54 ID:yV8to+k40(1/2)調 AAS
出勤前、伊達さんのデータを
WTAサイトからコピーするのに
忙しくて忘れてしまった。
加藤が優勝したら何位になるんだっけ?
839: (ワッチョイ 01b8-Rq/G) 2017/09/17(日) 09:25:56.84 ID:yV8to+k40(2/2)調 AAS
澤柳と岡村は今日勝利すると
WTAシングルス本戦初出場です
840(1): (ワッチョイ 2bad-fOSR) 2017/09/17(日) 09:41:36.84 ID:4jLvp3tl0(1)調 AAS
>>838
ライブランキング現在496ポイントで123位、優勝すると596ポイントで暫定105位かな
でも瞬間でしょう、ソウルとか広州とか動いてるから
841: (ワッチョイ 115b-9BuJ) 2017/09/17(日) 09:43:50.75 ID:wzHiLE870(1/3)調 AAS
加藤、東レ棄権しないの?
大丈夫か?
842: (ワッチョイ 5916-HfMd) 2017/09/17(日) 09:53:46.30 ID:eqaWmIHT0(2/2)調 AAS
加藤とディアスは東レ予選を棄権したようです。
予選のドローに名前が消えた。
843(2): (ワッチョイ 133f-qsIL) 2017/09/17(日) 12:29:36.87 ID:+0rT769t0(1/3)調 AAS
加藤もディアスも昨日フルセットだったから今日は疲労の中での戦いですね。
ディアスは連戦の疲労もたまっているし、テーピングだらけの体なので、
体力的には加藤有利な気がします。
844: (ワッチョイ 61b8-CWD8) 2017/09/17(日) 12:49:48.86 ID:GEpnJRoS0(5/5)調 AAS
東レダブルス
大坂姉妹vs二宮ボラコバ
穂積加藤と青山楊は一回戦勝てば準々決勝で対戦
二宮ボラコバはチャンスドローかな
845: (ワッチョイ 93f4-iARx) 2017/09/17(日) 13:14:31.33 ID:CO8HaxuU0(1)調 AAS
>>843
ディアスのメンタル、フィジカルはかなりのもの
大連での試合の翌日には有明でJWO予選を1日で2試合こなしたよ
左ひざのテーピングは初戦の時からずっとしてるね
846: (ササクッテロラ Sp4d-7TEO) 2017/09/17(日) 13:18:34.97 ID:lzr8bWDjp(1)調 AAS
>>843
土居、プティンセバ、マクヘール。全てフルセット。ディアスなら持ちそうな気がするな。
847: (ワンミングク MMd3-UhrJ) 2017/09/17(日) 15:17:49.60 ID:cDKUmYn2M(1/2)調 AAS
加藤何時から?
848: (アウアウウー Sa85-uyd0) 2017/09/17(日) 16:37:00.76 ID:iM5ldz4ta(1)調 AAS
カークホーブさんおめ!澤柳さん乙!
二人ともジャパンウィメンズオープン予選敗退で中国参戦だったんですね。
849: (ワッチョイ 5164-XDX8) 2017/09/17(日) 16:49:12.35 ID:zByZvJ4y0(2/3)調 AAS
加藤おつ
850: (ササクッテロリ Sp4d-oIqE) 2017/09/17(日) 16:51:05.92 ID:hfR2jp1sp(3/3)調 AAS
加藤は残念だった
ディアスは強かったな
851: (ワッチョイ 133f-qsIL) 2017/09/17(日) 17:04:47.90 ID:+0rT769t0(2/3)調 AAS
今日は珍しく加藤のミスショットが目立った気がします。特にフォアのネットが。
メンタル切れでラケット振れてなかったか、ディアスの打球の球質で狂ったか?
852: (ワッチョイ c120-99vr) 2017/09/17(日) 17:17:03.54 ID:MN2jbgGS0(2/2)調 AAS
加藤がどうこうより、実力差そのまま出た結果という感じだろう
ある種の「事故」は起きずにそのまま終わった
現時点の力関係だとまあこんなもんで妥当
加藤は自信つけたはずだから今後に期待
853: (エーイモ SEf3-39ih) 2017/09/17(日) 17:21:39.40 ID:ZFVDHRBCE(1)調 AAS
加藤準優勝。早いタイミングでオープンコートに打ってくるディアスに対して加藤はUEを減らして勝負したいが、要所での加藤のUEが目立った。連戦の疲れか、決勝での硬さがあったかな・・?
854: (ワッチョイ 115b-XABY) 2017/09/17(日) 17:32:58.57 ID:wzHiLE870(2/3)調 AAS
実力通りの結果だと思うが、加藤ももう少しやりようがあった気がするなあ。ディアスの2ndサーブを簡単にミスったり、ロブを2度ウォッチミスしたり。。まあ残念だった。
855: (ワッチョイ 113c-HiTx) 2017/09/17(日) 19:52:06.12 ID:DKGVXeTH0(1)調 AAS
これで少しは研究対象になるし、次のチャンスは数年後だろう。
856(1): (ワッチョイ 91f6-SGtB) 2017/09/17(日) 20:11:13.99 ID:FAtNVP6W0(3/3)調 AAS
研究対象になるかはわからんけど、ツアー優勝すると
トップ選手から練習に誘われるようになると森上が言ってた。
今回準優勝だけど、東レでトップ選手たちが有明に居合わせてたし、
練習相手に指名されるといいね。
857: (ワッチョイ 5164-XDX8) 2017/09/17(日) 20:20:21.12 ID:zByZvJ4y0(3/3)調 AAS
外部リンク[php]:www.thetennisdaily.jp
良い笑顔
858: (ササクッテロル Sp4d-l/5L) 2017/09/17(日) 20:27:48.94 ID:UcZ/kgTMp(1)調 AAS
日本人が負けたのに悔しくないなんて史上初。。
859: (ワッチョイ 01b8-sCAH) 2017/09/17(日) 20:32:47.95 ID:VIeWhjYh0(1)調 AAS
シングルス準優勝、ダブルス優勝
いい大会になった
860(1): (ワッチョイ db6b-Gxkq) 2017/09/17(日) 20:35:24.63 ID:DEI5Vwq/0(1)調 AAS
加藤は、タシケントや天津で、本戦ストレートインできるランキングなのだろうか?
861: (ワッチョイ 115b-XABY) 2017/09/17(日) 21:12:13.10 ID:wzHiLE870(3/3)調 AAS
準優勝でも120位ぐらいじゃないかな?プラス180ポイントだっけ?
厳しい世界だ。
862: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 21:23:21.50 ID:jMnqXlBx0(9/15)調 AAS
■WTA(I)-226K ジャパンウィメンズオープン(日本・東京)Hard
[Singles Final]
・Zarina Diyas(KAZ)(Q) def 加藤未唯(JPN)(Q) 6-2 7-5
※加藤は準優勝。ディヤスにストレートで敗退。
ジャパンウィメンズオープンでは2010年伊達公子以来の準優勝!!
センスあふれるプレーで観客を魅了してくれました。あ〜優勝してほしかった。
加藤は今大会で180ポイントを獲得し、ライブランキングは171位→123位に急上昇!
まだ始まったばかりのアジアシーズン、来年全豪の本戦も視野に入ってきました。
Twitterリンク:miyukato1121 (東レは穂積とのダブルスも期待しよう)
863: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 21:26:49.57 ID:jMnqXlBx0(10/15)調 AAS
>>840
調べてくれてありがとうございました!
>>860
WTA本戦のエントリーランキングは6週間前のランキングなので
相当厳しいです。
864: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 21:27:38.96 ID:jMnqXlBx0(11/15)調 AAS
予選の結果は後で載せます。ちらっとみましたが・・・
865: (ワンミングク MMd3-UhrJ) 2017/09/17(日) 21:32:50.55 ID:cDKUmYn2M(2/2)調 AAS
>>856
あー確かに土居とかもヤンコビッチに誘われてたな
866: (ワッチョイ 133f-qsIL) 2017/09/17(日) 22:03:35.98 ID:+0rT769t0(3/3)調 AAS
明日、奈良はプティンセバと対戦ですが、フェド杯を考えると是非とも勝ってほしいです。
867: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 22:47:07.80 ID:jMnqXlBx0(12/15)調 AAS
■WTA-226K ソウル(韓国)Hard
[Singles Q2R]
・Varatchaya Wongteanchai(THA)[8] def 今西美晴(JPN)[4] 2-6 7-5 6-1
■WTA-226K 広州(中国)Hard
[Singles Q2R]
・Lesley Kerkhove(NED)[2] def 澤柳璃子(JPN)[8] 6-1 7-5
・Ipek Soylu(TUR)[3] def 岡村恭香(JPN) 7-6(5) 6-3
・Jing-Jing Lu(CHN)[5] def 波形純理(JPN)[7] 5-7 6-1 6-3
■WTA-890K 東レパンパシフィックオープン(日本・東京)Hard
[Singles Q1R]
・内島萌夏(JPN)(wc) def Alicja Rosolska(POL) 6-4 7-5
・青山修子(JPN) def Andrea Klepac(SLO) 6-3 6-2
[Singles Q2R]
・Magda Linette(POL)[1] def 内島萌夏(JPN)(wc) 6-2 6-1
・Madison Brengle(USA)[2] def 穂積絵莉(JPN) 6-2 6-3
・Su-Wei Hsieh(TPE)[6] def 日比万葉(JPN) 6-3 6-1
・Jana Cepelova(SVK)[4] def 青山修子(JPN) 3-6 6-2 6-4
・Ying-Ying Duan(CHN)[5] def 大坂まり(JPN) 7-5 6-4
※アジアシリーズということもあり、東京・ソウル・広州で
日本選手21名がWTA予選に挑戦しました。予選1回戦を9名がクリア
青山は、昨晩(深夜)JWOダブルスで優勝し、今日はダブルヘッダーで奮闘。
加藤の代わりにWCで入ったジュニアの内島は予選1回戦を勝ち上がりました。
しかし、予選2回戦では9人全員が敗退。WTA本戦の壁は厚いです。
868(1): (ワッチョイ abb8-/KrC) 2017/09/17(日) 22:49:58.95 ID:MdJESKH20(4/4)調 AAS
東レ予選酷いな
まぁ日本選手はランクが違いすぎるからしょうがないけど
ところでソウルって以前は50万ドルくらいの賞金じゃなかったっけ?
869(1): (エーイモ SEa3-39ih) 2017/09/17(日) 23:18:15.25 ID:nAujL0QRE(1/2)調 AAS
青山、惜しかったね。出足は切れ切れで青山が相手を翻弄。前に踏み込んでのストローク、リターンが面白い様に決まっていました。
2セット目以降は相手との根比べという感じに。
途中、あの身長で両手打ちということで相手にすごい走らされて、青山が脚にちょっと来てしまったことで決めのショットの精度が落ちてしまった。
相手も結構疲れていたと思うが、青山を走らせ一球でも多く返す作成が効いた。
身長からサービスが不利なのは分かるけど、サービスエースとはいわなくても、コースをつくなり、球種のバリエーション、緩急などサーブで相手を崩して
取れるポイントが増えれば、十分WTAシングルスでも活躍できると思う。
870: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 23:31:49.16 ID:jMnqXlBx0(13/15)調 AAS
◎WTA(P)-890K 東レパンパシフィックテニスのオーダー
なんと、初日から大坂なおみと奈良くるみが登場します。ライストあり!!
[Center 第1試合] 11:00 Magda Linette(POL) vs Kateryna Bondarenko(UKR)
[Center 第2試合] 12:30 奈良くるみ(JPN)(wc) vs Yulia Putintseva(KAZ)
[Center 第3試合] 14:00 大坂なおみ(JPN) vs Angelique Kerber(GER)[7]
[Center 第4試合] 15:30 Kristina Mladenovic(FRA)[8] vs Qiang Wang(CHN)
[Court1 第1試合] 11:00 Jana Cepelova(SVK) vs Ying-Ying Duan(CHN)
[Court1 第2試合] 12:30 Aliaksandra Sasnovich(BLR) vs Su-Wei Hsieh(TPE)
[Court1 第3試合] 14:00 Rosolska(POL)/Spears(USA)[3] vs Atawo(USA)/Jurak(CRO)
[Court3 第1試合] 11:00 Madison Brengle(USA) vs Danielle Collins(USA)
[Court3 第2試合] 12:30 Gavrilova(AUS)/Kasatkina(RUS) vs Kichenok(UKR)/Srebotnik(SLO)
オーダー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
ライスコ 外部リンク[html]:www.protennislive.com
DAZN 外部リンク:flyingsc.github.io (ジャンルをテニスで検索)
871: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 23:36:00.09 ID:jMnqXlBx0(14/15)調 AAS
◎WTA(I)-226K ソウル(韓国)のオーダー(時差なし)
江口がシングルス1回戦に、日比野と高畑がダブルス1回戦に登場。ライストあり!
[Center 第2試合] 13:30 江口実沙(JPN) vs Sorana Cirstea(ROU)[4]
[Court2 第2試合] 13:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[3] vs 高畑(JPN)/Morgina(RUS)
オーダー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
ライスコ 外部リンク[html]:www.protennislive.com
DAZN 外部リンク:flyingsc.github.io (ジャンルをテニスで検索)
WTA-TV 外部リンク:www.wtatv.com
◎WTA(I)-226K 広州(中国)のオーダー(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
岡村がダブルス1回戦に登場
[Court2 第1試合] 15:00 岡村(JPN)/You(CHN) vs Cabrera(AUS)/Fett(CRO)
オーダー 外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
ライスコ 外部リンク[html]:www.protennislive.com
DAZN 外部リンク:flyingsc.github.io (ジャンルをテニスで検索)
WTA-TV 外部リンク:www.wtatv.com
872(1): (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/17(日) 23:47:26.95 ID:jMnqXlBx0(15/15)調 AAS
◎東レパンパシフィック情報
・公式サイト 外部リンク:www.toray-ppo.com
・チケット 外部リンク:www.toray-ppo.com (2000円〜14000円)
・Facebook Facebookリンク:torayppo
・TV放送 GAORA(金〜日曜日) BS-TBS(土日のみ)
・DAZN 外部リンク:flyingsc.github.io (ジャンルをテニスで検索
・WTA-TV 外部リンク:www.wtatv.com
※テレビ放送が寂しいですね。DAZNとWTA-TVがメインになりそうです。
873(1): (エーイモ SEa3-39ih) 2017/09/17(日) 23:57:25.13 ID:nAujL0QRE(2/2)調 AAS
男女とも日本選手の場合はサービスゲームのキープ力が鍵だね。日本選手はストローク力でのし上がって来た選手が多いから、トップ100以上で活躍するにはサーブキープ力が鍵になると思う。
874(1): (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/18(月) 00:02:53.77 ID:ccN0U5co0(1/8)調 AAS
◇WTA(P)-890K 東レパンパシフィックオープン(日本)
・シングルス:大坂、奈良(WC)、尾崎(WC)
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
・ダブルス:穂積/加藤、青山/ヤン、二宮/ボラコバ、奈良/尾崎、なおみ/まり(WC)
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
◇WTA(I)-226K ソウル(韓国)
・シングルス:日比野、江口
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
・ダブルス:日比野/カラシニコバ、高畑/モルジナ、江口/マルチンコバ
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
◇WTA(P)-226K 広州(中国)
・シングルス:出場者なし。
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
・ダブルス:波形/澤柳、岡村/ヨウ、桑田/イー、井上/リウ
外部リンク[pdf]:wtafiles.wtatennis.com
※ソウルでは今西、広州では波形と澤柳がラッキルーザー待ち
875: (ワッチョイ abb8-iARx) 2017/09/18(月) 00:19:58.40 ID:ccN0U5co0(2/8)調 AAS
>>868
以前は50万ドルでした。プレミア格の東レが同週になったので
インターナショナル格のソウルは50万にしても割が合わなかったのかも
>>869
青山のレポありがとうございます。
これ勝てるぞ!と思いながら電車でライスコを見てました。
>>873
外国人選手は日本選手に追い詰められるとサーブをぶっ叩きにきます。
日本選手とストロークで付き合うよりも、多少ミスしてもサーブを
叩いた方がマシと思われていると思います。
>>874の東レのオーダーを見ると
大坂と奈良はすごく見たいけど、他のカードは少し寂しい。
ずるいオーダーですよね。(明日も仕事でいけないけど)
連投終了です。今日も多すぎだ。明日からはもうちょっと簡素化できるかな。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s