レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
事業承継コンサルタントて何よ?
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>336 > 今までの、ニセ税理士は、【資格ある税理士の下側】に有って税理士の署名・押印を貰うスタイルです。資格無いので下側にいます。 > 河野コンサル・ジョブコンダクトは、金で【資格有る税理士を支配・従属】すると言う逆のスタイルです。逆に上側に君臨しています。 > > 営業力が有る河野コンサル・ジョブコンダクトは獲物を獲得し、料理する時に配下の税理士に【株価計算と相続税の試算】を外注します。 > > その有りのままの株価では税理士の計算では【相続税が20億の評価で10億の相続税の納税になる】と宣告します。 > 株式が大半であるので、相続税の納税に、本当に困る事態になるとコンサルします。 > > それで【従業員持ち株会へ配当還元=額面譲渡】を提案します。 > されに【後継者が支配する持ち株会社へのオーナーからの株式譲渡=純資産価格・類似業種比重価格の試算】を提案します。 > > 配下の税理士に譲渡の為に【純資産価格・類似業種比準価格】を算定させます。 > 種類株式を組み合わせ、今現在のオーナーの株式の支配率を低下させ次期後継者の50%の支配を確立させます。 > オーナーが影響力有る間に、子供たちが遺産分割争いしない様にコンサルします。 > > オーナーの株式譲渡の【譲渡所得税】と【低減・租税回避した相続税】を > 税理士に試算させて、【低減した相続税から今回の譲渡所得税の差額】がオーナーの利得と提案します。 > 株式の譲渡所得税の税率は20%の上に譲渡額が配当還元なら極めて安いです。 > 税金の一部【先払い】と、指導するのです。資格有る税理士なら怖くて出来ない指導です。 > > この【差額の10%】をコンサル報酬として河野コンサル・ジョブコンダクトは請求するのです。 > 巧妙なニセ税理士行為です。 > 仮に、配下の税理士の試算計算で10億円の相続税が5億円に低減すれば、5千万円のコンサル報酬を獲得するのです。 > 更に毎月の会費10万円も、会員が何100件もあれば、かなりの収入となります。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s