[過去ログ] ●育てようスレ〜相場の生きた教科書〜●LV4 (438レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: カリスマ 2005/06/02(木) 23:04:38 ID:ra1GH3IZ(1/2)調 AAS
前スレ
●●初心者を育てようスレ●●
2chスレ:stock
●●初心者を育てようスレLV.2●●
2chスレ:stock
●育てようスレ〜相場の生きた教科書〜●LV3
2chスレ:stock
オススメ本。
外部リンク:bk.xrea.jp
チャート
外部リンク[cgi]:www.opticast.co.jp
入門
外部リンク:biz.yahoo.co.jp
すぐわかる初心者のための株式用語辞典
外部リンク[html]:www.stockcampus.com
株式ちょっとした質問まとめサイト
外部リンク[html]:www.geocities.jp
1.聞く前にググれ 外部リンク:www.google.co.jp ちゃんと調べたら程度の低い質問はなくなるはずだ
2.基本的にsage進行 指導者数に対して初心者大杉、マターリ逝こうぜ
3.誹謗中傷禁止 荒らしに対してはスルー、良スレでいられるかは、あなた次第
312(1): 2005/08/29(月) 18:56:54 ID:hapyAUA0(1/2)調 AAS
こりずに買ったら今日は日経-100円ですか〜
買った株下がってるしw
ちょっと免疫ついたかな〜
313(1): 2005/08/29(月) 20:21:20 ID:QFl3Lxv9(1/2)調 AAS
>>312
信用売りは、しないのですか?
長期でやるにしても売りは出来た方がいいよ
314(1): 会社員LV1 2005/08/29(月) 20:24:48 ID:bAHjZq+I(1)調 AAS
トータルのプラスの半分が
投資額1/10の1銘柄です。
残りの銘柄は何なんだよ…_| ̄|○
315(1): 2005/08/29(月) 21:02:03 ID:Lm3eWPyz(1)調 AAS
新興全然復活しねぇ
マジ泣きそう
いつか戻すと期待してホールドでいいのかなぁ...
316: 2005/08/29(月) 21:04:40 ID:hapyAUA0(2/2)調 AAS
>>313
まだ始めたばかりなんでできないと思います
317: 2005/08/29(月) 23:28:50 ID:QFl3Lxv9(2/2)調 AAS
>>315
踊り場に逆戻りだってあるからどうかな
なにをいくらで掴んだか、知らんけど損キリできないまで
ホールドしちゃダメだと思う
深手を負う前に切るのがほんとの損切り
騰がる可能性のある奴を底と思うところで買うのがナンピン
騰がるかどうかわからん時はナンピンしてはいけない
戻すかどうか、あとは運だな
318(1): 2005/08/29(月) 23:44:13 ID:dfITTbSS(1)調 AAS
>>314
意味が分からん…
319: 2005/08/30(火) 04:52:44 ID:RJRgEEgS(1)調 AAS
>>318
例えば、種100万で10万の株を10銘柄買って結果プラスになった
プラスの内訳が1銘柄で50%、残りの9銘柄合わせて50%ってことじゃないの
320: 2005/08/30(火) 07:19:56 ID:eHuZzybC(1/3)調 AAS
原油高?
今日も落ちそうですね・・・
321: 2005/08/30(火) 17:57:32 ID:eHuZzybC(2/3)調 AAS
ちょっと上がってる^^
322(1): 2005/08/30(火) 18:54:39 ID:eHuZzybC(3/3)調 AAS
ブックビルディング方式
質問です
売出価格が決定された価格以上で
ブックビルディングに参加していた投資家を対象に抽選すれるであってますか?
自分が決めた価格より高い売り出し価格だと落選であってますよね?
323: 2005/08/30(火) 19:56:53 ID:2WUU4THt(1)調 AAS
>>322
BBの時、最大価格以下で売り出しなんて無いから
申し込み時最大で入れるしか抽選にも参加出来ません
合ってます
324: 2005/08/31(水) 06:55:45 ID:mf3TBygd(1/3)調 AAS
323さん
ありがと^^
早速注文してきます
325: 2005/08/31(水) 10:16:11 ID:g/kJaqPh(1)調 AAS
おれがいったアサヒ買ったかぁ?
326(1): 2005/08/31(水) 19:36:37 ID:mf3TBygd(2/3)調 AAS
アサヒ今日50円も上がってますね^^
もしくは月足、週足でずーと右肩上がりの柄を探せ
少なくとも下がり続ける可能性は少ないぞ
こっちを選択して違う株かいました↓
ビールは季節物で、もう夏終わるから手出すの怖かったです↓
季節が終わるのに上がっていくのは
いつかはカクーンって落ちたりしないもんなんですかね?
327(1): 2005/08/31(水) 20:09:08 ID:mpjoZJYx(1)調 AAS
>>326
ちがうんだよぉおおお
ビール株は夏前にピークが来て下がり始まるんだ
そして秋口に騰げ始めて来年までじわじわ騰がるの!
おれが書いたときがゴールデンクロスの入り口だったの
週足見てくだしゃいな
もう、一旦下げるだろうから25日線くらいに落ちるまで買うなよ
328(1): 2005/08/31(水) 20:52:36 ID:94f+WolY(1)調 AAS
あぶねー。
新興やっと復活してきた!!
俺の持っていた銘柄今日ストップ高だった。良かったぁ。
といってもやっと買値に近づいただけだけどね。
329: 2005/08/31(水) 23:25:14 ID:ZVqF1rfJ(1)調 AAS
懐かしいな、俺が初めて買った株がアサヒビールだった
しかも見事に初夏の天井で買って泣く泣く半年以上アホールド
苦い思い出です
330(1): 健三 2005/08/31(水) 23:54:25 ID:dsMUD+QH(1)調 AAS
今月は終盤コツコツと利益を上げて何とかプラスで終われた。
俺も資金がもっとあればビール株とか買って保持してみたいものだ。。
最近はファンダメンタルズの勉強を開始しようと思い、手始めにバフェットを読み始めた。
デイトレやっててバフェット読んでるのも笑われそうだけど、将来的には
役に立つんではないかと。
331: 2005/08/31(水) 23:58:46 ID:mf3TBygd(3/3)調 AAS
>>328よかったね^^
>>327
最近読んだ雑誌には季節物は夏前に買えってあったけど
実際は違うですね!
これから上がるのかぁ・・・
今、株資金は全部株になちゃって手出せないw
332: 2005/09/01(木) 07:31:33 ID:ZyTgATSg(1)調 AAS
雑誌や証券のにうすは個人を嵌める為にあるのだ、あはは
参考にはするけどね
333(1): 2005/09/01(木) 13:25:05 ID:IsUMVa0T(1)調 AAS
>>330
日記はチラシの・・・(ry
334: 2005/09/01(木) 21:50:45 ID:6RTZUrK2(1)調 AAS
>>333
日記でもいい、たくましく育ってほしい。
今日は89000離隔出来た、ヤター
含み損も200000出来た、ヤター
335: 2005/09/01(木) 21:53:44 ID:xyvtu/i6(1)調 AAS
収支報告スレか
336: 2005/09/02(金) 00:01:10 ID:sC/OVyFc(1)調 AAS
日経あがたのに俺の株下がったってる・・・
ドンマイ俺
337(1): 2005/09/02(金) 04:48:53 ID:PpCjDNa3(1/2)調 AAS
この相場で損する香具師っているのかなと思う俺が居る。
338(2): 2005/09/02(金) 07:44:48 ID:SVE2uVP3(1)調 AAS
>>337
おまえ、なに舞い上がってんの
自分が調子良いからってほざくな、ぼけぇ
339: 2005/09/02(金) 10:07:19 ID:tVJvZSl9(1)調 AAS
大手外資系化粧品会社のALBIONの株が欲しいのですが
株式会社なのに銘柄が検索できません。
教えて詳しい人。
株式会社アルビオン外部リンク[html]:www.albion.co.jp
340: 2005/09/02(金) 10:41:40 ID:fxE84zxr(1)調 AAS
>>338
うはwwwwwwwwww
3日で1200万円儲かったwwwwwwwwwwww
341: 2005/09/02(金) 14:14:59 ID:PpCjDNa3(2/2)調 AAS
>>338
にはは。でも、大半の人はそう思ってるんじゃないかな。
これぐらいの相場ならね。
342(1): 2005/09/03(土) 07:26:52 ID:TDXYHwJn(1/2)調 AAS
アサヒ、じわじわ下がってますね^^
343: 2005/09/03(土) 07:50:50 ID:pTqYaY2Q(1)調 AAS
>>342
言ったろ、下げるって
>もう、一旦下げるだろうから25日線くらいに落ちるまで買うなよ
ただトレンドは騰げだから長期覚悟なら落ちたところで買えばいいさ
344: 2005/09/03(土) 23:55:57 ID:TDXYHwJn(2/2)調 AAS
月曜は日経平均最近のパターンで下げかな?
345: 2005/09/04(日) 10:13:07 ID:8tzrb3sc(1)調 AAS
寄りで外資が入って騰げで始まると1日下がらんからなぁ、おいしくないんだよね
かといって持ち越すと怖いし
346: 2005/09/05(月) 12:33:30 ID:+EjEVFTJ(1)調 AAS
age
347: 2005/09/05(月) 21:47:36 ID:kDc/uLvo(1)調 AAS
上がったかぁ〜
俺はまったく読めてないな↓
348: 2005/09/06(火) 23:35:44 ID:js/p5XgO(1)調 AAS
sage
349: 2005/09/07(水) 19:08:32 ID:DrCHRjV2(1)調 AAS
..
350: 2005/09/08(木) 07:18:47 ID:4MHB+bzE(1)調 AAS
アークコア受からなかった〜
選挙でどうなるか分からないから株全部売る!
351: 伝説の もう赤ん太郎 [age] 2005/09/08(木) 07:57:09 ID:wAbhCL3b(1)調 AAS
もう赤ん太郎がきましたよー。
みなさんおひさしぶりです。
東証かけげりが見え始めましたね
はい みなさん もうかってますか?
連戦連勝しておりますか?
倍プッシュでいってますか?
わてはぼちぼちです
それでは爆発銘柄いいますね
ズバリ
シーマ
100円になるまで放置よろしくです ざらばはきになさらないでください
キムラタン
40円台までさげますよ 上昇しょても116円は超えません 関わらないほうがベターです。
東理HD
100円台いきますよー のりおくれちゃいやです。
それではみなさん 又 半年後にお会いしましょう
もう赤ん太郎でした
352(2): 2005/09/09(金) 07:02:03 ID:Twe3a/dR(1)調 AAS
信用売残って
空売りしてキープしてるって事であってますか?
353: 2005/09/09(金) 20:40:23 ID:DB6LnWGa(1)調 AAS
>>352
他に何があると思う?
純粋空売りとは限らんけどな
354: 2005/09/09(金) 21:26:18 ID:Hp46mb+E(1)調 AAS
大盛工業(1844:東2)買ってる人いないでしょうね
355: 2005/09/10(土) 00:37:51 ID:ojzXXCxB(1)調 AAS
今ホフリになったから株券って無くなったんですよね?
でも発行してほしいって言ったら発行してくれるんですか?
356: 2005/09/10(土) 07:32:16 ID:+1O8lJfN(1)調 AAS
株券はいまでもありますよ。 保管振替なので自分の替わりに保管してくれてるだけ。
「ください」と言えば送ってくれます。
357(1): 2005/09/10(土) 14:26:07 ID:0w7YuNzf(1)調 AAS
>>352さんありがと^^
て事は空買いするとキープが解けるって事ですね!
358(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 16:57:57 ID:0u2t+tnM(1/2)調 AAS
<<356
そうなんですか?もうてっきり株券が無くなっているのだと思ってました。
レス有難うございます。
359: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 16:58:53 ID:0u2t+tnM(2/2)調 AAS
>>358
アンカーのつけ方間違ってるorz
360(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 17:12:59 ID:BpOCm8y/(1/2)調 AAS
>>357
空買いとは何でしょう?
信用買いのこと?
信用買いしても売り建て玉は消えませんよ
買い建て玉が増えるだけ
信用売り建て玉解消は買い返済
信用買い建て玉解消は売り返済
他にも現引き、現渡しがあるよ
質問の意味がよくわからんけど、信用取引はもっと
よくわかってから始めるのがいいと思うよ
361: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 20:09:38 ID:8eJTWBFl(1/2)調 AAS
>>360さんありがと^^
俺良く分かってなかったみたいですね!
もっと勉強してきます=3
362: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 20:49:59 ID:BpOCm8y/(2/2)調 AAS
ところでアサヒ買ったかw
そうとう騰がったぞww
363(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 22:52:44 ID:8eJTWBFl(2/2)調 AAS
え?
25日線まで、下がると思ってずっとチャートと
にらめっこです!
364: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 23:47:45 ID:KeI0g8AX(1)調 AAS
>>363
あはは、すまんすまん
抵抗線で反発とかはあくまで例題だよ
流れ読まなくっちゃw
また来週は様子見だな
365: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 03:23:20 ID:cUxpolZw(1/3)調 AAS
なる〜
366(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 16:43:22 ID:cUxpolZw(2/3)調 AAS
ちなみに
364さんはアサヒをうまく買えましたか?
買えたなら何のテクニカルを仕様ですか?
367: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 17:11:37 ID:LwTJEBpt(1/2)調 AAS
>>366
8月半ばに1250@3000株現物ホールド
あとは信用で売ったり買ったり
テクニカルなんかあんまり考えてないよ
相場の流れと信用売り残の大きさを見たら騰がっていくのは必然
368: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 17:18:19 ID:LwTJEBpt(2/2)調 AAS
ここから先は知らんぞw
369: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 18:19:19 ID:cUxpolZw(3/3)調 AAS
なる〜
370: 2005/09/12(月) 00:27:49 ID:gC+bdO69(1)調 AAS
小資金でありながら毎日1万円(月30万円)を受け取る高品質運用マニュアル。
簡単・楽々に実現できます。外貨預金より遥かにメリットがあります。
PCの前に張り付くこともありません。
寝てても毎日金利が口座に1万円増えていく気分はとても心地よいものです。
外国為替証拠金取引(FX)でローリスク・ハイリターンを狙い、
目標利回りは15%から。私自身の年間利回りは50%を超えています。
国家破産などのリスクを防衛する保険にもなります。
全くの投資の初心者が分かりやすい内容ですが、投資の中級者以上にも役立ちます。
FXのバイブルとなる必読書です。
外部リンク:www.e-brainers.com
↑今すぐクリック!
371(2): 2005/09/12(月) 21:23:47 ID:mu0NP92o(1/2)調 AAS
日経平均200円もあがってる><
こんな時に株持ってないとは・・・
372(1): 2005/09/12(月) 21:43:41 ID:irwh+7PT(1)調 AAS
>>371
あはは、あほや
すまんけど、笑ってしまった
株は博打みたいなもんだけど騰がりそうな時ってのがある
自民大勝の風が吹いてたじゃん
政局安定なら騰がると予想すべき(結果論て言えばそれまでだが・・)
おれは、某商社株を1万株持ち越してたので儲かった
373: 2005/09/12(月) 22:22:21 ID:mu0NP92o(2/2)調 AAS
>>372おめでと^^
なんかこの波にって勢いで買うと下がりそうで怖い↓
374: 2005/09/13(火) 01:04:58 ID:R3ZyCcBO(1)調 AAS
選挙相場で目立つところは絶好調みたいだけど、
新興は部分的にボロボロなので、漏れは大負け継続中です。
日経・東証銘柄は、一切やってないのでキツい。。
もう今さら乗っかれないしなあ。余力もあんまり無いし。
今年はヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
375: 2005/09/13(火) 14:03:21 ID:5fkoW/r0(1)調 AAS
age
376: 2005/09/13(火) 16:36:31 ID:upvPLuJo(1)調 AAS
age
377: 2005/09/13(火) 16:55:04 ID:0LqC9o6O(1)調 AAS
無理にageなくてもいいんじゃないの。
どうせマンデーじゃないんだし。
378(1): 2005/09/13(火) 17:12:50 ID:tBWRnlMM(1)調 AAS
っていうか、日経平均まだ上げるのかよ!!
379: 会社員LV1 2005/09/13(火) 19:21:33 ID:SLn3WHqj(1)調 AAS
>371
平均が上がっても、手持ちの銘柄が上がるとは限らないぞ
まあ逆もだけど
380: 2005/09/13(火) 19:45:26 ID:yNH4hFH2(1)調 AAS
>>378
外資が買いまくっているからな
日経が足踏みしだしたら気をつけた方が良いかな
381: 2005/09/13(火) 19:57:33 ID:sHjH1zcf(1)調 AAS
株買ったら2円下がったな〜
買って上がる事ってあるんかな orz
382(1): 2005/09/14(水) 21:25:22 ID:p5PRROuI(1)調 AAS
上げとこ〜
アサヒ勧めてくれた人は専業ですか?
383: 2005/09/14(水) 23:53:15 ID:RHzagRZx(1)調 AAS
>>382
仕事やめちゃったので、これしか収入が無いから・・専業だなw
買い専門なら売り残が多く逆日歩がついてるような柄を監視して
ゴールデンクロスしそうなやつとか十字線の続いてる柄を分散して
少しずつ買うのをお勧めする
特にこの時期、中間決算とかの好材料を逃さないよう監視すべし
今日は中外製薬がおいしかったぞ
売り残大量なところに配当増配のニュース
寄りで買って高値で離隔、どてん空売り下値で離隔w
384(1): 2005/09/15(木) 19:18:26 ID:rqGBLK7P(1)調 AAS
専業でやっていけるのなら、かなりの腕前と見ましたw
信用はいまいち見方が理解できないです><
早く会得したい!!
今日は買ってた新日鉄が10円以上上がり
指値345円で売りしてたら完売してましたw
初勝ちです!
383さんはIPOゲットした事ありますか?
後、立会外ナフコ100株確定してて
これも明日成行きで売って儲けれそうです(o^∇^o)ノ
385: 2005/09/15(木) 20:21:05 ID:qxzmo2/N(1)調 AAS
>>384
オメ!
イポなんか1回もあたんねーよ
カブドト使っててカブドトのイポさえ当ててくんないし
運良く当たったなら初値で売って後は気にしないことだな
今は信用での売り買いがほとんどです
差金を気にしないで良いのが楽でいいよ
カリスマたまには出てきてスレをにぎやかにしろよ
386: カリスマ 2005/09/15(木) 21:15:22 ID:1fk4O8+U(1)調 AAS
久しぶりです!
ここんとこあまり登場はしてなかったが
毎日見てるよ!!
一つの銘柄をホールド中なんで全然売買してない・・・
でも何とか含み益はでてるのでタイミングをみはからてるところ。
もう少ししたら俺も信用で短期狙いにしようかとおもう!
387(1): 2005/09/16(金) 15:37:07 ID:6ckVHJOr(1)調 AAS
今月は日経も順調に騰がってくれて波に乗れた
ちょこちょこ離隔を繰り返して確定利益+85万まできた(利益率4%)
もうあんまり無理をせず配当取りを仕込んで寝てることにする
388: 2005/09/16(金) 22:36:59 ID:9mTOioio(1)調 AAS
来週って平日3日しかないのね…
389: 2005/09/16(金) 22:48:04 ID:iGXambgO(1)調 AAS
>>387おめ^^
うらやましい☆
390(1): 2005/09/17(土) 01:16:21 ID:sNVfAu82(1/3)調 AAS
今日はお櫃にアサヒ指値1390円700株約定
仕事終わって確認したら1400円になってるO(≧▽≦)O
買った株が初めて下がらず上がったよw
391(3): 2005/09/17(土) 12:09:57 ID:u6GY6RfX(1)調 AAS
>>390 おめでとう。
アサヒビールは調整相場に入っているから売り時気を付けてね。
392(1): 2005/09/17(土) 18:47:55 ID:sNVfAu82(2/3)調 AAS
調整相場調べたけど俺には良くない事ですね><
けどどこをどうみてそれがわかるのか不思議ですw
393: 2005/09/17(土) 19:22:03 ID:Yi36n1Xq(1/2)調 AAS
>>391
なにが調整相場って決まりは無いだろうけど
ある程度急騰(急落)すると利益確定の売りや空売りが増えてくる
それらが一巡するまでしばし上下する
騰がれば必ず下げるって事
空売りの踏み上げを狙って無理矢理買い上げた後は必ず急落する
逆も有り
この値動きに釣られると天井で買ったり底値で売ったりする
最悪、往復ビンタを食らう
君にはここを見ることをお勧めする
外部リンク[html]:toukaku.com
394: 2005/09/17(土) 19:23:34 ID:Yi36n1Xq(2/2)調 AAS
おっと
アンカーみすった>391は>392の間違い
395(1): 2005/09/17(土) 23:56:51 ID:sNVfAu82(3/3)調 AAS
格言見てて、あるあるうなずいてきましたw
今日、会社四季報プロ500買ったのですか
アサヒ1450円が高値と書いてました。
こういうのって株に影響あると思いますか?
396: 2005/09/18(日) 00:22:23 ID:hYqx0NhL(1/2)調 AAS
>>395
05/4に1450円近くまで騰げている、そのころの基準まで戻して来たわけだ
で、来年の4月まで同様の値動きをしたらどこまで行くかな
日経も去年とは違うんだよな、上下しながら騰げトレンドは続くと思う
ずーと来春まで待つのも手だけど、上下を見極めて騰がったら売り、下がったら買い戻すを
繰り返せば利益は増幅します。当然失敗もあり得るけどw
>>391さんはそれを言ってるんだと思うけどね
四季報の評価について影響はあってもわずかだろう
雑誌に載る情報なんかは古いんだな
大量の売り残が減らない限り騰げ相場は続くよ
日経がおおこけしない限りねw
397: 2005/09/18(日) 00:28:43 ID:hYqx0NhL(2/2)調 AAS
もうひとつ、ここで上抜け出来なかったら1300−1400のボックス相場に
移行する可能性もあるからね
398(1): 2005/09/18(日) 20:48:51 ID:HYOVEc1m(1)調 AAS
あら?こんな所に箱が…
399: 2005/09/18(日) 21:07:28 ID:6DgOIYqW(1/2)調 AAS
>>398
まだ売っちゃダメだろw
400: 2005/09/18(日) 22:20:53 ID:6DgOIYqW(2/2)調 AAS
アサヒの次は、キリンビバレッジ(2595:東1)
証券の評価が下がったから少し下げるかもしれないぞ
下がったら買いだ!
半年寝かせたら飲み頃になってるぞ
401: 2005/09/18(日) 22:21:11 ID:k68b/Q/Q(1)調 AAS
ボックスになったら困るな・・・
幅によるけど1440円まで上がってくれたら嬉しい☆
明日はルネサンス申し込み
当たれば即売りだw
402: 2005/09/19(月) 17:53:39 ID:6qRVmN/P(1/2)調 AAS
明日は明日だった><
403(1): 2005/09/19(月) 23:49:09 ID:6qRVmN/P(2/2)調 AAS
10月は毎年ダレルって雑誌でみたんですが
どうなんでしょ?
404: 2005/09/20(火) 05:52:52 ID:maMWjyES(1)調 AAS
>>403
9月が配当付月だから10月下がるのは仕方ないだろ
8月も夏枯れとかいって下がるはずだったが上がったね
結局過去の例なんか相場の流れには勝てないのさ
日経が15000目指すなら10月も騰がる
昨日、アメがだいぶ下げた
今日、日経が大きく下げなければみんなが自信を持って
日本株を買ってるってことかな
405: 2005/09/20(火) 18:47:13 ID:Hhczb2ie(1/3)調 AAS
今日はみんな儲かっただろ?
406: 2005/09/20(火) 20:39:08 ID:t/1+oElZ(1/2)調 AAS
アサヒが上がった良かった良かった^^
もうすぐ優待権利だけど
権利日の次の日って株価が凄く落ちるって落ちるって聞くけど
どれくらいおちるんでしょ!?
なんか初優待狙ってみたい気もあるが
落ちすぎるのも怖い・・・
どこか過去の日足1日分見れるサイトとか知ってる方
いないですかね?
407: 2005/09/20(火) 21:56:55 ID:iBcGfMY2(1)調 AAS
超初心者のための株投資 ニオイで見分ける優良株!年利70%わたしの投資法
外部リンク:heh.pl
↑
マジでこれは本物!
408: 2005/09/20(火) 21:59:10 ID:Hhczb2ie(2/3)調 AAS
優待の権利落ちは、たいしたこと無いでしょ
季節物をやるならどーんとかまえて来年4月まで持ってろ
日足は古すぎて出てこないだろ、週足で我慢しろ
外部リンク[cfr]:smartchart.nikkei.co.jp
409: 2005/09/20(火) 22:01:58 ID:Hhczb2ie(3/3)調 AAS
表示期間を指定したら1年前が見られたよ
でも、市場が変わってるから意味は無いと思うよ
410(1): 2005/09/20(火) 23:26:47 ID:t/1+oElZ(2/2)調 AAS
サンクス^^
今日モス8153を1000株買ってしまって・・・
権利日に売ろうか次の日に売ろうか悩んでます
次の日したら権利確定後なんで株価が下がる
いくら下がるのか想定できないのが不安w
今、NYダウはプラスだな〜
411: 2005/09/21(水) 02:03:23 ID:rBGD3HBB(1)調 AAS
>>410
権利日間近で買うからそうなる
優待や配当狙いならもっと前から仕込んで
少しぐらい落ちても良いようにすべし
それとあんまり下がるのは気にしなくて良いと思うよ
今の流れからすると騰がるかもしれないよ
大口の長期は年内は売らないと思うからさ
412: 2005/09/21(水) 07:23:44 ID:nprw2ZDR(1/2)調 AAS
もっと前から仕込んで仕込まないといけないよね><
413: 2005/09/21(水) 23:36:35 ID:nprw2ZDR(2/2)調 AAS
IMF
上方修正
明日も上がるかな(o^∇^o)ノ
414: 2005/09/22(木) 20:28:36 ID:8WOQirB4(1)調 AAS
下がってる・・・
アサヒもかなり・・・
415: 2005/09/22(木) 21:32:43 ID:mNcTv50c(1)調 AAS
騰がったり下がったりは仕方ないよ
一喜一憂するのもまた楽しかろw
416: 会社員LV1 2005/09/22(木) 21:44:32 ID:eso6orQm(1/2)調 AAS
二日連続ストップ安。・゚・(ノД`)・゚・。
まあストップ高が続いたりしてたから、いつかこうなるのかなとはオモタヨ
勉強になった。
(もうけ損ねたと言えばそうかもしれないが、1円も損してないからいいや)
417: 2005/09/22(木) 21:47:53 ID:it3g+/gn(1)調 AAS
ジャストシステム?
418(1): 会社員LV1 2005/09/22(木) 21:56:29 ID:eso6orQm(2/2)調 AAS
そうです。ジャストです。
たぶん、あと二日程度でストップ安は終わると思うので、見守る予定。
楽天の暴落で授業料を払って、落着きを覚えた
419: 2005/09/24(土) 23:14:24 ID:NAp+o5kS(1)調 AAS
一度で良いからストップ高とやらを経験したいもんだw
420: 2005/09/25(日) 10:52:44 ID:QJRX0xY7(1)調 AAS
仕手に手出したらいけるのではage?
421: 2005/09/25(日) 19:55:07 ID:yFxi8TbT(1)調 AAS
イチヤとか持ってる人いるの?
422(1): 2005/09/26(月) 19:50:10 ID:Bw3LCYud(1/3)調 AAS
平均230円もUPしたのに><
乗れなかったよ・・・
アサヒの人は儲かりましたか?
423: 2005/09/26(月) 20:57:24 ID:RXZRIWut(1/2)調 AAS
>>422
おれのことかな?
持ち株すべて売って離隔したよ
明日は権利と関係ない株も連れ安で下がる可能性があるから
メイン株は自動車関連なので好調に推移し、今月は早くに
予定の倍プラスになったから楽でしたね
アサヒはまた下げたときに買います
424(1): 2005/09/26(月) 20:58:46 ID:Bw3LCYud(2/3)調 AAS
帝人 3401
権利落ちで明日は下げると思うので
これ狙ってみようかと思うのですか
狙いは良いでしょうか?
権利上げで狙いモスで失敗したから誰かご指導よろしく><
425: 2005/09/26(月) 21:45:52 ID:RXZRIWut(2/2)調 AAS
>>424
うまくいけば早期に700円を超えてくれるかも
日経しだいの予感
上昇を続ける柄はどこが買い目かわかりません
こいつは権利落ちでもあまり下がらん様な気がするが
まぁ、自己責任でがんばれ
ちなみにおれなら相当大きく下げないと買わないw
426: 2005/09/26(月) 22:18:57 ID:Bw3LCYud(3/3)調 AAS
助言サンクス><
あんまり下がりそうないですか・・
明日の昼休憩で値下がり確認して
買うかどうか決めます!
ヤメなら新日鉄でもかいますわw
そういや権利落ち二日目ってどういう展開になるんでしょ!?
明日買うのは時期早々なんでしょうか?
427(1): 大学生LV1 2005/09/28(水) 18:34:13 ID:eOidV3ij(1)調 AAS
始めまして。
今日は、イチタンでスコ負けを喫してしまいました。
先週から始めたんですが、現在100万→93万程に減らしています。
スタイルはスキャルピングです。
ランキングで急騰銘柄を探し、乗り、勢いが弱まったら売るよう心がけています。
乗った後に下げたら即損切りするようにしています。
同じような手法で取引してる方に聞きたいのですが、僕が勝てない原因はどこにあるのでしょうか?
後、売買するときに何を特に心がければいいか、教えてくれたら嬉しいです。
428(1): 2005/09/28(水) 19:50:07 ID:ex7xVIZf(1)調 AAS
ランキングに表示されてたときには、すでに上値に近く利幅がとれんのでしょ
仕手株に手を出したら素人は負けるよ
低位株に手を出すなら噴く前に仕込んで置かないと勝てんと思う
おれはそのやり方はしたこと無いからよくわからん、すまん
429: 2005/09/29(木) 19:48:43 ID:8eLy/XEC(1/2)調 AAS
明日は週末月末で株落ちそうかな?
430: 2005/09/29(木) 20:26:06 ID:m5mL9ZQV(1)調 AAS
>>427 損切りが早いように思う。
100万なら月に5%とか目標を立ててみれば?
私はスイングなのですが、資金の半分を
2328、2730、8278、9882などでコツコツ利確してみてはどうでしょうか。
431(1): 大学生LV1 2005/09/29(木) 21:34:53 ID:daxKze73(1)調 AAS
428さん、430さん、レスありがとうございます。
今日は運良く7477、6390、8563で波に乗れて、4,5%ほどプラスでした。
98万まで戻りましたが、手数料が10000円ほど取られそうなので97万ほどでしょうか。
今、自分が触っている株は板がスカスカで、天井掴みをしてしまったら一気に損失を出してしまうこともあります。
今日も、イチタンで、自分では即損きりしたつもりでも、250円買いの241円売りになってしまいました。
リスクが高いのは分かっていたんですが、昨日の負けが悔しくて早く取り返したいと思ってしまっていて。。。
こんな考えじゃ即退場ですよね。もっとしっかりリスク管理をしなくては。
>>428さん
ランキングに表示されている銘柄、確かに上値近くで伸び悩んでしまうことあるんですよね。
他の方がやっているような、銘柄をグループ分けして(地銀やIPO等)それらが祭りになった時に出遅れを探す、というやり方はどう思いますか?
>>430さん
今日の自分はリスクを考えず、危ない株でも全力投球でした。。。
結果としては良かったものの、危険極まりないですね。
430さんの挙げてくれたような銘柄ならば、出来高が高く1ティックの板が厚いのでかなりリスクを抑えられそうですね。
やはり始めはすぐに退場しないため、相場になれるためにこのような銘柄をいじる方が安全ですよね。。。
詳しくは計算してないんですが、たった2週間で手数料を3万円前後くらい取られてそうです。
丸三証券へ口座開設資料請求をしているので、届いたら丸三をまず使って、その後ライブドアのプレパスに移行しようと思います。
432(1): 2005/09/29(木) 21:40:56 ID:E1COTGRt(1)調 AAS
うまくいかない人は、取引する期間を変えてみたらどかな、と思う。
433(1): 会社員LV1 2005/09/29(木) 21:45:21 ID:bq0iI+yF(1/2)調 AAS
大学生よりも種が少ない俺がいる_| ̄|○
まあプラスですが
434: 2005/09/29(木) 22:00:19 ID:8eLy/XEC(2/2)調 AAS
>>433は社会人何年?
435: 会社員LV1 2005/09/29(木) 22:02:10 ID:bq0iI+yF(2/2)調 AAS
ざっと10年
436: 2005/09/29(木) 22:17:19 ID:UXyIu2An(1)調 AAS
>>431
全力でやってたらいつか必ず退場になるよ
お金の余裕が気持ちの余裕
精神的余裕がなければ買い時、引き時を誤る
>>432さんの言うように数日ねかせれる株を買えば
手数料も気にならなくなると思う
騰げ相場はいつまでも続かないから対応出来るようにした方がいいよ
正直な話、月5%の利益が出せればうまい方だけど
それも種が大きい人ほど楽になるのね
>428の件
自分は特定の銘柄(自動車関連)だけを監視して他は軽く流すだけ
同じ銘柄をずーと眺めてたらどっちに流れが行くかわかるようになるよ
それに合わせて間を取るやり方
ただ、人によって資金の違いがあるからどうかな
437: 2005/09/29(木) 22:56:04 ID:iPZjBCcW(1)調 AAS
久しぶりに来てみますた。
カリスマ氏、他の山師さんたち、
信用やるなら一度読んでおくといいよ。
但し、明日はこのスレあるかどうかは分からんが。
初めての空売りで退場
2chスレ:market
夜風氏、たまに書き込んでくれYO。
438: 2005/09/30(金) 15:31:36 ID:pbNVCyqY(1)調 AAS
>>418
ジャストシステム捨てなくて良かったなw
一太郎特許訴訟で逆転判決
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*