[過去ログ] seize the day 宮本恒靖34 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: 2007/10/04(木) 08:48:01 ID:jY4S7GIM(1)調 AAS
コレまた厳しい試合だけど…ミラクル期待する。がんがれ。
425: 2007/10/04(木) 14:27:48 ID:KLLmWhdQ(1)調 AAS
Red Bull Salzburg - AEK Athen -:- (-:-)
Donnerstag, 20.30 Uhr, live in ORF1
EM-Stadion Wals-Siezenheim, SR Paolo Tagliavento (ITA)
Mogliche Aufstellungen:
Salzburg: Ochs - Bodnar/Steinhofer, Miyamoto/Sekagya, Dudic, Steinhofer/Alex - Vonlanthen, Carboni, Aufhauser, Jezek - Lokvenc, Rakic
Ersatz: Ozcan - Meyer, Leitgeb, Ilic, Janocko, Pitak
Es fehlen: Vargas (gesperrt), N. Kovac (Muskelverletzung), Zickler (Muskelfaserriss, bereits im Lauftraining), Janko (rekonvaleszent)
Fraglich: Sekagya (Grippe), Meyer (nach Muskelfaserriss)
Athen: Macho - Silva Ramos, Dellas, Papastathopoulos, Arrubarrena - Kafes, Nsaliwa, Manduca - Rivaldo - Liberopoulos, Blanco
Ersatz: Moretto - Geraldo Alves, Pliatsikas, Azcarate, Kone, Tozser, Bourbos
Es fehlen: Julio Cezar, Manu, Zikos, Alexopoulos, Lagos, Kapetanos, Georgeas (alle verletzt)
Hinspiel 0:3
426: 2007/10/04(木) 22:17:22 ID:L/xxu/k7(1)調 AAS
『数学的にありえない』を読んでいたら、バーで、女スパイのナヴァがレッドブルを注文してた。(下巻 第三部)アメリカじゃあポピュラーな飲み物なのか。
427(1): 2007/10/05(金) 07:38:51 ID:XXiFyTgi(1)調 AAS
どうなった?教えて下さい!
428: _ 2007/10/05(金) 07:53:26 ID:85AngHSH(1/2)調 AAS
試合はロクベンツの得点でAEKに1-0と勝利したものの合計スコア1-3となり敗退。
ツネは出ていないようだ。
429: U-名無しさん 2007/10/05(金) 07:54:41 ID:QglQ1MCq(1)調 BE AAS
>>427
外部リンク[html]:live.sport1.at
2試合合計で1−3で、残念ながら敗退です。
宮本選手は、(アレックス選手も)上のとおり、控えでした。
430: _ 2007/10/05(金) 07:59:27 ID:85AngHSH(2/2)調 AAS
Fußball-UEFA-Cup - 1. Runde, Rückspiel:
Red Bull Salzburg - AEK Athen 1:0 (1:0) Salzburg, EM-Stadion Wals-Siezenheim, 15.500, SR Tagliavento/Italien.
Tor: 1:0 (20.) Lokvenc
Salzburg: Ochs - Bodnar, Meyer, Dudic, Steinhöfer - Carboni, Aufhauser - Vonlanthen (60. Rakic), Leitgeb (64. Janocko), Jezek - Lokvenc
Athen: Macho - Silva Ramos, Dellas, Geraldo Alves, Arrubarrena - Manduca (50. Blanco), Kafes, Nsaliwa, Tözser (88. Kone) - Rivaldo (67. Papastathopoulos) - Liberopoulos
Gelbe Karten: Steinhöfer bzw. Dellas, Liberopoulos
431: 2007/10/05(金) 10:55:20 ID:L9ufiuBQ(1/2)調 AAS
まぁ相手は守ってれば良かったような試合だろ?それにしても、やる気を奪う監督だなwプレーは良くても失点イメージ離れないのか
432: 2007/10/05(金) 11:51:25 ID:JscBmwfS(1/3)調 AAS
今後はベンチ入りもほとんどなくなりそうだね。
433: 2007/10/05(金) 15:23:40 ID:PSAqL6NF(1/2)調 AAS
宮本は己のやり方変えるべきだと思う。
試合に出せ、とチームに主張するべきだと思うね。
やる事やって準備するって外にコメントしてるだけじゃ
舐められる。
あのちょんぼバルガスですら「試合に出さなきゃ移籍する」って
当然の事言えてるんだから、もっとちゃんと言えって思う。
試合に出せって主張した末で試合に出て結果出すパターンに
持っていかない限り、宮本の意志は周りの選手の意志よりも
大人しくみられて波風たたせない為のベンチ要員のままでいさせられる。
試合に出せって暴れて、それで解雇になるんならそれでもいいよ。
あんなチームにいても何にもなってないんだし。
とにかくもっと我を出してほしい。じゃないと実力じゃ
ない部分で外国の選手に負ける。
434(1): − 2007/10/05(金) 21:02:57 ID:JscBmwfS(2/3)調 AAS
Beide Teamspieler kamen zum Zug
05.10.2007
Groses Theater in der Bullen Arena: Zum dritten Mal wurde der Oberrang geoffnet.
Aber es gab lange Gesichter. Red Bull hatte beim Duell gegen AEK Athen auf 22.000 Fans gehofft.
Doch nur 15.000 Zuschauer wollten die Bullen am Donnerstag sehen ? diese bekamen aber fur ihr Geld einiges geboten.
Aus Athen waren fast 2000 Fans angereist, die ihre Mannschaft von Beginn an anfeuerten.
Zufrieden konnte auch Osterreichs Fusballteamchef Josef Hickersberger sein.
Denn Trainer Giovanni Trapattoni setzte uberraschend auf die beiden einzigen fitten Osterreicher im Kader.
Neben Rene Aufhauser, seine Nominierung wurde ohnehin erwartet, durfte auch Christoph Leitgeb von Beginn an auflaufen.
In Hinblick auf die bevorstehenden Landerspiele wird es Hickersberger sicher freuen,
dass seine Fixstarter gegen die Schweiz und die Elfenbeinkuste noch einmal international auf den Prufstand standen.
Keine guten Karten bei Trapattoni haben ganz offensichtlich Alex und Tsune Miyamoto.
Dabei hatte Miyamoto zuletzt gute Form bewiesen. Die Vertrage der Japaner laufen im Sommer aus.
Sie haben bereits ihre Manager beauftragt, fur sie einen neuen Klub zu suchen.
Beim nachsten Anlauf der Bullen mitzumischen werden sie wohl nicht dabei sein.
SN
435: 2007/10/05(金) 21:29:43 ID:PSAqL6NF(2/2)調 AAS
あ〜あ。そうなのかorz
436: 2007/10/05(金) 22:21:57 ID:IY4j0dwV(1)調 AAS
辞書ひいて何となくしかわからないけど…んんんー
437(1): 2007/10/05(金) 22:22:18 ID:DU9HEYKj(1)調 AAS
>>434
自動翻訳だとよく分からないんだけど、三都主と宮本はトラップの構想に入ってなくて
夏にはそれぞれの代理人に解雇ケテーイだから次の移籍先探せやと伝えてたってこと?
でもって宮本は、それでも最後までチームの一員としてきちんと勤めを果たしたってことでいいの?
438: 2007/10/05(金) 23:17:04 ID:L9ufiuBQ(2/2)調 AAS
そうなの?構想外かよ・・使われなくて当たり前だな
439: 2007/10/05(金) 23:51:56 ID:JscBmwfS(3/3)調 AAS
>>437
使い方が不明瞭だから構想に入っていないと言うのは事実だと思うけど
クラブが正式に公表したわけでは無いのでは…
宮本のマネージャーは次を探していて(これは多分事実)、おそらくブルも契約しない
くらいの書き方じゃないかな
ともあれ、海外で次の移籍先が見つかればそこからがホンマもんのスタートと思えるけどね
突然の加藤さん実況登場も怪しかったが、宣伝露出が一段落と共に消滅もなお怪しいし
むしろ意外と活躍してしまったことがクラブとしても計算外だったとかね(笑)
結果はともあれ、CL3回戦まで行ったんだからまずまずでしょ
440: 2007/10/06(土) 00:15:45 ID:2gNc86Pz(1)調 AAS
クラブ側が活躍したと見てるなら契約延長するだろ普通
441: 2007/10/06(土) 00:58:22 ID:2hBAv6qp(1)調 AAS
素朴な疑問なんだけど夏に契約しないことを決めてたってことは前のシーズンの半年で
決めてたってことになるんだが、矛盾が多くないか?
442(1): 2007/10/06(土) 01:59:52 ID:m2XWs77p(1/2)調 AAS
シーズンインの時からあっちのサポやメディアでも話題に出るほど不平等な扱いだものな
とっくに次は探してるだろうと思ってたけど、既に目星が付いてたりして
前のシーズンだけ宣伝で使って後は適当に扱ってポイッと思ってたら怪我人続出でCL予選まで出ちゃったみたいな感じか
昨日の試合後のトラップのコメント見て、もうどうでも良いなと思ったよ
443(1): 2007/10/06(土) 04:45:34 ID:gc3LObLx(1)調 AAS
>>442 なんてコメントしたの?移籍するにしても難しいでしょ?ガンバには戻れないだろうし・・どうすんだ?三都主は浦和に戻れていいよな
444: 2007/10/06(土) 05:44:57 ID:DAXPmg4f(1)調 AAS
宮本とサントスのくだりだけ私の曖昧な知識で翻訳ってみると、
この2人の場所は夏にはないだろうと。
すでに彼等(これは宮本とサントスを指すと思われ)の代理人は
次ぎのクラブを探す指示を受けて動いている、と。
締めくくりに、SNとしての見方として、次のブーレン(愛称)の
スタートには彼等は恐らくいないだろう、と締めくくってますな。
445(1): 2007/10/06(土) 11:05:11 ID:xDzCmRfV(1)調 AAS
出所はナハリヒテンだよね?話半分で聞いといた方がいいような気がする。
去年まで移籍話は「毎年恒例の(ry」で踊らされ、今年はこの手で来たか。
もう疲れたので正式に発表されるまでいいやw
>>443
レッズとブルは提携関係だから、まあ「お客さん」だったんだろうな、と。
それが選手に取って良いどうかは判らないな。
446: 2007/10/06(土) 11:39:12 ID:n/c6+Lgv(1)調 AAS
ずぇい2か引退
447: 2007/10/06(土) 13:36:02 ID:VUmH+Hiw(1)調 AAS
終了か・・・
448: 2007/10/06(土) 15:52:56 ID:hZA5amVl(1)調 AAS
>>445
でもこの2人、前監督のヤーラや今回のマテウスや
初代キャプテンのショップや最大功労者で前期キャプテンの
リンケにくらべれば、事前に代理人が動けてるんだからマシだよ。
契約ナシよの数カ月前に次ぎのクラブ探しができるなんて幸せじゃん。
とか思わないとやってられない。
449: 2007/10/06(土) 21:02:50 ID:gFkcURnI(1)調 AAS
別にザルツじゃなくてもいいんで
治安が良くて住宅事情が良くてスタジアム内外で暴力沙汰がなくて
日本から行きやすいクラブにお願いします>大野さん
450: 2007/10/06(土) 21:35:07 ID:fuiH+w/p(1)調 AAS
しっかり仕事してたのにね。
でも、それを評価しないようなクラブにいる必要は無いね。
いいとこ見つかるといいけど。
まあ行くとなると、中堅どころの東欧のクラブかね。
451: − 2007/10/06(土) 22:59:26 ID:m2XWs77p(2/2)調 AAS
天然芝のスタで監督があまりお年寄りでないクラブが希望ですが
452: 2007/10/07(日) 00:27:15 ID:/4trHlbj(1)調 AAS
一応、ザルツは否定したらしいよ。
453: U-名無しさん 2007/10/08(月) 09:09:39 ID:l1LdOCiM(1)調 BE AA×

454: 2007/10/08(月) 11:02:10 ID:hZB62kK1(1)調 AAS
ザルツよえー・・・・
455: 2007/10/08(月) 13:30:44 ID:31am/wN6(1)調 AAS
トラップの解任の方が早いかもしれんね
456(1): 2007/10/08(月) 16:46:19 ID:WOZ1nze+(1)調 AAS
ライトゲブのトラップ批判凄い
457(2): 2007/10/08(月) 17:03:44 ID:oJBq+vt+(1)調 AAS
ノリック事故死…
desporterメンバーのひとりだったよね
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
菊
458: 2007/10/08(月) 18:04:54 ID:38/OUtWg(1)調 AAS
スポニチによれば、
ツネもアレもベンチ入りはしていたとの事
459(1): 2007/10/08(月) 18:21:09 ID:AUBoiuw8(1/2)調 AAS
>>456
何言ったの?
460(2): 2007/10/08(月) 18:35:52 ID:hlsxdKM5(1/2)調 AAS
>>459
Er attackierte Trainer Giovanni Trapattoni: “Nur ein Trainerwechsel kann uns helfen,"
He attacked coach Giovanni Trapattoni: “Only one coach change can help us, “
461(1): 2007/10/08(月) 18:48:48 ID:AUBoiuw8(2/2)調 AAS
>>460
お教えありがとう。
462: 2007/10/08(月) 18:50:54 ID:hlsxdKM5(2/2)調 AAS
>>461
bitte
463: 2007/10/08(月) 20:16:19 ID:fkytrwBZ(1)調 AAS
あれだけ面子そろってるザルツがこのざまだと、トラップ解任論は出てきて当然。
464: 2007/10/08(月) 20:33:05 ID:2u6pwfEE(1)調 AAS
>>457
ジャンクに出た時に隣りにいたよね?
465: 2007/10/08(月) 21:27:24 ID:MXTdsKbz(1)調 AAS
>>457
ジャンクのときの若いドライバーかな?
祈。
>>460
サンキュー
466: 2007/10/09(火) 11:13:10 ID:Tn7eqVF5(1)調 AAS
ザルツブルクの総監督が辞任へ
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
467: 2007/10/09(火) 15:26:34 ID:qk2LXFKj(1/2)調 AAS
もし辞任したら、何かは変わるよね
468: 2007/10/09(火) 15:31:41 ID:jiu/PcYS(1)調 AAS
GMに続いて監督も解雇か?
469(2): 2007/10/09(火) 22:37:56 ID:MgnhvWCv(1)調 AAS
一度自分から辞任するっていってたからな。
ただ新しいGMになってから勝ててない気がするんだが……。
470(2): 2007/10/09(火) 23:26:50 ID:mBD7wMVS(1)調 AAS
>>469
でも勝ててないのはGMのせいではない。
471(1): 2007/10/09(火) 23:42:18 ID:qk2LXFKj(2/2)調 AAS
>>470 誰のせい?
472(1): 2007/10/10(水) 00:02:10 ID:X6MMjRar(1/2)調 AAS
>>471
は?
チーム全員のせいだと思うけど?
監督達。選手。全員のせいでしょ。
473(1): 2007/10/10(水) 01:36:44 ID:GxpXkXnM(1)調 AAS
>>472あ〜良かった。またツネがいるから・・とか言いだすのかとw
474: 2007/10/10(水) 01:57:11 ID:cA7hNF3S(1)調 AAS
監督のせいでしょ
滅茶苦茶な使われかたされて批判されたら
選手もたまらない
475: 2007/10/10(水) 02:37:14 ID:X6MMjRar(2/2)調 AAS
>>473
もしかしてアンチだと思われた?
違うって。
しかもツネさんのせいであるはずないでしょう。
476: 2007/10/10(水) 09:47:17 ID:fXSH00n3(1)調 AAS
本人が「海外にもまれにいってくる」とどっかのインタビューで言っていた。
あのままガンバにいてはできない経験をしているわけだ。
477: 2007/10/10(水) 10:03:18 ID:3EiuekRP(1)調 AAS
Jリーグの世間の狭さと温さがよくわかるわ
478: 469 2007/10/10(水) 13:52:04 ID:YdN84LXH(1)調 AAS
>>470
誰のせいとかじゃなく時期的なことを言いたかったんですよ。
言葉足らずスマンかった。
479(1): 2007/10/10(水) 21:57:59 ID:q4v5uW+a(1)調 AAS
試合を見れているわけではないが…
確かにガンバにあのままいたよりもいい経験が出来ていると思うし、
何よりまだレベルアップし続けているのがわかる。
この移籍直後は「どうせキャリアに花を添えるだけ」みたいな意見もあったけど(まあこういうこと言うのはアンチだが)
やっぱりこの意見は違うね。
移籍という決断をして良かったと思うよ。
480(1): 2007/10/10(水) 23:55:57 ID:hvoww/KV(1)調 AAS
移籍してよかったのかな。
このチーム、今のところ欧州の市場に何の影響も
与えられないし、宮本さんは試合にも出れてないから
どうしても良かったとは思えない。
日本に帰ってこれて、何か経験を現役選手としていかせるなら
早く日本に帰ってきてほしい。
試合みたい。
なんでオーストリアなんかのリーグに行ったのかわかんないよ。
ファンはプレイしてる姿が見れなくなってるし、
宮本さんもほとんど試合に出てない。試合に出る為に動いてほしい。
これじゃ宮本さんは選手として殺されてしまう。
契約、選手側からなんとか切る事できないのかな。
そんなの無理か。
481(1): 。。 2007/10/11(木) 00:28:54 ID:kazSzYUW(1/4)調 AAS
>>480
日本にツネ様を受け入れるチームある?
482: 2007/10/11(木) 00:36:11 ID:NShTl/U2(1)調 AAS
>>481
あんたも悪だね〜w
483: 2007/10/11(木) 00:37:26 ID:b8ftvm3q(1/3)調 AAS
まあ、初めから上手くいくと思って移籍したわけじゃないでしょ。
チームが揺れているのが吉なのか、凶なのか今は判断ができない。
もうすこし様子見でいいんじゃないかな。
向こうの新聞で評価が高いらしいから、本人は手ごたえを感じているのでは?
484(1): 2007/10/11(木) 00:45:58 ID:b8ftvm3q(2/3)調 AAS
>>479
確かにガンバにあのままいたよりもいい経験が出来ていると思うし、
今年のガンバをみていると西野の限界を感じるね。
引き出しが何もない感じがする。
来年も同じ監督でいくのかねえ?
485(1): 2007/10/11(木) 02:21:32 ID:bR5GoLqd(1/2)調 AAS
外部リンク:www.sueddeutsche.de
一番最後の一行が…
486(1): 2007/10/11(木) 02:24:43 ID:bR5GoLqd(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.sport1.de
ここにもあった!
もうひっちゃかめっちゃか
487(1): 。。 2007/10/11(木) 03:50:00 ID:kazSzYUW(2/4)調 AAS
>>484
> 今年のガンバをみていると西野の限界を感じるね。
> 引き出しが何もない感じがする。
> 来年も同じ監督でいくのかねえ?
おぃおぃ西野だとツネ様使ってもらえないからって監督代えろってかw
488(1): 2007/10/11(木) 04:41:45 ID:8oIxq/UA(1)調 AAS
>>487 そういうことじゃないと思わないか?ガンバに居続けるより他に行って経験積んだほうが〜の話に関連してだろ?監督が同じで選手も固定じゃ、何も変わらなくて当然じゃん
489(1): 。。 2007/10/11(木) 05:11:32 ID:kazSzYUW(3/4)調 AAS
>>488
ガンバいい位置にいるじゃん
あのメンバーで首位と6点差は称賛に値するだろ
いま西野を切ったら柏のにのまいになるだけだ罠w
490(1): 2007/10/11(木) 06:03:38 ID:25JTGQ/z(1)調 AAS
宮本を使わない監督=ダメ監督
って考えなんだろw
491(1): 2007/10/11(木) 07:18:59 ID:ny+dBTpk(1)調 AAS
携帯更新。ミラノに行ってきたんだな。
あと、今日は毎日新聞も。
492: 。。 2007/10/11(木) 08:02:24 ID:kazSzYUW(4/4)調 AAS
>>490
だなw
493: 2007/10/11(木) 08:24:51 ID:b8ftvm3q(3/3)調 AAS
>>485,486
おう、トラップ解任か。
サンキュー。
494: 2007/10/11(木) 08:51:17 ID:6VNwTdJv(1)調 AAS
2006のドイツ代表監督が本当に来るかな…
495(1): 2007/10/11(木) 09:08:10 ID:+6jNVdX4(1/2)調 AAS
今日発売のNumberにもシリアス載ってるよ
496: U-名無しさん 2007/10/11(木) 10:16:39 ID:YwQL6eRQ(1/2)調 BE AAS
>>491,495
ハヽ丶
J*^3) ありがとう
(っc) わすれるところでした。
uu
497: U-名無しさん 2007/10/11(木) 12:54:38 ID:YwQL6eRQ(2/2)調 BE AA×

498: 2007/10/11(木) 13:23:13 ID:+6jNVdX4(2/2)調 AAS
ザルツ公式でやたら名前の上がってた相手チームのヴァスティッチて
名古屋にいたヴァスティッチと同一人物だったのか。
Jで対戦して特徴よく分かってるんだから、ツネ出しとけばよかったのに…
499(1): 2007/10/11(木) 14:08:53 ID:zwaqPtt9(1)調 AAS
>>489
どんだけニワカなんだよw
500: 2007/10/11(木) 16:05:03 ID:dyXfYjpq(1)調 AAS
ヴァスティッチ、懐かしいなあ。
ウェズレイといいコンビだったね。
東欧の王子様はイルハンよりも断然ヴァスティッチだと
思ったもんだったw
501: 2007/10/11(木) 18:57:59 ID:1UOGZix4(1)調 AAS
レッドブルの社長がチームに口出してる限りうまく
いかないかもね。
502(1): 。。 2007/10/12(金) 00:59:21 ID:ymmBo8/2(1/5)調 AAS
>>499
西野以前のガンバを考えたら贅沢だろ
ツネヲタにニワカて言われちゃったwww
なにがニワカなのか説明しろよ
503(1): 2007/10/12(金) 01:35:16 ID:vFmYOgkL(1)調 AAS
↑この人、臭い
504: 2007/10/12(金) 02:43:12 ID:hX6ruDIV(1)調 AAS
168 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 10:07:30 ID:0VOUicjd
句点×2は海外板の宮本スレに飽き足らず、ここまで荒らそうとしているクズだから
確実にスルーするように
505(1): 2007/10/12(金) 07:56:56 ID:iOmN6Rli(1/4)調 AAS
今朝の日経に1ページさいた宮本記事があるよ。
ラモスさんの記事もあり。
506(1): 2007/10/12(金) 08:18:24 ID:UHz10enM(1)調 AAS
>>505
情報ありがとう。
1ページとは、すごい。内容はどうなのかな。
今から、日経買いに走るべきかな。
507: 。。 2007/10/12(金) 08:21:12 ID:ymmBo8/2(2/5)調 AAS
>>503
ツネヲタニートに煽られた
でも そんなの関係ねぇ〜
508(2): 2007/10/12(金) 08:31:34 ID:iOmN6Rli(2/4)調 AAS
>>506
阿刀田さんという記者が書いていて、内容は既出がほとんどだけど
日本人選手の海外移籍の現実、問題点の分析も書かれていて
タイトルは「宮本、挑戦に喜び」だから
全体のイメージはマイナーな感じはないよ
ラモスさんの記事は自分としては面白く読んだ
509: 2007/10/12(金) 08:46:08 ID:f0MwqGcP(1)調 AAS
>>508
ありがとう!早速、買いに行こう。
510(1): 2007/10/12(金) 08:50:47 ID:NfZRMxmI(1)調 AAS
ラモスジャナイヨ、モラスダヨ。冗談ジャナイヨ。
511(1): 2007/10/12(金) 08:53:09 ID:iOmN6Rli(3/4)調 AAS
>>510
ずっとラモスさんと思ってた
失礼しました
512: 。。 2007/10/12(金) 09:52:45 ID:ymmBo8/2(3/5)調 AAS
>>511
痛杉w
513(1): 2007/10/12(金) 10:25:58 ID:tCPGBtWA(1)調 AAS
168 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 10:07:30 ID:0VOUicjd
句点×2は海外板の宮本スレに飽き足らず、ここまで荒らそうとしているクズだから
確実にスルーするように
514: 。。 2007/10/12(金) 13:40:07 ID:ymmBo8/2(4/5)調 AAS
>>513
わざわざどうも
見廻りお疲れ様w
515(3): ー 2007/10/12(金) 13:49:42 ID:aXLDmZev(1/2)調 AAS
>>502順位程度の知識で贅沢とか抜かすところがニワカ、いや残念な人だよw
試合内容や選手事情、采配なんかサッカーを少しでも知ってたら、こんな発言
できないからな。
516: 2007/10/12(金) 14:03:17 ID:gj6xl3KI(1)調 AAS
句点×2って、ニワカだったんだ 大爆笑
517(1): 2007/10/12(金) 14:26:28 ID:gK6qUaC0(1/2)調 AAS
>>515
それはまさにツネオタのことじゃないかw
518: ー 2007/10/12(金) 14:48:29 ID:aXLDmZev(2/2)調 AAS
>>517劣勢になると憎まれ口。あからさまな逃げ方。まさに残念
519: 2007/10/12(金) 14:51:12 ID:gK6qUaC0(2/2)調 AAS
どうやら思い込みも激しいようでw
520(1): 2007/10/12(金) 15:36:54 ID:xLt7HxVX(1)調 AAS
ゴミの相手する奴も荒らし
自分がまともだと思うならスルーすべし
521: 2007/10/12(金) 15:48:23 ID:DHFbTK9F(1)調 AAS
きみら、ヲタ同士で喧嘩してるってどんだけ暇やねん。
ええな〜、こっちはますます深刻やわ。
522: 2007/10/12(金) 17:51:34 ID:WEOe1CuW(1)調 AAS
>>520
自分もスルーできてないじゃんw
523: >゜)))彡 2007/10/12(金) 18:10:42 ID:iOmN6Rli(4/4)調 AAS
仲良くね。
524: 2007/10/12(金) 19:53:12 ID:taBSyOIM(1)調 AAS
ニワカな奴ほど人のことをニワカ認定したがるんだよなぁ(・∀・)ニヤニヤ
525: U-名無しさん 2007/10/12(金) 19:54:23 ID:qvAYdfEi(1)調 BE AAS
PC公式で、カレンダー(08年)通信販売開始。
526: 。。 2007/10/12(金) 20:15:25 ID:ymmBo8/2(5/5)調 AAS
>>515
だったら監督交代デモでもやれやコラ
ガンバスレに影響されちゃってるね515は
柏の時も同じ様な流れで西野切ってからどん底へ落ちて行ったの忘れたのかw
君の考える次の監督候補は?
527: 2007/10/12(金) 20:34:16 ID:7hMUiHT9(1)調 AAS
168 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 10:07:30 ID:0VOUicjd
句点×2は海外板の宮本スレに飽き足らず、ここまで荒らそうとしているクズだから
確実にスルーするように
528: 2007/10/12(金) 21:58:04 ID:OD+g4fU3(1)調 AAS
カレンダー店頭に出るのはいつになるかなー?
529: 2007/10/12(金) 23:47:54 ID:bEUTg2L1(1/2)調 AAS
店頭で買えば送料はいらない。
でも、特典がない・・・
ちょっぴり悩む秋の夕暮れ
530: 2007/10/12(金) 23:53:54 ID:bEUTg2L1(2/2)調 AAS
>>508
教えてくれてありがとう。
買ったよ。
「保守本流」って表現に思わず苦笑。
言いたいことはわかるけど、サッカー選手に「保守本流」はちとおかしい。
この記者は政治部の出かなW?
531(1): 。。 2007/10/13(土) 04:45:48 ID:REZA/d5M(1)調 AAS
>>515
は、都合が悪い時だけスルーするQBKですから、確実にリンカするように。
532: 2007/10/13(土) 05:21:07 ID:cmaxSuUQ(1)調 AAS
168 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 10:07:30 ID:0VOUicjd
句点×2は海外板の宮本スレに飽き足らず、ここまで荒らそうとしているクズだから
確実にスルーするように
533: 2007/10/13(土) 07:54:50 ID:zZXF0fEx(1)調 AAS
スポニチによると、ピクシーが名古屋にくるみたい。
オールスターでの競演が懐かしいね。
534(1): 2007/10/13(土) 11:33:07 ID:cvjQkDwS(1/2)調 AAS
>>531
おしい!確実にリンケするように!だよな。
旨い事いうなw
スルーするよりよっぽど気持ちいいよな。
535: 2007/10/13(土) 14:00:46 ID:KdeMEyxX(1)調 AAS
お客サンバCurry
みんなナビスコ観てんのかな……
536: 2007/10/13(土) 16:06:01 ID:P2i/ZM6Z(1)調 AAS
後半は点とれるかな、偉大な西野さんなら安心か
537: 2007/10/13(土) 17:08:50 ID:bmyyw0Zl(1/2)調 AAS
また実況か
クズだな
538: 2007/10/13(土) 17:25:37 ID:5fcpF7dp(1)調 AAS
バカはバカに反応し、
クズはクズに反応する。
539: 2007/10/13(土) 17:31:07 ID:bmyyw0Zl(2/2)調 AAS
その理論だとお前もクズってことになるんだがw
540: 2007/10/13(土) 17:36:09 ID:6NWeM11j(1)調 AAS
喧嘩は余所でやってくれ。
それとも、喧嘩の仕掛け屋か?
541: 2007/10/13(土) 20:05:40 ID:cvjQkDwS(2/2)調 AAS
とにかく、LIVE時間にその事の話題を書くのは実況とみなされる
と言われたはずだよ?
言い訳も何もできないの。ダメって決まってるの。
守らないとだめだよ。
542: 2007/10/14(日) 11:32:47 ID:bvDNLmIz(1)調 AAS
>>534
もらったw
543: 2007/10/14(日) 14:15:00 ID:s0c8ivxU(1)調 AAS
O脚産婆狩り
ところでドメサカの定点スレにツネはピクシー信奉者って書かれてるんだけど
そうだっけ?俺は聞いたことないw
544(1): 2007/10/14(日) 14:38:39 ID:Bk7CCM0/(1)調 AAS
ツネはピクシーとジダン好きだよ。
ピクシーもオールスターのあと若かりしツネを褒めていたことがあった。
ドイツのときもピクシーはツネに好意的だったような・・・
545(2): 2007/10/14(日) 16:07:25 ID:w/TZso0A(1)調 AAS
オールスターで一緒だった時、英語が話せるのをいいことにw、
ユニもらったんだよね。
あと、スパサカの自分の好きな選手集めてチームを作るなら、
みたいな企画でもピクシー(ジダンもね)入れてた。
546: 2007/10/14(日) 17:15:28 ID:mWEx5wOJ(1)調 AAS
宮本のピクシー狂は有名だろう。最近ファンになったなら知らないかも?
これ何のインタビューだっけ?ピクシーに誉められたかだったか、
何か言ってもらったというのを聞いて、興奮して「まぁーじでぇー??」みたいに答えてた。
547: 2007/10/14(日) 17:16:51 ID:HCcfuC7W(1)調 AAS
>>545
ピクシーのユニ貰った時、サイトに写真載せてたねw
若いころは結構ピクシーピクシー言ってたような記憶がある
548(1): 2007/10/15(月) 07:51:45 ID:8P9IOlWb(1/2)調 AAS
ピクシーのあとは、ジダン、ジダンだねw。
ピクシーがJの監督になったら、審判にキレまくって血圧があがりそう。
549(2): 2007/10/15(月) 08:16:28 ID:8P9IOlWb(2/2)調 AAS
>>545
素朴な疑問。
貰ったユニは洗濯してしまうんだろうか?
そのままにしておいたら汗でカビがはえるだろうし??
550: 。。 2007/10/15(月) 10:00:02 ID:s8+X48Zn(1/2)調 AAS
>>549
ここのヲタはジャにヲタと遜色ないな..
試合で使った物なら洗う、使ってないなら洗わない当たり前だろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 451 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s