レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
スポーツクライミング総合 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>156 > ★ 開催中「スポーツクライミング ワールドカップ」★(日本・岩手県) > ★ J SPORTSの解説者談まとめ【第二種目リード準決勝】 > > ■ 準決勝リード新ルール > ● 完登すると100ポイント > ● ホールド横についた数字がポイント数。最初のポイントは「1」でそれより低い箇所で落ちたらポイント無し。 > ● 高度が上がるにつれてポイントの数字が大きくなる。ホールドの色が変わる箇所でポイント配分が変わる。 > ● 次のホールドを取ろうと判断された場合は0.1ポイントが加算される。旧ルールでは「+」がつく場合。 > > ■ 今回の準決勝のリード課題はパワフルでフィジカルなパートが多いように見える。リードが強い選手も成績を伸ばせない可能性もある課題。 > ■ 近年のリード課題はレスト(休息)できる箇所が少なくなってる傾向。あまり休息&回復しすぎてもリードの連続性が失われるから等が理由。 > ■ 今回のリードは相当難易度高い。実力者が中間地点行くか行かないかで落下してる。 > ■ 緒方は最近リードも強い。パリを見据えて力入れてきてる。 > ■ 日本選手が強くなってきた要因 > 2016年あたりから(楢崎智亜が世界選手権で初優勝したあたり)から日本勢が強くなってきた。 > 日本にボルダリングが流行ってジムが多い&質のいいボルダリングジムが増えた。そうなるとセッターの質も上がる。 > > 以上、【第二種目リード準決勝】解説者談まとめ
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s