【白髪】年寄りも汚部屋から脱出したい!【非力】 (480レス)
【白髪】年寄りも汚部屋から脱出したい!【非力】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
204: (名前は掃除されました) [] 2018/07/23(月) 02:09:54.07 ID:IFdWmBF7 老人になったら体力気力が落ちて大掃除できなくなる その前に捨てろ 使わない物壊れている物着ない服バンバン捨てろ 捨てて物を少なくして整理整頓して暮らせば 気持ちも軽く楽に生きられる 要らない物は捨てろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/204
205: (名前は掃除されました) [] 2018/07/24(火) 15:23:27.42 ID:xv5oc9Bu 汚部屋を克服しないまま、ガンプラを残して自殺。 https://www.yo utube.com/watch?v=D3pEHJnmpME http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/205
206: (名前は掃除されました) [sage] 2018/07/26(木) 16:22:36.18 ID:3fKChVTt テスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/206
207: (名前は掃除されました) [] 2018/08/21(火) 05:33:19.04 ID:OnHNeIDS テスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/207
208: (名前は掃除されました) [sage] 2018/08/26(日) 18:43:39.20 ID:98uc+Msu 本スレが取得できない時は 一度ログを削除し、再取得したら、急いで口で吸え・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/208
209: (名前は掃除されました) [sage] 2018/08/26(日) 19:00:23.18 ID:0wS/p9ED ポコチンを毒蛇にかまれました 急いで口で吸ってくださねっ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/209
210: (名前は掃除されました) [] 2018/08/27(月) 07:13:27.44 ID:1mo/EzXm あげ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/210
211: (名前は掃除されました) [sage] 2018/08/27(月) 07:52:41.88 ID:QGJuV+96 暑過ぎて今は無理… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/211
212: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/09(日) 01:29:25.94 ID:9vEbe/LK テスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/212
213: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/09(日) 01:30:25.11 ID:9vEbe/LK テスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/213
214: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/09(日) 08:29:21.57 ID:Yf0jEJHs テスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/214
215: 202 211 [sage] 2018/09/09(日) 08:39:11.42 ID:Vfu8SzDA 朝晩は少し涼しくなってきたから 少しずつ頑張りたい。。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/215
216: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/10(月) 00:25:07.23 ID:e60tzFuO >>215 すぐに寒くて動けなくなる季節が来るから、急いで! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/216
217: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/10(月) 08:09:39.13 ID:nkVmUrDz 寒い時は、動けば暖かくなるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/217
218: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/13(木) 11:58:38.23 ID:akTHmzaE 白髪たまに見つける チョコレート工場のチャーリーが人生の縮図だって言ってたやつだなーとか思いながら抜いてる 部屋、片付けたら今廊下が大荒れ 掃除した部屋の物をそこにあるべきものだけにしただけなんだが 廊下のやつは行き場がない捨てたい でも家族が要るって言う 置くとこないんじゃー 要らんわー 収納買おうとしてんじゃねーよ 収納も置くとこないんじゃー 脱力するわー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/218
219: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/15(土) 18:06:51.44 ID:kwO9CtEV 小さい子供所から1日1箇所と思ってるけど気力体力が落ちてしまって何もできない 掃除機をかけても拭いても延々と溜まり続けるホコリが憎い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/219
220: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/15(土) 18:07:38.84 ID:kwO9CtEV 小さい所からの間違い 手が震えてスマホも打てなくなってきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/220
221: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/15(土) 20:32:41.49 ID:Alb7+AKE モノが少ないとホコリが少々たまってても パッとみてスッキリ見える だから捨てるの 買わないの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/221
222: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/16(日) 07:57:54.78 ID:tBG/uxjG >>219 ルンバおすすめだよ 排気がホコリを巻き上げることもなく、タイマーセットしておけばホコリが下に落ちた後に稼働させられる 私はどんな小さい場所でもルンバが動けるサイズならルンバにしてます 自分でかける掃除機の方が時間はかからないけど、ルンバに任せてる間に他のことができるほうがメリット http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/222
223: (名前は掃除されました) [sage] 2018/09/16(日) 16:07:49.03 ID:pOw2deGN >>222 ありがとう やっぱりルンバいいんだね 床掃除の時間が無い間に棚とか掃除できるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/223
224: (名前は掃除されました) [] 2018/10/01(月) 03:56:45.80 ID:JnU3DC/8 実家の母が一人になったので二世帯新築して同居した 片付けが全くダメな母は生ゴミまで引越し荷物に入れてた その母が100歳近くで亡くなったので、全て処分しようとしたらさあ大変 戦前の物、箪笥長持、服、着物、趣味の物、本、貰い物の箱、布団の山などなど 新婚の頃は掃除大好き、断捨離にミニマリストだった私も寄る年波で身体が動かない でも孫子の代までゴミは残せない、この10月が正念場です、死にそうだけど頑張る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/224
225: (名前は掃除されました) [sage] 2018/10/01(月) 10:37:21.85 ID:Ququ3mp7 >>224 物持ちがいいお母さんだったんだね 歴史的価値があるものが埋まってそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/225
226: (名前は掃除されました) [] 2018/10/01(月) 14:28:22.24 ID:JnU3DC/8 >>225 ありがとうございます、ぱっと見たとこガラクタばかり でも趣味をキチンと作る人だったと再認識出来たのは収穫でした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/226
227: (名前は掃除されました) [] 2018/12/30(日) 15:03:58.87 ID:4D7BN/R1 Google アシスタントへようこそ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/227
228: (名前は掃除されました) [] 2019/04/24(水) 21:46:32.25 ID:d+NeKJyv 役に立つわこのスレ。 両親の溜め込んだ物を捨てても捨てても物が減らない。 この負の遺産を今度は自分が子供に残さないように必死だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/228
229: (名前は掃除されました) [] 2019/04/29(月) 05:44:37.72 ID:FLBMs0df GWは寒いね 破けた網戸も修理したいね 庭の椿が満開じゃわい 桜よりゴージャス感があるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/229
230: (名前は掃除されました) [sage] 2019/04/29(月) 08:19:18.87 ID:fTRsxukZ 夏が来るまでに少しは頑張りたい。。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/230
231: (名前は掃除されました) [] 2019/05/06(月) 10:35:32.92 ID:Y8OsG6Ek VHSは若い暇な人にあげると喜ばれる https://twitter.com/nakata_jinsei/status/1124716297802080261 おばな ?@nakata_jinsei 5月4日 60代になる知人が断捨離で'80年代後半に録り溜めたVHSを大量に処分しようとしていたので引き取ってきた。早速キャプチャーしているんだけどCMだけでもこれはしばらく楽しめるぞ(完全に新しいオモチャを手に入れた子供状態) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/231
232: (名前は掃除されました) [sage] 2019/05/06(月) 18:35:30.75 ID:YtvAqgoq そんなの日本に何人いるんだよ グダグダ言わんと捨てなきゃ片付かない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/232
233: (名前は掃除されました) [] 2019/05/09(木) 18:44:48.54 ID:42nM59ax とにかく物を減らさないことには始まらない 楽に掃除できてきれいに暮らすには掃除の邪魔になる物は無くすべきだ 今では殺風景だと言われるくらい飾り物もすべて一掃した 「いいね」とか「うらやましい」とかいう前に物を減らすんだ 果ては「お金が有るからできるんだ」などと見当はずれのことも言われた 還暦過ぎたら持ち物減らして美しく暮らすようにしないと心まで干からびてしまう 白髪で非力でも物捨てるくらいは何とかなるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/233
234: (名前は掃除されました) [] 2019/05/13(月) 22:40:41.60 ID:AmABmdjC みなさん本当に頑張ってるんですね 汚実家を何とかしないと10年後に苦労するのは目に見えてますが 親は「捨てるな」の一点張り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/234
235: (名前は掃除されました) [] 2019/05/18(土) 12:43:39.83 ID:uRBkh7IE 歳を取ったら家の中の動線をよく考えなくてはいけないと思う 使用頻度による物の配置や移動のし易さを見直して暮らしを楽にしたい 居間からトイレに物をよけていったり仕舞ったものがすぐに出せなかったりして 無駄な動きはしたくないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/235
236: (名前は掃除されました) [] 2019/05/20(月) 17:27:20.42 ID:VvZTesf9 床に物がなければルンバが使えるっていうけどどかすものが無ければ掃除機かけたほうが早い ルンバは忙しい人向けで隠居の身には運動がてら掃除機かけるほうがいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/236
237: (名前は掃除されました) [sage] 2019/05/24(金) 19:07:00.73 ID:Wjy8T6qb 老いも若きも家よりきれいな家は無いな みんな物持ち過ぎ 片付けなさ過ぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/237
238: (名前は掃除されました) [sage] 2019/05/24(金) 20:12:34.85 ID:sLZaA2a1 >>237 うp! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/238
239: (名前は掃除されました) [sage] 2019/05/30(木) 10:52:30.92 ID:pyXjZMOb 汚部屋汚屋敷に住むと貧相になって老けて見られる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/239
240: (名前は掃除されました) [] 2019/06/04(火) 22:24:58.35 ID:xccrt3qe <孤高に楽しく生きる秘訣!一挙公開!> ・部屋じゅうに日光を入れて、セロトニン脳内生成力アップ! ・フィットネスや自重筋トレで、快楽物質脳内生成力アップ! ・最低でも週2回の自慰で自律神経リフレッシュ! ・無料のエッチ動画を毎日3つ以上見よう! <親に殺されずに高等遊民としてノンビリ生きる方法> ・ミニマリストになる(衣類や家電などの私物合計は、多くても250個程度)。 ・趣味を囲碁、将棋などの初期投資だけで良いものにする(ギャンブルや課金ゲーは厳禁)。 ・外出したら街の人々に礼儀正しく振舞う。 ・親に感謝する。 ・親に怒られても黙って大人しくしてる。 ・猫を飼う。清潔な環境で大切に育てる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/240
241: (名前は掃除されました) [] 2019/06/05(水) 08:52:01.81 ID:PchPN7pm 喜んでコピペを張りまくる下層民にはなりたくないものだ 部屋だけでなく心も体も汚れ切ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/241
242: (名前は掃除されました) [] 2019/06/08(土) 19:25:41.17 ID:/+xHTd2I 断捨離番組に出てくる家はとても普通に見えない ほんとにあんな状態で生活しているのだろうか 家の中で何かをよけて歩くなんて考えられない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/242
243: (名前は掃除されました) [] 2019/06/09(日) 00:41:36.35 ID:aEno2Iq6 階段の掃除機かけがしんどい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/243
244: (名前は掃除されました) [sage] 2019/06/09(日) 02:30:01.28 ID:GuAhG4Ep >>243 マキタのスティック型掃除機買ってから階段掃除が捗るようになったよ 軽くて立った姿勢で使えてコード無いのがすごく楽 コード差し替える手間が無いので、絨毯敷いてある場所以外は これ1台で階段も廊下も洗面所も家中ササーッと毎日気軽に掃除できるようになった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/244
245: (名前は掃除されました) [sage] 2019/06/09(日) 14:03:37.95 ID:WW79J8xP 歳喰ったら階段もしんどいので平屋にするのがいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/245
246: (名前は掃除されました) [sage] 2019/06/14(金) 09:55:30.83 ID:KWgd1QjR 平屋やマンションに住んでると確実に足が弱るよ ルンバ階段用とか出ないかねえ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/246
247: (名前は掃除されました) [sage] 2019/06/14(金) 11:15:37.16 ID:VHiILLVJ 最近は過剰なバリアフリー設計は かえって良くないという意見も聞くようになったね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/247
248: (名前は掃除されました) [sage] 2019/06/19(水) 03:46:23.98 ID:WbUJBOse でも住宅街なんで近所に中二階玄関の戸建てブームの時のがお年寄り住んでるのいっぱいある コンクリの雨さらしの急階段は不便で危険そうだ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/248
249: (名前は掃除されました) [sage] 2019/06/25(火) 22:10:34.58 ID:ZSSARzHM 怠け者は動きたくないから身の回りに物を積んでいく。 年取って動けないってのは言い訳でしかないな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/249
250: (名前は掃除されました) [sage] 2019/06/27(木) 10:36:30.77 ID:GG4yzBV1 70代ってまだまだ動けるよね 80過ぎたら片付かなくなってきたらしい 親が毎週実家に行くようになった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/250
251: (名前は掃除されました) [sage] 2019/06/28(金) 19:32:15.63 ID:ttOMyIkL 年齢に関係なく溜め込んでる奴はたくさんいるからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/251
252: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/02(火) 21:56:12.93 ID:o1PQq6aA だが年齢が一定超えると もれなく出来てた事が出来なくなり動けなくなる… 当たり前の話だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/252
253: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/03(水) 19:39:57.49 ID:DVjI1RUT それまでにシンプル生活できるようになるかが大事 冷蔵庫一杯にして家具やら服やらたくさんある人に限って金が無いとほざいているから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/253
254: (名前は掃除されました) [] 2019/07/04(木) 10:05:54.34 ID:OebcoOV4 掃除板では片付けられない家族や周りの人間は日本語が通じないし聞く耳持たないらしい そうじゃ無くきれいに住みたい老人もたくさん居るだろう 物を捨てるきっかけや方法が分かればいいが情報が入らないのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/254
255: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/08(月) 11:19:50.77 ID:e6ya9Zhy 80半ばになる義母はヘルパーさんたちが皆驚くほど余分なものが無いスッキリした家に住んでいる 物の無い時代に育ったから物が多いと息が詰まるそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/255
256: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/08(月) 11:29:26.67 ID:GaD6CA+Y 素晴らしいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/256
257: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/11(木) 12:31:16.27 ID:6H8lGZ31 捨てられない人のことをいろいろ分析しているが 在庫管理の能力が無い 要するに頭悪いからなんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/257
258: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/14(日) 14:05:01.16 ID:zJuVJL0K 年寄ばかり溜め込んでいるように言うが TVに映る若い人だって物があふれているじゃないか 要するに物に執着する奴が多いってことだ 無駄遣いばかりして年金足らないなどと言うのはバカだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/258
259: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/24(水) 20:51:07.84 ID:3q0K/Ox7 安いからって大容量の物例えばサラダ油の棚の下段に並べられているようなものは買わない と言う事を消耗品でやっていけば無駄にならず嵩も減っていいんじゃないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/259
260: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/24(水) 22:51:23.51 ID:SiHVpWVd >サラダ油の棚の下段に並べられているようなもの ん〜僕の場合はね、ちょっとキミとは違うんだけどね あの、ミュージシャンの友達がLAとかNYにいるんだけどね〜 いつもレコード送ってくれるんだけど、よく聴くと、ま〜あの 良いものもある、悪いものもある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/260
261: (名前は掃除されました) [sage] 2019/07/25(木) 12:49:12.78 ID:CN4faBUF >260 「増殖」とかけてるの?! w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/261
262: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/02(金) 16:49:38.61 ID:6lzRakmj 引き出しや食器棚の棚などに紙や布を引くのは何故? どんどん汚れていくだけで替えようとしないし 自分も還暦過ぎだが年寄のあの行動は分からない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/262
263: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/02(金) 17:24:51.53 ID:SfMe9tHg 紙は敷かないけど、それ用の発泡スチロールがペラペラになったみたいなシート敷くよ 我ながらなんでなんだろうねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/263
264: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/02(金) 17:45:50.51 ID:iNOrSwp6 ボーっと生きてんじゃねぇよ! 正解は テーブルクロスの延長だから(諸説あります) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/264
265: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/02(金) 18:05:22.75 ID:3lHBHzdP うちは拭き掃除減らす為に敷いてるかな シート替えればキレイ、みたいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/265
266: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/02(金) 18:32:34.18 ID:6itisBfg 食器棚シートに防虫防臭効果があるはず 100均のにも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/266
267: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/09(金) 20:42:03.19 ID:bVAFQYWS しょっきだなに食器をずった時の傷がつかないように 地震とかで少しでも食器が動きにくいように と、認識してました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/267
268: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/10(土) 13:31:19.96 ID:pi7vhPW5 シート買うのもったいない 敷くのもめんどくさいし替えないと汚い 中の物出してふき取る方が楽だと思ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/268
269: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/26(月) 14:52:03.29 ID:aRvGU2Gn レースのシートカバーつけている車はもれなく落ち葉マーク http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/269
270: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/26(月) 19:14:31.38 ID:qho1Hd2A ヤングなら、シートカバー代わりにTシャツ ヘッドレストにバンダナを巻くのがナウい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/270
271: (名前は掃除されました) [sage] 2019/08/26(月) 21:05:42.27 ID:JkXDIGgx 食器って捨てるしかないのかな 量が多くて途方にくれてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/271
272: (名前は掃除されました) [sage] 2019/09/18(水) 20:46:28.53 ID:b7JVB9uC 昔の客用カップなど捨てたらすっきりしたよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/272
273: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/17(日) 17:14:34.54 ID:Yqr2dUBG 鍋や食器は重いよね まとめるだけでも疲れる 空いたところを拭くのも腰や手が痛くなる 1日かけてほんのちょっとしか出来ないのが悲しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/273
274: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/18(月) 09:49:04.27 ID:Z5BQLJxa 重いのは洗うのも大変だからね 徐々に軽いものに変えていくよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/274
275: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/18(月) 18:54:32.91 ID:qnDHrrrb 家族も減ったから大きな鍋なんていらないしね 食器はお気に入りのものだけ選別して、残りは捨てるしかないか メルカリやってみたいけどやり方がわからないし、教わってもできる気がしないわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/275
276: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/18(月) 20:01:27.67 ID:2tzz/ZtP 梱包材を買って包んで配送に出すとか大変そうだよね… ハードオフとかの中古屋か CMで見るジモティ?の方が楽そうだが どうなんだろうな… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/276
277: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/18(月) 20:04:34.17 ID:bT0xqjnV ジモティはリサイクル業者が張ってるので無料で出せば数分で貰い手つく 粗大ごみ回収代わりに使える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/277
278: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/18(月) 20:11:38.57 ID:2tzz/ZtP >>277 へぇ…thanks http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/278
279: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/20(水) 09:34:30.29 ID:dZ28nklW 古い衣類を袋に入れて縛ったり、ダンボールゴミを縛って出すのすら億劫になったよ 歳とったらゴミ出し無理になりそうで不安 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/279
280: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/20(水) 14:12:44.42 ID:FwABJCdf >>277 なるほどね 中古ブランド食器、割れないように梱包するとサイズ大きくなるから送料かかるし、かといって捨てるのもなぁ、だからジモティに出してみようかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/280
281: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/20(水) 14:38:10.54 ID:zjA5N02q 粗大ゴミ系が不安だ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/281
282: (名前は掃除されました) [sage] 2019/11/20(水) 16:09:23.82 ID:d6aCHgCt >>281 物はどんどん壊れるしね 電子レンジがギリギリ運べる重さだった 本棚やタンスは捨てたくても運べないわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/282
283: (名前は掃除されました) [] 2019/12/11(水) 19:59:19.48 ID:2KfL/oDV ゴミ処理場はもう混雑し始めた 大掃除始めている人が多いのだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/283
284: (名前は掃除されました) [] 2019/12/12(木) 12:31:08.86 ID:45lgbO3Q 夏の終わりにタンス三棹処分した 粗大ゴミ回収は月イチなので逃すわけにはいかなかった メルカリで粗大ゴミシールが半額で出品されてて助かったわ しかし古い服って重いね 捨てるのも大変よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/284
285: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/12(木) 14:53:30.13 ID:N07twjLy 古くて重い服って昭和時代の… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/285
286: (名前は掃除されました) [] 2019/12/14(土) 13:54:57.71 ID:eciZs/pj 高齢者あるある【同じ物を買ってくる症候群】 https://higs.ti-da.net/e11346480.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/286
287: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/14(土) 14:37:53.78 ID:8MWhhkTk >>285 トゲトゲのついた、古くて重い服のことかのぅ 時はまさに世紀末じゃったのぅ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/287
288: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/14(土) 19:15:38.21 ID:VGU0mW1b ヒャッハー、汚物は消毒だァ こうですかわかりません>< http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/288
289: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/15(日) 10:10:04.81 ID:AGvqv3Y/ 平和になった今つまらぬものを捨てて奇麗な暮らしを始めよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/289
290: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/17(火) 22:35:44.45 ID:XHHmUfRF マッドマックス 〜怒りの大掃除・汚部屋からの脱出〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/290
291: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/18(水) 13:22:31.51 ID:sqA0VZwg 〜怒りの大掃除・汚部屋からの脱出〜 を目指して今この時戦場に立つ皆さんを応援します http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/291
292: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/18(水) 19:03:36.41 ID:YG73e0mv 老体に鞭打って寝正月にならん様にの 出来るところまで頑張ったら良し みな息災で正月を迎えようではないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/292
293: (名前は掃除されました) [] 2019/12/20(金) 17:42:25.86 ID:K2GmhTpS 粗大ゴミ捨てたいけど年内は無理そう 冷蔵庫の整理整頓と掃除、カーテンの洗濯、換気扇掃除、絨毯を捨てるかどうか…… なぜもっと早くからやっておかなかったのか 今年1月〜11月までの自分を叱りたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/293
294: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/20(金) 18:40:56.36 ID:fDTNKQWS 思い立ったが吉日だから今年とか来年とか考えずに黙々とやるといいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/294
295: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/20(金) 18:43:12.99 ID:fwYCY732 >>293 身体が動くうちに片付けよう 数年後の自分が褒めてくれるさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/295
296: (名前は掃除されました) [] 2019/12/20(金) 19:36:06.31 ID:O98wQZ95 今年は暖かな11月に結構やったので 例年になく気持ちがゆったりとしているわ 年末に、忙しい忙しいと言いながら気持ちが落ち着かなかったのは 掃除のせいだったみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/296
297: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/20(金) 21:32:53.98 ID:6J77Ninx そうそう 何かと年末になると大掃除しなきゃ!とか粗大ごみ出してない!とか焦り出すけれど いつだって大掃除日和 自分のペースでやるのが精神衛生上いいね >>293は自分を責める必要は無いよ やれるものからやっていこう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/297
298: 293 [sage] 2019/12/21(土) 09:14:07.09 ID:NNFs/rwI 励ましのお言葉をくれた皆さんありがとう とりあえず頑張る! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/298
299: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/22(日) 13:59:38.00 ID:6RcHQPwv 隠居生活なんだから年末にバタバタすることなく暖かくなってからまた片付け再開しよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/299
300: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/22(日) 16:38:11.98 ID:NoiZ58Nt 雨が降る前に、 庭木の手入れできただけでも良し、とw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/300
301: (名前は掃除されました) [sage] 2019/12/29(日) 19:40:17.34 ID:s3yt66wX 来年も汚部屋脱出できる人が増えますように 今年脱出できた同志たちは今まで以上に幸せに暮らせますように http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/301
302: 【末等桁違い】 【182円】 [] 2020/01/02(木) 00:01:31.12 ID:2K2xkwxD 皆さん、あけおめ\(^o^)/ 今年も励まし合いながら、快適な部屋を目指して頑張りましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/302
303: (名前は掃除されました) [] 2020/01/05(日) 23:47:48.58 ID:8KeLRSu3 あけおめことよろです!^ ^ 今年こそはキレイに片付けて、友達や親戚を家に呼びます。 がんばるぞーー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/303
304: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/06(月) 09:39:00.02 ID:0e5+ZXeb 年末年始に断捨離番組やっていたが ホントにあんな家で暮らしているのか不思議なくらい乱雑だな 食器棚の上に何かを置くとかそこら中に銀行からもらったようなカレンダーがあるとか信じられない 昔子育て中だったうちよりひどいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/304
305: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/06(月) 11:06:38.82 ID:6UiB7qoj そこまで行った人が家を何とかしようと思うことが凄いことだと思う そういう家だとだいたい死ぬまでそんな感じのはずだから 我に返って綺麗にしようと実行に移したことがもう奇跡並に素晴らしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/305
306: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/07(火) 16:16:06.07 ID:duegyrgR 昔一人暮らしをしていたアパートは酷い有様でした 今は綺麗に片付けできています あの頃は余裕がなかったんだわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/306
307: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/07(火) 19:12:44.94 ID:IaCSrdOM 忙しい時って買い物で気分転換する人が多いけどよく分からない 考える時間も無く使わない物買っちゃう人が多いんじゃないかなあ 俺は買って使えずに後悔するのが心底嫌で自己嫌悪になるんだよ だから買い物するときはいろいろ考えすぎてストレスになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/307
308: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/21(火) 21:10:08.74 ID:Nobcfb7p 細々と5年以上スレが続いていて笑った 1さんとかはご健在なのかしら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/308
309: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/21(火) 21:10:09.16 ID:Nobcfb7p 細々と5年以上スレが続いていて笑った 1さんとかはご健在なのかしら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/309
310: (名前は掃除されました) [] 2020/01/22(水) 19:50:26.03 ID:hvNSSF5/ 今夫婦二人が元気なうちに男どもは家事ができるようにしておけ 妻に頼りっぱなしの家事無能男はゴミに埋もれてしまうぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/310
311: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/22(水) 20:41:41.64 ID:4Po6l2jN これはマジ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/311
312: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/25(土) 00:12:13.70 ID:sH+xtJSt ここ終活スレでしょ 体が動くうちに片付けておけば、亡くなっても遺族に迷惑かけないし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/312
313: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/25(土) 10:26:35.83 ID:ItKPsI2H 少ない残りの人生をきれいな部屋で気持ちよく暮らすとか 床にモノが散らばってると足腰弱ると身動き取れないとか 片付けたほうがいい理由はいろいろあるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/313
314: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/28(火) 10:58:08.97 ID:f+kwjA5B >>304 なんて番組? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/314
315: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/28(火) 14:23:57.45 ID:fAcpuru7 >>314 ウチ、“断捨離"しました! だと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/315
316: (名前は掃除されました) [sage] 2020/01/28(火) 15:54:57.02 ID:f+kwjA5B >>315 ありがとう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/316
317: (名前は掃除されました) [sage] 2020/02/12(水) 15:14:42.38 ID:dt3nv067 高齢者の事故発生率が下がっている運転免許の事なんかより 汚屋敷・汚部屋撲滅キャンペーンをTVで大々的にやって欲しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/317
318: (名前は掃除されました) [sage] 2020/02/22(土) 17:14:48.86 ID:yhJFupmz 下がってても依然として高いでしょ 自分はこれから死ぬだけだからって適当なこと言っちゃいけないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/318
319: (名前は掃除されました) [sage] 2020/02/22(土) 22:55:08.28 ID:0PJpRyfc 片付ける体力がなくなっていく 粗大ゴミが動かせない 植木鉢の土を捨てたくても重くて持ち上げられない 少し動くと疲れて1日グッタリしてしまう こんな日が来るとは思ってもみなかった 自分の親もこんな気持ちだったのかしら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/319
320: (名前は掃除されました) [] 2020/03/24(火) 03:40:42.49 ID:g6At4SdX >>319 片付ける体力がなくなっていく 粗大ゴミが動かせない 植木鉢の土を捨てたくても 重くて持ち上げられない 少し動くと疲れて 1日(いちんち)グッタリしてしまう こんな日が来るとは思ってもみなかった 自分の親もこんな気持ちだったのかしら たとえどんなに年をとっても たとえどんなに白髪が増えても 汚部屋を俺は脱出したい 俺は汚部屋を脱出したい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/320
321: (名前は掃除されました) [sage] 2020/03/24(火) 19:39:25.28 ID:D+E3mZzY そんな時に出会ったのが機能性表示食品「皇潤極(こうじゅんきわみ)」 非変性?型コラーゲンを配合した、ひざ関節の柔軟性・可動性をサポートする機能性表示食品です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/321
322: (名前は掃除されました) [] 2020/03/24(火) 22:29:44.35 ID:hbVjuq1P 最近はほとんど家にいる さすがに飽きてきたので 退屈なので服や靴の処分を始めた 似合わないものがいっぱいある いつのまにか似合わなくなってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/322
323: (名前は掃除されました) [sage] 2020/03/25(水) 09:25:39.91 ID:KmnCaWFC この外出自粛期間に家が綺麗になる人凄く多そうだよね コロナ収束してまだ家が汚かったら 今まで一体家で何やってたの?どんだけ無能?ってなりそうで怖いw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/323
324: (名前は掃除されました) [sage] 2020/03/25(水) 12:59:43.27 ID:STzCyTbM 汚部屋の人はそんな発想ないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/324
325: (名前は掃除されました) [sage] 2020/03/25(水) 13:07:05.34 ID:i9epRzUA そろそろ暖かくなってきたから 少し進めたいな… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/325
326: (名前は掃除されました) [] 2020/03/28(土) 13:56:23.64 ID:i5HH8JQ8 ジムも行ってないし暇だ 暇すぎて少し片付けている 最近は軽い布靴ばかりなので重い靴の見直し処分 服も楽なのばかり愛用で見直し処分 下着もよれよれは処分 いつのまにか身につけて楽なもの以外は使わなくなっていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/326
327: (名前は掃除されました) [sage] 2020/05/01(金) 01:46:22.11 ID:vyxLhTCX 30分で片付くのか https://www.youtube.com/watch?v=1X6y-k312Ew http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/327
328: (名前は掃除されました) [sage] 2020/05/01(金) 13:58:50.13 ID:8wfAHYPB この期間に少し頑張りたい… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/328
329: (名前は掃除されました) [sage] 2020/05/02(土) 05:25:52.55 ID:4RhsXeZf >>327 捨てる生活ゴミばっかりだからやりやすそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/329
330: (名前は掃除されました) [sage] 2020/05/10(日) 12:37:59.28 ID:njDA+z+D 押し入れやクローゼットの物を出して見直せばずいぶん物が減るはずだよな どうせ生きている内に使う物なんて限られているんだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1411614007/330
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s