【白髪】年寄りも汚部屋から脱出したい!【非力】 (480レス)
上下前次1-新
71: 2015/02/18(水) 11:40:12.90 ID:2V69p/0i(1)調 AAS
死んだ後に片づけする人に冷笑されるだけ損だから
生きているうちに処分しなされ
72: 2015/02/19(木) 21:36:04.31 ID:D0VgdLDX(1)調 AAS
母の姉(80代一人暮らし)が骨折で入院・軽い認知症にもなってるしで
退院後は施設に入ることになった
父と母が施設探しと、伯母の賃貸マンションを片付けているが何ヶ月もかかりそうだとかで、
あまりの大変さに自分宅の断捨離を決心してくれた
私は同居の義母が認知症になったのを見て昨年から断捨離中
最終的に、死ぬ直前には田中正造みたいになるのが理想だなあ
73: 2015/02/20(金) 16:26:15.25 ID:vVUF/pGC(1/2)調 AAS
60代だけど家屋敷売ってマンション買って引っ越しましたよ。
ほっといて楽になることは絶対ないし、放っといたらすぐ10年経っちゃうから
思い立った瞬間にやってよし!
74(1): 2015/02/20(金) 17:21:41.48 ID:QRJ1SD78(1)調 AAS
素敵。
老後はシンプルライフを楽しめる人と暮らしたい
この夢が叶うことがあるだろうか
75: 2015/02/20(金) 18:41:24.22 ID:vVUF/pGC(2/2)調 AAS
>>74
まずは自分がシンプルライフをやってみたら、出会いがないとも限らないよ。
50代後半から同棲を始めた人を2組知っています。
76: 2015/02/25(水) 20:00:13.12 ID:0SuT4wKI(1)調 AAS
スレタイ、白髪・非力って…()
かわいい
77: 2015/03/07(土) 11:41:56.74 ID:xfURdkC9(1)調 AAS
ジジイどもはそのまま孤独死したら良いじゃん?
78: 2015/03/07(土) 11:55:01.05 ID:0ka+oUPP(1)調 AAS
孤独死は仕方ないけど
汚部屋のまま死ぬのはな
79(3): 2015/03/10(火) 23:50:55.11 ID:91pgYTPn(1)調 AAS
汚部屋脱出記念カキコ。
自分は還暦2ちゃんねらーだが、数年前この板に飛ばされて以来、
それまでの汚部屋住まいからすっかり足を洗うことが出来た。
今でも充分体力の衰えを感じてるんで、これ以上年を重ねる前に家を
綺麗に出来たことが本当に嬉しい。
それまで見つからない探し物や、段取りの悪さでイライラする毎日だったが、
嘘のように今は暮らしやすくなった。
先日は祖父の33回忌を家で行うことができた。
親戚も40人ばかり招待したが、余裕で座ってもらえた。
ガラクタを一掃したら、結構広かったんだな、俺の家。
狭い、狭いと思ってたけど、狭くしてたのは自分の物欲つーか、自分の心の贅肉だった。
自分のコレクションが映える家になるよう、廊下やなんか益々磨きをかけている。
ここのおかげでゴミ捨ての習慣もついた。
有難う、掃除板。
80: 2015/03/12(木) 21:30:55.03 ID:h6b9J2eK(1)調 AAS
オメ!
81: 【大凶】 2015/03/13(金) 19:48:45.36 ID:gIfAZSvg(1)調 AAS
>>79
素晴らしい
82: 2015/03/15(日) 23:21:04.91 ID:dNkdslFP(1)調 AAS
>>79
感動した!
83: 2015/03/24(火) 19:14:38.03 ID:CmOdFqhc(1)調 AAS
別居なら保険証の場所の確認をしておく。
一人暮らしなら、簡単な旅行セットを作っておくと急に必要になったときのためにいいとおもう。
入院板の持っていけスレが参考になる。
84: 2015/05/08(金) 18:07:02.25 ID:wvBIuLJz(1)調 AAS
みんな頑張れ‼
いつかは終わる。
そしたら善い酒を呑もうぜ!
85(1): 2015/05/30(土) 21:41:48.11 ID:7cFFW24Y(1)調 AAS
いつかは終わる…で対艦隊戦を初めてちょうど一年
いくつかの電機製品駆逐艦撃破出来るまで来た
巡洋艦・戦艦群は健在、不沈空母の学習机やらどうやったら一階まで降ろせるのか…
油断してると制圧地域にいつの間にか増えてる陸戦隊や艦載機各個撃破の毎日
86: 2015/05/31(日) 05:42:10.42 ID:Qt9gS0Qr(1)調 AAS
最近の日本では、韓国人に嫌悪感を持っている人が増えています。
その理由は、韓国人による悪質な反日活動に原因があると思われます。
ここでは、その悪事の一部を紹介したいと思います。
通名を悪用した在日韓国人による凶悪犯罪、日本人に対するヘイトスピーチ、
歴史問題を捏造して日本バッシング、竹島の不法占拠、対馬での仏像泥棒、
日本の国鳥であるキジを殺傷、日本の国旗や歴代首相の写真を燃やす蛮行、
キルジャップ(日本人を殺せ)デモなど。
外部リンク[html]:www.j-cast.com
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
87: 2015/06/03(水) 21:11:51.89 ID:ybiesFPl(1)調 AAS
>>85
不沈空母なぞ存在しない。大和然り、武蔵然り。
学習机はバールや金づち、ネジまわしがあれば分解・解体は楽勝だよ。
分割して軽い状態なら処分はたやすい。
健闘を祈る。
88(2): 2015/07/06(月) 05:37:30.84 ID:Q0+yP+VK(1)調 AAS
うつ病もち、日常生活も風呂もまともに入れないので
表に出る事すらできない。肉親死去。兄弟からはちかよるなと言われてる。
障害年金でなんとか食べることだけできてる昼夜逆転生活
医者からヘルパーにきてもらい、まもとに日常生活送れるようにしなさいと言われた。
自立支援法とかで助けてもらえるらしい。
この地獄の日々からだっしゅつできるのなら 希望のワラにすがりつきたいです
89: 2015/07/06(月) 16:01:50.06 ID:f8whnJMf(1)調 AAS
>>79
凄い!ありがとう!
実家断捨離と掃除
自分も頑張ります
90(2): 2015/07/06(月) 23:44:56.45 ID:ZqNFIeUB(1)調 AAS
>>88
働かないで生かしてもらって贅沢ねぇ
風呂も入れないのに2ちゃんには書き込めるんだw
そりゃあ兄弟だって嫌がるわ
91(1): 2015/07/07(火) 09:51:25.56 ID:mzW0ob6P(1)調 AAS
>>88
鬱はつらいよね
私も一時期患ったことがあるからわかるよ
とにかく食事と睡眠だけはしっかりとって養生して下さい
掃除は二の次三の次
92(4): 2015/07/21(火) 02:26:46.13 ID:RBZ9GKzG(1)調 AAS
ほんと、悪いけど贅沢としか思えない
働きもしないで昼夜逆転の生活していられるなんて良いご身分だわ
93(2): 2015/08/01(土) 09:58:01.24 ID:JscYayHS(1)調 AAS
さすが年寄りの鬱病理解レベル
は昭和で止まってるな
94: 2015/08/02(日) 00:05:59.53 ID:vzEsaVoK(1)調 AAS
スンマセンごみ回収しに来ました
三(つ;´Д`)つ>>92>>93
95: 2015/08/28(金) 13:16:22.83 ID:EQJtybnm(1)調 AAS
鬱の本質も知らんでペラペラ調子にのんじゃねえ。
この、お調子者のすっとこどっこいが!
てめえみたいなのは、人間の皮を被った田舎っぺのゴキちゃんなんだよ!
>>92-93
・・・バルさん。こいつ、良いからヤっちゃってください。
96: 2015/09/16(水) 23:34:23.52 ID:O547JXk/(1)調 AAS
>>90
>>92
別にここなら好きなだけそういう事言えば良い
けど実生活でそれ言うなよ
経験者の家族として言うが、知識が無いくせに余計な事口挟む奴が一番治療の邪魔なんだよ
97: 2015/09/17(木) 00:56:56.81 ID:edkwLHK2(1)調 AAS
大変だね頑張ってなとは思うが、そういう相談や愚痴はしかるべきとこでやった方が良いんじゃない
少なくとも兄弟に見放されてるレベルなんて根も深そうだし事情も複雑そうだ
98(1): 2015/09/19(土) 11:30:25.55 ID:s3jkZtnB(1)調 AAS
別に相談も愚痴もしてなくない?
ただ一言書いただけに見えるけど。
同僚2人がうつ病だったが、あれは大変だわ。
歩く時も、足を地面から上げられないからズズって引きずって歩いてた。
99: 2015/09/20(日) 11:25:45.01 ID:PHnvZUBs(1)調 AAS
脳の病気だからねぇ
100: 2015/09/20(日) 12:32:38.18 ID:Ll9Qx7En(1)調 AAS
科学的知識の無い高齢老人にはただの怠けものに見えるという
脳科学も最近十年の知見だから仕方ないのか
101(1): 2015/09/21(月) 15:06:43.97 ID:M8TlbS78(1)調 AAS
>>98
スレチだっていってるんだよ
102: 2015/09/22(火) 22:07:40.19 ID:LwCPyrI0(1)調 AAS
酷い文盲だな
103: 2015/09/22(火) 23:07:17.45 ID:OJ2Wp88y(1)調 AAS
ぶ…文盲…
104: 2015/09/23(水) 21:31:53.79 ID:uhyjz1Vf(1)調 AAS
鬱の人だって、なりたくてなるわけじゃない。
逆に>>90-92だっていつなるかわからない心の病気だよ。
知識がないのは仕方がない。
でも、思いやりも節度もないなら悲しいこと。
同じ日本人としてはとても残念です。
105: 2015/09/29(火) 21:50:37.48 ID:pRi5n2te(1)調 AAS
>>101
高齢者に病の話は切っても切れませんぜ
むしろ身体も精神もままならない老いた身で、どう片付けて行くのか
年寄りスレならそこが大事だと思うけど
106: 2015/09/29(火) 23:29:45.00 ID:7mLqXYH4(1)調 AAS
うん。
スレチじゃないよね。
107: 2015/09/30(水) 00:24:57.23 ID:ViJ669II(1)調 AAS
ケンカすんなよ
108: 2015/09/30(水) 12:49:36.27 ID:M42hqh7c(1)調 AAS
俺も 昔は、やんちゃだった。怖いものなど無く、やりたい放題だった。
今は相手にしてくれる友も無く、朝から呑んだくれている。
でも今日は、ビールの空き缶を捨ててみよう。そして孫に電話をするんだ。
109: 2015/10/01(木) 13:39:57.81 ID:Fg0sGcpP(1)調 AAS
愚痴とケンカのスレかあ
体力、気力のある早めに開始
顔より高い位置に収納しない
大型家具は処分する
食器は居住者の人数分に
捨て対象(候補)の物は見える場所に置く
他人に見られて恥ずかしいものも捨てておく
一人で大変な時は、友人に相談したり業者に依頼をする
110: 2015/10/02(金) 19:47:34.90 ID:3DV6q1u2(1)調 AAS
15年ともに生きてきたインコが死んでしまった
泣きながら住み主のなくなったケージを断捨離
認知症の義母が溜め込んでいる服を一部断捨離
いろいろ辛いので片付けはちょっと一休みする…
若い頃に比べると、辛い気持ちになる片付けが増えた気がするなあ
111: 2015/10/03(土) 01:41:12.25 ID:aK4XonaC(1)調 AAS
そこで宗教ですよ
112(2): 2015/10/10(土) 11:58:53.15 ID:KXYQbalx(1/2)調 AAS
亡くなった母の趣味が洋裁だったから、半端ない数量の材料が残った。そっくり捨てられれば何の苦労もないんだけど、自分も同じ趣味だから困ってる。
ゴミの山でもあり、宝の山でもあり。
目も駄目になってきたことだし、思い切って処分しようかな……
113(1): 2015/10/10(土) 12:00:16.47 ID:8WYqAuJY(1)調 AAS
>>112
つ「ネットオークション」
114: 2015/10/10(土) 13:19:08.04 ID:KXYQbalx(2/2)調 AAS
>>113
レスありがとう
今も、ちょっと整理してきたんだけど……見れば見るほど気が遠くなる。モチあげなきゃね。
自分も同じこと言われないようにしないとなぁ……
115: 2015/10/12(月) 18:24:55.15 ID:3O3HzPWY(1)調 AAS
普段から身辺は綺麗にしておきたいな
いつ人が来ても良いように。
116: 2015/10/23(金) 00:50:46.11 ID:Uh4TwWnc(1)調 AAS
親が歳を取って、何もできないようになって、それでも「親を捨てる」という選択肢は無い。
だけど他人だったら。せめて義親だったら、優しくできなくてもこんな自己嫌悪に陥らないのにと思う。
そこで無理くりだけど、呆け母が何か文句を言って来たら、内容に関わらず「ごめんね」「大丈夫だからね」と、
1日に最低一回は(心にもなくても)いう事にした。何となく母が落ち着いてきたような気もする。
117: 2015/11/17(火) 01:19:57.30 ID:4Xdy8/Hz(1)調 AAS
ラクラク楽しい家事の基本大事典
成美堂出版編集部 編
価格:1620円
118: 2015/11/21(土) 01:07:01.76 ID:K+FdEvVE(1)調 AAS
>>112
あー!ちょうど似た境遇を解消した所。
郵パック国際便(古いぞ)に二箱ぎっしり
20年くらい前の状態のいい毛糸をヤフオクで六千円で売った。
老人ホームで、お年寄りの手先の訓練に使われるそうな。
119: [age] 2016/02/03(水) 05:56:06.88 ID:T1U1Pf7G(1)調 AAS
寒いな…体調に気をつけてゆっくりやろう
残る時間は少ないがやって終えよう
120: 2016/03/08(火) 21:01:09.85 ID:iDKQIt9r(1)調 AAS
疲れたな…
121: 2016/03/14(月) 12:56:34.28 ID:vqnvhUGJ(1)調 AAS
スタンプファクトリーで稼ぐ
外部リンク:goo.gl
122: 2016/03/15(火) 12:44:05.13 ID:An+Fs/ZQ(1)調 AAS
年取ったらスレタイまんま非力になっちゃった
昔は徹夜で片付けできてたのにもう10分もやるとヘトヘトだ
123(2): 2016/03/16(水) 20:37:28.49 ID:w3cyYWj6(1/2)調 AAS
月一回のビン・缶・電池・金属・資源ごみ
どれも見逃せない日ばかりなのに、早朝の寒さで足の骨が痛む。
クラクション鳴らされて焦って転んでさらに捻挫した。
ただのゴミ出しがこんなに辛くなる日が来るなんて思いもしなかった。
出せなかったゴミが溜まってきてしんどい。
ただの捻挫と診断されたけど四カ月経っても痛み・足の腫れがひかない。
ゴミは溜まる一方。
家族は買い物はしてくれるけど、ゴミ出しは男の仕事じゃないと言ってしてくれない。
女は損だな。早く治ってゴミを出したい。
ゴミ屋敷まで秒読み状態……
124(1): 2016/03/16(水) 21:07:19.10 ID:VKqnhJ1w(1/2)調 AAS
>>123
それ、全部小さいからこっそり燃えるゴミに混ぜて捨てられるじゃん
うちのとこも、収集日少なくて残ると嫌だし面倒くさいから分別なんかやらないで全部燃えるゴミに混ぜて捨ててるよ
125(1): 2016/03/16(水) 21:51:26.16 ID:EzbY+Vc5(1)調 AAS
>>123
骨折は見落とされることもあるから、別の病院で見てもらったほうがいいよ
4か月も治らない捻挫なんておかしいよ
お大事にね
126(1): 2016/03/16(水) 23:24:20.05 ID:w3cyYWj6(2/2)調 AAS
>>124
レスありがとう、でもゴミ出しは記名式なんで、分別まちがったら残されてしまう土地柄です。
貧乏自治体の焼却炉は、ほんとに燃える物以外が混じったら、故障するので、
(ゴミシュレッドの歯が破損すると、燃えるゴミ収集が中止になります)
みんなに迷惑はかけられないんで、頭がぼけてこないかぎり分別は守るつもりです。
>>125
有難う、捻挫じゃないかも、ですね。こんど別のお医者に行ってみます。
127: 2016/03/16(水) 23:33:02.77 ID:t93RofPP(1)調 AAS
近所だったらゴミ出し手伝いたいくらいだよ
カートなんかに乗せてゴミ出しできたら楽そうだけどなぁ
128(1): 2016/03/16(水) 23:56:34.02 ID:VKqnhJ1w(2/2)調 AAS
>>126
そっか記名式なんだ
うちのとこは自治体の悪意見え見えの細かい分別と有料ゴミ袋だから
けっこうみんなDQN返しの悪意込みで分別は誤魔化してるw
私も数年前まで腰痛が酷くてゴミ捨て含めた日常生活が大変だったから気持わかるよ
お大事にね
129(1): 2016/03/17(木) 02:43:15.74 ID:Fjwh7PAM(1)調 AAS
悪行自慢も程ほどに
130: 2016/03/17(木) 14:30:29.09 ID:WpHmtVcY(1)調 AAS
>>129
悪行じゃなくて生活の知恵だよ
なにかの試験や面接を受けたりするときだって
それに対応した試験勉強や練習をして対策を立てるでしょ?
それと同じ
131: 2016/03/17(木) 15:13:08.33 ID:7K2X5HHz(1)調 AAS
スルーしる
132(1): @無断転載は禁止 2016/04/13(水) 13:47:54.85 ID:h190w4O1(1)調 AAS
犯罪者思考の年寄りが住み着いてスレストップ
133: @無断転載は禁止 2016/05/01(日) 23:01:24.79 ID:6DmYN857(1)調 AAS
>>132
違うな、2ちゃんは素直に書いていい
それが2ちゃんの魅力
そしてこのスレはそもそも停滞してた
正義厨は2ちゃんに不要
134: @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 11:05:53.33 ID:HrugYzxv(1)調 AAS
書くのは自己責任で自由にやってもいいけど
悪いことを書いたら叩かれる。当然だ。
2ちゃんだって例外じゃない。
135(1): @無断転載は禁止 2016/09/19(月) 18:11:08.47 ID:wgetEJqV(1)調 AAS
うちの自治体もとうとうゴミ屋敷量産システムに改悪した
ゴミ袋の小型化 変更で一回一袋分配布
こんなもんもう日常ゴミしか捨てられん
自力でゴミ屋敷脱出は不可能
136: @無断転載は禁止 2016/09/19(月) 19:13:35.78 ID:ySgdmJDe(1)調 AAS
一回一袋分て。無茶だろ、酷いな…
137: @無断転載は禁止 2016/09/19(月) 21:52:18.84 ID:zgdlwU9I(1)調 AAS
本人がゴミ屋敷を意識してくれるなんて羨ましい。
ウチは母親が捨てられない病で、没後、捨てて片づけるのに苦労した。
姉の所はお姑さんの捨てられない病で閉口している。
東京23区内の一戸建てを相続できるのだから、運は良い方と考えるべきなんでしょうが
片づけは大変です。余分なモノは買わない、時が経ち、不要になったら即捨てるじゃないと。
138(1): @無断転載は禁止 2016/09/20(火) 11:11:40.05 ID:ong4Qv/A(1)調 AAS
>>135
配布分で足りないもっと捨てたいって人は指定の袋を買わなきゃいけないとか?
まだゴミ屋敷化まではしてないゴミ屋敷予備軍の人の家まで一気にゴミ屋敷になりそう
139(1): @無断転載は禁止 2016/09/22(木) 20:49:56.58 ID:ssjW/gVd(1)調 AAS
>>138
追加でもらえるのは色が違うらしい
こいつはゴミ多いですよーって…
つーか 新しいゴミ袋小さい…小さ過ぎる
しばると容量はほぼ半分
縦だけならまだしも横大幅にけずってて
ちょっとしたゴミ何も入らないわ
縦ならはみ出してもテープでとか出来るけど
ゴミ屋敷清掃はじめてプラボックスとか収納
ゴミ袋に入るサイズのしか買わなかったけど全て無駄
入らないわこれ うちの近所は年寄りだらけで庭や玄関みると
いらないものみんなあるなーって思ってたけど
ゴミ屋敷一直線だな…。。。
140: @無断転載は禁止 2016/09/22(木) 22:03:39.87 ID:FF8OSirX(1)調 AAS
>>139
くれるんなら貰えばいいじゃん
袋が色違いでゴミが多いこと知られて恥ずかしいと感じるのもよくわからん
むしろゴミの減量化なんか協力しませんよ、今まで通り出た分しっかり捨てますよ
って感じで良いと思うけど
141: @無断転載は禁止 2016/09/23(金) 02:47:41.77 ID:o4qUoWTv(1)調 AAS
まともな人はゴミ屋敷なんか作らないからいいんだよキ印袋で。
大量のゴミをだまって通常の回収に出すのもおかしい。
142: @無断転載は禁止 2016/09/23(金) 08:03:11.24 ID:Rk0J1yNQ(1)調 AAS
漢なら黙って汚部屋だろうが堂々としてろ
女だって今時はメンタルが漢なんだから以下同上
あ、わし?
汚部屋風味だよ、当たり前だろ漢なんだからwwwwwwwww
143: @無断転載は禁止 2016/09/29(木) 01:21:43.00 ID:ofsjXpcL(1)調 AAS
>>128
亀レスだけど、
まさか腰痛持ちのBBAがよろよろ持ってきたゴミに悪意が詰まってるとは
普通思わないもんな
ゴミを出して帰るところを後ろから腰に思いっきり蹴りをかましたいw
144(1): @無断転載は禁止 2016/12/17(土) 00:12:05.67 ID:/OC39rjn(1)調 AAS
歳いくとやる気でないなー。
ミニマリストな自分って素敵、うふっ、みたいな自己満足がないからな。もうモノを減らすのって人生の棚卸しだからな。目的がはっきりしていないと厳しい。
145: @無断転載は禁止 2016/12/28(水) 09:25:37.48 ID:OGLh4NPn(1)調 AAS
いま50歳なんだけど最近本当にやる気が出なくて困ってる
146: @無断転載は禁止 2016/12/28(水) 15:21:04.33 ID:0BVgd+EB(1)調 AAS
年末年始に少し頑張ってみる予定…
147: @無断転載は禁止 2017/01/03(火) 21:37:10.40 ID:dwI5ghff(1)調 AAS
みなさーん、あけましておめでとうございます。
年末年始のお休みの間に少しは整理できましたかー?
148: @無断転載は禁止 2017/03/18(土) 09:46:59.80 ID:W/nNv7FE(1)調 AAS
【1月】 年の初めだしスタートダッシュで本気出す
【2月】 2月は短いから無駄にしないために本気出す
【3月】 年度の変わり目だから最後の追い込みで本気出す
【4月】 春は心機一転新しい環境に早く慣れるために本気出す
【5月】 落ち込みやすい時期だから油断しないためにも本気出す
【6月】 今は梅雨時期だからこそ他の人に差をつけるために本気出す
【7月】 カラっといい天気で活力がみなぎるからこそ今まで以上に本気出す
【8月】 暑さで気がたるみがちだけど折角盆休みがある今だからこそ本気出す
【9月】 気温も落ち着いて活動しやすい時期になってきたしこれから先も本気出す
【10月】 寒くなる年末がくる前に面倒なことは片付けておきたいと思うから本気出す
【11月】 冷えてきたけど余裕のある年末をこれから迎えるために今の内から本気出す
【12月】 今年の締めだからこそ最後まで気を抜かずに今年を1年にするために本気出す
149: @無断転載は禁止 2017/03/26(日) 22:46:27.94 ID:S+O5pUoC(1)調 AAS
マキタのコードレスクリーナー105DWが良すぎました。
コードレス掃除機は想像以上に便利ですね。
掃除したい時にさっさと掃除が出来るので、私みたいななまけものでも掃除習慣が身に着きました。
今までは、重たい掃除機を出してきて、そこからコードを引っ張りコンセントにつなげていましたからね。使う前から気が重くなっていました。
コードレス掃除機だと掃除したいと思ったら、スイッチを入れてゴミを吸い込むだけですから。
そりゃ、私でも掃除習慣が身につくはずだわ。
詳しくは、下記に書きましたので興味のある方は読んでみて下さい。
外部リンク[html]:cordless-cleaner.blog.jp
150: @無断転載は禁止 2017/03/30(木) 14:35:51.99 ID:d7La2jKH(1)調 AAS
汚部屋だったのがだいぶきれいになってきたので
お掃除ロボットを購入しました。
購入したのはブラーバです。
凄いです。ここ1年で1番感動する家電かも。
ブラーバは本当に丁寧に拭き掃除をしてくれるので、
毎日ピカピカの部屋で過ごす事が出来ています。
想像を超える素晴らしさです。
悩んでいた喉の痛みがだいぶ良くなったのが何よりも嬉しいです。
興味のある方は、ブログに使用感などを詳しく書きましたので
読んでみて下さい。
外部リンク[html]:cordless-cleaner.blog.jp
151(1): @無断転載は禁止 2017/04/20(木) 19:31:52.75 ID:ncYwvCLv(1)調 AAS
実際、足が痛かったり腰が痛かったりでゴミだしもままならない時は
便利屋に頼むしかないのかな・・・
152: @無断転載は禁止 2017/04/25(火) 21:40:13.81 ID:zVYQOjH6(1)調 AAS
テレビで便利屋見てるけど、
もうぼったくりでびっくりしたした!
153: @無断転載は禁止 2017/04/25(火) 22:21:47.13 ID:MnPQCoJj(1)調 AAS
そんなに?
154(1): @無断転載は禁止 2017/04/26(水) 00:14:49.33 ID:MmUbFdUc(1)調 AAS
>151
足が痛いのでゴミ出しできません
誰かこのゴミをゴミ捨て場まで持っていってください。
と張り紙してドアの前においといたら誰か持っていってくれるんじゃないかな
駄目だったとしても誰かしら気にかけてくれそう
155: @無断転載は禁止 2017/04/26(水) 17:18:20.48 ID:eZcgEsv3(1)調 AAS
>>154
うーん、自分がそういうの見かけたら気にはするが、持ってはいかないな
役場に相談かなあ
あとは、シルバーさん?
156: @無断転載は禁止 2017/05/12(金) 19:22:36.22 ID:bYEJCjFB(1)調 AAS
捨てましょう
157: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
158: @無断転載は禁止 2017/07/21(金) 12:02:26.09 ID:arLBzCOt(1)調 AAS
今50代の私は物を減らす、これ以上増やさない取り組みをしている
ところが夫が毎日のように何か買ってくる
今あるもので代用できるのに買ってくる
結局使わず放置→ゴミ化
独り身になって団地でミニマムに生活する夢はまだまだ遠い
159: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
160: 2017/10/13(金) 17:05:36.32 ID:/RmVlczn(1)調 AAS
ゴミ屋敷清掃
テレビで見たけどワンルーム虫カビだらけを大家に引き渡せるように空っぽにして
家じゅうのものを綺麗に磨くハウスクリーニングつきで17万だった
冷蔵庫などの大型品廃棄、なん十リットルのごみ処理含むで5人ぐらい投入してたし
家電の買い取りもして値引いてた良心的なところだったからこの値段は適正に思えたよ
161: 2017/10/14(土) 00:19:06.25 ID:g/1Xp1ug(1)調 AAS
高齢者の家族がシルバー人材センターの屋内清掃サービスを頼めばいいだろ。
コストは7時間で8千円ぐらい、屋外もやるはず。
162: 2017/10/14(土) 08:36:39.75 ID:ktOJ+j17(1)調 AAS
涼しくなったから
ちょっとずつ行動開始しよう…
163(2): 2017/10/14(土) 13:20:24.98 ID:y415/nLc(1)調 AAS
前にも書いたけど「白髪・非力」がじわじわくる
非力…
164: 2017/10/15(日) 05:37:08.98 ID:NuMl7Ol2(1)調 AAS
入院してボケる前に片づけておかなきゃ
165: 2017/10/15(日) 11:11:34.09 ID:ODpX8VEa(1)調 AAS
らくらく楽しい家事の基本大辞典って本を購入しなさい、それに書いてます。
166: 2017/10/15(日) 19:35:06.64 ID:s8a20pCO(1)調 AAS
家ん中のゴミを片付ける人が白骨したなんか発見してニュースになってるが、ココへ来たりした人かな。
167(1): 2017/10/20(金) 13:31:56.67 ID:5eYEpXdU(1)調 AAS
>>163
いま他のスレ探しててこのスレタイが目に入ったけど
白髪と非力 何とも言えない面白さw
168: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
169: 2018/01/01(月) 19:56:18.12 ID:5zQpCjmm(1)調 AAS
毎日一個ずつでも、使っていない服や物を捨てていけばかなりスッキリするなと考えている
でも体が動かないか、つい忘れてしまう
張り紙でもするかな
170: 2018/04/20(金) 20:29:08.53 ID:6qMtFJtu(1)調 AAS
日本のお掃除軍団が行く!世界ゴミ屋敷バスターズ 第2弾!★1
2chスレ:livecx
171: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
172: 2018/05/26(土) 07:31:45.84 ID:vd57Fuv1(1)調 AAS
次スレ候補に上げられたので来ました('A`)
そのとおりだJaneStyle,私もそろそろこのスレ行きよ
>>163>>167
確かに年をとると汚部屋脱出のハードルは上がる。
落ちてる白髪はただでさえ老眼の目に発見しにくく、非力さは面倒臭さを倍増しにする。
そして以前は汚部屋ではなかった人間を汚部屋にさせる、それが老い。
どうすればいいのか考えねば…
173: 2018/07/04(水) 03:32:42.40 ID:v/94ezD6(1)調 AAS
D49
174: 2018/07/04(水) 07:14:33.43 ID:GYkIrU7s(1/3)調 AAS
汚部屋男性、汚部屋女性とはすぐに交際をやめ、分かれることをおすすめします。
汚部屋住人は精神疾患です。
老後は壮大なゴミ屋敷問題を引き起こし、
地域住民からパブリックエネミー扱いされます。
夫、妻の死後も、肩身の狭い思いをしながら暮らすこととなるでしょう。
子供達にも多大なるな迷惑をかけます。
実家の片付け
動画リンク[YouTube]
175: 2018/07/04(水) 12:41:25.66 ID:db8Ztszc(1)調 AAS
私は20代だが還暦の母と80後半〜90代の祖父母と同居してるんで仲間に入れてけれ
90過ぎても庭木の手入れはできる(見てる方が怖い)のに家の中の細々したものの取捨選択はできないらしい…
176: 2018/07/04(水) 14:49:08.91 ID:GYkIrU7s(2/3)調 AAS
「ゴミ屋敷」に潜入!! 入居者の言い訳とは?
動画リンク[YouTube]
脳の前頭葉が機能低下しているので、道理が全く通じていない様子が窺えます。
177: 2018/07/04(水) 18:20:17.81 ID:GYkIrU7s(3/3)調 AAS
名言集まとめ。 笑わせていただきました、ありがとうございました。
ゴミ屋敷の主「このゴミはみんな息子なんじゃぁ!!持っていかないでくれ!殺さないで!」
ゴミ屋敷の主「ワシが面倒見るんじゃ!!」
ゴミ屋敷の主「ワシはゴミを助ける正義マンなんじゃ!!」
ゴミ屋敷の主「ゴミは生きてるんじゃぁ!殺さないでくれ! 」
ゴミ屋敷の主「ほら、あんたも保護してやってくれ!ゴミが泣いてるよ!!」
ゴミ屋敷の主「いらない?あんたもわからんヤツだ!帰ってくれ!二度と来ないでくれ!ほっといてくれ!」
ゴミ屋敷の主「毎日沢山のコイツらの仲間が焼却炉で焼かれて居るんじゃ!この子達だけは!この子達だけは助けてやってくれ!!」
ゴミ屋敷の主「ほら、あんたも人間の心があるなら、このゴミを救ってやってくれ!あんたが救わないとこの子らは焼却炉で焼かれて死んでしまうんじゃ!」
ゴミ屋敷の主「オマエラはみんなゴミの気持ちを考えられないサイコパスだ!敵だ!クソ人間だらけの酷い世の中だな!みんな帰れ!帰れ!」
ゴミ屋敷の主「どうせオマエラにゴミの気持ちなんか言ったってキチガイって言うだけだろ!もういい!俺が全て守る!!」
ゴミ屋敷の主「おまえらゴミがかわいそうだと思わないのか!!そんなにポンポンポンポン捨てやがって!!ゴミの気持ちも考えろ!!ワシが預かる!!貸せ!!」
ゴミ屋敷の主「ふぅ帰ったか!これで一安心じゃ・・・誰も近寄らないから、これで平穏に暮らせる」
ゴミ屋敷の主「いいの!いいの!!あんたにはどうせ言ってもわからないから!!どうしようと俺の自由でしょ!!」
ゴミ屋敷の主「あんたに任せたら全部捨てられる!!やめて!焼却炉で焼かれて殺される!!この子だけは許して!この子だけは!」
ゴミ屋敷の主「この子達は毎日俺に語りかけてくれるんだ、保護してくれてありがとう、ってそれだけでも生きてる気がするんだ・・・」
ゴミ屋敷の主「うわあああああ!すてないでくれええええ!コイツらはワシの息子どうぜんなんじゃ!(泣)オマエラ人間だろ!!ワシの気持ちわかるだろ!!(号泣)」
ゴミ屋敷の主「これはわしのもんじゃ!かわいいこどもじゃ!さわるな!さわるな!さわるな!さわるな!!」
ゴミ屋敷の主「おまえらリサイクルって知ってるか?エコってしってるか?これもまだ使えるじゃないか!捨てるなんてもったいない!!」
ゴミ屋敷の主「オマエラには聞こえんのか!この子達の悲鳴が、ぼくたちを壊さないで、ぼくたちを焼かないで、ってワシに必死に叫んでるんじゃ!ゴミ置き場でそう訴えてきたんじゃ!!」
ゴミ屋敷の主「震災や戦争になって物がなくなって困っても、ワシの物はおまえらには絶対にやらんぞ!!その時泣いてすがってきてもおそい!!これはワシの物じゃ!オマエラが捨てたのが悪い!」
ゴミ屋敷の主「ゴミも貯めれば資源 いつか使える これもまだ使える この弁当はまだ残ってる オマエラには価値がわからないんだ」
178: 2018/07/05(木) 08:22:25.64 ID:7at6HA+o(1)調 AAS
とにかくだな、衣類が多すぎなんだよ。
家ではヌーディストとして生きよ。
仕事で着る服以外は全部捨てろ。
179: 2018/07/05(木) 21:33:39.15 ID:ET8rfw/G(1)調 AAS
最近は一回着たら洗濯しないで捨ててるよ
洗濯機回さなくて良いし、汗かいても気にならないから気楽で良い
180(1): 2018/07/06(金) 08:14:19.84 ID:IDegmSol(1)調 AAS
駿河屋で一個10円のイデオンの中古プラモを買いすぎたのを後悔している。
さすがに500個は買いすぎだった。
181: 2018/07/07(土) 07:08:04.07 ID:/kXukHIZ(1/3)調 AAS
一回、清掃業者を入れて人生リセット。
その後は、飲食&飲酒を家では絶対に行わず、
芯なしのトイレットペーパーを使う。
本、雑誌、新聞は電子書籍とネット閲覧にする。
トイレ・フロ無し物件をあえて選び、トイレとフロの自己管理を放棄する
という手もある。
掃除は苦手でも、ゴミとなるモノを部屋に呼び込まない工夫は誰にでも
簡単にできる。
182: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
183: 2018/07/07(土) 15:49:59.06 ID:/kXukHIZ(2/3)調 AAS
Youtubeにて「Hoarding Buried Alive」「Britains Biggest Hoarders」
で検索すると、海外のゴミ屋敷事情がわかる。
ホーダーになる原因は、家族の死、強盗被害、被災、レイプなどの
精神的ショックによる脳の前頭葉の機能低下。
物事をマネジメント、オーガナイズする能力が失われる。
ゴミに異常執着し、ゴミと貴金属の価値の違いすらわからなくなる。
ゴミを捨てろと行っても絶対に同意しない。
家族や近隣住民の健康と安全よりも、ゴミを抱え続ける方を選ぶ。
カウンセリングと生活指導を本気でやらないと立ち直れない重い心の病。
184: 2018/07/07(土) 21:20:26.19 ID:/kXukHIZ(3/3)調 AAS
汚部屋を好む妻と一緒に生活している夫達のホンネが読めるスレッド:
2chスレ:tomorrow
離婚して、苦しみから解放してあげましょう。
きれい好きと再婚して幸せになったという証言もアリ。
185: 2018/07/08(日) 06:10:22.66 ID:YarvQWdf(1/5)調 AAS
「買う前に、ゴミの山を 思い出す」
「買ったなら 家で食べずに 今食べる」
「ごみの山 放置し続け 追い出され」
186: 2018/07/08(日) 06:34:11.14 ID:YarvQWdf(2/5)調 AAS
「捨てられた その体験が 次の糧」
「みんなから 喜ばれると やる気出る」
「健康に キレイに過ごし 長生きだ」
「前向きに コツコツ捨てて 家族愛」
「捨て続け 気がついたのは 心地よさ」
「夫から 褒めちぎられて ラブラブに」
187: 2018/07/08(日) 19:28:22.35 ID:YarvQWdf(3/5)調 AAS
「新聞に お札を隠す 自爆テロ」
188: 2018/07/08(日) 20:01:36.64 ID:YarvQWdf(4/5)調 AAS
「ミニマルの 半分ぐらいは 元汚部屋」
「ミニマムの 半分ぐらいも 元汚部屋」
189(1): 2018/07/08(日) 22:16:44.73 ID:YarvQWdf(5/5)調 AAS
自分と同じ県内に弟や兄貴がいる場合の節約技:
まず業者に部屋の掃除を見積もらせる。
一軒家だと50万円だの100万円だの吹っかけてくる。
しかる後に、兄貴あるいは弟に電話し、「10万円あげるからゴミを一掃して!」
と持ちかけるのである。
190: 2018/07/08(日) 22:32:03.15 ID:3dmvwzT3(1)調 AAS
>>189
マルチ
191: 2018/07/09(月) 08:35:18.54 ID:9ZwcMoIe(1/4)調 AAS
掃除とモノの管理が苦手なアナタ。
そんなアナタにおすすめなのがシンプルライフ系へのイメチェン!
ミニマリスト(適正量)
ミニマミスト(最小限)
192: 2018/07/09(月) 08:44:11.99 ID:9ZwcMoIe(2/4)調 AAS
ジョシュア・フィールズ・ミルバーン著
「minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ」
ジョシュア・ベッカー著
「より少ない生き方 ものを手放して豊かになる」
レオバボータ著
「減らす技術」
タミーストローベル著
「スマートサイジング」
ドミニック・ローホー著
「シンプルに生きる モノを持たない暮らし」
佐々木典士著
「ぼくたちに、に、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -」
ミニマリストしぶ著
「手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法」
193: 2018/07/09(月) 12:23:12.31 ID:9ZwcMoIe(3/4)調 AAS
以下をやらにゃ、永遠に汚部屋なワケよ。
ペットボトル飲料は買わない(あるいは部屋に持ち帰らない)。
缶ジュースは買わない(あるいは部屋に持ち帰らない)。
トイレットペーパーは芯なしを買う。
新聞も雑誌も電子書籍とかネットで読む。
服を買い込みすぎない(頭が良い人は商店の在庫管理の本でも読もう)。
194: 2018/07/09(月) 19:35:53.39 ID:9ZwcMoIe(4/4)調 AAS
ランディ・O・フロスト (著)「ホーダー 捨てられない・片づけられない病」
外部リンク:bookmeter.com
195: 2018/07/10(火) 06:58:23.52 ID:NBn+SznA(1)調 AAS
単なる汚部屋を超えているのが、セルフネグレクト。
セルフネグレクトと言えるレベルの居室のイメージ。
画像リンク
セルフネグレクトに達してしまうと、もう医師の診断、あるいは施設への保護は
待ったなしである。
196: 2018/07/10(火) 16:58:55.28 ID:KXld+zTs(1)調 AAS
>>180
メルカリとかで
少しは売れるんじゃないのかな
197: 2018/07/10(火) 21:57:05.58 ID:hixXQDn3(1)調 AAS
神奈川県横浜市 三沼 サンショウ
@saaansyo_gmkz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.745s