[過去ログ]
JaneXeno Part58 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9
: 2014/09/16(火) 10:01:55.81
ID:9VRzNUIm0(1)
調
AA×
>>950
外部リンク[htm]:www3.ocn.ne.jp
外部リンク[htm]:www3.ocn.ne.jp
外部リンク:www23.atwiki.j
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
2chスレ:software
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
9: [sage] 2014/09/16(火) 10:01:55.81 ID:9VRzNUIm0 ○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です ○英語版Windowsなどでも動作するようになりました □JaneXenoの特徴 ○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています ○Unicode関連の補足説明 http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode ○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます ○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます ○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます ○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます ○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます ○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL) ○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」 が日本語に設定されていなくても動作するようになりました □JaneXeno公式 http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm ○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう ○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、 初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください □Jane Xeno Wiki http://www23.atwiki.j □正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html □次スレは>>950辺りで □前スレ JaneXeno Part56(実質57) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403203112/ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1410823467/9
はの版です 英語版などでも動作するようになりました の特徴 書きこみウィンドウメモ欄入力支援検索バーなどがに対応しています 関連の補足説明 に翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます スキンを使って自分の書き込みをマークする自分への返答を通知することができます サウンドイベント ログ取得成功重要レス通知などを音で発せられます 翻訳辞書の検索結果説明文をポップアップで表示できます スレタブのマーク表示色をカスタマイズできます を活用できます 鬼車正規表現エンジンを内蔵した互換 の地域と言語のオプションの標準形式と対応でないプログラムの言語 が日本語に設定されていなくても動作するようになりました 公式 最新版は不具合が解消されている場合がありますなるべく最新版を使いましょう 本体は種類 ありますが 初めて使う方は をインストールしてください 正規表現ライブラリ 次スレは辺りで 前スレ 実質
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 992 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s