レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
2ちゃんねるにおける空気の研究
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>231 > 2ちゃんねるで、ある有名人や作品を扱うスレの場合、 > 本人が見てるかということが話題になる時がある > 2ちゃんねるはひろゆきが誰でも見たり書ける敷居が低さ(誤用)を > 重要視してきたことから、本人が目にするのはとても容易になっている > この手の話題で一番多いのはこんなクズばっかり集まるところに来るわけない、 > という感じの書き込みだ。ここぞとばかり他人事のように住人批判してくるわけだ > こうやって簡単に論点がずれるわけだ > > それはいいとしては、はたして本人は見てるのか? > 本人に聞かないとわからんけど、では見るメリットはあるのか? > 良い意見ならいいけど批判で本人が頭にきたり反論したりしたくなることがあるはず。 > その場合反論はぜずに見なかったことにしたほうが良い > たとえ言い返せても論破するメリットがない。 > 結局見ないほうがいいということになる > > 見るメリットとして客観的な意見が見れる。 > スランプ脱出のあるかもしれない。思いがけず褒められて気持ちよくなれる > 等を挙げるかもしれんが客観的な意見かどうかは正直怪しい > なぜならその場の空気を脱した感想はまず出ないからだ > 実際ひとりごとのツイッターならエゴサが趣味な人はかなりいるようだしそれはいいんだが > 2ちゃんはアンチ的空気が発生してしまった場合上記の通りもう見る価値はないだろう > > GANTZ作者の奥は2ちゃんは暇つぶしならいいが > 作品の感想とかを聞いたら自信なくすだろうなあと言ってた。 > ただし売れて食えてる今ならそこまで評価は気にはならんとのこと
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s