[過去ログ] ニューウェーブ北九州 (962レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523
(1): 03/12/20 04:10 ID:ORF19iyp(1/3)調 AAS
北九州FCなんて個性もへったくれもなくて駄目すぎ。
北九州Fe だな。
524
(2): 洞海湾 03/12/20 11:33 ID:95V9ectq(1)調 AAS
な〜にがFeだ?
ボケが。
FC北九州か
北九州FCで決まりや
525
(1): 03/12/20 13:38 ID:b1hwZOLB(1)調 AAS
>>523ではないが
>>524にはFe=鉄というのが今一つわからんかったらしい
526
(1): 03/12/20 13:48 ID:0Oa3YL4Q(1/3)調 AAS
質問です!

鉄分とりたい場合、10円玉舐めてると摂取できますか?
527: 526 03/12/20 13:49 ID:0Oa3YL4Q(2/3)調 AAS
よく考えると銅だったか?
銅はCuだったかな?
スマソ
528: 03/12/20 14:20 ID:ORF19iyp(2/3)調 AAS
>>525
フォローさんくす
529: 大分 03/12/20 19:49 ID:LgedFUxC(1)調 AAS
>>508
> 日豊ダービーでOK?

日豊とは、日向国(宮崎県のこと)←→豊前国(北九州市付近)
っていう意味だから、「日豊」の名前はカンベンしてください。

東京と柏の金町ダービーのように、>>206に書いてあるような感じにするとか…
もしくは二豊ダービーとかで…
530
(1): 03/12/20 20:32 ID:oEY7TykU(1)調 AAS
NWという名前はいまいちだが、
経費もかかるからいつ変えるかが問題だ。

ところでクラブの色は黄色と青だが、由来は何?
ボカ・パルマ・スウェーデンと同じいい色だが、
北九州らしいかといえば、ちょっと違うと思う。
531:   03/12/20 21:31 ID:H2UBBMoa(1)調 AAS
北九州らしい色ってやっぱ灰色か?
532
(1): 03/12/20 21:40 ID:0Oa3YL4Q(3/3)調 AAS
feチックに茶色だろ
533: 03/12/20 22:35 ID:ORF19iyp(3/3)調 AAS
>>532
錆びてるのかよ
534:   03/12/21 00:40 ID:WM42uHH0(1)調 AAS
北九州Cuにしよう
535:   03/12/21 00:56 ID:n2tkbSMG(1/5)調 AAS
小倉FCにしようぜ。
536:   03/12/21 00:58 ID:n2tkbSMG(2/5)調 AAS
アビスパ→博多FCに改名

小倉×博多

福岡県のダービーとしてふさわしい名称・構図だ。
537:   03/12/21 00:58 ID:6em2fLUN(1)調 AAS
>>530
ひまわりの黄色。
紺は不明。たまたまじゃないのかな?
538
(1): 03/12/21 01:35 ID:LTcbQlPz(1/4)調 AAS
>>524
理科も勉強しろよ、厨房。
539
(1):   03/12/21 01:51 ID:n2tkbSMG(3/5)調 AAS
>>538
おれは元素記号の登場は高校の化学からだった・・
540:    03/12/21 01:59 ID:4OkUvUxS(1/3)調 AAS
洞海湾しばらくここには来れないな・・・・・
541: 03/12/21 02:01 ID:LTcbQlPz(2/4)調 AAS
>>539
中学校の教育指導要領に入ってますぞ。
どんな中学校に通ってたんだ?
542: 洞海湾 03/12/21 02:03 ID:EEM/HDd7(1/2)調 AAS
なにがFeだよ、ボケ!
今更鉄の街でもあるまい。
溶鉱炉の火を落としてどれくらい経つと思っとんのか、コラ?
NWを改称する場合は、FC北九州か北九州FCで決まりなんだよ。
わかったか ドンビャクショウが?
543:    03/12/21 02:04 ID:4OkUvUxS(2/3)調 AAS
逆ギレみっともねぇ・・・・・
544: 洞海湾 03/12/21 02:08 ID:EEM/HDd7(2/2)調 AAS
しゃーしーのう。
きさんら真剣にNWKの事考えとるんか?
早く盛り上げんと鳥栖になるど。
545: 03/12/21 02:14 ID:+uMru5eB(1)調 AAS
早く盛り上げすぎると鳥栖になるのでは、とマジレスしてみる。
546:   03/12/21 13:19 ID:n2tkbSMG(4/5)調 AAS
アビスパ→博多FCに改名

小倉×博多

福岡県のダービーとしてふさわしい名称・構図だ。

小倉FCにケテーイ
547: 03/12/21 13:29 ID:LTcbQlPz(3/4)調 AAS
馬鹿の言うことは放置するに限る
548
(1):   03/12/21 13:38 ID:n2tkbSMG(5/5)調 AAS
北九州市とは小倉北区のこと。
549: 03/12/21 14:14 ID:TxsmYuJg(1)調 AAS
放置したいが、つっこみどころが多くて
我慢なんねーな

でも我慢!我慢!
550: 03/12/21 21:57 ID:4OkUvUxS(3/3)調 AAS
>>548
定期的に出てくる小倉北区厨
友達いなさそう。
551: 洞海湾 03/12/21 22:07 ID:INnZRF7N(1/2)調 AAS
思い切って関門FCも良いかもしれんの。
552: 03/12/21 22:30 ID:PaToHDci(1)調 AAS
平塚じゃあ客があつまらないからと湘南に改名するのと同じだな。
553
(2): 洞海湾 03/12/21 22:51 ID:INnZRF7N(2/2)調 AAS
元々が五市合併だから下関も入れて六市合併になるだけ。
今後は県越えの市町村合併は普通になる。
関門の歴史的・経済的結びつきを考えれば自然やろ。
554: 03/12/21 22:53 ID:LTcbQlPz(4/4)調 AAS
>>553
県を跨いだ合併が普通になるわけがない。
555: 03/12/22 01:14 ID:2x6iemz5(1)調 AAS
>>553
北九市民が思ってるほど、下関市民は北九州に愛着はないよ。
なんか日頃「福岡は傲慢だ」って叩いてるけど、
君らも同じだな。何?その傲慢な言い草。
556:   03/12/22 01:15 ID:3R5/BQXk(1)調 AAS
NW北九州じゃ客集まらないから、賢明に小倉FCにしよう。
557: 03/12/22 02:03 ID:r7a3dlot(1)調 AAS
一人しつこい奴がいるな・・・
小倉至上主義者か?
アホクセ
558
(1): 03/12/22 04:18 ID:saMKpm9Q(1)調 AAS
下関と歴史的・経済的な繋がりは薄いように思えるが。
下関も、九州といっしょにされるのは迷惑ではないか?
もちろん我々北九州市民としても迷惑だが。

ユニフォームの色だが、北九州といえば鉄と石炭の黒。
加えて、なぜか九州といえば炎の赤。
そこでオールブラックス風の黒を基調+白少々か、
ACミラン風の黒+赤なんてどうだろう。
559: U-名無しさん 03/12/22 08:36 ID:1VwnxOv9(1)調 AAS
>小倉FC
ダッセ!
560
(1): 03/12/22 09:19 ID:WaeI1QK5(1)調 AAS
俺は今のユニの配色は嫌いじゃないが、
ユニのロゴと背番号は白じゃない方がいいと思う。
561: 03/12/22 11:06 ID:is8dd3PA(1)調 AAS
>>558
札幌ですか?
562
(1):   03/12/22 13:18 ID:wjASEE43(1)調 AAS
>>560
それはNWOの掲示板に書き込んだ方がいいと思う。
チーム関係者もその板は見ているみたいだから。
563:   03/12/22 17:01 ID:4ZxnmP3j(1)調 AAS
>>562
この話題は前から問題になっているはず。
金が出来次第変わるのでは。
それにここの事も知っているだろう。
564: 洞海湾 03/12/22 22:55 ID:+uN94Tia(1)調 AAS
パンツ、ソックス、スパイクはシルバーにして、シャツはゴールドでとあうよ?
565: 03/12/23 01:02 ID:WaEy9z5f(1)調 AAS
落ち付いて書けよ>洞海湾
566:   03/12/23 04:07 ID:++areJ/6(1)調 AAS
仕方ない。間を取って中間FCにしよう
567:   03/12/24 00:09 ID:dZo2zULv(1)調 AAS
寂しい限りだな。
プレシーズンマッチでも決まれば盛り上がるんだが。
568:   03/12/24 00:11 ID:4yzlWkm8(1)調 AAS
un
569
(1):      03/12/24 00:17 ID:yl68drzS(1/2)調 AAS
市長杯は来年は鞘ヶ谷競技場でやるとのこと。
本城は芝の全面張替えで使えないらしい。

無謀とは思うがホーム&アウェイでアビスパとNWの試合を見てみたい。
570:   03/12/24 21:20 ID:6Mweec6f(1)調 AAS
年賀状に「NW応援しています」とコメント記入。
これを200枚は知人、親戚等などに出すから少しはチームの
知名度アップの役に立つかな。
571: 03/12/24 23:03 ID:SZM0tOwb(1)調 AAS
年賀状1枚も書いてませんが何か?
572
(1):   03/12/24 23:08 ID:jJzcXiYU(1)調 AAS
とりあえず、クラブ名なんとかしろ。

小倉FCでいいよ。ニューウェーヴなんてダッセ
573:      03/12/24 23:09 ID:yl68drzS(2/2)調 AAS
俺も年賀状はNWのやつにしたっちゃ。
574:   03/12/25 01:27 ID:C9LE2aRk(1)調 AAS
>>572
小倉原理か。。。むなしいな
575: . [age] 03/12/25 18:14 ID:m7D01Wlb(1)調 AAS
埋め
576: lll 03/12/25 18:18 ID:hGjPRjno(1)調 AAS
日本・・・
577:   03/12/25 23:55 ID:rRhjstj3(1)調 AAS
来年もユニは今年と同じなんかな?
変えるのかな?
変えるのならレプリカ販売して欲しいな。
578:    03/12/26 05:47 ID:9jZ0xYvB(1)調 AAS
今年はもうする事がないのかな。
NWOの方々も、もっと書き込んでくださいよ。
ここも少しは宣伝効果があるんだから。

ところで、来年は北九州開催が一度になるという噂だったが、
高速インターネット時代に入ったのだから、
公式ウェブサイトで各試合のハイライト映像を配信して欲しいな。
九州リーグなら、そんなに難しい注文ではないだろう。
遠出が出来ない人、NWの試合を観た事がない人にも効果的だ。
579: 03/12/26 09:32 ID:mO1HJVDk(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.j-league.or.jp

北九州市長杯の日程が出とったっちゃ。
J1広島とJ2福岡、どちらと先にあたるんかねえ。
580: 03/12/26 09:55 ID:u42xV70D(1/2)調 AAS
>小倉FC
どう考えてもこっちの方がダセエだろうが!阿呆か?
>569
そうですな。プレシーズンでH&Aやって欲しい。
581:   03/12/26 10:08 ID:EA01Z3Xl(1)調 AAS
>NW北九州
どう考えてもこっちの方がダセエだろうが!阿呆か?
582: 03/12/26 10:18 ID:u42xV70D(2/2)調 AAS
小倉というとヨソの小倉と間違われちまうぞう♪
583:   03/12/26 10:34 ID:QPY0RRdF(1)調 AA×

584:   03/12/27 01:09 ID:hiHqJjVm(1)調 AAS
小倉原理ウザ
585:   03/12/27 02:33 ID:xXkKz+Gv(1)調 AAS
まあここは2ちゃんねるですから。しかし何で「小倉」なのかが理解できん。
まさか小倉原理は「新幹線も小倉駅だろうが!」とか言うつもりですか。
そんな名前にしたら他の区に相手にされなくなる事はわかっているのに。
「NW」は替えたほうがいいが、「北九州」を替えるなんてありえない。
まあ数十年経って日本にサッカー文化が定着すれば、
小倉を本拠地にするクラブも誕生するでしょう。
それまで我慢するか、今新しいクラブを創るかどちらかです。
586
(1): 03/12/27 07:57 ID:wzX71woj(1/4)調 AAS
チーム名って最小で市町村単位のチーム名しかないんじゃ?
587
(3): 03/12/27 08:37 ID:XBhbbPQr(1/3)調 AAS
>>586
浦和レッズ
大宮アルディージャ
清水エスパルス
588
(2): 03/12/27 10:07 ID:wzX71woj(2/4)調 AAS
>>587
実質は大宮だけだな。
清水や浦和は合併前は市だったし。
589
(2): 03/12/27 11:04 ID:lcndv9Lg(1)調 AAS
大分は大分市じゃなくて大分県だった気がする。
あとFC東京とか東京V。
590
(1): 03/12/27 11:46 ID:XBhbbPQr(2/3)調 AAS
>>588
大宮も市だったわけだが。

>>589
君は何が言いたいのか分からん。
591
(1): 03/12/27 12:40 ID:SLU5W8q8(1/4)調 AAS
>>590
>>589はトリニータのホームタウンが大分県全域という事を言っているものと思われ。
>>588はもう一度日本地理勉強し直せ。
>>587は論外。
592
(1): 03/12/27 12:54 ID:wzX71woj(3/4)調 AAS
じゃあ、大宮アルディージャが大宮市になる前か後のどちらにできたかどうかだけだな?
593: 03/12/27 13:25 ID:SLU5W8q8(2/4)調 AAS
>>592
大宮市市制施行は1940(昭和15)年

ア ル デ ィ ー ジ ャ が 先 な わ け が な い だ ろ う が
594
(1): 03/12/27 13:31 ID:SLU5W8q8(3/4)調 AAS
合併等による市名変更で旧市名が残ったチームは>>587の3つともう一つ
鹿島アントラーズ
旧鹿島町が隣の大野村と合併して鹿島市を名乗ろうとしたが、佐賀県に
既に鹿島市があったため、原則的に同字の市名は認めないという政府の
方針もあって、古文書か何かに出てくる鹿嶋の地名を使って鹿嶋市にした。
しかしチーム名はそのまま鹿島
595: 03/12/27 13:35 ID:SLU5W8q8(4/4)調 AAS
>>594訂正
×旧市名
○旧自治体名

湘南のように、地域名を名乗った珍しい例はあるが、既にある自治体に
含まれている一部地域(政令指定都市の区など)の名前が使われている
例や、旧国名などを使っている例はプロクラブではない。
596: 03/12/27 16:47 ID:XBhbbPQr(3/3)調 AAS
>>591
んなこた分かってるよ。
結局何がいいたいのか分からんと言ってるの。

>チーム名って最小で市町村単位のチーム名しかないんじゃ?
に対するレスに「大分は県全域」では、だからどうした?ってなるだろ。
「最小で」を否定する意見にはまったくなってないし。
597
(1):   03/12/27 19:36 ID:eqMCeDlM(1)調 AAS
小倉FCが一番筋が通ってる。
598
(1):   03/12/27 19:52 ID:gjtdYBpn(1)調 AAS
>>597
どういうふうに筋が通ってるのか、具体的に言ってみな
599: 03/12/27 20:19 ID:wzX71woj(4/4)調 AAS
>>598
スルーできないと負けだぞ
600: 03/12/28 09:57 ID:dLpE1fwM(1)調 AAS
JとかJFLとかまだまだ先だな
601: 03/12/28 23:24 ID:hrsYakcm(1)調 AAS
んだ
602
(2): 洞海湾 03/12/29 00:10 ID:qCsaiifJ(1/4)調 AAS
なに言ってるんだ?
来年はJFL昇格決めて2005年優勝→2006年J2参入する位の意気込みでないといかんど。
とり急ぎブラかルーマニアの18才前後の選手を輸入すべき。
603
(1): 03/12/29 00:23 ID:rz4pfvDD(1/2)調 AAS
本気なら!
外人助っ人3人用意汁
604: 03/12/29 00:33 ID:rz4pfvDD(2/2)調 AAS
九州の玄関口なのに活気が無いのは観光客をゲットできないからと思う。
そういう意味でJFL、J2とステップアップするとアウェーサポが観光兼ねて
街も少しずつだろうが活気が出てくると思う。

沖縄なんかは、そこら辺を狙っていると思う。
605
(1):   03/12/29 00:42 ID:Ze5t6Lgj(1/2)調 AAS
>>602
>>603
資金を工面せんと。
606:   03/12/29 01:34 ID:PVy7iUsU(1)調 AAS
>>602
確かに当初の予定では、来年JFL入りを決めるはずだな。
助っ人はアビスパから借りるのが手っ取り早いのでは。

>>605
それが肝心だな。
ということで皆さん、帰省した友人に入会を勧めることだ。
そして専用自販機でたっぷり飲んで新年を迎えてくれ。
607:   03/12/29 07:28 ID:+Hv/1H9Y(1)調 AAS
10人以上の新入団選手がある模様。
大卒新人が主だとか。
またチーム作り直しですか?
608: 03/12/29 11:08 ID:44qiLCwX(1)調 AAS
うちの会社のビルにいるNW選手は残留と考えていいだろうな。
(半ばZの社員と化してるが)
609
(1): 洞海湾 03/12/29 11:25 ID:qCsaiifJ(2/4)調 AAS
なぁ〜に若僧に給料はいらんよ。家賃2万円6畳1間に2段ベッド2式置いて食費として3万円を支給。劣悪だが這い上がる絶好のモチベーションになる。
610
(1):   03/12/29 13:27 ID:h0xpbTNR(1/2)調 AAS
>>609
そんな事、選手を目の前にして言えますか?
現地点でもどれだけ選手が生活を犠牲にして
NWのためにがんばっているか知っていますか?
611:   03/12/29 13:34 ID:0udvXhhy(1)調 AAS
生津はどーなった?
612: 洞海湾 03/12/29 13:47 ID:qCsaiifJ(3/4)調 AAS
よく読んでレスしろ。
外国の18才の話や。
Jの場合も似たり寄ったり。おまえ少しは調べて書き込め。
613: 03/12/29 14:37 ID:Op+pCoHc(1/2)調 AAS
>>610
アホは放置。
614
(1):   03/12/29 15:03 ID:SehC1Q7G(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.avispa.co.jp

紹介中

北九州市からJリーグチームを作ろうを合言葉に活動しています。
615
(2): 03/12/29 15:09 ID:Elkn52V4(1)調 AAS
ニューウェーブっていう名前致命的にダサくね?
北九州FCにしろや
616: 03/12/29 15:18 ID:Op+pCoHc(2/2)調 AAS
>>614
フロンターレのエンブレムが古いやつだな
617:   03/12/29 15:57 ID:Ze5t6Lgj(2/2)調 AAS
>>615
正式名称は北九州フットボールクラブなんだけど。。。
618: 熊本サポ 03/12/29 18:22 ID:fVbhtLYe(1)調 AAS
来期の開幕戦は沖縄。沖縄開催が2度あるらしいよ。
リーグ関係者から聞いた。スケジュールも聞いたけど、
書き込むのはまだ早いよね。
619: 洞海湾 03/12/29 19:09 ID:qCsaiifJ(4/4)調 AAS
甲府時代のバロンがおかれていた環境はワシの書いたものとほぼ同じ。
なんがアホかて。
沖縄アウェーをサボしてこそ真のサポたい。
これ位いけんとなら、
JFLやらJ2に上がったらどうするつもりや?
620: 03/12/29 19:14 ID:3D+ZFZNG(1/2)調 AAS
JFLの場合
ホームを皆勤するだけでもええんとちゃうん?
621
(1):   03/12/29 19:24 ID:h0xpbTNR(2/2)調 AAS
NWの選手はまだプロじゃないから選手の給料面を話しても仕方がないが、
他チームの選手がこれだけの待遇だから、うちのチームもこれだけという
説明では選手はついてこないのでは?
うちのチームが置かれている状況はこんなだから、
選手への待遇はこれだけしかできない。この待遇は、
他チームと比べても決して見劣りしないと説明しないとね。

洞海湾さん、選手は道具じゃありません。
他チームの事よりまずは自チームの状況を把握すべきだと思います。

またあなたはNWを応援に遠征しているのですか?
622: 03/12/29 19:28 ID:3D+ZFZNG(2/2)調 AAS
北九州なんだから、せめて最低限、沖縄や鹿児島のチームと同じ土俵にしてほしいよね。、
623: 03/12/30 07:54 ID:gHQsEoU2(1/2)調 AAS
>>615

既出と思うけど、

JFL昇格時点での愛称の改名は決定事項です。
624:   03/12/30 07:57 ID:gHQsEoU2(2/2)調 AAS
>>621
とりあえず、ただの昇格厨の可能性もある。
放置しる。
625: 洞海湾 03/12/30 13:23 ID:2ZGRPLft(1/2)調 AAS
もちろん選手は道具なんかではありませんが、外国選手に期待する所は日本人にないセンスです。NWKはまだアマチームなのでサポもそのレベルで良いかも知れんが、プロチームになったら甘い事言うとれんど!!
626
(1): 洞海湾 03/12/30 14:10 ID:2ZGRPLft(2/2)調 AAS
ちなみに今年のアウェー戦は沖縄、国分、小林、国見と都合がつく限りサボしたど。
目立たんようにの。
627
(1):   03/12/30 21:15 ID:FMVFERie(1)調 AAS
誰かテンプレ作ってよ。
公式HPとかIE使って見るのヤなんだよ。PC性能よくないから重いの。
特にサンガのフラッシュ使いまくった糞HP
とりあえず
・Jリーグを目指して今どんな状況なのか
・金はあるのか、経営状態は?
・観客動員はどんくらい
・チームの特徴、サポの特徴
・ホームスタジアムの雰囲気、キャパシティ、アクセス
・プロ契約の選手いる?セミプロ?各選手どこかしらで働いてるアマチュア?
・俺の知ってそうな有名選手いる?
・ユニどんなの?
・なんかネタっぽい話ない?
628: 03/12/30 22:07 ID:drYEcg2b(1)調 AAS
もともと北九州FCなんだろ?
改名するなら、じゃあそのままでええやん
629
(1):   03/12/30 23:37 ID:enJcLBCi(1)調 AAS
>>627
それはここで頼むことではないと思うが。
630: _ 03/12/31 02:47 ID:Tgz2qDbQ(1)調 AAS
しかし北九州FCの場合、北九州フィルムコミッションがすでにあるが、
その辺の兼ね合いはどうなるのだろうか。

それと紋章、今のはちょっといただけない。
やはり西洋紋章学の心得のある者にちゃんと作ってもらいたい。
そうしたほうが、公式グッズが映えると思う。
631: 03/12/31 10:16 ID:05MtuGr2(1)調 AAS
ダメならFC北九州に改名汁
632: きた休      03/12/31 13:08 ID:QcuKQEHj(1)調 AAS
今年も残すところ、もうわずか。
今年一年を振り返ると、絶望的だった去年とは見違えるような4位躍進。
新入団選手等の補強がうまくいったと思うが、
やはり仕事と練習に勤しんだ選手の皆様の日ごろの努力に敬意を表したい。

北九州市における認知度もスタッフの皆さんの地道な努力、
専用自販機や広報活動の効果もあって高まってきたと思う。
このチームが北九州を代表する存在となる事も夢ではない。
来年は今年以上の成績を収めることができる事を祈っている。
夢のJリーグに向かって前進を続けてほしい。
来年NWに幸多からんことを。

皆様、よい御年を。
633: 洞海湾 03/12/31 15:26 ID:yNOnfSmV(1)調 AAS
地の利を活かして韓国チームとのテストマッチもいいの。
634:   03/12/31 21:08 ID:P7/M7Qvt(1)調 AAS
>>626
目立たないように応援して、応援の意味があるのかな?

それに近場の佐賀、熊本には応援に行かないで(近いし高速降りてすぐ)、
なぜ遠いとこばかりに遠征に行っているのか?嘘っぽい。
635:   03/12/31 22:16 ID:h6nhNM0a(1)調 AAS
北九州市=小倉

そしてJ屈指のダサ名であるアビスパを博多FCに改名

よって
小倉×博多

福岡県のダービーとしてふさわしい名称・構図だ。

小倉FCにケテーイ
636: . [age] 04/01/01 00:50 ID:PiqJbOpk(1)調 AAS
あけおめ!!
637:   04/01/01 01:55 ID:liUlXegn(1)調 AAS
明けましておめでとうございます。
NW北九州が更なる飛躍を遂げる年になりますように。
638
(1): 04/01/01 18:37 ID:kDeFHjQD(1)調 AAS
あけましておめでたう!

KYUリーグからの今年の決勝リーグ行きは1チームってもう決まってるの?
639: 04/01/01 18:51 ID:v8dtzaLj(1)調 AAS
>>638
正規のルールでは決まってるよ。ヴォルカもかりゆしも決勝まで残れなかったし。
あとは関東・東海だけ2枠だから、枠不足での追加があるかないかにかかってるだけ。
640: きた休      04/01/01 20:24 ID:gLn2R+YG(1)調 AAS
明けましておめでとうございます。
さっそく神社に詣でてNWの躍進・JFL昇格を祈ってきたよ。
ちなみに今年一番最初に買ったのはNW自販機のコーヒーだよ。
今年も、いっぱいNW自販機から買っちゃるけの!!
641:   04/01/01 22:12 ID:UcJbk66p(1)調 AAS
明けましておめでとうございます。
小倉FCが更なる飛躍を遂げる年になりますように。
642:   04/01/02 04:19 ID:7uClknTH(1)調 AAS
>>629
だってこのスレのテンプレ作ってよ。って話だよ?
643
(1): _ 04/01/02 04:22 ID:FlIV/70P(1)調 AAS
new waveって音楽のジャンルだよな・・・
パンク北九州、ヒップホップ北九州って言ってるようなもん。
644: 04/01/02 13:55 ID:eP7bkpn7(1)調 AAS
どうせJFLに昇格したらチーム名かえる必要あるならどうでもいいかもね。
って昇格できるのかが課題だったりするが
645: 04/01/02 14:34 ID:E+4jeqjD(1)調 AAS
>>643
馬鹿じゃないの?
単に「新しい波」って意味だってあるだろ。
646:   04/01/02 19:34 ID:lv9+4Mwc(1)調 AAS
小倉原理のカキコはすべてスルーで。
647:   04/01/04 03:13 ID:ACQBuNbe(1)調 AAS
ちなみに私はCITY派。
でもCITYが付くクラブは弱いんだな。
648: 04/01/04 03:59 ID:/K9yBYB5(1)調 AAS
とりあえず、レプリカを売れ。
その前に、デザイン変えろが大前提。
649: U‐名無しさん 04/01/04 21:04 ID:C57CdODk(1)調 AAS
じゃ、ユナイテッドにすれば強くなれるね。
北九州市自体がユナイテッドのようなモノだからまさにぴったり。
1-
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s