[過去ログ] ニューウェーブ北九州 (962レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 03/12/10 18:40 ID:mYWPo7Ih(2/2)調 AAS
ま、小倉北区に本拠置くのが筋ってもんだな。
432: 03/12/10 22:58 ID:oKL9Fuuj(1)調 AAS
>ID:mYWPo7Ih
荒らし認定や。
433: 03/12/11 00:38 ID:SN0jK/Rs(1)調 AAS
ニューウェーブ北九州ってスレの流れを見てると
たかがkyuリーグなんだけどなんか勢いを少し感じるね。
嬉しい限りだ。
でも毎年オフシーズンが盛り上がるのもどうかと思う。
434: 03/12/11 01:29 ID:/rG/HxOL(1/3)調 AAS
会員の私にNW事務所からメールがきたのでコピペしときます。
ニューウェーブ北九州後援会会員様へ
いつもニューウェーブ北九州を応援していただきありがとうございます。
下記の日程で来季に向けての選手入団テスト(セレクション)を実施いたします。
一般の方も見学自由(無料)ですので、是非見に来て下さい。
●セレクション(入団テスト)
12月14日(日) 10時30分〜15時30分(途中昼休み休憩あり)
戸畑区 鞘ヶ谷競技場
内容 入団応募者、現有選手による紅白戦、練習試合
また当日は、ステッカー等のグッズも販売する予定です。
==========================================
ニューウェーブ北九州/北九州フットボールクラブ後援会事務局
435: 405 03/12/11 01:32 ID:7P9zPX+L(1/2)調 AAS
結構レス流れるの早いですね。良い事だw
あーそうです、そうです。
422さんみたいな事を言いたかったんです。
市民チームの一番の悩みは練習する環境の確保だと思います。
そもそも北九州市内にサッカーのできる芝のグラウンドって
ほとんどないんじゃないでしょうか?
俺が高校生の時は3年間で一度も
芝の上でボールを蹴る機会がありませんでした。
ニューウェーブをきかっけにして
少しでも環境が改善されればいいなと思います。
436(1): 405 03/12/11 02:03 ID:7P9zPX+L(2/2)調 AAS
で、サポーターの立場からすると
良い選手と立派なスタジアムが早く欲しいところですが
練習環境の良くないチームには良い選手は集まりません。
だからなかなか強くならない。
スタジアムがどんなに大きくて立派で街の中心にあろうと
真ん中にあるフィールドは同じ形で(基本的には)同じ大きさなんです。
だからまず選手達の舞台であるグラウンドの整備が最も重要で
現段階でサポーターにも出来る事は
その為に何ができるか知恵を絞り、情報を集める事になると思います。
437: 03/12/11 02:19 ID:fRCpwxOn(1/3)調 AAS
市内でサッカーできる芝生のグラウンドと言えば、
本城の陸上競技場、補助グラウンド、
鞘ヶ谷の陸上競技場、
門司の元競輪場(現陸上競技場)ぐらいだな。
照明付きに限ると、本陸だけか・・。
438(1): _ 03/12/11 08:08 ID:bVBWVzfK(1)調 AAS
まあ芝のグラウンドがないのは全国共通の悩みだから、
これは致し方ないでしょう。
あれは随分と金を食うので、NWが強くならないとダメですね。
>>436
こちらもつまりは「金」ですか・・・。
法人会員/スポンサーが少ないように思えますが、
クラブ側の営業努力はどの程度のものなんでしょうか?
439(2): 03/12/11 10:48 ID:gt1ycGn/(1)調 AAS
とりあえずkyuリーグの優勝常連チームと環境を同じレベルに整えたいところ。
そうなると何がまず不足なのか?
そこがわかる人が降臨してほしいところ。
440(1): [age] 03/12/11 11:30 ID:VKE8N6aa(1)調 AAS
俺はkyuリーグよりJリーグのほうが好きやけどなあ・・・
441: 03/12/11 12:18 ID:4r8Fslm/(1)調 AAS
>>440
いたって普通
442(1): 03/12/11 12:46 ID:iuHzs2n1(1)調 AAS
>>439
Qでプレーできる北九州出身Jリーガーが現在いない。
いればヴォルカのように色々うまくいくのだが。
名前とかツテとか。
443: 03/12/11 17:57 ID:jbm42aIr(1)調 AAS
別に北九州じゃなくて
福岡県出身の選手でいいんでねーの?
444: 03/12/11 18:18 ID:/rG/HxOL(2/3)調 AAS
セレクションでNWが世間にどれだけ関心を持たれているかわかる。
いでよ若人!来れ玄人!
いざ、12月14日 鞘ヶ谷へ。
445(1): 洞海湾 03/12/11 22:06 ID:hknAUZ8r(1/2)調 AAS
母体を株式会社にするかNPOにするかだが、やはり出資を募って株式会社にするほうかいいかな。経営責任の所在がはっきりするのがいい。
コアサポの皆も10万位はだすよな?
まさか某JFLやJ2のサポ達みたいに署名だけ集めて他力本願なんてことしないよな?
署名なんてなんの意味もないからな!!
446(2): 03/12/11 22:23 ID:fRCpwxOn(2/3)調 AAS
>>438
クラブは広報はあるのだが、営業は無い。
営業努力は不足してるといっていいが、
今はどちらかというと広報に力入れて、営業にはあまり力を入れてない。
何しろ運営も皆ボランティアでやってるから、営業まで手が回らないようだ。
運営面では、まだまだ人材不足といっていいと思う。
>>439
沖縄と同じにするなら、年間予算を今の10倍にする必要があるな。
練習場に関することは、どこも同じ悩みを持つみたいだ。
>>442
そうか、前田隆は元Jリーガーでは無いのか・・・。
447: 03/12/11 22:51 ID:fRCpwxOn(3/3)調 AAS
>>445
市民持株制度を使ってみたらどうだろう?
5万や10万で株式参加出来たっけ?(俺そっちの方は弱い、ゴメン)
会社で市民の発言力をある程度保つには、市民持株会もアリだと思うが。
ただ、運営会社設立は一つ上のリーグに上がってからかな?
JFL入りがもう少し現実味を帯びて来ないと・・。
448(1): 03/12/11 22:57 ID:QiCO1rP7(1)調 AAS
>>446
年間予算が10倍ちかくあるのは、どこに差が出てるのでしょうか?
やっぱり県や市がバックアップしてるんでしょうか?
449: 03/12/11 23:34 ID:3mLA8G/u(1)調 AAS
>>446
w
なんかイロイロつっこみたくなるんだがあえて置くとして、
鹿児島の3人は代表経験こそないがタイトル経験があるし、トップレベル
のプロを経験してるという意味でやはり求心力がある。
鹿の本田は北九出身じゃなかったっけ?あのあたりを熱意をもって誘えば・・・
インフラ面の問題もあるし難しいとは思うけど。
450: 03/12/11 23:34 ID:RCWRDA+t(1/2)調 AAS
>>448
沖縄は「かりゆしホテル」他、ホテル関係が中心になって、
お金を集め、つまり企業スポンサー、約1億の予算があるとか。
鹿児島は、南日本新聞だっけ?地元メディアが力を入れているから、
県民の知名度が上がっている。南日本新聞はHPでもヴォルカコーナーが
あるから鹿児島にいなくても、どこからでも記事が読めるので、
参考にして下さい。
その点、NWは西日本、毎日新聞に記事が載っているけど
北九州版だから読む人少ないし、規模も小さい・・・。
つまりNWはマスコミからのバックアップがない。
マスコミからの金銭的支援もないし。アビスパにはあるらしいけど。
451: 洞海湾 03/12/11 23:36 ID:hknAUZ8r(2/2)調 AAS
言葉足らずでした。
持ち株会のことを話していたつもりでした。
自治体のバックアップは必要だが、財政難の昨今そうは期待出来ないだろうな。スポンサー集めの営業が重要だ。
小口でもコツコツ集めていかないとな。ユニ、看板、
452: しとく中のカズ 03/12/11 23:48 ID:DeGVpH1Q(1)調 AAS
中学時代は、テラドや山形恭よりもうまいハーフだった前田君。九州大会でも大活躍。
東いったら一年からレギュラーで、キャプテンも努めたよね。輝いてたよ。
提言、前田をMFにもどせ。
453(1): 03/12/11 23:49 ID:/rG/HxOL(3/3)調 AAS
実は自販機の収益がチームの大きな支えになっている。
だから、チームを思う有志は1本でも多く購入してくだされ。
454: 03/12/11 23:59 ID:RCWRDA+t(2/2)調 AAS
>>453
そうだね。それとグッズ購入も。
後は、セレクション会場に足を運んで、
選手達に「がんばって!」と一声かけるのがいいね。
文章の議論より行動せないけんバイ。
455(1): か 03/12/12 00:02 ID:IZQ2VXQQ(1/2)調 AAS
経営の話もいいが、すまん、ニュー北のおすすめ選手おしえてよ。ポーターふえんよ。
456: か 03/12/12 00:07 ID:IZQ2VXQQ(2/2)調 AAS
前田はどうだ。不祥事は反省しまくったんだろ。東のきゃぷまでのぼりつめた男の現在がしりたい。
457: 03/12/12 00:11 ID:ZHDxsUMA(1)調 AAS
NWのホームページで選手みたらびびった。俺知り合いいるよ。直方出身
だから山本洋平とか山本太志とか。サッカー続けてたんだ。って別に興味
ないけど。
458: 03/12/12 00:16 ID:HQHzBWJc(1)調 AAS
■ 市 政 提 案 箱 ■
外部リンク[html]:www.city.kitakyushu.jp
強化費の捻出をお願い汁
459: 03/12/12 01:30 ID:/E+McWc3(1)調 AAS
>>455
NWは中盤から前がいいけね。
中盤では・・・、
ボランチの日高がいい。ボール持ってからの次のモーションがはやい。
大塚もいいパスだせる。今年はあまり出場していなかったけど波野もいいね。
前線は、植木&井手田でしょう。植木は最後の数戦のゴールラッシュが凄かった。
460: 03/12/12 06:38 ID:tbwqhV12(1)調 AAS
で、問題は守備だな、これは頭が痛かった・・・。
来年のリーグも今年以上に厳しいから、
あんな守備では勝ち点を確実に取りにいけない。
来年こそは優勝争いをしてもらいたい。
だから日曜日は自販機でジュース購入+セレクション見学だ!
461(1): 03/12/12 10:47 ID:tgW0lJDx(1)調 AAS
4位という大飛躍したんだから来年は上位との直接対決を制する事ですな。
462(1): 03/12/12 11:50 ID:Yd9AFOzI(1)調 AAS
>>461
同県のJ2チームみたいですな。
市長杯でNWの試合見たけど、中盤でガツガツ当たられながらパス回すのって
すごいと思った。結構ウマい。
463: 03/12/12 19:48 ID:Nf1HMSGs(1)調 AAS
♪ニューウェーブ、♪ニューウェーブ
♪あ・い・つ・を愛したら〜
♪ニューウェーブ、♪ニューウェーブ
♪星になるだけ〜さ〜
464: 03/12/12 20:34 ID:P66k9kkv(1)調 AAS
>>462
それは今春の話かい?
その頃よりも今は強くなってるぞ。
守備は頭痛いが(w
で、山形恭平・山崎理人の名前が、
合同トライアウトに無かったのが気になる。
もう移籍先が決まったりしてるんだろうけど、
・・・・・まさかな。
465: 03/12/12 20:48 ID:Jb3pwyF7(1)調 AAS
DF、MF、FWと各ポジションに1人助っ人外人がほしいね。
466: . [age] 03/12/13 04:20 ID:5Ou3XOW7(1)調 AAS
大久保を故郷に戻しましょう!!
467: 03/12/13 06:29 ID:dnSu1Hfu(1)調 AAS
いとうづの森、だっけ?
468(1): 03/12/13 08:53 ID:clVyB+1J(1)調 AAS
北九州出身のベンチャー企業がNWに投資してくれる、、、、といいなあ
神戸は本当かな。
469: 03/12/13 12:01 ID:F9CehcJf(1)調 AAS
>>468
企業が投資したくなるくらいにNWが魅力あるチームにならないとね。
投資してその見返りがないと。
470: 03/12/13 13:34 ID:x9wqaBqT(1)調 AAS
JFLさえ昇格すれば好転すると思う。
とりあえずホーム&アウェーでなきゃ!
471(1): 03/12/13 17:39 ID:MP5Fl9kJ(1)調 AAS
小倉北区が本拠じゃないクラブが北九州のクラブと堂々と言えるのかね?
472(1): 03/12/13 18:04 ID:9jMxKF+M(1)調 AAS
>>471
コピペウザイ
札幌市中央区が本拠じゃないクラブが札幌のクラブと
仙台市青葉区が本拠じゃないクラブが仙台のクラブと
東京23区内が本拠じゃない2クラブが東京のクラブと
川崎市川崎区が本拠じゃないクラブが川崎のクラブと
横浜市中区が本拠じゃない2クラブが横浜のクラブと
名古屋市中区が本拠じゃないクラブが名古屋のクラブと
京都市中京区が本拠じゃないクラブが京都のクラブと
大阪市中央区が本拠じゃない2クラブが大阪のクラブと
神戸市中央区が本拠じゃないクラブが神戸のクラブと
広島市中区が本拠じゃないクラブが広島のクラブと
福岡市中央区が本拠じゃないクラブが福岡のクラブと
いずれも堂々と名乗っているが何か?
473: KFC 03/12/14 04:59 ID:oUcPhvIw(1)調 AAS
そんなWavyが大好きです
474: 03/12/14 12:10 ID:Q/I7axcE(1)調 AAS
>>472
それがイマイチの一因では?
475: 03/12/14 17:31 ID:j8+Nmudc(1)調 AAS
京都の本拠は下京区とはいえ、実は中京区との境にあるのです。
というわけで一因ではないです。とマジレスプ
476: 03/12/14 17:47 ID:mWosjlg5(1/2)調 AAS
鞘ヶ谷競技場から今帰ってきました。
観衆は30人以上だったかな。
後、テレビカメラが2台あって聞けばNHKとTNC(フジ系列)のクルーでした。
セレクション参加者は40人以上。いわゆるJ経験者のベテランはいなかったですね。
まず、参加者等でチームを作り黄色ビブスと緑ビブスに別れて試合形式のテストを行いました。
それを3試合行いましたが最後の試合では赤ビブスを着けた選手が出てきました。
赤ビブスを着けた選手らは前に出てた人達とはレベルが格段に高い人達ばかりで、
対戦相手の黄色ビブス選手達に格の違いを見せ付けていました。
(参加者の年齢は20代前半の大卒くらいの感じです。)
セレクション後半にはNWの選手等も合流し、セレクション一次に通過した人達(赤ビブスが殆ど残っていた)と
練習試合をやりました。やはりチームとしての完成度の違いでNWが優勢に試合を進めていましたね。
2試合目に入り今度は双方メンバーを入れ替えて試合してセレクションを終えました。
日中氷雨が振ってとても寒かったです。
477: 03/12/14 20:43 ID:hDwqG4vo(1)調 AAS
今日の寒さは半端じゃなかった。
478: 476 03/12/14 23:01 ID:mWosjlg5(2/2)調 AAS
午後6時すぎのNHKのローカルニュース(福岡)でもNWセレクションの
事が放送されてました。
参加した人は16歳から26歳までだったとのことです。
後、Jではありませんが、JFLに在籍していた人が多数受けに来ていたとのこと。
有望な選手を獲得しても職場が必要なのが我チームの問題点だなあ。
479(1): _ 03/12/15 06:57 ID:J3DUaArW(1)調 AAS
まあ一応、地元商工会議所等が就職を斡旋しているのだが。
例えば下記にも載っている。
外部リンク[htm]:kyushu.yomiuri.co.jp
就職も大事だが、法人会員を増やすよう何とかできないものか?
480: 03/12/15 17:35 ID:xc5wOuQw(1)調 AAS
昨日、鞘ヶ谷のニューウェーブ自販機は
コーヒーのコーナーが売り切れ状態やった。
買うてくれた人、ありがとうございます。
481(1): 03/12/15 19:37 ID:sCAfdP9C(1)調 AAS
>>479
大きな会社は会員になるために上司の決済が必要のため、
なかなか持って面倒なので、難しい。
小さな会社、知り合いが起こしている会社、
知り合いの個人飲食店、知り合いの個人のお店などに頼んでみるのがいいね。
482(2): 03/12/15 23:15 ID:Von3vg3i(1)調 AAS
北九州市とは小倉北区のことです。
483: 03/12/15 23:17 ID:7S/dk8jn(1)調 AAS
キタ━(゚∀゚)━!!kyusyu
484: 03/12/16 01:07 ID:QRiElYuc(1)調 AAS
>>482
だから理由も書かずにそんな事書くと嫌われるって。
485: 03/12/16 01:07 ID:W2+wHkks(1)調 AAS
>>482
お前通報したからな。
486: 03/12/16 01:21 ID:XkqjumU6(1/2)調 AAS
セレクションの赤ビブスチームの8番は良かった。
どこの人やったんやろ。
487: 03/12/16 06:53 ID:/5EUtDP7(1)調 AAS
>>481
そう、まさにそれですよ。
そういう人ほど「北九州の活性化の為に!」という言葉に敏感なはず。
488: 03/12/16 07:47 ID:jfiMz6GW(1)調 AAS
法人会員なんてホーム&アウェーになれば必然的に増えるって
だからJFLめざしてほしいんだよね。
489(1): 03/12/16 09:21 ID:XkqjumU6(2/2)調 AAS
毎日新聞の今日の朝刊(北九州コーナー)の情報によれば、
セレクション参加者は去年より5人少ない37名だったとのこと。
今年現役の福大や九産大の選手も参加していたらしい。
記事のとおり、レベルは去年に比べて総じて高かったな。
NWでは5名〜10名の入団させたいとしている。
(商工会議所の方々、就職斡旋よろしくお願いします!)
490(2): 03/12/16 10:03 ID:ht02LkCK(1)調 AAS
>>489
入団する選手たちも就職の努力をしてほしい。
何か資格を取るとか、こーゆーこと出来るとかのアピール。
「俺はNWに入団するのだから職場は用意しておいてよ!」
なんて気持ちの人には商工会議所をはじめ、協力的にはならないだろうね。
「自分でも就職の努力はしたけど駄目でした。ヘルプをお願いします」
って気持ちがあれば・・・。
491: U-名無しさん 03/12/16 11:22 ID:RR8DjPWl(1)調 AAS
>>490
うちらで球団へ就職斡旋のメール入れる手もある。
自分の職場で一人空いたら紹介してもらうとか。
あとは面接で話し合う。
492: U−名無しさん 03/12/16 13:36 ID:qYZx2eho(1)調 AAS
>>490
ドイツなんかはプロ志望の香具師等は、クラブが斡旋してユース年代に
職業資格を取らせてもらえるらしい
マテウスは「室内装飾業資格」を取得してるとか
493: . 03/12/16 14:34 ID:KmvRDlxj(1)調 AAS
荻原くん辞めたって本当?結婚するとかで。
494: 03/12/17 07:13 ID:EZuwqlOX(1)調 AAS
それは本当? 本当なら残念な話だが。
今週に入ってから書き込みが減っているが、
こんな事では年を越せないかも。
495(1): 03/12/17 09:38 ID:LfZSil54(1/2)調 AAS
NWの知名度を上げる、強くするって事で、
みんなが気軽に出来る事ってないですか?
496: 03/12/17 09:51 ID:jerdPqBr(1)調 AAS
>>495
ひたすらこのスレをage続ける
497: 03/12/17 10:03 ID:nvsK0m/N(1/3)調 AAS
ここでセレクションの話を聞いてると
どうもヴォルカやかりゆしとの超えられない壁が
来年もありそうな感じだな。
498: _ 03/12/17 10:18 ID:UBV9mOnY(1)調 AAS
ヴォルカ鹿児島では人気投票やってるよ
499: 03/12/17 10:51 ID:LfZSil54(2/2)調 AAS
人気投票(MVPだけど)、NWでもやっているよ。
外部リンク[cgi]:wavyweb.hp.infoseek.co.jp
500(1): 03/12/17 12:01 ID:nvsK0m/N(2/3)調 AAS
来年のkyuリーグのスケジュールはいつわかるの?
501: 500 03/12/17 12:05 ID:nvsK0m/N(3/3)調 AAS
何気に500ゲットしてた。
よくここまで落ちなかったな。
502(1): 03/12/17 14:55 ID:pJqNXfko(1)調 AAS
胸
z
Zenrin
背中
新日鐵
袖
TV Q
503: 03/12/17 15:18 ID:90tlOW0k(1/2)調 AAS
エンブレム 末吉の顔
504(1): 03/12/17 17:19 ID:Jt53+V4q(1)調 AAS
胸……井筒屋
背……伊勢丹(小倉)
袖……丸和
庶民的な見地にたって妄想しました。
505: 03/12/17 18:40 ID:49ex0oFi(1)調 AAS
>>502
だから新日鐵は大分がKyuにいる以上無理だろが
ネタでもまだ前進の三菱化学の方がありうる
>>504
丸和ならサンリブの方が
あと黒崎にあるつてでプリンスホテルとか…無理だろな
506: 03/12/17 21:19 ID:90tlOW0k(2/2)調 AAS
パンツはTOTO
507(1): たはら 03/12/17 22:51 ID:5VQO4lww(1)調 AAS
おまいらシランとっておきの情報。
いま注目の平山相太、田原小→田原中→国見中なんだぜ。
北九州の生み出した最高傑作だ!
いけいけ平山!
こぴぺ推奨。
508(1): 03/12/17 22:57 ID:1kPVkAvx(1)調 AAS
トリニータ対ニューウェーブ ... 日豊ダービーでOK?
509: 03/12/17 23:09 ID:I9d4x/gf(1)調 AAS
>>507
マジ?
本山との2トップが将来みてー
510: 03/12/17 23:13 ID:R0TllnhM(1)調 AAS
あと日本代表の大久保は京都郡ですが
将来北九州市と合併も可能性ありうるしどうでしょうか?
511: 03/12/17 23:21 ID:V92O9IkR(1)調 AAS
そもそも九州の玄関口なのになんで福岡市より寒いの?
512: . [age] 03/12/17 23:22 ID:CXI8gwzc(1)調 AAS
苅田は合併せんわ!!
513(1): 03/12/18 00:39 ID:TGSyrv7b(1/2)調 AAS
小倉北区じゃないなら「北九州」名乗らんでくれんか?
514: 03/12/18 01:16 ID:Qlchbp98(1)調 AAS
小倉北区原理か。。。
こいつ毎晩のこの煽りだけを生き甲斐にしてるんだろうな(w
515: 03/12/18 07:11 ID:Wa+ordnj(1)調 AAS
もう少し気の利いた煽りをやってもらいたいものだな。
ところで、昨晩BSでアルビレックス新潟の番組をやっていた。
基本的には今年のおさらいだったのだが、
クラブがプロ化した当時の映像も少しやっており、
土の練習場しかなく客の入りも悪かった、という話をしていた。
それから数年であれだけの観客を集めているのだから、
NW応援者としては感慨深いものがあった。
516: 03/12/18 07:24 ID:SYdQpwUo(1)調 AAS
>>513 を保守係に任命すますた。
517: ( ´∀`) 03/12/18 13:15 ID:h5JHiBIL(1)調 AAS
ダイエーが出ていった今、北九州にプロスポーツチームが欲しい!! やけんそれまでニューウェーブ頑張れ!! ってかリバーウォークの中にでもアンテナショップがあればなー。 結構な宣伝にもなるし …金もかかるか まあ妄想ってことで
518: 03/12/18 21:54 ID:TGSyrv7b(2/2)調 AAS
フジ739見ろ。Jクラブマネジメントのケーススタディやってるぞ!!
新潟は営業努力すげーよ。
519: 03/12/19 05:54 ID:T8ySewcj(1)調 AAS
みんな忘年会で忙しいのかな。
書く事がないので、久々にチーム名募集といきます。
外部リンク[cgi]:wavyweb.hp.infoseek.co.jp
520: 03/12/19 07:29 ID:v4CyDY54(1)調 AAS
この名前は最近再評価されてるからか。
521: 洞海湾 03/12/19 08:04 ID:Y+6pIQes(1)調 AAS
北九州FCがシンプルでいい。ショップは直営じゃなくても、街の中心地(魚町銀天街とか黒崎5番街)や空港にある店舗の一角でいいのでは?
かりゆしのグッズが那覇空港で販売されているがインパクトあるよ。
あとグッズのデザインは大人向けのものが。
鹿児島ねはいいね
522: ( ´∀`) 03/12/19 12:49 ID:wchl2JSz(1)調 AAS
確かに商店街の空き店舗でも格安で借りられたらいいんだろうけど。北九州はマスコミが福岡中心ってのが大きなハンデだから目に見えるところにショップがあることって大事だよね。
523(1): 03/12/20 04:10 ID:ORF19iyp(1/3)調 AAS
北九州FCなんて個性もへったくれもなくて駄目すぎ。
北九州Fe だな。
524(2): 洞海湾 03/12/20 11:33 ID:95V9ectq(1)調 AAS
な〜にがFeだ?
ボケが。
FC北九州か
北九州FCで決まりや
525(1): 03/12/20 13:38 ID:b1hwZOLB(1)調 AAS
>>523ではないが
>>524にはFe=鉄というのが今一つわからんかったらしい
526(1): 03/12/20 13:48 ID:0Oa3YL4Q(1/3)調 AAS
質問です!
鉄分とりたい場合、10円玉舐めてると摂取できますか?
527: 526 03/12/20 13:49 ID:0Oa3YL4Q(2/3)調 AAS
よく考えると銅だったか?
銅はCuだったかな?
スマソ
528: 03/12/20 14:20 ID:ORF19iyp(2/3)調 AAS
>>525
フォローさんくす
529: 大分 03/12/20 19:49 ID:LgedFUxC(1)調 AAS
>>508
> 日豊ダービーでOK?
日豊とは、日向国(宮崎県のこと)←→豊前国(北九州市付近)
っていう意味だから、「日豊」の名前はカンベンしてください。
東京と柏の金町ダービーのように、>>206に書いてあるような感じにするとか…
もしくは二豊ダービーとかで…
530(1): 03/12/20 20:32 ID:oEY7TykU(1)調 AAS
NWという名前はいまいちだが、
経費もかかるからいつ変えるかが問題だ。
ところでクラブの色は黄色と青だが、由来は何?
ボカ・パルマ・スウェーデンと同じいい色だが、
北九州らしいかといえば、ちょっと違うと思う。
531: 03/12/20 21:31 ID:H2UBBMoa(1)調 AAS
北九州らしい色ってやっぱ灰色か?
532(1): 03/12/20 21:40 ID:0Oa3YL4Q(3/3)調 AAS
feチックに茶色だろ
533: 03/12/20 22:35 ID:ORF19iyp(3/3)調 AAS
>>532
錆びてるのかよ
534: 03/12/21 00:40 ID:WM42uHH0(1)調 AAS
北九州Cuにしよう
535: 03/12/21 00:56 ID:n2tkbSMG(1/5)調 AAS
小倉FCにしようぜ。
536: 03/12/21 00:58 ID:n2tkbSMG(2/5)調 AAS
アビスパ→博多FCに改名
小倉×博多
福岡県のダービーとしてふさわしい名称・構図だ。
537: 03/12/21 00:58 ID:6em2fLUN(1)調 AAS
>>530
ひまわりの黄色。
紺は不明。たまたまじゃないのかな?
538(1): 03/12/21 01:35 ID:LTcbQlPz(1/4)調 AAS
>>524
理科も勉強しろよ、厨房。
539(1): 03/12/21 01:51 ID:n2tkbSMG(3/5)調 AAS
>>538
おれは元素記号の登場は高校の化学からだった・・
540: 03/12/21 01:59 ID:4OkUvUxS(1/3)調 AAS
洞海湾しばらくここには来れないな・・・・・
541: 03/12/21 02:01 ID:LTcbQlPz(2/4)調 AAS
>>539
中学校の教育指導要領に入ってますぞ。
どんな中学校に通ってたんだ?
542: 洞海湾 03/12/21 02:03 ID:EEM/HDd7(1/2)調 AAS
なにがFeだよ、ボケ!
今更鉄の街でもあるまい。
溶鉱炉の火を落としてどれくらい経つと思っとんのか、コラ?
NWを改称する場合は、FC北九州か北九州FCで決まりなんだよ。
わかったか ドンビャクショウが?
543: 03/12/21 02:04 ID:4OkUvUxS(2/3)調 AAS
逆ギレみっともねぇ・・・・・
544: 洞海湾 03/12/21 02:08 ID:EEM/HDd7(2/2)調 AAS
しゃーしーのう。
きさんら真剣にNWKの事考えとるんか?
早く盛り上げんと鳥栖になるど。
545: 03/12/21 02:14 ID:+uMru5eB(1)調 AAS
早く盛り上げすぎると鳥栖になるのでは、とマジレスしてみる。
546: 03/12/21 13:19 ID:n2tkbSMG(4/5)調 AAS
アビスパ→博多FCに改名
小倉×博多
福岡県のダービーとしてふさわしい名称・構図だ。
小倉FCにケテーイ
547: 03/12/21 13:29 ID:LTcbQlPz(3/4)調 AAS
馬鹿の言うことは放置するに限る
548(1): 03/12/21 13:38 ID:n2tkbSMG(5/5)調 AAS
北九州市とは小倉北区のこと。
549: 03/12/21 14:14 ID:TxsmYuJg(1)調 AAS
放置したいが、つっこみどころが多くて
我慢なんねーな
でも我慢!我慢!
550: 03/12/21 21:57 ID:4OkUvUxS(3/3)調 AAS
>>548
定期的に出てくる小倉北区厨
友達いなさそう。
551: 洞海湾 03/12/21 22:07 ID:INnZRF7N(1/2)調 AAS
思い切って関門FCも良いかもしれんの。
552: 03/12/21 22:30 ID:PaToHDci(1)調 AAS
平塚じゃあ客があつまらないからと湘南に改名するのと同じだな。
553(2): 洞海湾 03/12/21 22:51 ID:INnZRF7N(2/2)調 AAS
元々が五市合併だから下関も入れて六市合併になるだけ。
今後は県越えの市町村合併は普通になる。
関門の歴史的・経済的結びつきを考えれば自然やろ。
554: 03/12/21 22:53 ID:LTcbQlPz(4/4)調 AAS
>>553
県を跨いだ合併が普通になるわけがない。
555: 03/12/22 01:14 ID:2x6iemz5(1)調 AAS
>>553
北九市民が思ってるほど、下関市民は北九州に愛着はないよ。
なんか日頃「福岡は傲慢だ」って叩いてるけど、
君らも同じだな。何?その傲慢な言い草。
556: 03/12/22 01:15 ID:3R5/BQXk(1)調 AAS
NW北九州じゃ客集まらないから、賢明に小倉FCにしよう。
557: 03/12/22 02:03 ID:r7a3dlot(1)調 AAS
一人しつこい奴がいるな・・・
小倉至上主義者か?
アホクセ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s